• ベストアンサー

自動引き落としの手数料

 クレジット決済の口座引き落としの手数料は、クレジット会社がもってくれていますよね?  それでは、家賃や、学費を振り込む時について、「各自、自動の引落の手続きをして下さい」と言われた場合は、自動の引落手数料は自腹(口座を持っている側)だと思ってよいのでしょうか。  また、自動引き落とし?の用紙を記入して先方に提出させられた場合は、提出先で手数料を持ってくれるのだと思ってよいのでしょうか。  聞き方がまずくてすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

> クレジット決済の口座引き落としの手数料は、クレジット会社が > もってくれていますよね? そうですね。その方がクレジット会社にメリットがありますからね。 > それでは、家賃や、学費を振り込む時について、 >「各自、自動の引落の手続きをして下さい」と言われた場合は、 > 自動の引落手数料は自腹(口座を持っている側)だと思って > よいのでしょうか。 質問の意味がわからないです。 自動引落の場合は、引き落とす側 大家や学校が銀行と契約します。 公共料金などは、銀行で 引き落とされる側だけで手続できますが ことは特殊で、自動引落の用紙を記入して、大家や学校に渡して 手続します。 尚、自動送金の場合は、振込手数料は 送金者もちになります。 > 自動引き落とし?の用紙を記入して先方に提出させられた場合は、 はいそうです。

ja08fanin
質問者

お礼

 ありがとうございます。  ひょっとして「自動引き落とし」と「自動送金」とは意味がまるで違うということですね。素人ですみません・・。

関連するQ&A

  • 家賃振り込み手数料と自動引き落としについて

    三井住友銀行への振り込み手数料と他銀行の家賃引き落とし 三井住友銀行へ家賃を振り込まなければならなくなりました。 (1)三井住友銀行で直接現金で振り込む (2)三井住友銀行で他のみずほ銀行や東京三菱UFJのカードをもっているので、そちらで振り込む (3)持っているカード(みずほ又はUFJ)でカードで振り込む どちらが安いでしょうか? 今回は自動引き落としの書類の不備で振り込む形になってしまいました。 また私の不動産では家賃は自動引き落としになっております。 今まで住んでいたマンションでは振り込みだったのですが、自動引き落としの場合は手数料はかかるのでしょうか? また手数料がかかった場合、どちらが負担するのでしょうか?

  • 家賃とネット代の自動引き落とし

    家賃とネット代の自動引き落とし 引越し後以下の振込みを毎月振込みしております。 ・家賃(銀行振込) ・ネット(明細が届くのでコンビニ支払い) 手間がかかるし、銀行手数料がかかります。 自動引き落としはどのようにすればよいでしょうか? 郵貯銀行の窓口にいくと自動引落しは用紙をもらってないとできないなどといわれて帰ってきました。 三菱UFJ銀行ならできるのでしょうか? 又家賃を毎月手数料600円ほどかかるのを防ぎたいのですが、皆様どうしていますでしょうか? 特に自動引き落とし用紙などをもらっていません。

  • 家賃のカード引き落としは「手数料」を上乗せされる?

    6月のはじめに引越しをし、 今月初めて家賃を支払いますが・・・ 家賃支払いが「オリコカード」というクレジョットでの引き落としとのことで不動産屋でそのクレジットカードをわざわざ作りました。 そのカードで毎月家賃は引き落としということです。 で、昨日その引き落としの請求書が来たのですが、 家賃の引き落としとその「手数料」という名目で家賃の1%別途請求されてました。 こういう家賃をカード支払い(カード引き落とし)する場合、「手数料」というのは必ずあるものなのですか? 管理会社からも不動産屋からもそのような説明は全くなかったので少し不信感があります。 前の住居は「指定銀行口座からの引き落とし」でそういう手数料などの請求は無かったです カードでの支払いだったらこういう「手数料」は当然の請求なのでしょうか?

  • 自動引き落とし

    三井住友の口座へ毎月自動で入金(自動引き落とし?)したいのですが、UFJの口座しか持っていません。 UFJの口座から引き落としをする場合、他銀行(三井住友)へになるので手数料はかかるのでしょうか? その手続きには何が必要なのでしょうか? UFJに行って手続きをしないといけないんでしょうか?

  • 預金と引き落としについて

    私は学生ですが、銀行の各種手数料優遇目当てで銀行提携のクレジットカードをつくり、公共料金をクレジット決済にしました。 同じ銀行に定期預金と積立定期預金がありますが、学生なもので普通口座にはいつも余分な残高はあまりありません。 引き出しの場合は、残高がなくても定期預金の9割までは「引き出し(自動借り入れ)」が出来る様ですが、たまたま口座に残高がなくてクレジットなどの引き落としがある場合も自動借り入れになってちゃんと「引き落とし」されるでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、御回答頂けると幸いです。

  • クレジットカードの引き落としの手数料

    クレジットカードを作ったのですが、引き落としの手数料は郵便局だと掛かりますか? 1回払い 翌月に口座振替にてお支払いいただきます。金利・手数料は不要です。※一部加盟店では、手数料がかかる場合があります。 ページには、こうあったのですが、口座振替は、銀行系のみで、郵便局は、自働口座振込み?扱いだったと思います。民間の金融機関でなく、郵便局を引き落とし口座(振込みだけど)にした場合、手数料取られるんでしょうか?なんか取られそうな気がするんですけど、どうですか?

  • 楽天オークションの自動引き落としについて。

    楽天オークションの自動引き落としについて。 先日楽天オークションに携帯で登録し、 手持ちのみずほ銀行の口座で入金用口座は登録したのですが、 一度私の出品物をキャンセルしたときに発生した手数料の525円が クレジットカードかジャパンネット・イーバンクのいずれかの口座からしか 引き落としが出来ないとの事で、 私はクレジットカードもジャパンネットもイーバンクの銀行口座も所持していないのですが、 この場合どうすればいいでしょうか? またこうした場合の連絡先はどこからすればよいのか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 手数料について

    とある賃貸物件を借りています。家賃は45000円、共益費1000円 の建物です。 契約時に家賃を自動引落をする手続きをしましたが、手数料をとる、との事。深く考えずに口座番号と銀行印を押し、不動産会社に提出しました。 後日通帳記帳して毎月、家賃が46400円落ちていることを確認しました。手数料は400円だそうです。400円は高すぎたので後日口座引落の解約をしました。 ここまではよかったのですが、後日友人と話をしているときに、 「その書類で自動引落をすると確かに手数料が発生するけれど、金額100円くらいでは?」 といわれました。友人は銀行員でその書類を取り扱い、知識があります。では、私がとられていた400円のうちの残金はいったいどこに行ったのでしょうか?また、契約書には家賃と共益費の記載がありはしますが、手数料の分は契約書等一切記入をしていません。口座振替の書類一枚きりです。不動産側のピンハネでは?と思い不安になりました。かなり大きな会社で、引落を希望している顧客すべてから300円ずつピンハネしている場合、100件、1000件も件数があれば金額も相当なものなのではないか、と。 違法なのか、合法なのかもわからない状況です。

  • 家賃引き落としの手数料

    はじめまして、 今度一人暮らしをすることになり、家賃を銀行から自動で引き落としてもらおうと思ったのですが、その際に、引き落とし手数料210円かかります。 それで質問です。家賃の引き落としは手数料がかかるものなのですか? たとえば、同銀行の同支店から引き落としてもらうと手数料がかからないとかないでしょうか? または、家賃の引き落としが無料の銀行、手数料があってもポイントが貯まり結果的にはお得な銀行・方法があったら教えてください。 相手先の銀行は、地方銀行で「北國銀行」といいます。 銀行は利用することがあまりなかったのでよくわからないです。何か方法があればお願いします。

  • 自動引き落とし手数料

    YAHOOオークションの利用料を払うためにイーバンク銀行の口座から自動引き落としをすると手数料はかかるんでしょうか?

専門家に質問してみよう