• ベストアンサー

「~の字」というあだ名が使われている漫画

cherrymoonの回答

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.2

多分、「やじきた学園道中記」だと思います。 とても曖昧ですが大門と篠北女史がやじさんのことを話すシーンで「矢の字は~」みたいなセリフが大門から出てきたような記憶があります。 山の中でのシーンだったから「日光編」じゃないでしょうか。 ご記憶の中のキャラクターは「制帽+長ランで前を留めていない+竹刀or木刀所持」の男性と「セミロング+眼鏡」の女性ではありませんでしたか? 私の知っている作品の中で、そういうシーンがあったのはこの作品くらいです。 同じものであれば幸いです。

kame-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。でも「やじきた学園道中記」は読んでいないのです…。

kame-chan
質問者

補足

突然、記憶がよみがえりました。 たぶん白泉社の「僕の地球を守って」です。まだ初期のころで、小椋迅八(玉蘭)が、錦織一成(槐)と話しているときに、(自称)秋海堂である小林輪のことを「秋の字」と呼んでいた様な気がします。 今は手元に単行本がないため確認できません。確定情報をお待ちしています。 年代は全く違っていました。スミマセン。

関連するQ&A

  • 画面の字がかすれる

    以前、「YahooやGoogle、MNSと違って、gooのホームページ(トップページ)だけ、字がかすれたように見にくいのですが、パソコンの設定に問題があるのでしょうか?XPでIE6を使っています」という質問をしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3220870.html その後、Yahooのトップページの字もかすれてしまいました。 Firefoxで見るとかすれずに見られます。IEで字をキレイに表示できる方法はないでしょうか。

  • 単行本なった4コマ漫画

    昭和30年代の新聞4コマ漫画で単行本になった作品を教えてください。 主な登場人物も教えてください。 探してる作品があるのですが、記憶にある登場人物をあげて何回か質問したのですが該当がありませんでした。 そこで、このような形で質問いたしました。 範囲を狭べるとしたら、小学生の女の子が時々出てきます。

  • この登場人物が出てくる漫画を教えて下さい。

    「カダ」と言う登場人物が出てくる漫画の題名を教えて下さい。 本当は漢字だと思うのですが「カダ」と言う読み方だけ覚えていて、漢字が思い出せません。 「カダ」と言う名前のキャラクターが出てきた漫画が何なのかどうしても思い出せずにモヤモヤしています。 多分女性だったと思います。 お心当たりがありましたらどうぞ宜しくお願い致します。

  • 何のマンガか思い出せません

    何のマンガ(小説かもしれません)に使われていたのか思い出せないのですが、 徒然草の「つれづれなるままに、日暮らし、硯(すずり)にむかひて、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。」のように自分は、ただ書くことしかできないと言う登場人物に、主人公?が「好きでなければ続けることはできない」と、励ますようなシーンがでてきます。  ここ一年くらいの作品だと思うのですが、どなたか心当たりのあるものご存知でしたらよろしく御願いします。

  • 漫画家の経費

    以前http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4062660.htmlで質問させていただいたのですが 友人と話していたとき「お前みたいな無名な奴は参考資料とか経費で落ちない」と言われました。 ちなみに漫画家としての収入は0円です… 実際どうなのでしょうか?

  • 鬼が謎かけしてくる漫画のタイトル

    鬼が謎かけしてくる漫画のタイトルと掲載雑誌を失念してしまいました。 時代設定は登場人物が袴を履いていたことから明治から昭和初期にかけて。 二人の学生が坂の下にある鳥獣店に迷い込み、鬼を飼ってみるかい?と店主に言われ、飼い始めます。 鬼は昼と夜にいくつか質問をしてきます答えられなければ喰われるという内容です。数ヶ月前に月刊誌に連載始まったばかりかと思います。 お心当たりのある方よろしくお願いします。

  • こんな少女マンガのタイトル知りませんか?

    前に読んだマンガなんですけど、ギリシア神話のハデスとペルセポネの生まれ変わりの話です。結構古い感じの絵で、男の子の前髪がズルズルと長いです。登場人物の名前とか何も覚えてないんです(^^;心あたりのある方はぜひ教えてください。  

  • アニメか漫画の一場面をうろ覚えしているのですが、タイトルが思い出せなくて困っています。

    以下のようなワンシーンを含むアニメか漫画のタイトルが思い出せません。思い当たるところのある方教えてください。 登場人物Aはかつて大切な人が高いところから落ちそうになり、助けようとしたが、力尽きて手を話してしまった過去がある。そのAは再び、同じような状況に合うのですが、その際今度は絶対に話さない!といったようなセリフを言い、今度は助けることができた。 といった筋だったと思います。あいまいかつありがちなパターンなのでいくつかあがるとおもいますが、コレ!と思ったら回答してください。 また登場人物Aは男で、助けられる側は二度とも性別は女だった気がしますが、この記憶もあいまいなので、性別が違う場合でも似たような場面であれば回答してください。 よろしくお願いします。

  • あるヤンキー漫画を探しています。

    ここ5年以内にデジタルか、書店のテスターかで読んだのですが、登場人物は全て不良で、高校同士の抗争があるギャグ漫画でした。 1、2ページで一ネタ完結しちゃうギャグ漫画で、絵は少年誌っぽくなく、どちらかというと少女漫画のような感じだったと思います。 なかなかのイケメンの不良ばかりだったような(^^; ヤンキー漫画というより、ギャグ漫画って言った方が良いかなと思うくらい、ギャグしか無かったです。 まともな喧嘩とかは無かったと思います。 情報少ないですけど、もし何か心当たりのある漫画がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • かな入力が打っている最中にローマ字入力になってしまう

    私はかな入力なのですが、IEの検索バーなどで打っている最中に、いきなりローマ字入力になってしまうことが頻繁にあります。 ( 例 ) 山形県 と打ちたいのに やまがq:y となる 症状は3、4ヶ月前からあったのですが、全く原因が分かりません。 最初はキーボードの変なボタンなどに触れてしまい変わってしまったのだろうと思っていたのですが、何もしなくてもローマ字入力になってしまいます。 原因や解決策などをご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかご教授下さいませ。 ( 似たような症例 ) ・ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2611224.html ・ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3055259.html