• 締切済み

事故の免責は個人に支払わせるのは適法?違法?

教えて下さい。法律に詳しい方お願いします。先日仕事中会社の車で追突事故を起こしたのですが会社から事故の免責5万円を要求されたのですが納得がいきません。会社から車の手当ても残業代もないのに事故の免責だけ個人に支払わせる行為は法律上では適法となるのですか?事故は相手の車のバンパーににこちらの車の塗料が付いた程度の軽微な事故です。

みんなの回答

回答No.3

質問者さんから見れば免責分の5万が損失(支払う場合)となりますが、 会社側から見れば、それにプラスして翌年以降の保険料値上がり、 事故車の修理や廃車にかかる費用が損失となります。 しかも追突した側であれば、過失割合も追突した側の方がかなり大きくなるでしょうし。 つまり、質問者さんは会社に対して損失を与えたわけです。 基本的には業務中の損失を個人が賠償することは無いですが、 重大な過失や故意によるものであれば賠償する事になり得ます。 今回の事故の過失割合が10:0や9:1など、明らかに不注意によるものであれば 重大な過失と捉えられ、賠償の責を負う可能性は充分にあるかと。 手当やら残業やらはNo2の方が言うように別問題です。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんにちは。 ◇免責 ・ご存知のこととは思いますが,免責とは,保険会社から見て「責任を免れる」という意味で,「その部分は保険金を支払わない」,また契約者側から見て「自己負担しなければならない金額」ということです。 ・つまり,今回,免責の部分は第一義的には「契約者」である会社に負担の義務があると思われます。 ◇民法 ・(加害者として)社員が起こした交通事故については,それが業務中の事故であれば会社(使用者)に損害賠償責任が生じます。これは,民法に使用者責任の定めがあるからです。 ・ただし,会社(使用者)から社員(被用者)に対して,賠償に要した費用等を請求することもできると定められています。 民法 第715条(使用者等の責任) 1. ある事業のために他人を使用する者は、被用者がその事業の執行について第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。ただし、使用者が被用者の選任及びその事業の監督について相当の注意をしたとき、又は相当の注意をしても損害が生ずべきであったときは、この限りでない。 2. 使用者に代わって事業を監督する者も、前項の責任を負う。 3. 前二項の規定は、使用者又は監督者から被用者に対する求償権の行使を妨げない。 ◇結論 ・免責部分については,第一義的には保険の契約者である会社が負うべきものと考えます。 ・ただし,民法第715条第3項にもとづき,会社の就業規則等で今回のような事故において,免責部分については社員に請求するなどの定めがある場合は,社員に免責部分を請求できるものと思われます。  なお,民法第715条第3項は「求償権の行使を妨げない。」と書かれていますから,民法を直接適用して請求できるわけではなく,あくまで会社にそういう規則がないと請求できないです。 --------------  以上から,ご質問についてQ&Aで書かせていただきますと, >会社から車の手当ても残業代もないのに事故の免責だけ個人に支払わせる行為は法律上では適法となるのですか? ・行為自体は,民法にも定められているとおり,法に反するものではありません。  ただし,会社に個人に支払わせると言う規則等がないと,社員に支払いの義務は無いと思われます。 ・なお,「会社から車の手当ても残業代もない」ことと「事故の免責だけ個人に支払わせる」ことは法律的には別の話しですから,関連して考えることは無理があります。  「車の手当て」は会社が支払うかどうかを決めるもの,「残業代」がないことは労働基準法で解決すべきこと,と言うことです。 >事故は相手の車のバンパーににこちらの車の塗料が付いた程度の軽微な事故です。 ・法律的には,事故により会社が被害者に対する賠償責任が生じたことが重要であり,事案の軽微は二次的なことです。 --------------  とりあえず,そういうこと(免責部分を社員に請求すること)が,会社の規則にあるかどうか確認する必要があると思います。

noname#65452
noname#65452
回答No.1

民法上の問題になるでしょう 事故を発生するに至るまでの経過(過労など)にもよりますが、仕事中の事故ですので、免責の5万円は会社負担になってもよいですし、個人負担になっても良いですし、お互い話し合いで決める問題となります 社員の過失の割合が高過ぎる場合ですと個人負担でもやむを得ないですし、事故の発生につき、会社の過失の割合が高ければ会社負担とすべきでしょう 大企業ですと、免責額を会社負担するかも知れませんが、中小ですと、5万円でも社員に負担させる傾向にあります

関連するQ&A

  • レンタカーでの事故の免責の支払額について。

    レンタカーでの事故の免責の支払額について。 友人がレンタカーで追突事故を起こしてしまいました。 幸い両者の車は激しい破損も無く、物損事故として処理したようです。 しかし、友人は免責補償に入っていなかったため、レンタカー会社から 休業補償料2万円と対物免責5万、車両免責5万の計12万は最低でも払う必要があると言われたようです。 仮に、自車、相手車の修理費が5万円かからなかった場合、2~3万円だった場合でも レンタカー会社に免責5万円満額を払わないといけないのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 車両事故の免責金額について

    運送会社会社を解雇されました。 解雇手当を1ヶ月分支払って頂くことになりました。 ですが、これまでの勤務中に起こした車両事故の 免責分として10万円を請求されました。 事故は2件で1件あたり5~6万円の請求書をみせられました。 この免責分の10万円という金額に関しては 解雇された後に始めて聞かされました。 この場合、経営者の言われるままの金額を 支払わなければならないでしょうか。 この会社への入社時には、事故を 起こした場合の罰則規定や服務規定、就業規則 などは確認しませんでした。 私の給与は平均で17~18万円です。 この給与から免責額10万円といのかもどうかなと思います。 一度は「分かりました」と答えましたが、 やはり取り消すか、金額を大幅に下げてもらいたいと思っているのですが・・・ この解雇後に請求された 事故の免責金額をそのまま支払わなければいけないのか教えて下さい。 交渉の方法などがあれば知りたいのですが よろしくお願いします。

  • 交通物損事故後の交渉窓口について

    先日交通事故を起こしてしまいました 赤信号停止中からアクセルを緩めてしまって 前のクルマに私が追突してしまいました 先方の被害は車のリアバンパーにうっすら当方の車の塗料が着いて 凹んでるかどうか写真でわからないような軽微な損傷です 両者とも体に異常は無かったので 警察署に物損事故として届けを出して当日は別れました そして事故後の交渉で 先方はこちらの交渉の窓口に保険会社を希望してますが 当方は上記のような軽微な事故で保険を使いたくないし 当方が納得できる修理額にしたいので当方が窓口で進めたいのですが 先方の希望通り交渉窓口をこちらの保険会社にお願いしなけれならない 義務はあるのでしょうか はじめは保険会社に交渉をお願いして修理額が決まった時点で 保険使用を取り下げる方法もあることは承知してますが 保険会社のアジャスターが当方が納得できる修理額を出すか わかりませんし… だったら当初から自分で交渉しようかと…

  • 追突事故

    「損害保険」のほうでも質問させていただいた者です。 停車している車に追突するという私の過失100%の事故です。 相手の方には、多大なるご迷惑をおかけしてしまったので、誠実に対応したいと思っております。 さて、質問なのですが、最近の車はパンパーに追突した程度でも「交換」するのが普通なのでしょうか。100:0の事故だから交換なのかな? また、見た目にはほとんど傷がなくても、実際バンパーをはずしたら実は重大な損傷がみつかる事も多いのでしょうか? 昔なら、それこそ板金でパンパー「叩いて」直していたような気がしますが、今はよくみるとバンパーって無いのですかね。(コンパクトでもミニバンでも、いやすべて?) 大事故の際、「あえて」車体をつぶすことで衝撃から搭乗者を守るためですか? でも軽微な事故の際は、かえって修理代金が高くついちゃうような・・・。 交換は妥当なものと考えてよろしいでしょうか? やっぱり、あの形状では交換以外の修理方法はないのでしょうか? (相手のかたの対応に不満とかではなく、純粋な疑問としてお答えいただけるとうれしいです。)

  • 派遣社員で事故の免責問題で、困っています。

    父が、2月から派遣会社の運転手として働いていました。しかし、この7月に、退社したのですが、退社少し前に接触事故をおこしてしまったのですが、父は、入社契約の時に、口頭で「もし事故をおこした場合は、免責8万円が天ですので、8万円は負担していただきます。」と言われました。契約書には、そのようなことは、一切書いてありません。退社後に家に請求書が届きました。開封してみると、17万円の請求書が入っていました。働いていた派遣会社に問い合わせして、「免責は、契約時に言っておられた8万円ですよね」と聞くと17万円全額支払うように、言われました。父が、「契約時に免責8万円だけ負担と言っておられたじゃないですか」と言うと、そんなこと、「一言も言っていません。」と言われました。私は、父が退社すると同時に入社する予定で面接を受けたときは、私には、口頭で「もし事故をおこした場合は、免責10万円が天ですので、10万円は負担していただきます。」と言われました。父も私も法律には、無知なので、契約時の書類にハンコを押してしまいました。 後日、労働基準局に相談に行くと「うまくできた書類です、こんな書類にハンコをむやみに押してはいけません。」と言われました。後は、裁判で決着つけるしかないとのことでした。父は、事故を起こしたのは自分だから最初の約束の8万円を払うのは、仕方がないが給料よりも多い17万は、納得いかないと話ています。 私も、契約時の免責は、10万円と聞いたのですが、人によって面接時の時の免責の金額が、バラバラのようです。 もし、裁判になった場合「契約時に免責8万円言った言わなかったの話になると思いますが、裁判で勝ち目はあるでしょうか?」私は父の証人となれるのでしょうか?はっきり言って、悪質な派遣会社です。こらしめてやりたい気分です。どうか、法律に詳しい方アドバイスをお願い致します。 宜しくお願い致します。

  • 追突事故の補償

     先日追突事故に合いました。 止まっている自分の車に突っ込まれたのです(運よく私は車から降りていました)。100%相手の責任として車の修理代、修理期間中のレンタカー代など相手の保険会社からもらう予定ですが、それ以外に補償されるものはないんでしょうか?  小耳にはさんだ内容では一度追突事故に合うとその車を売りに出す場合、「事故車」として値が下げられるそうですが、その分は保険会社に請求できるのでしょうか?  もし保険会社の補償外であれば相手に請求できるのでしょうか?  あと、修理等の手続きでここ2,3日会社を定時で帰宅しているのですが、通常2~3時間の残業をしていた場合残業代も支払ってもらえるのでしょうか?ちなみに昨日相手が謝りに来た時、両親が来て「本人は残業で来れないんです。」と言われました。こっちは忙しい中なんとか仕事切り上げて手続きの関係で帰って来ているのに「加害者が残業してる」という点が納得いかなくて・・・。  小さいことでもいいので皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 交通事故の話なんですが

    先日、車で事故を起こしたのです。 止まっている車に追突ですので100パーセントこちらが悪いのです。 車の修理に相手が故意にしている車屋に持ち込んで修理の依頼をして見積もりを取ることに。 その見積に疑問が生まれて、追突した車と追突された車と同じ型の車を追突したように並べてみると、つくはずのない所の修理代まで見積にありびっくりして自動車屋さんに電話をかけると、曲がっているからの一点張りで。 その通り凹んでいるのは確認したのですが、その箇所が凹むとなるとバンパーがもっと壊れていなければいけないし、バンパーに傷がなければと思うのですが、バンパーには傷はありません。 直そうというところはそのバンパーの奥にあり、うちの車で付いた傷なら高さが10センチの差があるのです。 それでもその箇所は修理しなければいけないでしょうか? ご意見を聞きたく思います、よろしくお願いいたします。

  • 先日追突事故されました

     追突事故といっても、バンパー交換とフェンダー塗装と、内側の金属の板金で、すみました。先日、修理完了で車を取りに行き、触ると(触らないと分からない程度ですが。)明らかに左右でバンパーのはまり方が異なり修理をもう一度お願いしてきました。もちろん、100:0で修理していただいています。    この車は僕がはじめて4ヶ月前に買った新車です。修理しても2度とキチンとした形にならないことや、自分の時間を潰されたこと、気分を害されたことを思うと納得いきません。保険会社にゆっても修理代しか出せないとのことでした。せめて、事故車と無事故車の査定の差額は欲しいと感じました。    事故を起こされたときは、お金を欲しいとは思いませんでしたが、何かと手間がかかった上に、人の新車を事故車にして行ったのだから、せめて差額は貰えないとおかしくないですか?当てられた方は時間を浪費し、事故車に乗るということ以外選択の余地はないのでしょうか?

  • 交通事故(物損事故)について

    どなたか、分かる方答えていただけないでしょうか。お願いします。 最初に、これまでの状況説明をします。 先日(3日前)に事故を起こしました。 事故内容は、私がスクータで、相手の車に追突してしまいました。 ちょっとよそ見をしてる間に目の前に車がきていたんです。 過失は私に100%あることは、この時点で認めました。 警察へも届け出てあります。 事故自体は、大したものではないです。 私のスクータのカゴがつぶれて、相手の車のバンパーに多少の傷、良く見ないと分からないくらいのヘコミ程度でした。 その後、当事者同士で問題解決ということになりますが、私は追突ということで、過失は100%認め、相手の修理代は全額負担しました。 事故発生から、修理代を払うまでの期間は2日半くらいでした。 修理代は12万程度でした。 できる限り、迅速な対応で誠意を見せたつもりだったのですが、修理代とは別にお金を要求してきたのです。 あまり取りませんが、しつこく電話もかかってきます。 ここからが、質問に入りますが、 1.借りてもいない代車費用を払う必要があるのでしょうか? 2.「誠意」をお金でと要求されていますが、どう思われますか?   私も最初は、1万くらいならお詫びのつもりとお渡ししようかと   思っていましたが、いろんなことで要求してくるので、今はこれ以上   一銭も払いたくない気持ちです。 3.その他で、何か私にいたらない点がありましたら、ご指摘下さい。 まるで当たり屋みたいで、うんざりです。 どうか、よろしくお願いします。

  • レンタカーでの自損事故と免責保障

    トヨタレンタカー(西四国)で乗用車を借りたのち、ある山奥の駐車場でこすってしまい、5センチ×10センチくらいの傷を2箇所(同じドア)につけてしまいました。(駐車場の壁は無傷です) 「免責保障(一日1.000円強)に入ってるからこのくらいなら平気かな」と深く考えずにそのまま返却してしまい、営業保障(NOC)20.000円を払うことになり、修理代85.000円の請求が来ました。 確かに車に置いてあった書類には、「自損事故でも警察に絶対連絡してください」と書いてあったので、100%私が悪いということはあとで理解しました。 (「連絡しなかった場合は免責に入っていても修理代は全額負担になります」ってことまで書いてあったらよかったのに・・・、なんて自己中心的に思ってしまったりもしますが・・・) ということで、トヨタレンタカーの条件はやっと知ることができたのですが、ネットで検索していると、レンタカー会社によっては補償に入ってさえいれば自損事故なら修理代は払わなくて済む、とか、ただの自損事故なら警察も出てくれない、なんて記載がありました。 ・他のレンタカー会社ならどんな仕組みになっているのか ・会社によって対応が違うということは、法律その他で決められているわけではないのか このあたりをお聞かせいただきたく、投稿します。 よろしくお願いいたします。