• ベストアンサー

「め」って、なんですか?

「この悪戯っ子『め』が!」  という文章があったとします。  あえて括弧で括りましたが、 「め」  とはどういう意味なのですか?  ちなみに漢字で書くと、 「目」  でいいのでしょうか?  どうか教えて下さい。  宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#52014
noname#52014
回答No.2

漢字で書くと「奴(め)」です。 接尾語で、人を罵るときに「この悪戯っ子奴(め)が!」のように、 あるいは 謙遜するとき「わたくし奴(め)が」のように使います。

water5
質問者

お礼

 pakchoi様、返信ありがとうございました。 「目」でなく「奴」なのですね。  納得というか、よく分かりました。  ご親切に答えて下さり、深く感謝しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ahohdori
  • ベストアンサー率20% (180/894)
回答No.1

目ではなく、正しくは「奴」です。 私のPCでは、「め→奴」へは変換できません。 意味などは、国語辞典で調べましょう。 冷たいようですが、貴方のた「め」に・・・♪?

water5
質問者

お礼

 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • めぇめぇつるつる?

    娘が保育園で次のような遊びを習ってきました。 「めぇめぇつるつる、けむしにきくらげ、ちゅ!」 と、私の目、鼻、唇をなでながらやります。 言葉は間違っているかもしれませんが、 上記のような発音に聞こえます。 どなたかこのような遊びをご存知でしょうか?

  • きたな!めっさきたな。

    A 何見てんの? B 大学時代の日記。 A きたな。。めっさきたな。 B うっさいな~ ドラマのセリフですが、「きたな。。めっさきたな。」の意味がよくわからないんです。どなたか分かりやすく説明してくださいませんか。お願いします。

  • めがさめて せんねんめ?

    1978年(昭和53)生まれです。 小学校低学年の頃、国語の教科書に「めがさめて せんねんめ」と書かれた文章が載っていました。 この文章の全文を読みたいと思い探しているのですが見つかりません。 書籍名や著者をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 女んこばっかいにめがいってしまいます。

    女んこばっかいにめがいってしまいます。 道端で女んこを見てしまうと、すぐめがいってどうしよもなかです。 みても意味がなかってことはわかってるんですが・・ あと女ん子の方は視線を感じるとわかるといいますがどうなんですか? もう電車でも女ばっかいに目がいってしまって感ずかれやせんやろかいって不安になります。。 それでも自分が気づかれるまでみないときがすまんです。 この症状はなんなんですかね?

  • 誤爆おめ?

    誤爆おめとはどういう意味なんでしょう? 誤爆の意味なら分かるんですけど、それに加えておめでとうっていうのは少し疑問です。

  • 赤ちゃんのめやに

    生後2ヶ月の娘がいます。助産師さんが訪問にこられたときに言われたことなのですが、どうやら娘が涙腺、涙の出る穴が小さいといわれました。言われてみれば、いつも左目がうっすら涙目になっているし、めやにがいつも涙とまじったグチュグチュになっています。それで、小児科に連れて行ってみてもらったら、やはり同じように言われて目薬をもらいました。確かに目薬をさしたらめやには出なくなるのですが、ささないと出てきます。このまま目薬を差し続けなくてはいけないのでしょうか?それとも大きくなったら自然になおってくるのでしょうか?ならないですよね?? 涙腺は大きくなるのでしょうか?お子さんのめやにに悩まれたお父さん、お母さん、こうしたら治った、などなど、どうぞおしえてください。

  • めやに

    施設の老人(介護度が高い人)はよくめやにがついています。毎日モーニングケアしていますが毎日多いです。個々の目の状態のことは詳しくわかりませんが白内障や緑内障が関与しているのでしょうか?

  • てめ~と言われたら?

    怒るとてめ~呼ばわりする男の人ってどうなんでしょう? お前って言われるより数倍も嫌なんですけど…。 よく考えてみたら彼以外には言われたことないのですが。 彼は怒ってないと○○しろとか命令口調です。 たまに○○してぇと可愛くいいますが大体偉そうです。私のお願いは全然聞きません。 こんなに命令口調ってしたりされたりしますか? 正直自分とは合わないのかなと思いはじめています。

  • 奥浩哉先生の『め~てるの気持ち』のタイトルについて

    初めまして、こんにちは。 この作品のタイトルである『め~てるの気持ち』のめ~てるとはどういった意味なのでしょう? どうしてこのようなタイトルになったのかご存知の方がおられましたら、ご回答宜しくお願い致します。

  • めでっ鯛飯

    以前、神戸に行ったときに、 駅弁で「めでっ鯛飯」というのがあったのですが残念ながら売り切れで購入できませんでした。 東京、神奈川でこの「めでっ鯛飯」を購入できるところはありませんでしょうか。 (全国の駅弁が購入できるお店など) もし食べたことがある人がいましたら感想なども聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 人間性についての自己評価に悩んでいます。特に人間関係で相性や性格の不一致を感じると距離を置いたり関係を切ったりしてしまいます。現在の彼氏とも性格の問題で喧嘩が多く、別れを提案しましたが彼氏の頑張る姿勢に惹かれてしまいました。しかし、なぜ私は前向きになれないのか、話し合いが苦手なのかと問われると投げやりな気持ちになってしまいます。彼氏が頑張る理由が理解できず、いずれは1人になるのではないかとも思います。
  • 人間性についての悩みを抱えています。私は人間関係で合わない相手や性格の不一致を感じると距離を置いたり関係を切ったりする傾向があります。現在の彼氏とも性格の問題で喧嘩が絶えず、別れを提案したこともありましたが彼氏の頑張る姿勢に引かれてしまいました。しかし、なぜ私は前向きな考えができず、話し合いが苦手なのか、彼氏が頑張る理由が理解できない自分に疑問を感じています。
  • 人間性について悩んでいます。私は人間関係で相性や性格の不一致を感じると距離を置いたり関係を切ることがあります。現在の彼氏とも性格の問題で喧嘩が絶えず、別れを提案したこともありましたが彼氏の頑張る姿勢に惹かれてしまいました。しかし、なぜ私は前向きに考えられず、話し合いが苦手なのか、彼氏の頑張る理由が理解できない自分に疑問を感じています。いつかは1人になるのではないかとも思います。
回答を見る