• ベストアンサー

18歳での就職。

ここら辺についての常識が無いので、質問します。 今年18歳になります。男性です。1年の休学期間がありましたので、今年高校2年生です。定時制または通信制と考えてください。 また、それ以外の個人的な事情はあまり聞かないで頂けると嬉しいです。 ある程度の質問は、お礼・補足にて回答しますが。 アルバイトではなく、自立を前提として就職したいのですが、職安、ハローワークを利用するにはどうすればいいのでしょうか? 「事前の電話、利用料、身分証明等の書類等」は必要ですか? 「職安=ハローワーク」ですか?別物ですか? 仕事をしながら、例えば通信制高校を利用する場合、具体的にどのような生活配分になるでしょうか? 「6時起床、7時出勤、9時~6時までの8時間労働、帰宅後の学習、12時就寝」×平日5日間 と想像しますが、実際、この年齢でお仕事をしながら高校に通う人達はどのような生活なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 900
  • ベストアンサー率26% (24/92)
回答No.5

大学は行きたいなら、今の自分に出来る事からやってみたら? 大人になって働き始めてからも、いじめはあるし、人間関係ギスギスだったり、下らねえ環境があるけど、中には楽しいと思う事があったり、恋愛したり、幸せを感じたり、生き甲斐があったりするかもよ。 自分の考えている事を相談出来る相手は居ますか? 僕は。。? 今は居ると言えるかな。家族対するコンプレックスは残ってるけど、家を出て10年経ってやっと少しは無くなって良くなって来たのかも。 両親は居ますか? お父さんやお母さんと話をしますか? 嫌な結果になる可能性もあるけど、話して、相談してみたら? それは多分昔の僕にも出来なかったんだろうけど。 ネット上でいろんな人に相談も出来るだろうし、別件でもここに書き込めば、誰かが何か意見を書くだろうし。 あえて言うけど、頑張ってみてください。 ひとつひとつでいいから。 克服できる事も結構あるんじゃないかな。 経験談で言うと、少しかもしれないけど、克服出来た事はあったよ。 出来てない事もまだあるけど。

twin_spica_310
質問者

お礼

先日のお礼はすみませんでした。 1日休んで少し気を持ち直しました。 ひとつずつ、がんばってみようと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • 900
  • ベストアンサー率26% (24/92)
回答No.4

>大学への進学を考えているのですが。 >基本、18で働く人は進学を視野に入れていないものなのでしょうか? 進学を考えている人もいると思いますよ。 私もそうでした。 今でも多少は考えています。 いろいろな人が居て、いろいろな環境・仕事があります。 私は現状の結果としては、大検を取って大学進学する事も出来ませんでしたが、実現している人も居るでしょう。(多分 給料安くて、キツイ仕事もあれば、高くて楽な仕事もあるし。 でも、答えとしては、やる気があれば何でも出来るんじゃないかなって思います。 今となっては、個人的な意見として、大学に行かなくても勉強は出来るし、大学行くのに何百万もかかる事を考えると、進学は現実的では無いかなと思っています。 親のサポートなどあれば話は別ですが。 親のサポートがある人、無い人、 逆に守らないといけない物がある人、いろいろ居ますしね。

twin_spica_310
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親のサポートが期待できるかわかりませんが、大学は行きたいです。 理由は子供らしく単純で、 「中学でいじめ、不登校のため望みの高校へ行けず、大学に期待」 ということです。 しかし実のところやる気があまりありません。 今までの人生が散々な物だったので、頑張る気力が出ないのです。 今日、職安へ行きますが、先が見えないようでしたら、人生のリタイアも視野に入れています・・・。

  • odn19550
  • ベストアンサー率36% (36/100)
回答No.3

No.2です。ちょっと言葉たらずでしたので正確には、相談に予約は不要です。ただ職安とは来訪者が多く忙しい役所なので、混雑していた場合ほんの短時間しか話を聞いてもらえない場合が考えられます。地域の職安に電話して予約を受けつけているようでしたら、そうする事をお勧めします。 履歴書など実際に応募する時の提出書類、これの文面のチェックなども、要望があればしてくれますよ。添削指導です。 勤務時間は17時に終わる会社もあるでしょう。正社員での勤務を希望ですと、最低8時間は勤務していることになります。

twin_spica_310
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日、職安へ行って相談を受けようと思います。

  • odn19550
  • ベストアンサー率36% (36/100)
回答No.2

職業安定所=職安でハローワークはその愛称です。自分は以前そこで働いていました。国の機関(役所)ですからすべて無料で、電話で予約して職業相談もできますし、ただ何となく行って求人情報みたり、職員と1対1で就職相談できる所なんです。 生活配分は大体そんな感じでしょう。そこに収まるような会社に応募すると言うことです。 一番いいのは学校に就職斡旋してもらうこと、それが無理なら職安です。職安に行った時、求職登録と言う手続きすると、以後行かなくても、全国の職安に出された求人をインターネットからみることが出来ます。持って行くものは特にないですね。

twin_spica_310
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 職員と相談もできるのですね。 相談には予約が必要なのでしょうか? >>生活配分は大体そんな感じでしょう。そこに収まるような会社に応募すると言うことです。 普段働いていない学生の自分からすると、とても厳しい生活に見えます。実際そうなのでしょうが。 休日以外は本当に1日中仕事か勉強の日々ですね。休む暇がなさそうです。 精神的に参って休養していた時期もあるので、それから考えると無理がありそうです。 とりあえず計画だけでも立ててみようと思います。

  • 900
  • ベストアンサー率26% (24/92)
回答No.1

アドバイスです。 20代後半で、中卒です。 ハロワの利用については、得に厳しくなかったと認識しています。 身分証については記憶にないので、分かりません。 参考アドレスの情報からは、直接連絡を取れる情報もあると思います。 職安=ハロワです。 仕事をしながらの通信制高校ですが、 正社員として働くには、定時(17時等)に終わる仕事は少ないと思います。 職種によりますが、自分の経験では正社員として働くには適宜残業が発生しました。

参考URL:
http://www.job-net.jp/
twin_spica_310
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学への進学を考えているのですが。 基本、18で働く人は進学を視野に入れていないものなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 夜型勤務が女性の体に及ぼす影響について教えてください!

    30代半ば(女)です。今春から夜の定時制に勤めるよう言われましたが、今年は断りました。でもいつか必ず自分の番が来ます。そこで質問です。いつも5時起床21時就寝だった私が朝9時起床午前1時就寝の生活に慣れるまでどのくらいかかりますか?また、ストレスで更年期が早くこないか心配ですが影響はありますか?(睡眠リズムのみのストレスです。仕事内容そのものは自分に合っていると思いますのでここでは仕事のストレスは無視してください。)できれば同じ経験のあるかた(定時制、塾や予備校その他の夜間の講師など)回答よろしくお願いします。

  • 定時制→通信制に転入学

    現在定時制高校1年で休学中です。今年、無単位です。 来年に同高校にある通信制に転入学したいんですが、転入学は学校から学校に移ることみたいなんですが、同じ学校の通信制に移ることはできないって事なんでしょうか? 通信制は基本的に3年で卒業なんですが留年や休学などあった場合、最大で6年間在籍可能です。 もし転入学できるなら2年からではなく1年生からやり直したいです。可能でしょうか?

  • こんな生活でも痩せられますか?

    こんばんわ、通信高校に通う18歳男です。 バイトの関係上、昼の10時起床、深夜2、3時就寝という生活を送っています。 そのため、食事の時間帯もかなり違っていて、 11時:朝食  18時:昼食  23時:夜食 という感じになっています。 一応筋トレ、ジョギング等はしています。 夜あまり遅いと食べたものを脂肪に変えてしまうと聞きますが、 それは食べた後2,3時間で寝てしまうからとも聞きます。 こんな生活リズムでも、食事に気を使い、運動もしていれば 痩せられるのでしょうか?

  • ロングスリーパーでしょうか?

    現在26歳で中学生の頃から睡眠時間が長いです。 ロングスリーパーでしょうか? 平日は8時間睡眠。12時就寝7時半起床、休憩時間に30分昼寝します。土日は10~12時間(昼寝込み)くらい寝ます。 社会人になるまでは、12時就寝の9時起床+昼寝1時間以上でした。朝起きれないため学校には行けず、通信制高校の午後コースに通っていました。 仕事があるとはいえ、今の7時半起床はキツいです。 ロングスリーパーだとしたら、遺伝でしょうか? 母は毎日11時間睡眠。 父は仕事がある日は6~7時間睡眠ですが、休日は10時間くらい寝ていることもあります。

  • 就職できるでしょうか?

    遅いスタートですが20歳で定時制高校に入りました。 卒業するときは24歳です。 今はアルバイトをしながら通っていますが 24歳で卒業した時就職するには 遅い年齢でしょうか? やりたい仕事はあります。 そのためにその仕事で使える資格も取りました。

  • 私の就職活動

    今年20歳になるフリーター♀です。 過去、一年の休学・転入を経て、通信制高校を卒業しそれ以来、フリーターとして生活しています(病気のため)。 来年4月からの就職を目指しているのですが、ハローワーク等の求人情報を見ても、即座に戦力になるような人材を募集しているものしか見つけられませんでした。 来年4月からの就職はどこで探すべきなのでしょうか? 資格などは特になし。また、就職活動をする場合、アルバイトはやめたほうが良いでしょうか? 就職に関して、一切知識がありません。 アドバイスお願いします。

  • フリーターの就職活動について。

     はじめまして。私は、24歳で職歴の無いフリーターです。いま、通信制の大学に通っています。今年の4月で、4年生です。  そこで、いい加減にちゃんとした就職をしたいのですが、職安の利用いがいに、いわゆる“大学生”のような就職活動、つまり、大企業のホームページなどからエントリーして、説明会に出席してと言ったことをしても、相手にしてもらえるのでしょうか?年齢や学歴などで、問題になるでしょうか?やはり、職安を利用して探すしかないでしょうか?  同じような経験をされた方、人事担当の方など皆さんの意見をお聞かせください。

  • 高校、やめたいです…

    高校をやめたいです… とてもではありませんが今の状況に耐えられないです いま高校二年生なのですが、今年と来年クラス替えがありません。 今のクラスがとても苦痛でなりません。 私の高校は美大芸大に行きたい人が通うようなコースがある高校です。 私も美大芸大を目指す人たちと同じです。 でもいま高校をやめ、通信制や定時制に通いたいと思っています。 高校で頑張ろうとも今まで思ってて、ずっと頑張ってきたのですが、耐えきれなくなってきました。 とても辛いです。 定時制や通信制の高校に今から入って、予備校に通って…という生活をしても、美大芸大に進めるのでしょうか… そして高校を卒業したという資格は定時制または通信制によりもらえるところはあるのでしょうか 美大芸大に行きたい人が通うような定時制または通信制はあるのでしょうか 不安で仕方ないです…。 でもいまの高校で頑張るのは、もう辛いです この高校で頑張ればなんとかなることもわかるのですが、もう辛くて、どうしようもないです。 わかりにくくて申し訳ございません。 とても悩んでおります。 回答、宜しくお願いいたします。

  • 精神科患者の就職について

    はじめまして。 就職についての相談です。 私は中学生の時から精神科に通っていて 20歳を過ぎてから境界性人格障害と診断されました。 高校は18歳の時にいじめが原因で一度中退して 2年前に別の高校に入りなおし 今年の3月に通信高校を卒業しました。 今は23歳です。 高校では、就職の斡旋をしていませんでした。 実施校の生徒ではないし、地方に住んでいるので。 自分でも仕事を探してみましたがなかなかうまくいきません。 ハローワークでは、ひどい対応を受けました。 その時は卒業前だったのですが もう授業もないし、卒業式も出ないと決めていたので 仕事を探そうと思いハローワークに行きました。 募集されているアルバイトをひとつ決めて窓口に行きました。 遅くなってしまった私も悪いのですが こんな時間に来られても困るんですよねぇ、と開口一番に言われました。 高校は、と聞かれ通信高校だと言うと 「やっぱりね。常識ないよね」と言われました。 相談は聞くと言うし、途切れることなく喋るので口をはさむ隙もなく 言われるままに聞いていました。 「やる気のある人を募集してるんですよね。あなたやる気あるの? 大体こんな時間に来るなんて非常識ですよ。」 と言われました。 確かに、終了の1時間前でしたが、別に窓口終了時間を過ぎていたわけではないのですが・・・ しつこく非常識というので「明日にします」というと 「べつにあと何時間いてもらったって結構ですよ。それこそ7時でも8時でも何時でも。 大体ねぇ、学校で斡旋はしてもらえなかったんですか?親はなんて言ってるの? あとで仕事できませんって言われても困るんですよね。学校の先生は?どこの学校? 仕事する気あるんですか?」 と、帰ると言ってるのに、帰してもらえず、結局今回はあきらめると言うしかありませんでした。 私に悪いところがなかったとはいいませんが 通信高校の生徒だから非常識と言うのはさすがに言い過ぎだと思いました。 それ以来会いたくないので行っていません。 でも、田舎なので就職情報誌があるわけでもないし チラシを待つのも限界があります。 働いたことがないわけではありません。 前の高校の時はアルバイトをしていました。 でも、続きませんでした。 どこに行っても、人間関係で失敗してしまいます。 また、リストカットのあとも、問題があるんです。 せっかくウェイトレスの仕事の面接に合格しても 制服を着ると、お客さんが嫌がるし 職員も気持ち悪がっていると言われ、辞めざるをえませんでした。 障害者手帳は持っていないし、対象外です。 障害者雇用というわけにはいきません。 でも、精神科に理解のあるとは言わなくても 少しは寛大な職場で働きたいです。 わがままでしょうか。 なんだか長々と書いてしまって申し訳ありません。 どこで、仕事を探せばいいのでしょうか。 そのハローワークの職員さんじゃない人にとお願いして ハローワークで、精神科に通っていることを告げて相談した方がいいのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 県外からの転入

    はじめまして。 私は福井県に住む高校2年生です わけあって学校を休学することになりました。 そして、親と話し合った結果 身内のいる兵庫の学校に転入したいということに なったのですが、これってできるのでしょうか? 担任と話し合って 兵庫の市立の転入をとっている 定時高校に電話をしたのですがすぐに 「県外の生徒はとってません」と言われて 電話を切られました。 休学しているので 行ける学校は私立か定時か通信 しかないと思うのですが・・・ ・休学中 ・一家転住ではない ・学校を休学の理由がいじめ ・他県からの転校 この条件でとってくれる高校はあるのでしょうか・・・。 ちなみに今の学校は 普通科です 成績はよいほうでした みなさんの意見 お願いします。

専門家に質問してみよう