妊娠中の授乳について

このQ&Aのポイント
  • 妊娠中の授乳についてどうすべきか悩んでいます。1歳4か月の男の子がいるのですが、夜中に泣くとおっぱいをあげるとすぐ寝てくれます。しかし、二人目の妊娠も考えていて、赤ちゃんがいる間は授乳をやめたほうがいいのか悩んでいます。
  • 夜中におっぱいをあげることが多くなり、寝不足です。断乳を考えていましたが、やはり授乳を続けたい思いもあります。妊娠しておっぱいをあげられなくなるのなら、早いうちに断乳したほうがいいのでしょうか?
  • 授乳中に妊娠する場合、おっぱいをあげ続けることは可能ですが、注意が必要です。妊娠中は、体力を消耗することが多いため、自分の体調や赤ちゃんの成長を見極めながら授乳を続けるかどうか考える必要があります。妊娠後期になると授乳自体が不快になることもあるので、その辺りのタイミングを見極めて断乳することも一つの方法です。
回答を見る
  • ベストアンサー

妊娠中の授乳について

1歳4か月の男の子がいます。夜寝るときと、夜中に夜泣きしたときのみ、おっぱいをあげています。最近は、夜中多い時で4~5回泣いたりします。トントンとしたり、抱っこしても泣きやまず、おっぱいをあげると、待ってましたかのように吸いついてきて 寝てくれます。少し前までは、頑張って断乳しようかと考えていましたが、最近は あまりにも頻繁に起きるし 私自身も寝不足でえらいので、本人にまかせた卒乳をと思い始めています。ただ、今、二人目の妊娠も考えていて お腹に赤ちゃんがいるときは、やはり授乳はやめたほうがいいのでしょうか?妊娠しておっぱいをあげられなくなるのなら、早いうちに断乳したほうがいいような気もしますが、「おっぱいいらない」と、子供がなるまで、授乳を続けたい思いも正直あります。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は第二子妊娠中も第一子に授乳を続けていました。 妊娠中は、母乳の味が変わるので、子どものほうで嫌がって卒乳しがちになるという話も聞いたことがあります。 妊娠中の授乳は流産を引き起こすなどという極論もありますが、少なくとも私と私の周囲で同じようになさっていた方々の中には、そんなことは起こりませんでした。 おなかの張り具合と相談して、様子を見ながらなら大丈夫ではないかと思います。 私の場合は、吸われているときに僅かにおなかの張りを感じる、という程度でしたので、特に気にせず、授乳を続けていました。 ただ・・・妊娠中は、私の場合は、上の子が乳首に吸い付くのがどうにも生理的に気持ち悪くなり、なんとなく、おっぱいをねだられてもすぐに応じず、「あとでね」などとぐずついているうちに、子どものほうでもどうでもよくなってきたらしくて、あまりねだらなくなっていつの間にか卒乳していたという経緯はありました。 第二子出産後は、母乳の分泌量維持のためにも、新生児にはもちろん、上の子にも盛大に吸ってもらったので(新生児が片乳丸ごとのみ残すので、苦しくて、上の子に手伝ってもらっていました)、上の子は、下の子が生まれてから一時期おっぱい復活で、0歳児と2歳児のタンデム授乳を楽しんでいました。 個人的には、子どもが求めているうちは、無理な断乳はお勧めしません。 おっぱいは、子どもにとって不可欠の栄養であると同時に、心の拠り所でもあるのです。 とくに、1歳過ぎの、ある程度、離乳食や幼児食も進んできた子どもにとっては、母乳は心の栄養としての意味があり、この時期の授乳こそが完全母乳意育児の真髄と言っても過言ではないと、私は思っています。 これまで、母親への信頼の象徴だったおっぱいが、最後の最後に嫌なイメージ、辛い体験で締めくくられてしまうというのは、子どもにとって裏切りではないだろうかと、私は考えていました。 でも、たとえば、第二子をそろそろ儲けたい、この時期に儲けておかないと年齢的に後がない、などという場合、上の子に授乳を続けているために生理が再開していなかったり、妊娠できる体ではなかったりする場合がありますね。 質問者様は、もう、お体のほうは妊娠可能の状態なのでしょうか。 私の場合は、産後1年半までは生理が再開しませんでした。 そういう意味での焦りがあり、早く次の子を妊娠したいという場合は、お子さんと相談して、おっぱいを卒業してもらうのもひとつの方法かもしれませんね。 そういった事情がなく、授乳中だがすでに妊娠可能の状態であるとか、まだ安定はしていないが第二子をそれほど急がなければならない年齢でもない、というのであれば、今いるお子さんの心の安定を最優先してあげて、この子が納得するまでおっぱいを与え尽くしてあげてから、次のお子さんのことを考えられても遅くないのではないかなと思います。 今いるお子さんへの授乳のせいで妊娠できない、ということは、今妊娠すると無理があるよ、ということを自然(体)が教えているのです。 それに逆らうとあまり良いことはないような気がします。

ryoudai--
質問者

お礼

ありがとうございました! 子供が10カ月頃、生理はきており いつでも妊娠可能な状態にあります。知り合いにも、無理に断乳すると 子供が情緒不安定になると聞いていましたが、自分の周りで妊娠中も授乳を続けている人がいなかったので、どうしたらいいのかわかりませんでした。でも、いろいろなお話を聞かせていただき 勉強になりました! 今までは、早くおっぱいやめなきゃ次の子妊娠できないかも…なんて思いながら子供に授乳していましたが、今日からは何の心配なく、楽しんで授乳できそうです! 次の子も、あせらず 自然にまかせていこうかなと思います(*^_^*)

その他の回答 (3)

  • ninasaki
  • ベストアンサー率20% (34/164)
回答No.4

3才7ヶ月と1才3ヶ月の娘がいます。 次女の妊娠が判明したのは長女が1才8ヶ月の時でした。 当時私もてっきり断乳かと思って長女にもそう宣言していたのですが、いざ産婦人科にかかったら「いや、断乳しなくていいですよ」と言われました。「おっぱい止めなくてもいいってお医者さんが言ってくれたよ」と長女に伝えたらそれまで不安で少し情緒不安定だったのが一気に落ち着きを取り戻しました。とても嬉しそうな顔をしたのを今でも思い出します。子供にとっておっぱいって大切なんだなぁと思いました。 正常な妊娠なら授乳したくらいでは絶対に流産しないと言っていました。その先生は胎内記憶を研究しているのですが、その見地から「お母さんが妊娠したからって断乳すると、上の子はお腹の赤ちゃんせいでママのおっぱいが無くなったと思うことが多い。後々兄弟関係まで影響を及ぼすことがあるから母胎に余程のことがない限りおっぱいは続けて欲しい。上の子が自分から止めるまで待ってあげて」言われ妊娠中も授乳を継続しました。 長女は2才の誕生日に自ら止めるといい晴れて卒乳、当時妊娠6ヶ月でした。 基本的には#1さんとほぼ同意見です。 出来る限り卒乳を待ってあげて欲しいと思います。

ryoudai--
質問者

お礼

ありがとうございました! 子供にとって、おっぱいって本当に大切なんだな~とあらためて感じました。私もやっぱり、息子には「おっぱいもういらない」と言ってもらえるまであげようと思います!

回答No.3

妊娠経過次第です。 特に問題がなければ、授乳は続けて良いと思いますよ。 授乳を続けて、産後は、赤ちゃんと2人でタンデム授乳という方も結構います。 味などの変化からか、中期ごろに自分から卒乳したお子さんも周りに数人いますが。 授乳によって多少の子宮収縮はありますが、胎児を外に出す程の収縮はおこらないと言われています。 (ご出産の時のお腹の痛みを思い出してみてください。 あれほど強い痛みを感じるほどの、すごい収縮によってお子さんはやっと外に出られるわけです。) 授乳によって張りが強くなって辛いというのであれば、その時は少しお休みした方が良いかもしれませんが、ママの体と相談という事で良いのではないでしょうか。

ryoudai--
質問者

お礼

ありがとうございます! 私の周りでは、結構簡単に卒乳できた人ばかりでちょっと不安でした。 タンデム授乳という言葉も初めて知り、今日からは安心して子供におっぱいをあげられそうです!

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.2

2歳9ヶ月の娘と、来週で10ヶ月になる息子がいます。 上の子は、一度卒乳できたのですが、 下の子の妊娠が発覚してから、何か子どもなりに感じ取ったように、おっぱいが再開してしまいました。 妊娠中も、上の子は毎日おっぱい飲んでいました。 下の子が生まれてからも、毎日毎回、一緒におっぱいにぶら下がっています。 妊娠中の授乳ですが、 昔は、授乳すると子宮が収縮するため、早産や流産のおそれがあると言われ、 妊娠すると、断乳を勧められる事が多かったようですが、 今は、授乳時の子宮収縮と、早産流産時の子宮収縮の種類が違う事が分かっており、 妊娠中であっても、授乳を止める必要はないと言われています。 ただ、おなかが張りやすい人や、早産流産の気がある人、 妊娠の状態に何らかの問題がある場合などは、 お医者様の指示の元で、断乳するケースもあるようです。

ryoudai--
質問者

お礼

ありがとうございます! 子宮収縮にも種類があるんですね! 次の子を妊娠してから 授乳について考えていこうと思いました。今までは、勝手な思い込みで、下の子におっぱいあげてたら、上の子にはあげちゃダメってのがあったので 今も一緒におっぱいにぶら下がってると聞いて安心しました★

関連するQ&A

  • 『授乳っていつまで?』と『夜泣きの回数』について

    1歳半のムスメの母です。 ムスメはおっぱいが大好きで 暇な時間があれば常におっぱいを欲してきます。 ダメと言えばギャン泣きするので 根負けしてあげてしまってます。 少し飲めば落ち着くのか 1分以内で『もういい』ってなることもあります。 去年は1日5回だった授乳回数が 1歳半にしてまさかまさかの1日10回以上。 1歳のときに突発性発疹になり 熱で急に甘えがひどくなり そのとき以降おっぱいを欲しるようになり 今もずっと継続中なんです。 日中頻繁におっぱいをあげているせいか 夜中ウェーンと起きるのが5回程もあります。 その度におっぱいをくわえさせれば すぐにまた寝るので ついつい夜中の添い乳もやめられず。 (寝不足なのですが立って抱っこであやす元気が無く) 授乳って何歳まで大丈夫なのでしょうか・・・ これだけおっぱい星人の子でも 何歳になれば自分から卒乳するよ・・・ みたいなデータってありますでしょうか・・・ (断乳より卒乳希望です) あと夜泣きっていつまであるのでしょうか・・・ おっぱいをこれだけ欲してる子が 夜中だけまとまって寝るようになるのでしょうか・・・ 悩んでいます。 おっぱい星人のお子様で夜泣き回数も多かった という経験者の先輩ママさん。 もしくはこういうことに詳しい方。 是非お返事お願いいたします。

  • 授乳中に第2子妊娠!痛いです!教えてください

    只今6ヶ月の赤ちゃんがおります。 おかげさまで第2子妊娠いたしました。先日医師に今後の授乳は子宮が収縮の関係で断乳を指示されました。 もともと出の悪いおっぱいだっやのですが、おっぱいを吸う姿のかわいらしさに毎日欠かさず授乳していたので、ここ2日とめただけでお乳が張って痛いんです! 断乳、卒乳。。。先輩ママさんは必ず通った道だとおもいますが、この痛みはあとどれくらいで取れるのか教えてください!! 1歳の誕生日まで吸わせてあげたかったのですが、、、こうやって我慢を覚えながらお兄ちゃんなっていくのかな。。。と考えると,ますます愛しいばかりです!! 宜しくご指導のほどお願いいたします

  • 授乳時間について

    何度かこちらでお世話になっております。現在3ヶ月になる男の子の授乳時間(母乳です)について悩んでます。一回の授乳に1時間ぐらいかかってしまうのです。よく片方10分で、長くても30分で終わらせなさいと雑誌などで見るのですが、とてもその時間で終わらせる事ができません。授乳時間が長いと母乳不足だとも書いてますが、おっぱいの出はそれほど悪くないと思います。途中で口に指を入れて離すと、泣いておっぱいを捜すため結局また再開してしまうのです。途中から休み休み吸っているので、きっとおっぱいを含んでいると安心するのだろうとは思いながらも、したい事も出来ず、おしりも腰も痛くて、最近うんざり気味になってます。。。これも赤ちゃんの個性なので、付き合ってあげるしかないのでしょうか? また、卒乳(断乳)後、長ーくなった乳首は元に戻るのでしょうか?以上教えてください。よろしくお願いします。

  • 一歳過ぎの夜中の授乳

    一歳になったばかりの息子がいます。産まれた時から一年間、毎日夜中2~3回起きては添い乳して寝かして…の繰り返しです。ひどい日は30分、1時間置きの時もあります。寝かしつけの時も、ずっと添い乳でしたが、最近やっと抱っこや添い寝で寝てくれるようになりました。離乳食もよく食べて、食後のおっぱいも欲しがらず、昼間は完全に卒乳しています。でも夜中の授乳だけはやめられません。授乳せずに抱っこで寝かそうとしても、暴れて泣き止まず、最終的に可哀想になって添い乳してしまいます…。何をしても泣き止まないのが、おっぱいをくわえるとピタッと泣き止みます。特にお腹がすいているわけでもなく、ただ落ち着くみたいなんですが。そろそろ虫歯も気になりますし、私自身仕事を始めるので、夜中の授乳も卒業したいと思ってます。どんな方法で夜中の授乳をやめていったか、色んな経験談を聞かせてくださいm(__)m

  • 第二子妊娠中の授乳について

    こんにちは。2歳7ヶ月の長男と、今7週の胎児ちゃんの母です。 完全母乳で、自然卒乳をさせたいと思っているので、長男は、まだおっぱいが好きです。 さすがに、2歳も過ぎたので、欲しがる回数は減って、夜寝るときと、具合が悪いなど、いつもより甘えたいときくらいになってきています。 先月末、第二子の妊娠がわかりました。望んでいたので、とても嬉しいです。 しかし、今通っている産院は、妊娠中の授乳は止めた方がいい。という方針の産院で、私もやめるように言われました。 いろいろ調べて、妊娠中の授乳を続けた人もたくさんいることもわかっているので、できるなら続けたいのですが、 実は、長男を妊娠中、32週から35週まで、切迫早産で入院していたんです。 仕事のしすぎとかではなく、子宮口が自然と開いてきてしまったタイプの早産で、先生からは「今回もその傾向は出ると思いますよ」と言われています。 そういう意識のせいなのか、おっぱいを吸われると、何となく下腹部が痛むような気がしないでもないような。でも、まだ7週でおなかの張りがわかるものなのか?とも思ってしまうんです。 即強引にやめなければいけないでしょうか? かなり言うことはわかってくれる年齢になったので、 「おっぱいいたいから、チュウチュウって弱く弱く吸ってね」とか、 「おっぱいイタイイタイだから、ちょっと休憩ね(と言いつつ、その日はそれでおしまい)」なども、ぐずらずわかってくれるので、 最近はおっぱいなしでも眠れる日も増えてきたのですが、 徐々に減らしていって、ゆっくり断乳なんていう方法はだめでしょうか?

  • 卒乳のときのおっぱいの様子教えてください!

    ちょうど一才になる男の子のママです。先日一才になり夜泣きもひどいことから断乳を試みました。少しずつ授乳回数も減らしていて、朝の一回しかあげてなかったので、さほど子供は悲しんだりはなかったのですが・・。 わたしのおっぱいはかなり張って痛み、三日目になって張ってはいるけど少しだけ落ち着いてきたかなという状態でした。 ただおっぱいのケアについてもよくわからず、近くのおっぱいマッサージに搾ってもらおうと思ったのですが、一才でまだ少ししか歩けないのでうちではひきうけてないといわれました。自己流で断乳してる方はうけてないといもいわれたので、皆様はみんな断乳計画からそういう助産院などにいってるのでしょうか??初めての子供なのでわからないことが多くて・・。そこでやっぱり自然におっぱいも張らなくなって卒乳のほうがまだ一才だしいいのかな・・と思ってまた朝一回のペースで授乳を始めました。子供はもらえば喜んで飲むけど、ないならなくも・・・という感じです。 そこで自然に卒乳した方にお聞きしたいのですが、朝一回のペースぐらいだったら少しずつおっぱいは張らなくなってでなくなるのでしょうか??完母のかたは大体赤ちゃんがいつぐらいにおっぱいがでなくなったのか教えてください。そういう場合は卒乳の際も断乳のときのように胸ははらないのでしょうか??自然に卒乳のときのおっぱいの変化とケアについて先輩ママから教えていただけるとうれしいです!! よろしくお願いします(*^_^*)

  • 1歳過ぎです。夜中の授乳について

    母乳で育ててきて、つい最近断乳を決意し、ここ何日か朝目覚めた時から夜寝付くまではもうおっぱいを求めなくなりました。が、夜中には今まで通り3回くらいグズっておっぱい求めます。私の意志の弱さから、ついつい夜中は吸わせてしまっているのですが、このまま夜中だけの授乳を続けていると、必ず2、3歳頃まで卒乳するまで続きますか!? たとえば、昨夜も3度グズッて授乳したんですが、今日から急におっぱい求めず朝まで寝だす・・・なんてことはありえないことですか?? あと、夜中だけの授乳でも、おっぱいはこの先も出るもんなんですか??日中張ることもなくなりふにゃふにゃ状態になりましたが、夜中だけ吸われて出るのかな・・・?と思い、疑問です。

  • 1歳8ヵ月男児 夜中の授乳回数が多いです

    1歳8ヵ月長男と、4歳の長女の母です。 2人とも母乳育児で、長女の時は1歳半で断乳をしてみましたが玉砕、結局2歳3ヵ月くらいで卒乳しました。 最後の方は、夜の寝入りの時のみの授乳でした。 長男は現在、離乳食もほぼ完了し普通にご飯を食べていますが、甘えからか、今でも何度も頻繁にオッパイをほしがります。 私は仕事をしていないので断乳は考えていないのですが、日中も3~4回、夜にいたっては5~7回も起きてオッパイをほしがります。 添い乳であげていますが、ゴクゴク音を立てて飲んで、少し飲めば落ち着くのか、プイっと背を向けてまた寝てしまいます。 そろそろ夜中の回数も減ってきても良いんじゃないかと思ってるのですが…。 夜中にグズリ出すと、少し寝た振りして放っておくのですが、そうするとグズりが大きくなり、一緒に隣で寝ている長女も起きてしまうため、やはり仕方なくあげています。 どうすれば、今の状態で夜中の授乳回数を減らせるでしょうか。 私の寝不足はそんなに辛くもなく慣れちゃったので構わないの(むしろ授乳で太りづらくなるので歓迎)ですが、このままで長男が寝不足にならないか、いつになったら朝まで熟睡してくれるようになるのか心配です。

  • 2歳の断乳 時期が中途半端かな?

    1歳10ヶ月の男の子です。妊娠5ヶ月です。妊娠中の授乳は、あまりよくないという知識も無いまま近くの産院で分娩予約をしました。最近の検診の時、先生にまだ授乳をしていることを伝えたら明日にでもやめるべきだと言われました。自然卒乳…もしくは、下の子が産まれたら赤ちゃんにおっぱいあげようね…と言い聞かせて、お兄ちゃんになったという自覚も持ってもらい、卒乳できたらいいなという考えでした。でも確かに流産してしまうのでは?という不安があり、授乳する時がたまらなく不安です。(妊娠中の授乳と流産は関係ないということもあるようですが…。)断乳するとしたら、知恵がつく前の1歳~1歳3ヶ月くらいにしておくべきだったのか…、2歳を過ぎていろんな事をしっかり理解できるようになってからの方がいいのか…。今の1歳10ヶ月という時期は、よくしゃべるようになったものの、物事を理解してる様子は無く、例えばお母さん足が痛いよ…と言っても心配する気配もなく…(汗)少しずつ言い聞かせて、おっぱいが痛いからバイバイしようか…なんて言っても理解しないような…。もう少し時期を遅らせた方がいいでしょうか?妊娠中で体力も無く、泣き止むまで抱っこして寝かす…という事を何日もできるか不安です。できれば理解してもらってやめたいのですが…。お腹の子が大きくなる前に…と思っているので、焦っています。ちなみに授乳回数は日中は5回くらい、最近になって夜中は朝まで寝るか1回するか…くらいです。夕方から朝方まで旦那は仕事なのでお風呂も寝かしつけも私がやります。同じくらいの年齢で断乳した方、うまくいった断乳方法など、アドバイスよろしくお願いします。長文ですみません。

  • 授乳中の妊娠

    2歳半になる息子はおっぱい星人で、お昼寝や夜のねんね以外に、朝起き抜けや、日中泣いたり辛いことがあると、おっぱいを欲しがります。 日中は児童館など外出することも多く、最近は少しだけ減りましたが、家にいるととにかく「おっぱい飲みたいなぁ~」とすりすりしてきます。 周りがどう言おうと、私としては特に断乳するつもりはなく、保育園にも行く予定がないので焦っているわけではないのですが、今月、生理が遅れていて、もしかしたら妊娠しているかも知れないのです。 授乳中はなかなか妊娠しないと聞いていたのですが、もし妊娠していたら、断乳しなければいけないでしょうか。 まだ妊娠が分かっていないので、空想の話になってしまいますが… 今回は違っていても、二人目のことを考えているので、上の子を授乳中に妊娠した方、下の子を妊娠中の生活やどうやって断乳したかなど教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。