• ベストアンサー

シンセサイザーの音作り

私は普通、シンセといったら、アナログモデリングシンセみたいなものを思い浮かべますが、YAMAHAのMO6のような、至ってシンプルなシンセサイザーでも1から、それこそ波の形から音を作ることって可能なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.2

電気的に音(音色)を作る場合に、古典的には2つの発想がありました。 いわば、倍音の「足し算」と「引き算」です。 「足し算」の原型はパイプオルガンの音色を目指したハモンドオルガンです。 正弦波に様々な倍音を足して、その倍音構成比によって音色をつくる。 音色は波形であり倍音構成比によるという足し算。 ハモンドオルガンに対して、シンセ、古典的なアナログシンセはある意味で真逆で、様々な倍音を含んだ音源を電圧によってコントロールできるオシレーターから発し、これにフィルターをかけて音の引き算、倍音の引き算を行う。 それにエンヴェロープを制御して、音の立ち上がり部分にも工夫を凝らす。 そういう基本的な発想からすると、 >それこそ波の形から音を作ることって可能なのでしょうか。 というのはハモンドオルガン的な発想であって、シンセサイザーの基本からは外れるような気がしますよ♪

その他の回答 (1)

回答No.1

シンセサイザーと一口にいってもいくつかの種類があります。 質問者様がイメージしているアナログモデリングシンセというのは 発振器(オシレーター)からの波形(音)をフィルター・アンプリフィアーといった回路を通して加工していく、アナログシンセを デジタルでモデリングしたものですね。 で、YAMAHAのMO6のようなシンセはPCM(サンプリング)によるもので、 録音した音を再生する、といった形になっています。 ピアノならピアノの音が録音されていて、それを鍵盤からの情報で再生する感じ。 なんで機種によっては音のアタックを変えたり、減衰を変えたり、といった事はできるんですが 音そのものを作るというのとはちょっと違います。 なんで、波の音から音を作るっていうと、アナログシンセまたはアナログモデリングシンセっていうことになりますね。

関連するQ&A

  • どのシンセサイザーを買えばいい?

    趣味でピアノを弾いている者です。 最近ピアノだけでなくシンセサイザーを購入してピッチ・ベンドを使ったソロに挑戦してみたいと考えています。 自分なりに調べたところ、アナログ・シンセかアナログ・モデリング・シンセを購入すればやりたいことができると思うのですが、機種がたくさんあって、どれを買えばいいかわかりません。 そこで、みなさんのオススメ、または定番の機種をおしえていただけないでしょうか?

  • シンセサイザーの音作り

    シンセサイザー初心者です。 ピアノはある程度弾けるんですがシンセの音作りは全然ワカリマセン;; いろいろ音が変わっておもしろい!と思うのですが、望む音を作る方法がさっぱりで。 渡辺貞夫の「Orange Express」 http://www.youtube.com/watch?v=VYIMndYq0F4&feature=related これのスティールパンのような音を出せればと思うのですが、どうすればいいのでしょうか。 使用機材はKORG PS-60です。 きっとパソコンにつないでエディットするんですよね? いろいろなパラメータがあって、全部英語だし何をどうすればよいやら・・・ 初心者にもわかりやすく教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • SONARにシンセサイザーで。。

    先日、SONAR6を買ったんですが 僕が持ってるシンセサイザー(YAMAHAのEOS B2000) からも入力が出来るみたいなのですが それのやり方が分かりません。。 それとシンセの中の音をそのままSONARに生かすことは できるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 初心者向きなシンセサイザー

    打ち込みの音が好きで、それを自分でもやってみたいと思い、シンセサイザーを購入したいのですが、初心者なのでどれを買えばいいのかわかりません。YAMAHAのEOS B2000ってやつが欲しいなぁと思っていたのですが、高すぎて(学生だし)、手が届きそうにありません。安くて、初心者にも操作できて、ドラム音とか入ってるシンセはありませんか?その他にも、シンセに関するこれだけは知ってた方がいい!!という知識もありましたら教えてください。お願いします。

  • シンセサイザーの録音

    シンセサイザーのシーケンサーモードで作った曲をシンセサイザーで弾いたときと同じ音のままで、パソコンで聞けるようにしたいのですが、どのような方法があるのでしょうか? 自分で調べてみたのですが 何かソフト必要などと書いてあったりと、いまいちよくわかりません・・・・ 一応パソコンとシンセサイザーを繋いでYAMAHA SOL2というソフトの体験版を使ってみたり、シンセサイザーで作った曲をmidi形式でSDカードに保存してパソコンで聞いてみたのですが、シンセで聞いていたときとは違い、とてもシンプルで、寂しい演奏になっていました どなたかお解りになる方がいましたらご回答お願いします

  • 自作シンセサイザーについて

    アナログシンセサイザーの自作に関する資料は 最近出ているものでしょうか。 中古シンセを買えば済む話なのですが、 今直ぐでなくとも自分のシンセサイザーを作りたいなぁと 思いまして。 モジュラーシンセは中古でも、そうそう手が出るものではないですし、 NordModularにはあまりそそられないのです… 又、昔の自作シンセに関する書籍や、 資料になりそうなWebページ等ご存知でしたら 是非教えてください。

  • シンセサイザーを購入しようとおもっているのですが…

    シンセサイザーを購入しようとおもっているのですが、色々なものがありどのようなものを買えばいいのかわかりません。 バンドで使用したいと思っていて、ほしい機能としては、 自分で作ったリズムパターンを流しながらシンセベースの音を出したり、シンセベースの音を瞬時に他の音に変えたり、 指一本で鍵盤を弾きながら音を変化させることが出来るものなどがほしいです。 またこの条件を満たすシンセサイザーでなるべき安いものを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • シンセサイザーの鍵盤について

    最近のシンセサイザーって安価で機能充実がしていて、しかもとてもイイ音がするものが多く出回ってますね。で、今度新しいシンセを買おうと思うのですが私が住んでいるところは田舎なので楽器屋さんが少なく、ましてやシンセサイザーを常時置いているところなど無いので試し弾きが出来ないのです。音や機能はホームページで閲覧が出来、各社とも似たり寄ったりですが、鍵盤はやはり色々あると思うのです。私はKORGの古いシンセ01/W PROとDW6000を持っています。01/PROは結構弾きやすいですが、DWは鍵盤がスコスコして弾きにくいです。そこで各社,各機種の鍵盤の弾き具合というものを教えて頂けないでしょうか。私としては01WやむかしのDX7のような鍵盤が好きです。購入を考えているのはKORG TRITON LE 76、TRITON 、YAMAHA MOTIF、ROLAND FANTOMです。

  • シンセサイザーについての質問

    音楽初心者です さっそく質問なのですが ・キーボードとシンセサイザーの違いを教えてください  →調べると調べるほど違いがわからなくなってしまいました ・シンセリード、スクエアリード、シンセベース、シンセベルは、  「シンセサイザーの本体の種類」ですか?  それとも、「同じシンセサイザー(もしくはキーボード)  で出せる音の種類」ことですか? ご回答よろしくお願いします

  • シンセサイザーについて

    よく楽曲制作に用いられるというシンセサイザーというものについて質問です。 ぶっちゃけシンセサイザーってなんですか? ドラムマシン、サンプラー(というかサンプラーもよくわかりません)との違いはなんですか? キーボード型やら、ややこしいつまみがたくさんついたものやら、あれらは皆シンセとよべるのでしょうか?またあのつまみの意味は? 僕的に勝手に解釈しているのは、 ・シンセサイザーとは適当な音をあのいろんなつまみで加工して、曲の断片とする。 ・サンプラーとは既存の楽曲などから一部フレーズを抜き出してそれを分割、並び替え、フィルターやらで音を加工しループパターンなどをつくりだす。(コレじゃあシンセと同じのような・・・) この解釈が正しいものなのかとても気になっています。

専門家に質問してみよう