Intel vPro機能の使い方について

このQ&Aのポイント
  • IntelのvPro機能を使ったリモート管理によるITコスト削減やセキュリティ強化などの利点を背景に、ある大手パソコンメーカの新製品に興味を持ちましたが、実際に操作マニュアルが付属していないため困っています。テクニカルサポートやIntelに問い合わせたものの解決に至らず、使い方を知るために質問させていただきました。
  • パソコンメーカのテクニカルサポートやIntelに問い合わせたものの、vPro機能については専門的な知識が必要であり、操作は難しいと言われました。しかし、ネットワーク構築には問題なく活用できるため、この機能を使ってシステム管理を効率化したいという思いがあります。
  • vPro機能の使い方を知るために、ご教授いただける方を探しています。vPro機能を使ったリモート管理の手順や活用法などについて教えていただけると幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

Intel vPro機能の使い方について

会社でクライアント更新のため、ある大手直販パソコンメーカに電話相談したところ、その会社の新製品のパソコンは新しいIntelのvPro機能搭載しており、この機能は「管理コンソールからの簡単なリモート管理によって IT コストを削減するように設計された Intel vProプロセッサー・テクノロジーは、管理および保護機能を拡張可能です。このため、デスクトップの電源をリモートで入れたり切ったりし、より多くのリモートトラブルシューティングを実行し、OSに依存しないセキュリティ強化を通じてシステムを保護することができます。」というパソコンメーカのHPに記載してある利点を強く強調され、 管理者の負担が軽減できる当社新製品のPCがお勧めですと言われたので、導入台数は先ず約50台、3ヶ月後に約30台導入する計画でいるので、この+αのメリットも期待して、このマシンに機種選定を行いました。 実際に納入されイザvPro機能を使おうとすると、vPro機能に対する操作マニュアルは同梱されておらず、パソコンメーカのテクニカルサポートに幾度か問合せても、CPUメーカであるIntelに聞いて欲しいとか、専門のシステムソフトメーカでないとvProは難しく操作できないとか言われ、故意か偶然か判りませんが電話保留中に切れたこともあり、最後はおって調査後連絡するといわれ、結局無しのつぶてになってしまいました。当然、Intelはセットメーカであるパソコンメーカに聞いて欲しいとか言われ、たらい回し状態に陥りました。 いろいろ親身にサポートしてくれるので基本的に良いパソコンメーカと思いますし、このことだけで、このパソコンメーカがいい加減とは思いません。ただパソコンメーカにとって想定外だけであっただけで、これ以上もめたくもなくもありません。またこのvPro機能が動かなくてもネットワークは構築できるので大きな問題にはならないですが、この機能は便利そうなので是非活用してシステム管理に役立たせたいと思うのですが、どなたか使い方が判る方いましたら、ご教授願えないでしょうか?よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

データベース管理だけでしたら今までのシステムで対応出来るはずです。 VProについてはこちらを http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/081vpro/vpro.html システム運用管理ソフトウェアはバンドルされていませんか? http://ia.topicmaker.com/manager/businesspc/20070914/1.html http://ia.topicmaker.com/manager/businesspc/20070328/1.html インテルからの説明はこちらです http://download.intel.com/jp/business/japan/pdf/311710-004JA.pdf

toy-ut
質問者

お礼

HPの記事やIntelの記事は参考になり、次の設備投資計画で盛り込んで見ます。 いろいろご教授頂きありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

現在導入されているシステム運用管理ソフトウェアは何でしょうか? 管理ソフトがvProに対応していなければハードウェアに実装されている機能をすべて利用することは出来ません。 vPro機能の使い方とは管理ソフトの使い方であるといえます。

toy-ut
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 もともとCADだけの専用LANだったので、図面管理を中心としてデータベースのパッケージシステムが入っていますが、それ以外のシステム運用管理ソフトウェアは何も入っていませんでした。 不勉強のままシステムを導入してしまいました。何か勉強できる良書ありましたらお教え下さい。

関連するQ&A

  • インテルの「vPro」って個人使用のパソコンにもメリットあるの?

    デルのOptiPlex755の購入を考えてます。 自宅で主に趣味に使うパソコン用です。 インテルのvPro対応ですが、個人使用のパソコンにもメリットはあるのでしょうか。 ちなみにOSを含めて今までソフトウェア上のトラブルは、他に頼ることなく自分で解決してきました。 リモートで外部から操作が可能というのはちょっと不安です。

  • 無線LAN(中継機)によるAMT機能の活用

    Intel vPRO搭載機によりAMT機能を活用した、PC電源のON/OFFのリモート操作をしたいと考えている者です。 WTC-X1800GC-WなどのWI-FI中継機を、リモートされる側のPCにLANケーブル接続しておいた場合(WI-FI中継機の電源はONで常時アクティブな状態)に、ルーターから直接、有線LANケーブル接続で行うのと同様の、インターネット経由でのAMT機能(リモートでのPCの電源操作)は可能でしょうか? 宅内には光ONUと無線LANルーターが設置されているのですが、別の部屋に設置予定のPCをAMT機能を活用して遠方からリモート操作する必要があります。 LANケーブルを延長するにはそれなりの距離があるため、無線LANでIntel vPRO搭載機のAMT機能を活用した、PC電源のON/OFFのリモート操作をしたいと考えております。 実際に無線LANでAMT機能を活用したリモート運用をされている方がおられましたら、お知恵を拝借できないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • IntelのAMT搭載のパソコン

    富士通CELSIUS H710のパソコンにIntelのAMTを搭載(vPro CPU) しているんですが、起動時に「ctrl+p」で設定を要求されます。 この機種、中古で買ったのですが、Winodows10にクリーンインストール されています。 このままだと、勝手に遠隔操作されてしまうの でしょうか? 

  • サポートがしっかりしているパソコンメーカーの安いパソコンが、買いたいです

    サポートがしっかりしているパソコンメーカーの安いパソコンが、買いたいです 具体的に、どのような製品がいいかというと、SOTECのG4170AVRです。 これに、類似した製品でサポートがしっかりしているメーカーを教えてください。 機能はこのような感じです。インテル® Pentium® 4 プロセッサ 1.70GHz システムバス 400MHz ソケット Socket 478 チップセット Intel® 845 システムメモリ ※1 標準 256MB PC133 SDRAM(256MB DIMM×1) ハードディスク 60GB DVD-R/RWドライブ

  • VAIOでIntel VT 機能を使いたい

    SONY製ノートパソコン SVF15A1A1J Android Studioで開発がしたくて、Intel VT 機能を使いたいのだができないので、教えてほしい。 電源を切ってから、ASSISTボタンで起動し、 BIOS設定メニュー画面で Intel(R) Virtualization Technology を Advanced に変更し、再起動したが、 Android Studio画面で、 Enabled VT-x in your BIOS security settings(refer to documentation for your computer) というエラーがでる。 SONYのサポートに問い合わせ、言われた参照先は見たのだが、 上記のBIOS設定しかでていない。 他に設定すべきことがあるのか。 VAIOの設定はできているのにAndroid Studioの設定で失敗しているのか。それを切り分けるためにVAIOの設定を確認できる方法を知りたい。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Windowsリモートデスクトップサービス

    WindowsServer2008R2の導入を検討しているのですが、リモートデスクトップサービスの機能導入を迷っています。 クライアントパソコンはWindowsXPが20台ほど、Windows7が5台です。 いろいろな記事を読むとパソコンの能力にはあまり依らないようにも感じますが… ・WindowsXPやWindows7のリモートデスクトップの機能のサーバー版と考えればいいのでしょうか? ・サーバーはこれから購入するので、それなりの仕様となるのであまり心配していないのですが、WindowsXPパソコンが5~6年前のものが多く、この機能が動くか心配です。 ・Windowsドメイン(AD?)の導入は必須なのでしょうか? ・リモートデスクトップサービスのサーバーとADサーバーは同じ筐体での共存でもいいのでしょうか? その他注意する点がありましたら教えてください。

  • 教育支援システム

    教育機関でパソコン講堂の管理をしています。新設のPC講堂を設置することになり、端末管理のため、教育支援システムを導入します。必要最低限な機能としては、電源投入、ログイン、ログオフ、ファイル配布、学生端末のリモート操作、などです。 現有講堂で使用しているシステムは、チエル社のCaLabo(キャラボ)ですが、予算の関係上、新設講堂には、もっと安価のものを検討しています。 なにぶん、初めての事で、キャラボ以外にどのようなものがあるのか、ネットで検索してみましたが、ピンときません。 ご存知の方、メーカーと商品名だけでも結構です。ご教授願います。

  • インテル® ラピッド・ストレージ・テクノロジー

    インテル® ラピッド・ストレージ・テクノロジーがパソコンに入ってます。 OSをSSDに入れて、1TBと2TBのHDが接続されています。 RAIDを組むつもりはありませんが、 インテル® ラピッド・ストレージ・テクノロジーはSSDに効果があると どこかで読んだので入れてあります。 ところが、ひさしぶりにインテル® ラピッド・ストレージ・テクノロジーを起動して ストレージシステムビューをみると、2TBのHDDが見えていないのです。 では2TBにアクセスできないかといえばそんなことはありません。 どうやら2TBの方だけがインテル® ラピッド・ストレージ・テクノロジーの管理下から外れているみたいです。 なんとなく気持ち悪いので、管理できるようにしたいと思うのですが、どうすればよいのでしょう。 それとも、そもそもインテル® ラピッド・ストレージ・テクノロジーは不要なのでしょうか。

  • パソコンのリモート機能について

    職場で配布されたパソコンがあります。 他部門とのリモートが出来るようになっておりますが、管理者しかそのパスワードなどを知りません。 現在、気になっている事は、リモート操作によって現在、どのような作業をしているのかを監視されているのではないかという点です。 リモートで職場内でネットワークができているようなのですが、それらを管理者が観察することが出来るのでしょうか? パソコンには内臓のカメラも備わっており、それらで、仕事をしないで雑談しているとかを遠隔でのぞき混んで、ボーナス時の査定などに利用されるという事例はあるのでしょうか? 詳しい事をご存じの方がいましたら、教えてください。

  • 有料のデータ管理システムをLANで使う場合

    初めて質問させて頂きます。こんな遅い時間に申し訳ありません、宜しくお願いします。 社屋を新築するにあたり、有料のデータ管理システムを新しく導入することになりました。 ある一部署に6台のパソコンを置き、そのうちの1台をサーバーとしたネットワーク型のシステムを組む予定です。 まず、サーバーとなる端末に管理用・検索用の二つの機能をインストールし、あとの5台に必要に応じて管理用のみ、または検索用のみをインストールする、というものです。 そこで質問なのですが、例えば他の部署にあと4台(計10台)のパソコンを置いたとし、10台ともLANで繋いだ場合、そのデータ管理システムソフトをインストールしていない4台からも、そのシステムを使うことが出来るのですか? 6台分しかお金を払っていないわけなので出来ない(してはいけない)と思うのですが、いまいち自信が持てません。 あまり良くわかっていないのでとんちんかんな質問をしていたら申し訳ありません。どうかよろしくお願いします。