• 締切済み

東大教授について

東大の教授は他の旧帝大の教授や一橋や東工大や早慶の教授よりも給与や評価や待遇が上なんでしょうか?

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

待遇に「研究環境」を加えるのなら上かも。 学生の指導もおそらく楽だろうし。 東大助教授→東工大教授→東大教授 というのはよくあるパターン。 役人の世界でも、本省課長補佐→地方課長→本省課長なんてのはよくありそうです。 あとは何が上で何が下か、です。

  • AUGUUUAAA
  • ベストアンサー率17% (73/412)
回答No.5

皆さんが言ってらっしゃるように、教授の給料は同じ。 学長(東大は、総長といっているけれど、あれは勝手に言っているのです)は、東大と京大が高く、ついで、旧帝大と医学部のある大学、その他の大学とランクが分かれています。 評価は、世間的には高いし、優秀な弟子が多いので、学会での評価も高いのが普通でしょう。

noname#54559
noname#54559
回答No.4

すでに出てますが、東大教授は私大よりびんぼーです。ただ、他の国立大よりは研究費の割り当てが多いことも(学部学科によりますが)。 学会の長をやったりもしますが、あれもけっこう忙しくて大変らしい。 昔は東大を定年退官して名誉教授になると有利でしたが、しばらく前から有利さもだいぶ減ったようで、定年前に私大に移る先生も増えているとか。東大は定年が60歳で、早いので、定年のない私大から話があったら名誉教授の肩書きよりもそっちを選ぶようです(権力志向の人は除く)。

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.3

上です。 給与・待遇は、国立大学間で差はないでしょう。 世間の人は、「東大教授」というと、それだけで見る目が違います・・そうあなたのように 誰の評価かで答えは違いますが、政府の様々な委員会で東大名誉教授が座長を務めることが多いですから、政府の評価も平均すれば東大が高い、といえるでしょう。 大事なのはその次、「だからどうなんだ」 東大教授になりたいなら、論文その他、ある水準をクリアしなければなりません。せっせと、paper を準備して下さい。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

No1さんに 追加すると 私大の方が圧倒的に高給です。 だいたい、私大から東大に移籍すると数百万の単位で年棒が減ります。 年棒が減っても移籍するには、それなりに理由があるようですが。

noname#96559
noname#96559
回答No.1

んなことはないですよ。同じ公務員の俸給表を使います。 但し、学長は指定職ですから他の大学の学長より高いです。

関連するQ&A

  • 理系早慶

    理系早慶の評価が低過ぎるような気がします。 旧帝大の人が理系早慶を大したことない(使えない)と言っている質問をみて、それは無いんじゃないかと思い書きました。 僕は理系早慶なのですが東大・京大を除く大学には負けない(同列)と思っています。 東大京大は東西の頂点ですから不動としても他は東大京大を受けるレベルでない人が受けるのが大多数だと思います。もちろん受けるレベルにある人もいるでしょうが、それは早慶も同じ。地方旧帝大は首都圏にいたら普通受けたりしませんし。 良く研究を引き合いに出す方もいらっしゃいますが、実際どれほどが研究に行くのか、、、。 旧帝大・東工大・一橋などは確かに優秀でしょう。ですが早慶を馬鹿にできるレベルではないと思います。 みなさんはどう思われますか? ※ものすごく帝大を批判していますがこれは早慶を馬鹿にしている帝大の人に対するもので、そうでない方には何とも思っていない、というかむしろいい印象があるので気にしないでください。

  • 早慶と旧帝大(東大京大を除く)はどっちが入るの難しい???

    一般世間では早慶ブランドは絶大で、あたかも旧帝大(東大京大を除く)を凌ぐほどの評価を得ているような気がします。けれど、やはり国立はセンター、2次と2段階の試験を突破してきているわけですし、やはり勉強量は私立より多い気がします。それに比べて、私立は3科目か、多くて4科目。いくら早慶と言えどもこの3、4教科に的を絞って集中的に勉強すれば難関国公立よりは受かりやすい気がするのですが、どうなんでしょうか?もちろん東大京大が早慶を凌ぐのは周知ですが、阪大や名大、東北大、東工大、一橋などと早慶は現実どっちが難しいのでしょうか?

  • 日本の学歴の構図って、一生変わらないんですかね?

    日本の学歴の構図って、一生変わらないんですかね? 東大がずっと頂点。 が続いてます。 勝てる可能性がある大学はありませんかね? 早慶が東大を追い抜いたり。 京大が東大を追い抜いたり。 一橋や東工大が東大を追い抜いたり。 marchが早慶を追い抜いたり。 東大、京大以外の旧帝大が、東大、京大を追い抜いたり。 こんなことは、未来永劫ないことですか?

  • 東工大、一橋大の存在意義ってあるの?

    一橋大や東工大は何のためにあるのでしょうか? 東京には超一流の国立大学である東京大学があるのに、 さらに一橋大や東工大という一流国立大を存在する意義がわかりません。 例えば、東大の一部として吸収してしまった方が 大学の規模がハーバード大と競えるような世界トップレベルになる、 だから、この二大学を潰してお金を東大に注ぎ込もう、という考えを持つ人は少ないのでしょうか? その他の一流国立大である旧帝大は、各地域に散らばっているので 存在意義はあると思います。 都内には、他の一流大学として早慶がありますが、これらは私立なので特に存在に疑問はわきません。 ですが、一橋と東工には存在意義を全然感じないのです。 何故こんな事を思うか、私の体験談を書きます。 大学受験に限って言えば、この2大学は 東大には受からなさそうだけど、早慶は結構余裕で受かるという人が受けると考えれば正しいでしょうか? 私は早慶出身なのですが、本音を言えば、 一橋や東工の人は、東大を受けなかったくせに、 東大落ちの早慶生(私を含め)より上という認識を持っているイメージがあり、これらの大学には嫌な感じを持っています。 個人的には、彼らはただ逃げただけのような気がします。 もちろん、2大学に受かった実力は評価しますが、嫌な感じです。 私が就職活動をした時、この2大学は早慶よりも 高い評価を企業の人から受けていました。 こんな現状に不満を持っているのは私だけなのでしょうか? 失礼を承知ですが、幅広くご意見をお待ちしています。

  • これらは一流大学でしょうか?

    東大、京大、旧帝大、一橋、東工大、神戸、筑波、東京外国語、お茶の水女子 早慶上智、MARCH、関関同立、ICU、東京理科、学習院、津田塾

  • 大学別総定員

    旧7帝大、早慶、東工大、一橋大、東京医科歯科大の計12大学の総定員を知りたいのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?

  • 東大教授と一橋大教授

    東大教授と一橋大教授って能力的にはそんなに変わらないんですか?

  • 東大落ちはなぜ早慶?

    古い世代のものです。 東大に落ちると早慶というのが一般的ですよね?。 なぜですか? 関東で東大にギリギリなら一橋・千葉・横国・筑波を狙ったがいいと思うのですが、 一橋・千葉・横国・筑波より早慶が総合的に上と考えるのでしょうか? どなたかご回答をお願い致します。

  • アイビーリーグって日本の大学でいうと?

    そんなの単純比較できないという一般論はなしで。 同じ私立でも早慶は日本での地位はやや低いのでやっぱ旧帝大 がアイビーリーグに該当すると思います。 アイビーリーリーグでなくてもMITが一流であるように、 旧帝大ではない東工大も一流です。 ハーバード→東大、スタンフォード→京大は順当だと思うのですが。 それ以外はどないでしょ? ブラウン、コロンビア、コーネル、ダートマス、プリンストン、 ペンシルバニア、イェール。 北大、東北大、名古屋大、大阪大、九州大。 場合によっては一橋も入れていいです。

  • 旧帝大と東工大と一橋、慶應、早稲田の順位

    旧帝大プラス東工大と一橋、慶應、早稲田での優秀な順位はどう思いますか? 面倒とか無理って方は旧帝大内だけでいいので。 優秀は総合力で。自分なり、データ的、なんでもいいです。 分野別でも構いません。 東大、京大、阪大・・・?普通はこんな感じなのでしょうがこのさきは分かりません・・。