• ベストアンサー

別れたいけど・・・

彼から連絡なく、別れたかった私はほっとしていました。しかし、連絡があり、俺は風邪で寝込んでいたのにお前は連絡もせんと・・・って言われました。完全に冷めている私は、別れたいのですが気力がなくて困ってます。どうしたらよいかもわからなくて、ちゃんと別れないと相手に失礼なのもわかってますが、どうも気力がついていかなくて。自然消滅になればいちばんいいとも思ってます。何でもいいのでなんかアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dontakos
  • ベストアンサー率33% (97/287)
回答No.5

最近は怨恨で事件がとても多いですよねぇ。 >自然消滅になればいちばんいいとも思ってます そうそう行かない時勢なのでは・・・・ はじめははっきり突き放さないで、一緒に居ても楽しくなくなってきたとか、ドキドキしないで単なる友達みたいに見えてきたとか、匂わす程度で反応を見たらどうでしょうか。 また、将来や人生観について話し合いをし、価値観がかなりズレてることをはっきり伝えて、恋人として見られてないことを徐々に認識させる、一緒に歩んで行けないと段階的に伝えてはどうでしょうか。 >俺は風邪で寝込んでいたのにお前は連絡もせんと・・・ 貴方の冷めた態度に気づかないうえ貴方の感情を無視して強引に付きまといそうですので、都合付かない振りして会う機会をどんどん減らしていって、暫く様子見したらいかがでしょうか。 早急な対応が原因でくれぐれも事件になることだけはお気をつけください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

失礼なのをわかっているのに、自然消滅を狙うあなたにはそもそも人と付き合う素質がないんじゃないですか? 最後のけじめもつけられないなんて、しかも「気力がない」というだけで。 ちょっと理解できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#49593
noname#49593
回答No.6

理由は分かりませんが、ただ単に冷めたってだけなら失礼な人ですね。 自然消滅ですか? 相手が冷めていないのでしたらちゃんと決着をつけるのは当たり前のことではないですか? それが礼儀なのではないでしょうか? あなたは自分が冷めていない相手に「もう冷めてるし何もする気おきね~や~。あんな女の相手すんのも面倒だし自然消滅にしよ」とか思われたらどうです? なんか他の回答を読むとあなた寄りの人が多いみたいですけど、正直理解し難いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1at
  • ベストアンサー率5% (2/40)
回答No.4

自然消滅って考えがダメです。しっかりトドメ刺して上げてください。オレも男ですが、中途半端に別れるのって復縁の期待感を残してしまうんですよ。「もうあなたには一切の恋愛感情が無いんで私から連絡することはない。だからあなたもしてこないで。キツイ言葉で言うと迷惑だから」くらい言ってやってください。これはメールじゃダメです。直接電話で伝えてください。最後の礼儀であるとともに、肉声にはメールには絶対出せない「リアルさ」があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#89906
noname#89906
回答No.3

お互い、ただ遊びで付き合ってたような、薄い関係なら、自然消滅でいいんでないかとおもいます。 ただ、そうじゃなく、彼があなたの事想ってるのでしたら、嫌なんじゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

自然消滅でわかってくれるひとなら、いいのですが、自然消滅になるのが嫌で努力するひともいると思います。そうなると、逆効果というか・・。いちばんてっとりばやいのが相手に「ごめんなさい。好きかどうかわからなくなった。時間をおきたい。」と言ったほうがよいと思います。ずるずるとあなたへの気持ちをひきずられてたり、彼(やあなた)が次の恋をはじめられずにいるよりはいいのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

自分はお互いにさめた感じになり一度自然消滅っぽくわかかれましたが、相手が冷めていないならそういった事はきちんと決着をつけたほうがいいとおもいますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 付き合う前の断り方

    先日、大学の頃の先輩に女性を紹介してもらいました。 その方とはメールのやり取りをして、2回ほど会いました。 しかし、話や趣味が噛み合わず、これ以上進展はないと感じています。 相手のことや、紹介してくれた先輩のことを考えると自然消滅というのは 避けたほうが良いというのは分かるのですが、 付き合ってもなければ、告白されてもないし、相手が自分を好きかも分からない という状態で、「あなたとは付き合えないので連絡は取らないでおこう」というのも 変な気がします。 類似の質問を調べても、「自然消滅の方がお互い傷つかない」という意見もあれば 「自然消滅は最低だし、紹介してくれた人の顔に泥を塗ることになる」という意見もありました。 先輩には、「今回はすいません」と連絡しているんですけど 相手の方には何と言って連絡を断てば良いのでしょうか? ちなみに今は、相手から食事の誘いがあったのを断って2日ほど連絡していないという状態です。 このままだと自然消滅になりそうですけど、自然消滅というのはやはり卑怯なやり方ですよね・・・・ 紹介という形は初めてで、どういうふうにすれば良いのか分かりません。 そんなこと自分で考えろと言われるかもしれませんが、アドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • どれ位連絡がこなければ…

    こんにちは。 普通どの位相手から連絡がこなければ 自然消滅になるのでしょうか…? どちらかが想っていれば自然消滅には ならないと思いますが どれ位連絡がこなければフラれたと 考えていいものでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 音信不通→自然消滅の方程式とは?

    こちらから連絡しても連絡がとれないことを音信不通ですよね? それはなぜ?忙しい、もう相手のことを構うレベルではないとか 色々あると思います。 そして自然消滅となるのかな。。。 でも最後に一方から「別れましょう」というべきなのかと 思うのですが、音信不通を図っている側はそれすらも面倒になるのですか? もちろん相手にされない側は、むかついたり相手の気持ちに 察して(?)こちらから別れてあげるってのは自然消滅回避ですか? 双方なにも言わないならば自然消滅? なんかうやむやで、すっきりしないので意見をお聞かせください。

  • きっちりカタつけた人(つけられた人)、いますか?

    ちゃんとした恋人同士としてつきあってて・・・ 相手からの自然消滅、音信不通を狙われて、こちらからの一方的な連絡のみの状態になってしまって・・・ で、自然消滅、音信不通は嫌だと、無理やり相手と一度はきっちり話をさせた経験のある方、どういう顛末になったか教えて下さい。 また逆に、自然消滅、音信不通を狙って、相手からきっちりカタつけられた(そう簡単に自然消滅させてもらえなかった)経験のある方、どういう顛末になったか教えて下さい。

  • メル友とのやりとりの自然消滅って非常識ですか?

    こんばんは、お世話になっております。 数回やりとりしたメル友 (ネットでメル友としてだけ知っている友達) がいたとします。 その方と話が合わなかったなどなんとなく返信が書きづらかったり、また仕事などが忙しかったりして返信がなかなかできなくて自然消滅のようになってしまうのは、すごく非常識なことなのでしょうか? 返事をしないのは確かに失礼だと思います。 ですがひととしてものすごく非常識なことなのでしょうか? 自分が実際にその状況になりそう言われてしまったのですが、わたし自身返事がこなくて自然消滅はよくありましたし、きっと縁がなかったんだなぁくらいにしか思っていませんでしたので、「よくあること」としてたいして相手に失礼なことをされているという意識はありませんでした。 非常識なことでしたら考えを改めなければと思い質問させていただきました。 皆様のご意見をぜひお聞かせ下さい。m(_ _)m よろしくお願いします。 (よろしければ、自然消滅しないで相手に失礼でない方法でやりとりを終わるにはどうすればいいのか上手な手段がありましたら教えてください。m(_ _)m)

  • どうすれば良いと思いますか?

    付き合っている相手に、自然消滅された経験のある人に質問です。今、付き合っている相手にこのようなことをされています。凄く釈然としないのですが、相手の狙い通り自然消滅になるようにしてあげるのが一番よいのでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。

  • 自然消滅した恋人とのSNSの繋がり解除

    質問失礼します。 私は大学生、彼は大学院生です。 以前、付き合っていた彼から一ヶ月連絡がない時があり その時、私は自然消滅したいのかな?思い、色々考えて 「ハッキリしたいです。今の状態は自然消滅だと考えていいですか?」とLINEしたら 「そんな風には考えてなかった」と返信がきました。「放置してるのは自分だから、見切りをつけられても仕方ないとは思っている」とも。 その場はそれでLINEが終わったのですが、それから今日までの一ヶ月半、またしても連絡がなく、今に至ります。 ここ2ヶ月半で連絡したのは、その一回だけです。 もうじっと待つのも自分から連絡してみるのも嫌になってしまったので、自然消滅なら自然消滅でこのまま連絡も取らず終わりたいです。 そこで質問なんですが、 私は今もLINEやSNSで彼と繋がっています。 正直彼の投稿などを見るのが辛いです。 ハッキリと別れてはないのですが、思い切って彼をフォロー解除するのはアリですか。 よろしくお願いします。

  • フェードアウトされても諦めない人の心理

    フェードアウトされても諦めない人の心理 例えば、 恋人と付き合っていたが 段々相手が嫌になり、自然消滅やフェードアウトしようとして 電話に出なかったり、メールを返さなかったりしても なぜ、相手はしつこく連絡してくるのでしょうか? 連絡がない時点で、 「自分は嫌われてるんだな」 「こんな態度とられるなんて、もうこんな奴どうでもいいや」 とは思わないのでしょうか? なぜ、自分が嫌われててもどうでもいいと思わないのか不思議です。 私は、自然消滅や無視をされれば、相手の事がどうでもよくなり、連絡したりしません。

  • 別れます

    以前、こちらで 年上の子持ちの女性との恋について相談したものです。 最近は、ろくにメールもできないし、会えないしで、付き合ってる実感もなく、このままでは自然消滅だろうと感じ、別れようと思います。ただ、うやむやなままでなく、最後に話をきちんとしてから、別れたいのですが。別れるのに、自然消滅で何となくでは 相手に失礼だと思いますが、皆さんは どうですか?

  • お別れしたいのだけれど…

    正式に付き合っては居ませんが、Hしてる人が居ます。 今までは、別に付き合っているわけではないのだから、飽きたら連絡を絶ち、自然消滅という形をとっていました。 しかし今回の人には情が移ってしまって、自然消滅は悪い気がします。 しかしお別れするのにメールを打ったことがほとんどないので、 何て言えばいいのでしょうか? 彼氏が出来たからもう会えない、ごめんね。 でしょうか? 正直さっぱりとした関係を求めていたのに、相手の気持ちが重すぎて、合わないから別れたい。でも情が移っているから自然消滅はかわいそうで出来ない。 最も傷つかない別れ方って何でしょう