• 締切済み

パニック障害?

土日も休みなく平日も深夜まで残業をする毎日を過ごしていたら、ある日突然帰宅途中に ・左半身(特に左手)の感覚がなくなる ・まっすぐ歩けない ・意識を失いそう(でも意識ははっきりしている) ・体から感じる恐怖感 という状態になり動けなくなって救急車で運ばれました。 脳のCTでは異常がなかったけれど血圧が高かったらしく降圧剤を飲み点滴うって帰らされました。 その後、また倒れるのではないかという強い不安感や様々な感覚異常があり病院へ行き精神科にかかることとなりました。 抗不安薬(デパス)を飲むと症状が良く緩和されるので 倒れた原因はパニック障害で不安神経症なのかと思っていたのですが 主治医に病名を聞いたところ「うつ病」だと言ってました。 最初に動けなくなったのはパニック障害ではないのでしょうか?

みんなの回答

noname#121701
noname#121701
回答No.5

パニック障害は認知度が高い割に医師の勉強不足が目立ちます。 私は9件目の医師にやっとパニック障害と診断されました。 それからネットでパニック障害を検索してみると、皆さん同じ症状。 その症状を医師に訴えてもパニック障害と気づく医師はいませんでした。 誤診で関係ない薬の服用をかなり続けていたわけです。 内科や外科と違って精神科は医師の人によるレベルがかなり違うようです。 鬱病という診断結果で症状は良くなっているのですか? 病名がなんであれ症状が良くなってきていれば問題ありませんが、症状が変わらないようであれば良い医師探しをした方がいいですよ。 誤診のまま19年という投稿をネットで読んだことがあります。

  • bewitched
  • ベストアンサー率34% (20/58)
回答No.4

初めまして。 もう数日も前からここに何らかの回答を…と思いつつ、なかなかPCの前に座ってある程度はきちんと調べなきゃ…とやっているうちに今日になってしまいました。 私自身がパニック障害(=前の名称では不安神経症:3種に分けられる)とそれに併発する形での鬱病とミックスセットで微妙~な状態でもあるから、調子のいい時とイマイチの時を潜り抜け、これだけは今日書きこめました♪ そんなすごい事を書くわけじゃないのですが、まだ締め切らなくても差し障りが無いようでしたら、もう一度出直して来ますので開けておいて頂けると助かります。 デパスを私も常用しています。その用途や目的などを含めた話を本来したいと思っています。 こちら↓ を御存知ですか? よかったら覗いてみてはいかがでしょう。他の方もこれは有名なのでお使いかと思います。かなりの優れものですね。 http://www.jah.ne.jp/~kako/index.html あとは例えばこういった所で和むとか。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~gara/ それではまた後ほど!

yakumon
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 経験者のみなさんは、いろいろなURLを知っているんですね。とても参考になります。 開けておきますので、無理せず体調の良いときにでもお願いします。 よろしくお願いします。

回答No.3

最初倒れてしまったのは、私はおそらく「過労」が原因だと思います。 そんなにハードな生活を送ったら、人間壊れてしまいます。 でも、そこから併発するパニック障害もあるんですよね。 パニック障害は、「またあの時みたいに苦しくなるんじゃないか」等と考えると、息苦しくなったりします。私は過呼吸になったりするんですけど、あの発作のことを考えると、息苦しくなるので、あまり考えないようにしています。 仕事の忙しさで、自分を休めてあげる余裕が無いのでは?ここの心理テストでもして、気休めかも知れないけれど、「自分疲れてたんだ」っていたわれる事が出来たら、疲れていることに気が付ければ、少しは楽になるかも知れませんよ。 パニック発作は、何らかのストレスが原因ですからね。 「こころの病気のセルフチェック」と、「パニック障害教室」は、私もかなり参考になりました。 早く快復されることをお祈りしています。

参考URL:
http://www.utu-net.com/
yakumon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も今では反省して土日は休んで平日はほとんど定時退社するようにしています。毎日やっていた勉強もまったくやらなくなりました。 今までまるで興味がなかったリフレクソロジー、アロマテラピー、お灸、青汁、養命酒などをやってみたりと健康と安らぎに努めています。 そんなこんなでほんとに少しずつですが回復してきています。 あせらずじっくり直そうと思います。

回答No.2

 少なくとも「うつ病」ではないと思います。 ・左半身(特に左手)の感覚がなくなる(?) ・まっすぐ歩けない(?) ・意識を失いそう(でも意識ははっきりしている)(軽い解離性障害) ・体から感じる恐怖感(パニック発作) ・また倒れるのではないかという不安感(予期不安)  上記の上3つはパニック障害(発作)では、あまり現れない症状です。パニック発作の場合は、動悸、呼吸困難、過呼吸、眩暈、発汗、ふるえ等が認められます。  こういう症状がまた繰り返しおこるようであれば、医師と相談してみて下さい。(うつ病の薬とパニック障害の薬は、殆ど同じなので・・・。  今のところは何とも言えない症状ですね。

参考URL:
http://www.gld.mmtr.or.jp/~panic/
yakumon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 発作を起こしたのが深夜の路上だったので、このまま倒れたら朝までだれも助けてくれないと思って50mほど千鳥足でダッシュしました。そのため多少呼吸は乱していたと思いますが気になるほどではありませんでしたし、ダッシュできること自体パニック障害の発作ではないのかも知れませんね。 発作は最初だけで繰り返していないので幸せです。 ありがとうございます。

  • shura
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

専門家ではないので、参考にはならないかも知れませんが… 私は20歳前後の頃、パニック障害に何回もなったことがあります。その症状は「脈拍が異常に高くなったまましばらく下がらなくなる」というものです。(※マラソンをした直後のように、脈拍が非常に早い状態が続くので、まるで動けなくなります) それ以外の症状(パニック障害の頻脈から来る以外の症状)はまるでありませんでした。 なので、私見ですがパニック障害ではないのではないか?と思うのですが… 宛てになりそうになくてすみません

yakumon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 呼吸関連の症状はまったく出ていないのでパニック障害の発作ではないのかも知れませんね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「パニック」=「パニック障害」?

    呼吸が早くなる、不安、不眠、恐怖感などの症状で1ヶ月程前から心療内科に通っています。 呼吸が早くなり、指がしびれ、その後号泣してしまうと先生に話すと、「パニックやねぇ…」 と言われました。 パニック障害ってことでしょうか? 病名がはっきりしないのも自分の体がどうなっているのか不安ですが、病名がつくのも怖く、その時聞けませんでした。 ご回答下さると嬉しいです。

  • 私はパニック障害でしょうか?

    過去に何度も失神したことがあります。 血液検査をしても何の異常もなく、迷走神経反射や起立性低血圧ではないかと言われてきました。 大人になってからは、年に何度か倒れる程度になりましたが、治療のしようもないのでそのことでは病院にはかかっていません。 つい先日、会議室のような場所で何名かで座ったまま話を聞く機会があったのですが、始まって30分程で具合が悪くなり退室した後倒れてしまいました。 倒れることには慣れているため、またこれだという感覚です。 倒れる少し前に自分でもわかります。 パニック障害について調べると、死んでしまうのではないという恐怖感があるとネットに載っていました。 症状は当てはまることが多いのですが、これだけが違います。 恐怖感がない場合はパニック障害ではないのでしょうか?

  • パニック障害…なんでしょうか?

    はじめて質問します、学生です。 私は度々体質なのか気を失って倒れる事がありました。 先日、腹部の不快感や喉に何か詰まったようなかんじ、 動悸もしてさらには体質である気を失う感覚が急に襲って来て、 ベットに寝たのですが不快感もなにも収まらず 体は何故か硬直してしまって動けずにしまいには1人泣きながらわめいてしまいました。 30分くらいすると、症状も落ち着いて来てとりあえず寝ていました。 医者は特に異常はないと言っており、体質の方でてんかんを疑われたのですが 母や父から「パニック障害か不安神経症じゃない?」と言われました。 以来、3日経ちますが時折前途の様な窒息感や気を失う感覚、 動悸などは不定期に襲って来ます。 その度に泣いて寝ての繰り返しです。 これは母や父の言うとおりパニック障害や不安神経症なのでしょうか? それともただ精神的に私が甘えてるだけなのでしょうか? もしパニック障害なら何処にかかればいいのでしょうか? そうだとしたら発作症状(?)はどうしたらよくなりますか? 長々と意味わからなくてすみません。 よろしくお願いします。

  • パニック障害なんでしょうか?

    私の妹のことで相談させてください。 1. 稀に、夜中に突然叫びながら暴走することがあります。 寝る直前、夜中に目が覚めた瞬間などで、電気がついているかどうかは関係ないようです。 部屋を飛び出そうとしたり、手当たり次第に物を投げようとしたり。 何でも、不意に猛烈な不安感に襲われるそうなのです。 内容は、死んでしまったらどうしようとか、このまま寝たらもう起きられないんじゃないのかとか、そういったものだそうです。 傍目にですが、主に環境が変わったり、忙しい日が続くなどした時に多いように思います。 私がしばらく抱いていると落ち着いて、けろりとしています。 きそうかな? と解かることもあるそうで、そういった時は私が添い寝していると平気なようです。 2. 家を出ている弟が帰省したりすると、必ずといっていいほど、夜、「心臓がバクバクする」「気持ちが悪い」と言って横になっています。 こちらも、30分もすれば落ち着いているようです。 3. 血液検査の結果は問題なかったのですが、血圧が低い(最高血圧70前後)です。 4. 不正出血があります。 2~4から血液や循環器系の病気なのかなとも思ったのですが、「パニック障害」という病名を聞き、そちらの症状に似ているような気がして調べてみたのですが、発作の再発に対する不安感は常には全くないようです。 本人がカウンセリングなり病院なりに行けば一番良いのは解かっているのですが、嫌がります。 精神性のものだと診察等を強要するのは逆効果とも聞きますので、先ずは少しでも私が情報を集めておきたくて・・・。 曖昧な情報ばかりで返答のしようもない、というのはあるかと思いますが、ご質問いただければ、私で可能な範囲でできるだけ補足させていただきます。 これらの症状から、パニック障害の可能性はあるのでしょうか? また、他に確かめてみた方が良いことや、考えられる病名などあれば教えてください。 解かり辛い文章で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • この症状はパニック障害でしょうか?

    こんばんは。 2ヶ月程前にめまいが続いた為に内科を受診しに行きました。 その時の待ち時間の最中に何とも言えない胸の不快感(不安感というかその場から逃げ出したい感覚)を感じました。 以前から歯医者さんがとても怖かったので、それと関連して少し怖くなっただけかな?とあまり気にしていませんでしたが、 それ以降動悸と胸の不快感(胸焼けに似ています)が起こるようになって、これはパニック障害?と思うようになりました。 その不快感がピークに達しそうになると、何かで気を逸らさなければどうにかなってしまいそうな感覚になります。 主にパソコンをやっている時が多いです。 パニック障害について色々なサイトを見ましたが、現時点では買い物等の外出はためらいなくできます。 エレベーターや電車も乗れ、一人で自宅にいる事なども大丈夫なのですが、これはパニック障害なのでしょうか? めまいの診断結果は「特に異常はなく、自律神経が乱れてしまっているのかも」との事でした。 宜しくお願いします。

  • パニック障害の諸症状について

    お忙しいところ申し訳ございません。 パニック障害の症状について質問いたします。 先月外出時に突然、全身に走る不安感をきっかけに、 激しい動悸、窒息しそうになるような発作が起こりました。 そして死の恐怖を感じ、ただじっとして発作がおさまるのを待つしかありませんでした。 発作は1時間くらいしておさまりましたが、その時の印象が強すぎたのか それ以降現実感がなくなり、周りの景色が不思議に見えるようになりました。 発作時は意識が朦朧としていて記憶があまりないため、 もしかしたらあの時死んでしまったのではないかと思うような錯覚もありました。 それからは現実感がない、動悸、体がふわふわするようなめまい、耳鳴りなどが続き、 初めて発作が起きてから1週間後、気が狂いそうになって夜中に救急に運ばれました。 血液検査、心電図、頭部CT全て異常なしでした。 その後耳鼻科、眼科、循環器科に行きましたが、身体的にはどこも異常ありませんでした。 循環器科の先生から診療内科を紹介され、症状を伝えると、パニック障害と診断されました。 現在のところ投薬治療で1日1回パキシル15mg(最近10mgから変更になりました)と、 1日3回まで頓服でソラナックス0.4mgを処方されています。 現在症状は初期の頃と変わり、喉元の違和感、頭痛、吐き気、落ち着きがない、 微熱、手足のしびれや震え、急に寒気がする、体が冷たい、目が浮いてくるような感じ、 現実感がないといったものが一日中続きます。妙にリアルな悪夢を見たりします。 得に不安なのが、現実感のなさがずっと続いていることです。 生きている感じがしなかったり、手足が自分のものでないように感じたり、 懐かしさや嬉しさなどの感情が湧いてこなかったり、自分の存在がわからなくなったり、 知っている人が他人に見えたり、自分の過去が自分のものと思えなくなったり... 自分だけ別の世界にいるような感じなって気が狂いそうになります。 ふとした瞬間にそう思ってしまうと止まらず、不安になっていろんな症状が出始めます。 とても怖いです。 こんな生きているのか死んでいるのかよくわからない状態がずっと続くのかと思うと、 本当に辛いです。 このような症状はパニック障害によるものなのでしょうか? また、パニック障害の治療が進むにつれてこれらはおさまってくるのでしょうか? 忍耐の限界がきて理性を失い、無意識の内に暴走してしまうような危険性はあるのでしょうか? 頓服薬はどのタイミングで飲めばいいのでしょうか? 頭部CTで異常がないということは、脳には異常ないと考えていいのでしょうか? 自分の体調をコントロールできないので、急に死んでしまわないか不安でいっぱいです。 たくさん質問してしまい、申し訳ありません。 お手数ですが、ご返答よろしくお願いいたします。

  • パニック障害にも非定型や亜型があるのでしょうか?

    3週間ほど前から、謎の現象(病気?)に襲われます。 一定のストレスを受けたり、何か一つの作業をしていると、 突然、目に見えるもの全てが不安で不快に感じるようになります。 最初の頃は暗い静かな部屋にいると治ったのですが、 今では強い不安感・恐怖感が何時間経っても(なんとかして寝るまで)抜けません。 異常な恐怖感のため、救急車まで呼ぼうと考えましたが、 鎮静剤注射でなんとかなりました。 その後、パニック障害によく処方される薬を頂きました。 しかし、私の場合、パニックとは違い過呼吸などもなく、 その代わり恐怖状態が何時間も続きます。 主治医に聞いてもわからないと言われます。 この症状はいったい何なのでしょうか、 パニック障害にも亜型のようなものがあるのでしょうか?

  • パニック障害と頭痛は関係ありますか?

    数日前に、突然こめかみの上あたりを鋭利なもので 殴られたような激しい痛みがありました。驚きと痛さで 全身に脂汗がにじみました。 もともと頭痛持ちなのですが、あのような痛みは初めてで、怖かったです。何度か通った脳神経外科に次の日に 相談しに行ったんですが、 ・1年半前にCTスキャンを2度もしている ・眼球、首、血圧に異常がない ・多膿胞卵巣、パニック障害からきている可能性がある ということで、「レルパックス、イミグラン」という 高額な(--;)薬をお守り代わりに出されて終わりました。 ですが、今も軽く頭が痛み、ふらつき、薬指の感覚マヒ、 頭に空気が入っているような違和感などが消えません。 薬も全く効きませんでした。 年末年始で病院もやっていないですし、かといって救急外来に行くのも大げさかと・・師走に悩んでいます。 私の今の症状はパニック障害の発作の一部なのでしょうか?

  • パニック障害?

    こんにちは。 少し前から心療内科に通っています。 呼吸が早くなる、怖い、手が痺れる、目眩がするなどの発作があり、不安感が絶えず続いたためです。 初めはリーゼを処方され、1ヶ月前からソラナックスに切り替え、服用しています。 2回目の診察で先生に「パニックだね。」と言われました。 家に帰ってからパニック障害のことなのだろうかと思い、次の診察で「パニック障害の症状なんですか?」と先生に尋ねました。 すると「そうだね。でも1度発作になると癖になるからね。」 と言われたのですが…。次の診察でもう一度詳しく聞こうと思っていますが、病名がつくほどではないということでしょうか? 発作の頻度は連続して1週間続いたり、発作は起こらず不安感だけが続く週があったりとマチマチです。 経験のある方、何かご存じの方、教えていただけると嬉しいです。

  • パニック障害では?セルシンのタイミング

    先日外出先で発作的に具合が悪くなり(座ってもいられない、横になっても体が落ちて行く感覚が続き、激しい動悸、手足の痺れ、死にそうな不安感)、救急車で運ばれましたが、心電図、血液検査でも異常がなく、翌日救急搬送先の内科で話を聞いてもらったところ、「睡眠不足による過労」と言われました。 ここ数年、子供の起床に合わせた5時間程度の睡眠状態が続いていたのもありましたので、そうかなと思い、処方された睡眠薬で毎日7時間以上の睡眠をとるようにしております。 けれど、出かけるのが不安で(また発作が起こるのではないかと思う)、近所への数分での買い物でも、途中で動悸が激しくなったりします。 以前の発作よりはマシですが、出かける前の不安感は変わりません。 自分なりに調べましたが、これは「パニック障害」では?と思います。 2回目の診察で「パニック障害ではないですか?」と言うと「まあそれもあるけど、寝れば大丈夫」と言われ、睡眠薬と、具合が悪くなったら飲むようにと「セルシン 5mg」を処方されました。 これを処方されたということは、やはりパニック障害? 具体的な病名を言ってくれないと、自分がなんの病気か分からず、ますます不安なのですが、何か考えがあって言わないのか、本当に睡眠不足なのか、わかりません。パニック障害なら、心療内科の方がよいのでは?とも思います。 ただ、内科の先生はとてもいい先生で、話を聞いてもらってとても安心します。これはこれで私には良いのかなとも思います。 また、不安になったら飲めば?という感じで渡されているセルシンですが、動悸がしてから飲めば良いのか、出かけるとわかっている前に、発作を予備的に抑えるために前もって飲んでも良いのか、わかりません。 薬に慣れたくもないのですが、不安感も発作も、とても嫌です。 まとまりがなくてすみません。どうぞよろしくお願いします。