シンセサイザーの音作り

このQ&Aのポイント
  • シンセサイザー初心者が望む音を作る方法がわからない
  • 渡辺貞夫の「Orange Express」のスティールパンのような音を出す方法を教えてほしい
  • 初心者でもわかりやすく、KORG PS-60を使ったシンセサイザーの音作りの方法を教えてほしい
回答を見る
  • ベストアンサー

シンセサイザーの音作り

シンセサイザー初心者です。 ピアノはある程度弾けるんですがシンセの音作りは全然ワカリマセン;; いろいろ音が変わっておもしろい!と思うのですが、望む音を作る方法がさっぱりで。 渡辺貞夫の「Orange Express」 http://www.youtube.com/watch?v=VYIMndYq0F4&feature=related これのスティールパンのような音を出せればと思うのですが、どうすればいいのでしょうか。 使用機材はKORG PS-60です。 きっとパソコンにつないでエディットするんですよね? いろいろなパラメータがあって、全部英語だし何をどうすればよいやら・・・ 初心者にもわかりやすく教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 6075
  • お礼率68% (13/19)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

このスペースでは無理ですよ。 短く言えば。 音には音量と言うのと、音色という二つの要素と、時間という要素があります。 それを頭に入れたうえで、ソースの音を変えていくのです。 まず元波形はスクエア波とノコギリ波それとホワイトノイズがあります。スティールドラムのような音はたぶんスクエアで良いかと思いますが後で変更もできます。 これに対して音量の変化を時間軸で波形に描くのです。この場合立ち上がりは早く、しかも直ぐ減退、そのあとの余韻もきわめて短いですよね。 それが決まったら今度は音色を時間軸で考えます。 この場合最初はこもった音で直後明るい音になります。音色は少し遅れて立ち上がるという事で、しかもさらにすぐ減退します。 こんな風に音量とずれて音色が変わると考えます。さらにモジュレーションで揺らす、ディレイで延ばすなどはお好みです。 サンプラーでは元の波形を録音した原音を使うという事で、後の変化はシンセと同じです。

6075
質問者

お礼

なるほど・・・ 目標の音色をよ~く聴いていろいろいじってみます。 でもなかなか難しそうですね^^; ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • auagcu00
  • ベストアンサー率37% (166/447)
回答No.3

すいません。回答ではなく同じ悩みを持つものとして書いてみます。 私もPS-60を先週購入しました。20年前に初めてシンセを買って少しはいじくりまわしたりしていたので初心者というわけではない筈なのですが、前に使っていたシンセと勝手が違い私も戸惑っています。 昔のシンセは説明書も単に機能だけでなくそのパラメーターをいじるとどんな変化が起こるのかということまで親切に書いてあったように思います。現代は機能が豊富にあり過ぎるのと、コストダウンの追求でそこまでする余裕がないのではないのでしょうか(説明書もほとんどPDFですしね)ですので、望む音にこだわるのであれば「シンセ入門」みたいな本を別途購入する必要があるかもしれません。 個人的な感想ですが、PS-60は私が以前使っていたシンセに比べてイコライザー(パラメトリックイコライザー?)が充実してると感じました。逆にこれを使いこなさないとなかなか自由自在な音作りはできないのかな、と感じています(間違ってたらごめんなさい) ものすごーく地道な作業になりますけどプリセット(あらかじめシンセに入っているピアノとかストリングスとかの音色)を2種類比べてみてパラメーターを書き出してみたりするとそれぞれのパラメーターの役割が明確になってくるかもしれませんね。 私の場合、いまのところ本体のみのエディットにとどまっています(パソコンだと全てのパラメータをいじれるところが本体だけだと制限されてますよね)

6075
質問者

お礼

そうですか。 確かに初心者のぼくは適当な本を購入して基礎から学ぶ必要があるのかもしれませんね・・ ありがとうございます^^

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

PS60は持ってないのできょうは休みなのでサイト見てみました。 http://www.korg-datastorage.jp/Manual/PS60_SetupG_J1.pdf まずUSBでPCとシンセをつないで、PCにはアプリをインストール。さらにUSBドライバーをインストール。これでPCから音色設定が出来るはずです。 http://www.korg-datastorage.jp/Manual/PS60_OM_J.pdf あとは音色の編集ですが、前のの回答のとおりできます。 このFillterの部分が前回の説明の個所になります。あとは音を比べながらやるしかないです。 サンプラーとかだと実際の似た音色のカーブをコピー出来たりしますが、これにはないかもしれません。 しかし盛りだくさんで初心者向けと言いながら、初心者向けとうたってるのはあまり変更せずにそのまま使えるからという意味ですね。変更しようと思うと返って解りにくい構成だな~と思いました。

関連するQ&A

  • シンセサイザーの音を追加したい

    シンセサイザー超初心者です。 現在使っているシンセサイザーの音質が物足りません。 別の機材から気に入った音を自分のシンセサイザー本体に追加したいのですが、そういうことは可能なのでしょうか。 別の機材と接続して一時的に音を鳴らすのではなく、データとして追加がしたいのです。もちろん合法的な手段で。 ちなみに自分のシンセサイザーはROLANDのJX-305というシンセです。

  • はじめてのシンセサイザー

    こんばんは。今中学生の男子です。 僕は、POLYSICSやYMOが大好きで、憧れて自分もシンセサイザーを始めたいと思っています。 ・Roland JUNO-G(中古ならなんとか出せそうです・・・) ・Roland SH-201 ・KORG  TR61 予算、見た目、他の質問からこの3つを一応の候補として考えています。 ピアノ等も習っておらず楽器はまったくの初心者ですが、演奏のほかにもオリジナルの音づくりもしてみたいです。 初心者がシンセサイザーを始めるには、どれが一番よいのでしょうか?また、これ以外にもおすすめのものがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • シンセの音作りについて

    最近シンセの音作りやミックスの勉強の為に好きな曲をコピーしているのですが、シンセの音作りはまだまだ初心者です。 http://www.youtube.com/watch?v=UW4CYHHqLWo この曲の頭(0~7秒)の「C-D-E-...」と駆け上がって行くシンセの音色がどうしても再現出来ず困っています。もちろん全く同じものにはほぼならないことは承知していますが、この輪郭があるようで無い柔らかい音が作れないんです。 ちなみにこれまではシンセのプリセットをいじる程度で何とかやってきましたが、それではもう厳しいと感じ、このようなコピーの勉強をしています。 オシレーターや波形なども勉強中ですので、何卒ご教授お願いします。 使用機材はLogic9で、なるべくは中に入っているソフトシンセを使いこなして出来ればと考えています。 (Logicをお持ちでない、現在は使っていないという方からのご回答もお待ちしております。)

  • シンセサイザーの鍵盤について

    最近のシンセサイザーって安価で機能充実がしていて、しかもとてもイイ音がするものが多く出回ってますね。で、今度新しいシンセを買おうと思うのですが私が住んでいるところは田舎なので楽器屋さんが少なく、ましてやシンセサイザーを常時置いているところなど無いので試し弾きが出来ないのです。音や機能はホームページで閲覧が出来、各社とも似たり寄ったりですが、鍵盤はやはり色々あると思うのです。私はKORGの古いシンセ01/W PROとDW6000を持っています。01/PROは結構弾きやすいですが、DWは鍵盤がスコスコして弾きにくいです。そこで各社,各機種の鍵盤の弾き具合というものを教えて頂けないでしょうか。私としては01WやむかしのDX7のような鍵盤が好きです。購入を考えているのはKORG TRITON LE 76、TRITON 、YAMAHA MOTIF、ROLAND FANTOMです。

  • おすすめのシンセがあったら教えてください

    はるかな昔 バンドをやっていて 最近 ん十年ぶりに  またバンドをやることになったのですが ブランクが長すぎて どんなシンセを買ったらいいのか 解りません バンドはロック系なのですが もともと YMOファンだったので 自分でも ちょっと曲を打ち込んでみようかなぁ とも思っています   ちなみに 現在持っている機材は KORG  MS-20   (単音なので ライブではあまり使わない) KORG  POLY-6  (持っている機材の中では 一番太い音が出るので   現在 メインで使っている   でも 6音ポリだし 鍵盤をスプリットして   使えないので    ライブのとき スイッチングが面倒   しかも やたらに重い┗(-_-;)┛      ) Roland  JUNO-106 (POLY-6に比べて軽いけど 音も軽い) KAWAI K-1  (発売当時    軽くてプリセットの音がいっぱいあって   安かったので買った   が 今聞くと 音がしょぼすぎる   いちいち パラメーターを呼び出して   +-していくので   直感的に 音作りが出来ず しかも面倒) と こんな感じです   最近のシンセの音作りが うまく出来るか 自信が無いので プリセットで 色々入っていて ストリングスや ブラスの音が それなりに出て オルガンの音が それなりに厚くて しかも アナログシンセのような音作りができる (欲張りすぎ?) シンセって無いでしょうか? スタジオに持っていくので  あまり重くないほうがいいですが ある程度の 能力を期待すると 重くなっちゃうんですかねぇ? その辺のバランスも含めて 教えてください  よろしくお願いします。  

  • シンセサイザーの使い方

    一年ほど前にシンセサイザーを購入して 今まで「シンセサイザー」のみで(スタンドアロンというのでしょうか?)パラメーターいじったりして遊んでいました。 そして更に最近DTMを始めたのですが、 どうやらシンセサイザーの音源をパソコンに取り込んで それをDTMの音源として使用できるということなので私やりたいな、と思ったのですがなかなか方法が分かりません。 使用機材は・・・ シンセ:JUNO-D LE PC:vista 32bit DAW:reaper ver,0.99 AI:EDIROL UM-1 EX です。 出来ればご教示していただけると幸いです。

  • シンセサイザーのEnvelopeについて

    シンセサイザー初心者です。アナログぽいものが好きで、 KORGのMS2000の中古を買って、すこしづつ理解を深めています。 最近話題のROLAND ブティックシリーズというもの興味をもって、JX-03の購入を検討しています。 そこで、この機種の音づくりについて、分からない点がございます。 Envelopeというものはフィルターとアンプのどちらにもついているものなのだ、と理解していました。この機種はEnvelopeが1つです。 この機種の特殊な使い方で1つのEnvelopeを使い分けるのでしょうか? それは、難しい操作なのでしょうか? そもそもEnvelopeというものはフィルターとアンプ両方についていることが基本だという認識にも誤りがあるのでしょうか? マニュアルもHPから閲覧してみましたら、音作りについては承知の人向けの機種なのか、各部の説明だけで何も載っていません。 どなたか、お分かりになるシンセ•マエストロな方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • シンセサイザーの定番・名機

    僕は、鍵盤楽器の経験は全くないのですが、この夏にちょっとやってみようと思っていて、シンセサイザーの購入を考えています。 初心者なので、最新鋭の機種とは言いません。予算は中古で5万前後。 ちょっと調べてはみたんですが、定番はKORG M1、KORG 01/W FD、KORG X3、YAMAHA SY**、Roland JV-**辺りな気はするんですけど、それぞれの特徴も分かりません。そのクラスのシンセで、定番と言って良い様なシンセを、簡単な特徴と共に教えて頂けないでしょうか?

  • このシンセサイザーが安いのは??あとシンセを始めるにあたって

    こんにちは。中三のものですが、 今ギターをやっていて、「いろんな楽器ができたらな」と思い、今度の正月にでも何か楽器を買おうと思っています。 そこで色々考えたのですが、シンセサイザーの音なんか面白いなぁと思い、検討していると予算的な問題で http://www.ishibashi.co.jp/webshop/synth-dtm/synth/korg/x50.htm#black これで限界です。 質問は、このシンセサイザーは6万以内ですが他の数十万するシンセとはどのような点が違うのでしょうか?音質、エフェクトの個数、ぐらいなら想像つきますが、それ以外に決定的な違いはありますか?? あと、もう一つ重要な点が。僕は今までピアノはおろか、鍵盤楽器を真剣にやったことがありません。ピアノ未経験者でもシンセを練習しても良いのでしょうか??キツイのなら電子ピアノの購入を考えますが…シンセからピアノの音を出せるのならこっち買っちゃうかもですが。 あと、かなり「馬鹿げてる!!」とお思いになられると思いますが、そもそもシンセがどんな楽器か良くわかっていないのです。あの音、この音はシンセだろうなぁ位は分かるつもりですが、シンセについてわかり易く紹介しているサイトなどがあれば教えていただけないでしょうか??

  • シンセサイザの教本について

    シンセサイザの教本について 最近、KORGのX5Dを購入しました。 そこでシンセサイザの教本を購入しようとおもってるので、お勧めの教本を教えてください。 ピアノ歴6年なので、ピアノ関係の教本(ハノン、ブルグミューラ、チェルニー)ではなく、バンドなどで弾くための教本を探しております。バンドや音作りは完全な初心者なので、その手の教本ほしいです。 ぜひ、回答お願いします。

専門家に質問してみよう