• ベストアンサー

finish の受動態

He finished doing his homework. は受動態にするとどうなりますか? また、He finished his homework. も受動態にすると、His homework is finished でいいのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

文法上,doing his homework という動名詞句はひとかたまりで, finish の目的語になると説明されます。 受動態というのは動作を受ける側を主語にするものですが, それは,「人」や「動物」などが中心で, 「買われる」という「物」や「達成される」など「事柄」が 受動態の主語になることはありますが, 不定詞句や動名詞句のようなかたまりが受動態の主語にはなりにくいと思います。 ただ,It is said that ~の形で, say をはじめ,believe, suppose のような 「~と言う」「思う」系では that 節が受動態の主語になります。 (もっとも,形式主語 it を用いることになります) 今回の「~を終える,仕上げる」の場合に,動名詞句のかたまりが受動態の主語にはなり得ないと考えていいでしょう。 I want to go there. の場合も,to go there という不定詞句は want の目的語だと説明されますが, これを主語にして受動態にはできません。 I don't want to be scolded.「私は叱られたくない」のように, want to で一つの助動詞的な感覚の受身は作れます。 (finish の場合はこの形もできません) 英語では無生物主語というのが発達していますが,受動態の主語についてはあてはまりません。

exordia
質問者

お礼

解説、ありがとうございました。よくわかりました。受動態にできるかどうかというのはよく迷うことがあるのですが、とりあえずの傾向だけはわかりました。感謝します。

その他の回答 (3)

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.3

>は受動態にするとどうなりますか? His homework was finished doing. >His homework is finished でいいのでしょうか? is → was ですね。過去形なので。

exordia
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 >His homework was finished doing. とのことですが、この受動態はおかしくありませんか? 間違っているように思えます。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

>>>He finished doing his homework. は受動態にするとどうなりますか? かなり不自然な英語になりますが、 Doing his homework was finished (by him). です。 >>>また、He finished his homework. も受動態にすると、His homework is finished でいいのでしょうか? is を過去形に直せば、それでよいんじゃないでしょうか。

noname#51209
noname#51209
回答No.1

do homework で宿題をする。受動態は、Doing his homework was finished .下は時制もおかしいですね。

関連するQ&A

  • 受動態に

    I said to her that he is kind. という文があって、これを、 She is said to that he is kind. と受動態にできないと思うのですが、どうしてですか? laugh at は1つの動詞と考えて受動態にできるように、say to もイコール tell だと考えて、受動態にできるような気がするのですが。

  • 受動態の理解

    受動態の理解 その1 Every item is issued a bar code. 受動態の後に直接名詞が来れるのは、その動詞が第4文型、第5文型の場合のみだと思うのですが、 辞書で引いてもそのような使用法がないこの動詞でこのような使用法が出来るのはどうしてでしょうか? その2 I need to see if Frank Griffin is finished revising our proposed budget. 私たちの予算案をFrank Griffinがチェックし終わっているかどうか知りたいんだが。 is finishedの部分について ・finishedでは駄目なのか ・受動態として用いられているなら、SVOOの使用法がないfinishに、その後に名詞句を続けることは出来ないのではないか 根本的に受動態についての理解がおかしいかもしれません。苦手意識があります。どなたかご説明いただけると幸いです。

  • 受動態の意味

    This is done. That is finished. これらは現在形の受動態ですが、意味が完了っぽい気がします。この気持ちを文法的にうまく説明できないでしょうか?

  • 受動態

    受動態にせよ!と言う問題で *『』部を主語に・・・・ We sent some people two『two invitations』by mmistake. *He named his baby boy Peter after his grandfather. 良ければなぜそうなるかを知りたいのですが・・・・ また,良い英語マスター方教えてください!!

  • 名詞節if? 受動態のfinishe?

    I need to see if he is finished reviewing our proposed budget. 訳は 私たちの予算案を彼がチェックし終わっているかどうか知りたい。 まずこのifは~かどうか という訳ですよね? 名詞節っていうものでしたっけ? 次に、he is finishedは受動態ですよね 彼は予算を検討していることを終わられたっていう変な意味になりませんか?finishはfinish Vingですよね?

  • SVOOの受動態

    第四文型の受動態は目的語が二つありますので、通常二種類の受動態を作ることが できますが、 He bought his sister a book. という文は、 His sister was bought a book by him. A book was bought his sister by him. の二種類ではだめで、His sister was ...の文章は不自然なので成り立たないと 文法書にありました。 これはなぜなのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけますよう、よろしくお願いいたします。

  • 受動態

    He has been pulled alive from the car. ある英語教育雑誌に上記文にほぼ同じものが載っていて、その和訳は 『彼は生きたまま車から引っ張り出された。』となるようですが、この場合は、文法的解釈はどのようになるのですか? 受動体から、彼は車から引っ張り出された というところは分かりますが、形容詞のalive(生きた状態の)はS+受動体+形容詞+前置詞句と言った形で良いのでしょうか?その文法的位置と言いますか、その関係を知りたいので宜しくお願い致します。 これを能動態に直すと、 They has pulled alive him from the car. だということで良いのでしょうか? 生きた状態の彼が目的語だとすれば受動態にすれば Alive him has been pulled from the car. という形になりませんか。 あるいは、They has pulled him alive from the car.という能動態(S+V+O+C)が受動態になって、He has been pulled alive from the car.となったと考えるべきでしょうか? あるいはThey has pulled him (who is alive) from the car.の能動態が、受動体になって、He (who is alive) has been pulled from the car.と考えるべきしょうか? 長くなった上、不勉強で申し訳ありませんが、ご助言頂けましたら誠に幸いです。

  • 受動態に就いての質問です

    ある小説の一節: He was stretched out on the chair his right leg crossed over his left leg at the ankles. 「体を伸ばす」ならHe stretched out on the chairと 能動態で良いと思うのですが、どうして作者は 受動態で表現しているのでしょうか? was stretched になると別の意味合いになるのですか?

  • 受動態ですか

    こんばんは. よろしくお願いいたします. Shishmaref is located on a tiny island in the Bering Sea. の文で,[is located on]は受動態でいいのでしょうか。 もし受動態であったとき訳は、「に位置されている」でよいでしょうか. よろしくお願いいたします.

  • 受動態?

    ある本で受動態は日本語の利害関係で使う「れる・られる」 ではない使い方があるんだと聞きました。 主語をわざわざ言わなくてもいい場合や、 強調したいところを後ろに持ってくるために 主語や目的語を移動させたいから 受動態にするんだと。 そこで、この文についてです。 He's inspired everyone,especially the younger adults attending class. このHe's inspired everyoneは どのような訳なのか教えて下さい。 inspireは励ますとかやる気を起こさせるという意味ですよね。 前文の感じからして励まされたのがeveryoneで 励ましたのはheだと思うのですが、 逆なのでしょうか。 でもeveryoneの前にbyが付いていないから やっぱり励まされたのはeveryoneでしょ、なんて思ったり。 なぜ受動態になっているのかがわかりません。