• 締切済み

パーティーのお礼はしても大丈夫ですか?

先日、お世話になっている会社のパーティーに出席いたしました。 ビンゴ大会で、5人に景品がありました。 帰って見てみると、おそらく2万円相当と思われるものが入っていました。 パーティーは出席者全員、会費やご祝儀もありませんでした。 食事や飲み物、景品とお土産までいただき 少し心苦しい気がしています。 3000円~5000円くらいのお菓子か何かお礼をしたいと考えておりますが、 私にはあまり社会の常識がありません。 こういう場合、お礼等をするのは普通のことなのでしょうか?

みんなの回答

  • mapato
  • ベストアンサー率69% (493/705)
回答No.2

こんにちは。 お話を伺う限りかなり大きな会社が催されたパーティのように思います。 相手が個人ではないのでお礼を差し上げてもかえってご迷惑になるということも考えられます(小さな会社などでしたらそれほどでもないのですが、大きいところですとその処理だけでも大変なのです)。 お礼のお気持ちをお示しになりたい場合はやはりお礼状でしょう。 余程親しい間柄でもない限り電話で済ますというのはかえって失礼になりかねません。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

電話でお礼はいたしますが、お菓子等は不要です。

関連するQ&A

  • 結婚パーティ 祝儀について

    結婚パーティ 祝儀について 昨日、友人の結婚パーティに出席しました。 親しい友人20人程で、居酒屋の一室でありました。 大変お恥ずかしいのですが、本当に簡単なパーティと思ったので、 ご祝儀を持っていかず、プレゼントだけしか持っていきませんでした。 周りを見ると、皆渡していましたし、本当に友人に申し訳ないです。 そこで質問なのですが、パーティは終わってしまったのですが、 郵送でご祝儀を送っても差し支えないでしょうか? また、一般的なご祝儀の相場は20代だと2~3万円と思いますが、 やはりこれ位包んだ方が良いでしょうか? (一緒に行った友人に聞いた方がいいと思いますが、本当に恥ずかしいので…) パーティの詳細 田舎のちょっとおしゃれな居酒屋 服装は本当の普段着 18時から開催 会費 女性7000円 男性8000円 ビンゴ大会あり(6人位にプレゼントあり) 質問者 22歳 社会人 です。 よろしくお願いします。

  • 2次会にて

    ビンゴ等のゲームで高額な商品や商品券を当ててしまった場合(1~3万円)そのままいただいてしまってもいいものですか? 披露宴出席でご祝儀は包んでますが、披露宴出席者は2次会費は不要とのことでした。 新郎新婦も2次会費用を一部負担したり・・いろいろなケースがあると思いますが、ゲーム景品についてのお礼はどうしたら??

  • 会費制パーティーの招待客へ

     こんばんは  訳あって式・披露宴ができないため、会費制のパーティーを開くことになりました。 ちなみに主催者は私です。それで会費を5000円出してもらうことにしたのですが、これは非常識なのでしょうか? 普通、自分が誘う場合は、費用は自腹なのでしょうか。 会費制にすれば、招待客が気を使って、お祝い金を出さなくてもいいかと思ったのですが。。。 これは決まったことなので、非常識でも撤回できないのですが、他にもお聞きしたいことが何点かあります。(1)~(3)の招待客に、パーティーに来てもらったお礼として、何かプレゼントした方がいいでしょうか? (1)以前に私が披露宴にお呼ばれし、お祝い(30000円)を出した友人。 (2)以前に2次会のみお呼ばれし、5000円会費で5000円のプレゼントを渡した友人。ちなみに、後日、その友人からカタログが送られてきて、3000円相当くらいの商品を選ぶことができました。 (3)私は相手の披露宴には招待されておらず、私の会費制パーティーには招待する場合 (1)は、何も贈らなくていいかなとも思うのですが、引き出物をもらっているので、私も何かあげるべきでしょうか。だとすれば金額はいくらくらいが妥当ですか? (2)は、相手から会費以外のプレゼントをもらった場合、何かお返しをするのが妥当ですか? (3)私は相手にお祝いしていないのに、わざわざ来てもらうのだから、いくらかお礼を贈るべきですか?いくら相当の物がいいでしょうか? ちなみに、招待客全員に、1000円相当のプチプレゼントは渡そうと思います。 分からないことだらけで、困っています。せこせこしているみたいですが、何が常識か本当に不明です。 お金に余裕がないので、前もっていくら自分たちで負担するか計算しておきたいのです。 よろしければ、アドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 子供会クリスマス会での景品

    子供会でクリスマス会を開催する事になり ビンゴかあみだで1等~4等を決めて景品を 出したいと思っています。 これ以外にも子供全員に500円の図書券と300円相当分 のお菓子をお土産として出す予定なので ビンゴ(あみだ)での景品はお菓子抜きで 考えていますが小学生1年~6年生皆に喜ばれる 物がなかなか浮かびません^^;(男女の問題も) 予算としては1等1000~1500円2等~1000円 3等800円4等500円です。 なにかいい景品のアイデアありませんでしょうか?

  • 披露パーティーでの余興

    3月末に、結婚することになり、レストランで挙式とパーティをする予定です。 その時に余興として、ビンゴのような、景品が当たるゲームをしたいと思っていますが、 何か面白い余興を御存じでしたら教えてください。 例えば、新郎と何かのゲームで対決して、勝ったら 景品がもらえる、とか。 または、ビンゴ(ありきたりなので避けたい)のような 全員参加型のもの、とか。 ちなみに、景品でもらって良かったものなどもあったら 教えて下さい。

  • 婚約パーティーについて

    来月に友人の婚約パーティーに出席することになりました。その友人は挙式・披露宴は海外で行うので、その前に婚約パーティーという形で国内でお祝いしようという事らしいです。 で、会費1万円なんですが、一般的に会費制のパーティーなどは別にご祝儀はいらないといいますよね?でも、実際にはけっこうご祝儀を持っていくものなのでしょうか?まだ婚約段階だし、結婚前にご祝儀というのもどうかとも思うのですが。また、会費の1万円は財布から直接出していいのですか?2次会とかだったらOKですけど、一応ホテルで行うパーティーですし、財布から出すのもどうかと思って。何かいいアドバイスください。 あと、服装も悩みます。昼間ですし、あまり露出が多いようなパーティードレスは好ましくないと言われますよね。あと、キラキラしすぎのものも良くないとか。私としてはちょっとオシャレなワンピースにジャケットもしくはカーディガンをと考えているのですが。これでもいいのでしょうか?皆さん、色々教えて下さい。

  • 会費制パーティーのお礼・お車代

    結婚披露パーティーを新郎新婦主催で行います。 以下の内容でお礼やお車代を悩んでいます。 A~Eについて、皆さんはどうされますか? 東京:丸の内のダイニングバー 17時から 会費8,000円(着席コース、引き出物なし、1500円くらいの引菓子用意) 会費制の為、ご祝儀は遠慮すると案内(招待状に記載)する予定。 受付・二次会は二次会代行業者を使う。 A・B・C 余興でダンスを踊ってもらう   うちAは旦那さんの転勤で大阪在住。   A・B・Cは準備等あるから会費は貰わず、お礼5000円を考えている。   となると、Aのお車代は往復25,000円としてお礼プラスして3万円?   A・B・Cは知り合う前に結婚しているので今後式に呼ばれることはない。 D 乾杯を依頼する新郎上司 … 会費は頂き、お礼1万円? E 新婦友人:旦那さんの転勤で上海在住 … お車代往復5万円?   旦那さんも仲良しなので仕事の都合がつくなら呼びたいが、二人だと10万円? A・Eは実家が東京だか、ホテルを取るとしたらプラス1万くらい? 皆さんの"私なら"を教えてください。

  • 兄弟でご祝儀渡し済みの 会費制結婚パーティについて教えてください

    私は 30代、既婚子供ありです。 先日弟(30代)から結婚パーティの招待状が届きました。  昨年秋に入籍し 入籍後のお正月に初めてお会いしました。 その時『2月に二人だけで海外挙式をする、披露宴は 行わない』との事だったので 式の前にと、ご祝儀として書留で5万円 3万円相当のなべ(形・色ともに奥様の希望)を郵送でプレゼントしました。  その後 お礼の電話もはがきも何もない状態です。 そして先日 会費制のパーティの招待状が届きました。 友人がメインのパーティで 親族は ごく身内のみとのこと。 会費2万円のレストランパーティ・立食です。  夫婦で参加の場合4万円、中学生の子供と幼稚園 1歳の幼児が参加の場合 6万以上(幼児・園児は 会費要らないですよね?)の出費です。 正直 ご祝儀のお礼の一言もなかったので 気持ちよく参加の返事が書けません。でも参加の場合は 上記の金額が必要でしょうか? また、さすがに親からは会費徴収しないでしょうが、ほかにも先にご祝儀をいただいた方が何人かいるようです。その方からも会費を徴収するのは 失礼なのではないかと思うのですが 会費とご祝儀は分けて考えるべきでしょうか?    どうぞマナーに詳しい方 教えてください。お願いいたします。

  • 挙式とその後の披露パーティ(会費制)に出席する場合のご祝儀

    結婚式(挙式)とその後の披露パーティ(会費制)に出席します。 この場合、ご祝儀は必要ないでしょうか?? 以前に結婚お祝いとして5000円程度の贈り物をしています。 気持ちとしてはご祝儀をあげたほうが気持ちよい気もしますが、 一般的にはどのようにするのが常識でしょうか?

  • 会費制の結婚パーティー

    身内だけで海外挙式をしたため、友人や会社関係を集めた会費制の結婚パーティーを都内で開催する予定です。 会費は7~8000円を考えており、レストランでビッフェを考えています。 ただ、パーティを開催することは当初は決まっておらず、 そのため、学生時代の地元の友人が夏に(地元から離れている人もわざわざ帰ってきてくれました)パーティをしてくれ、 そのときそれぞれからご祝儀もいただいています。(新郎は参加していません) 上記とは別の友人や、会社の人からも1万円~3万円のご祝儀やお祝い品を既にいただいています。 そんな状況の中で、パーティをするのに、地方の方には交通費を負担して頂いて都内まで呼び寄せ、さらに7~8000円の会費をいただくなどとても心苦しいです。 (ちなみに会費より交通費のほうがかかります) ちなみにご祝儀をいただいている方には、今週お返しを用意する予定で、まだ送っていません。半額くらいの品物を送る予定です。 ご祝儀をいただいている方には、会費はなしでお呼びすれば失礼がないか、 地方の方には交通費を負担すればいいか、 どう案内したら失礼がなく快く出席してくださるか、悩んでいます。 内輪だけどパーティもはしたし、ご祝儀もあげたし、お祝い品もあげたのに、今度は都内でパーティーかよ?! なんて思いそうで・・・・ ご祝儀を受け取った方に対しては、どう案内したらいいでしょうか。 アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう