• 締切済み

NCC綜合英語学院みに通われた方

bastard08の回答

回答No.13

こんにちは。現生徒です。 成功者さんたちの熱烈な支持には大変驚かされます。 8年も前に卒業された生徒さんが、今でも熱烈に返答をしてくれるなんてすごいですよね。 私なんか8年前は学生でしたけど、自分の学校のHPなんかこの8年間でのぞいたことすらありませんよ。 返答も早く、いつもチェックされているようで、いかにこの学校を愛されているかが伝わってきます。 さて、私はそろそろこの学校の受講期間が終了に近づいていますが、今のところ継続する気はありません。 半年ほど通いましたが、自分には合わなかったというのが最大の理由です。 私の場合は、週2回授業(日本人+外国人)を受講していましたが、まず日本人授業の例文暗記中心が合いませんでした。 それから、これは自分の意志の弱さもあるのですが、仕事をしながらの身から言わせてもらえば、できれば授業内容だけで力がついたと実感させて欲しかった。 私は、仕事との兼ね合いでなかなか時間が取れなかったので、 「とにかく学校の授業だけをきちんとこなす・最優先でする」ということを目標にしました。 つまり、それ以外に英語の勉強に避ける時間がなかったのです。 (授業には毎回出席していますし、宿題もきちんと暗記しています) 他の返答者さんのように、補講をしてもらったりするような時間はありませんでした。 ですから通常授業の3時間と宿題にとにかく集中していました。 (最近ではこの3時間授業が苦痛なんですが。) このような状況で6ヶ月ほど通っていますが、自分に力がついたと実感できないため、今回継続を見送りたいと考えている次第です。 (受講料も高いですし。月平均に換算して約4万円ほどになりますよね。) 外国人クラスですが、HPでは「理論と実践」ということが非常に分かりやすく解説されていましたが、私が受けたクラスでは、日本人クラスと、外国人クラスがどのようにリンクされているのかがよく分かりませんでした。 うまく説明できず歯がゆいのですが、2つのクラスが関連しているとはあまり思えません。実際、教師と合わないと言ってクラスを変わられる生徒さんもたくさんいて、私も変更したことがあります。 でも、2つのクラスに関連があるのならば、そんなにクラスって変われるものだろうかというのが正直なところです。 今回返答するにあたって、正直メールの登録やら何やらで非常に面倒くさかったのですが、こういう意見も必要かなということで勝手に義務感を感じて書き込んでしまいました。NCC関係者様申し訳ございません。 PS.入学前と現在の私の英語力を参考に記しておきます。 入学前  TOEIC860点(リスニング450 リーディング410)  英検準1級合格  日常会話に自信なし。 入学後  TOEIC855点(リスニング460 リーディング395)  英検準1級    日常会話、相変わらず自信なし。 また3月にTOEICは受講する予定です。あがればいいんですけどね。 No.12さん返答より > 規模的に中堅スクールのトップクラスに位置しますが 有益な情報の提供をありがとうございます。 私はHPをチェック、そして各回答者さんの熱烈な返答に感激して入学しました。 ただし各学校の経営規模だけで学校を判断するのは危険です。NOVAがよい例ではないでしょうか? ちなみに、この情報どこから仕入れたんでしょうか。 (英語学校の経営規模など、普段興味もなかったものですから。。。)

関連するQ&A

  • NCC綜合英語学院の時間割が知りたい

    NCC綜合英語学院を検討してます。 通える時間帯にクラスがあるのか知りたいのです。 直接学校に聞けばヨロシイのでしょうが、気軽に知りたいのです。 主婦なので昼間通いたいです。 実はパートと家事で忙しいです。 授業のある時間を教えて下さい。 お願いします。

  • NCC綜合英語学院について。

    NCC綜合英語学院への入学を考えているのですが、質問があります。 1.日本人講師による授業は毎回、3時間に延長されるとありますが、英語ネイティブ講師による授業も毎回、3時間に延長されるのですか? 2.英語ネイティブ講師による授業はどのような内容なのですか?きっとレベルによって内容が違うのではないかと思いますが、中級クラスの授業内容を教えてください。 3.この学院に通われて英文読解力、ライティング力がついた方が数多くいらっしゃるようですが、そのような方々は課外授業(補修授業でしょうか)を受けたと言われています。ということは口頭英作文だけは、十分ではないということですか? もちろん、課外(補修)授業で親切丁寧に教えていただけるのはとてもありがたいと思います。 4.口頭英作演習によって基本的な文法力をつけ、そこから課外(補修)授業などで何を強化するかは自分次第ということでしょうか? よろしくお願いします。

  • NCC綜合英語学院に通っている方

    はじめて質問します。 NCC綜合英語学院に実際に通っている方で時間のある方、教えてください。 私は高校生です。大学生までに英検1級を取りたくて、総合的に英語の学力を上げたいので塾を探していたところ、NCC綜合英語学院を見つけました。 やる気はあります。厳しい指導を受けたかったので、見つけたときに、これだ!、と思いました。 しかし、通っている方の体験記や口コミを見ていると、社会人の方が多く、学生でも大学生の方ばかりです。なので、高校生の方も多く通われているのだろうかと不安になっています。遅くまで指導があることで、高校生がいけない理由があるのかな…とも考えたりしています。 高校生の方も通われていますか?立地的に新宿、夜遅くとなると治安面も不安です。通学にも一時間近くかかります。 他にも、実際に通っている、また通われていた方の意見、なんでも大歓迎です(^_^)。よろしくお願いします。

  • NCC綜合英語学院、初心者でも大丈夫?

    真剣に学習する人に徹底的に教えるという校風や効果的な指導法に惹かれて、NCC綜合英語学院の入学を検討していますが、何分、初心者です。 様々な掲示板でToeic 900や英検1級の成果、プロレベル等の言葉が飛び交いますが、私は恥ずかしながら中3の時に英検4級を取ったきり殆ど成長していないと思います。高校時代も英語は苦手でした。 こんな私でも大丈夫でしょうか? HPには初心者でもやる気があれば歓迎とありますが、本当に大丈夫でしょうか? もちろん、やる気はあります。ですから、ちまたの英会話学校ではなく敢えてNCC綜合英語学院のようなしっかりとしたところで学びたいのです。 ただ、優秀な生徒さんばかりが集まって初心者は付いていけないのではないかと、不安が払拭できません。 初心者でNCC綜合英語学院で学ばれた方、ご感想を聞かせてください。 本当にやる気はあります。 宜しくお願いします。

  • NCC綜合英語学院に通っている(通っていた)方へ

    はじめまして。 NCC綜合英語学院に通っている(通っていた)方へ質問です。 NCC綜合英語学院への入学を考えています。 私の英語は中学でついていけなくなったレベルです。(現在は大学1年です。) 将来の夢のためには、どうしても英語が欠かせませんし、できないからと諦めることはできません。しかしHPを拝見し、不安もでてきました。そこで、いくつか質問をさせて頂きます。 (1) 1年のコースと半年のコースがあると思うのですが、最長で何年間通うことができるのでしょうか?大学卒業までは通い続けたいと思っているのですが、それは可能ですか? (2) できればマンツーマン(もしくは2:1などの少人数)の授業を受けたいのですが、マンツーマンなどの授業の場合、料金はプラスされるのでしょうか?また、マンツーマンではなかった場合、授業についていけるか不安です。 わかりにくい部分がありましたら、申し訳ありません。 通っている方、通っていた方、どうぞよろしくお願い致します。

  • NCC綜合英語学院について

    NCC綜合英語学院に入学を希望していますが、経済的な理由で週1回1年コース(約24万円)または週2回半年コースを検討中です。 できれば日本人講師とネイティブ講師の授業を受けたいため、週2回半年コースに傾いています! ですが私は英語は中学レベルの超初心者です。 半年間でどのくらい伸びるのでしょうか。TOEIC700点は可能でしょうか。 やる気はとてもあります! もし同じようなレベルの方がいらっしゃいましたら、半年間でどの程度伸びたのかお伺いしたいです。 どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • NCC綜合英語学院について

    NCC綜合英語学院に通った事のある方はいらっしゃいますか? ここは通訳を目指す人が多いようですが、 私はビジネスで流暢に英語を話し、外人との商談をスムーズに進めることを目標にしています。 私のような生徒でも効果はあるのでしょうか? 実際に効果があった方は ・週何回通って ・どのくらいの期間で ・どの程度 実力がついたのか、具体的に教えていただけると幸いです。 真剣に英語学校を探しているのでよろしくお願いします。

  • NCC綜合英語学院について

    NCC綜合英語学院に通われている方にお伺いします。 過去に似た質問があったと思いますが、より詳細な情報を教えていただければと思い質問させていただきます。 (1)「プライベートレッスン」を受けている方がいらっしゃいましたら金額、受講時間、受講ペース等教えていただけませんでしょうか? (2)昼・夜コースとありますが、どちらのコースとも何時からの受講となるのでしょうか? (3)その他、授業内容、講師の感想などありましたら、よろしくお願いいたします。 真剣に英語を習得したいと思っています。 みなさん、ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • NCC綜合英語学院の昼のクラスと夜のクラス

    NCC綜合英語学院に通っている(通っていた)方々にお聞きしたいのですが・・・・ 前スレを見ると、夜のクラスは90分授業のところをいつも3時間半も教えてもらっているように書いてあります。 しかし、昼のクラスはどうなんでしょうか? 昼のクラスも3時間半、毎回行われているのでしょうか? 「昼は次のクラスの予定があるから、長くても2時間だよ」 「夜だけだよ3時間半もやってるのは」 とか実際のところを教えていただきたいのです。 90分と3時間半ではぜんぜん違います。 私は週一でしか通えないので、できるだけ長い時間徹底的に教えてもらいたいのです。 昼のクラスはさっさと切り上げるなら、夜のクラスに通うため仕事を変えなけばなりません。 NCCのここがいいよ、とかあるいは逆にここはダメだよとかも教えてください。

  • NCC綜合英語学院のシステムについて教えてください。

    NCC綜合英語学院のシステムについて教えてください。 インターネットでの口コミを拝見して、学生の子供を入学させました。 毎回3時間以上の授業・補習は無制限との事なのですが、いまいちわかりません。 子に聞いたところ、日本人の先生は3時間授業で外国人の先生は2時間授業とのこと。 無制限の補習との事ですが、先生は毎回終了後忙しそうで、消極的な息子は質問はしにくい。 まして、補習希望はどのタイミングで伝えるのかわからないそうです。 インターネットの口コミで、親身な指導ということで選択をしましたが、やはり社会人に 混じって学生が積極的に質問したり、補習を要求したりすることが難しいのかと思います。 NCCに実際に通われていた方で、大勢の生徒さんの中で、どのように自分の要求を伝えて 行かれて、成果を残したのか教えてください。 いま通学して1月ですが、一度だけ終了後に残されて、講師の方から今後の事で 簡単な質問を受けたそうです。 インターネットの掲示板などでは、かなりの方が個別指導などを受けられている方が いらっしゃるのですが、どのように希望されたのでしょうか? 同じ学費であれば、有効に利用したいと思います。 それと、今のクラスが平日夜8時からと土曜日は5時からです。 5時からは良いとしても、夜8時は新宿は治安が悪く、学生には遅すぎると思うのですが、 曜日も指定されてしまっていたので、選択肢はありませんでした。 通われた皆様は、クラスの曜日や時間は希望できましたか? また、学生であれば休暇中は余分に通える時間があるのですが、実際に休暇中などに 時間を取ってもらって通われた方はいらっしゃいますか?