• 締切済み

退職理由について(転職理由)

私は2007年新卒で光通信にはいり保険(生保アリコジャパン)の電話営業をしていました。 どうしても怒鳴り声が飛び交ったり一日中電話をしていく中で 精神的に病んでしまう部分があり 上司に「帰れ!」と突かれたのをきっかけに退職しました。 さすがにこれをそのまま言うのはまずいと思い 建前の理由として 代理店として保険の営業をしていく中で信頼関係を築いたお客様 に対して最後までフォロー業務などをまったく行えないのに 責任をもってやりますというのが耐えられませんでした。 御社ではしっかりとした信頼関係を築いた上でしっかりした提案を していくことができると確信しています。 みたいな感じでいっていってます。 ただ、全然だめだめで滑ってばっかりやしどうしたものか 悩んでいます。 書類は通るけど面接で落っこちるんですよね。 どうまとめたらいいでしょうか? ちなみに同じような業種の損保の面接がもうすぐあります。 業種としては事故の示談などをする部門 それから代理店のコンサルティングみたいな業務 があるところなのですが どういう風に志望動機・退職理由を作ればいいでしょうか? 正直ない頭でいろいろ考えたのですが まったく浮かばなかったので どうかよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 御社ではしっかりとした信頼関係を築いた上でしっかりした提案を > していくことができると確信しています。 なぜそう確信するのか?が抜けており、単なる希望的観測でしかないです。 -- 前職の退職理由は、質問者さんを採用する会社にとって非常に重要です。 前職の職歴や退職理由は、採用希望者が「嘘つきかどうか?」を確認するのに最適だし。 必要なら、当人の許諾を取った上で問い合わせすれば、個人情報云々も関係ないし。 原則的に正直に告げるほうが良いです。 その上で、例えば人間関係などのトラブルが原因の場合でも、 ・トラブルの原因は何だと考えるか? ・いつ、何をどうすればトラブルを避けられたと考えられるか? ・今回採用された会社で同様のトラブルが起きたらどうするか? ・同様のトラブルにならないため、普段からどういう努力を行うか? という事を自己分析し、今回採用された際には同じトラブルで退職する事は無いと約束できる、類似のトラブルに対しても柔軟に対処できると、アピールします。 履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場だと捉えて、前向きに頑張ってください。

annko1235
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるべく正直な理由で考え直してました。 ただ、表現に関しては前向きに見えるようにしてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poipei
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

こんにちは。人事関連での経験があるので回答させていただきます。 『前の会社をネガティブな理由で退職した。 だけど、今回の会社ではそんなことが無いと思う。』 面接でそういう回答をする方は結構いらっしゃるのですが、 面接官としてはかなりマイナスのイメージです。 どんな会社であれ辛い状況や、困難に立ち向かえる前向きな人を求めているので、つらいから、うまくできなかったから辞めた、と言われてしまうと返す言葉がありません。 従って「御社では大丈夫です」という言い方も「なんでそう思うの?」と聞きたくなります。そう聞くと大概は、良いイメージしか持っておらず、どうせすぐ辞めるな・・・と思ってしまいます。 業界が違うので、ちょっと的外れかもしれませんが、一例です。 「前の会社では○○業界のお客様が多かった。色々なお客様と接しているうちに■■業界に興味が湧いたため、一旦退職し、■■業界について勉強をした。そして御社は■■業界のクライアントが多いと聞いているので、御社で自分の力を試したい。」 つまり、やめた理由も、今働きたい理由も前向きにすることが重要だと思います。

annko1235
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり私自信ネガティブ退職でも今は違う そういう事をしていた時期もありましたがやはりだめでした。 たぶん面接官の方のイメージはpoipeiさんのおっしゃる通りだったのだと思います。 ですのでそれを踏まえた上で辞めた理由も、働きたい理由も前向きなものをなるべく事実に近い形から探そうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職・転職理由について

    住宅メーカーで約4年半、個人営業として働き、転職先が決まらず退職し、約9ヶ月無職の末、損害保険会社で法人営業として働き、5ヶ月で退職し、現在無職状態として3年を超えました。 今の無職期間で貿易関係の仕事に携わりたくTOEIC800点と貿易実務検定準A級を取得、他諸々の無関係に近い資格を取得しました。 諸々の転職サイトに登録し活動をしていますが、未経験とブランク期間が響き、なかなか上手くいきません。(大手企業からスカウトやオファーが来ますが、実際に応募すると書類で跳ねられることも多々あります) 実は退職理由は人には言えない理由で至ったのですが、それは明かすことなく転職理由を考えているのですが、いいアイデアが浮かびません。なにかいいアイデアをご教授いただけないでしょうか? 私の考えるストーリーは次の通りです。 住宅メーカー 入社動機:一生に一度の大きな買物である一戸建て住宅の営業で顧客に感謝してもらうと共に成長したかった。 退職動機:海外と接した業務で働くことへの感心が膨れ上がり、本格的に取り組みたかった(大学時就職活動はパイロットの試験を受けていたため海外と接した仕事に感心があった)。また就業しながら転職活動を両立することが難しく、思いきって退職を決心した。損害保険会社 入社動機:住宅メーカーで培った営業力を生かすことができる。海外PLや海上保険など海外と接点を持った企業にアプローチすることができる。 退職動機:海外PLや海上保険を携わる内に自分自身も貿易に接した仕事をしたくなった。そのためには語学や貿易に関する知識習得が必要と思い、本格的に取り組むべく退職を決意。 今まで営業畑のキャリアですがノルマは常に下回ることなく達成し、損害保険会社では部署150人中10位以内でした。ただこれをアピールすると、なぜ退職をしたのか?と面接先企業には疑問、不信にも思えてしまうと思います。 ブランクが長いこと、住宅メーカー~損害保険会社への転職動機の一貫性また今回希望する貿易業種への一貫性、なぜ仕事と転職活動を両立しなかったか、など私の考えるストーリーでは企業に必ず疑問が残ると思います。 そのことからストーリーをある程度作ろうと思っていますが、外郭が決まっているため、なかなか良いアイデアが浮かびません。 場当たり的な退職や転職と自分でも思えるので企業からするとその程度ではないと思います。 長々となりましたが、何卒、お助けくださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 転職理由で困っています・・・

    長い間業種Aで働いていましたが、数年前新しい世界で挑戦したいと考え業種Bに転職しました。 そこ(業種B)での会社の雰囲気に馴染めず7カ月ほどで退職してしまいました。 やっと転職が決まった業種はAに近い業種(C)でした。しかし勤務の体系や通勤距離などの理由により体を崩しここでも7カ月ほどで退職しました。 すべて自分自身の辛抱の足らなさからくるもので、こんな自分にほとほと嫌気が差しています。 しかし生活をしていかなければならず、仕事を探しており、面接も何度か受けたのですが、なかなか決まりません。 仕事としては業種Bに就こうと思っているのですが、困っているのはその前職での退職理由です。 業種Bで7カ月で辞めた理由です。バカ正直に「会社の雰囲気に馴染めず・・・」といってもネガティブイメージですし、その会社の雰囲気に馴染めずに辞めたという理由なら次に探す会社はどうして(C)を選んだのか?という辻褄のあわない理由になります。 職業選択の理由が業種という括りではなく、「できる仕事(業務)」ということで選んでいたというのが本心です。 業種Bの面接を受けるにあたりどのように望んだらいいでしょうか。 アドバイスお願いします。 (話が入り組んでおり時系列でまとめました) 業種A<14年程> 退職理由:新しい世界に挑戦したい 業種B<7カ月> 退職理由:雰囲気に馴染めなかった 業種C<7カ月> 退職理由:通勤体系・時間等で体を崩しかけた ※次回就きたいのは業種B

  • 在職中での転職や、退職理由などについて

    在職中での転職や、退職理由などについて 私は転職回数が一回あります。退職理由を聞かれたら、前の会社の退職理由を言えばいいのか、 それとも今在職している会社の退職理由(何故今の会社を辞めて、この会社を受けようと思ったのか) を言えばいいのか、それとも両方なのか分かりません。 どちらがいいのでしょうか。 また、今回異業種に挑戦しようと思っています。 私はケーキ屋さんで働いているのですが、職場では常に粉が舞っていて、 身体内での小麦の許容量を超えてしまったらしく、(要は粉アレルギーです) 常にクシャミや鼻水が出たり、皮膚が荒れてしまって業務に支障が出てしまったので、 退職したのですが、こういった退職理由は面接官の方にとって印象はよくないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 転職の際の退職理由について

    この度主人が転職することになり、今度面接があります。 その際聞かれるであろう退職理由について悩んでいるようなので 代理で質問させていただきました。 現在の会社は9年間勤め、小さな会社のため特に役職はないですが 仕事上は重要なポストにいました。 しかし一度も昇給がなく、ボーナスもありません。 また、深夜早朝の厳しい勤務体制で、ひどいときには 24時間以上の労働を強いられることも度々あります。 それほど厳しい状況であるにも関わらず、給料は手取りで17万ちょっとです。 また、休みの日でも呼び出しがあり、挙句に言われたのは 「社員に休みなんてないよ」との言葉でした。 もちろん有給もありません。 それでも9年間まじめに勤めてきましたが、さすがにもうこのままでは 体を壊してしまいかねないので、転職活動にいたったというしだいです。 しかしこれを素直に話してしまってはだめですよね・・? みなさん退職理由はどういう風に話されているのでしょうか?? また今回面接を受ける会社は現在の会社と 同じ業界のため、多少のつながりがあるようです。 とはいっても、業種は違うため、スキルアップ、という理由はつけられません。 どうぞよいアドバイスをお願いいたします。

  • 退職理由について。

    今年の春大学を卒業し、7月の初めまで生命保険の営業をしていました。 私が退職した理由は、営業方法が女を武器にして売らなければいけないような営業指導があったこと。 また知人、友人を営業職員に勧誘しなければいけないというノルマがあったことです。 実際に営業先等でセクハラまがいの言葉を言われる事も多々あり、長く勤める事が精神的に無理があると感じました。 事前に生命保険の営業がどのようなものであるかをきちんと調べずに入社してしまった私にも非があったと反省しています。 転職活動をして3ヶ月経ちますが、何とか面接まで漕ぎ着ける事が出来ても面接の時に「退職理由」を聞かれると上手に伝える事が出来ません。 今までなるべく前職の批判をしない様に気をつけながら正直に答えていましたが、やはりどちらを理由にしても面接官の方には悪い印象しか与えていないような気がします。 面接官の方にあまり悪い印象を与えずに退職理由を伝えるにはどのように言えばいいのでしょうか? 皆さんの力を貸してください。 宜しくお願い致します。

  • 転職理由・退職理由

    30代前半女性です。現在、転職活動中ですが悩みがあります。 私はある業界の店舗販売職(接客より商品管理がメイン)に10年以上働いてきましたが、異業種に転職活動しております。 ちなみに10年の間で1回店舗移動をしており、現店舗には5年勤めています。 面接では必ずと言っていいほど面接官は、長年務めたのになぜ辞めるのかということを聞いてきます。 私の退職理由としては… 1.今の業界が衰退業界であること。  仕事の内容自体は好きですが、老後のことを考えると転職するしかないと感じます。 2.賃金が安いこと  給与約18万、福利厚生は雇用保険のみ、健康保険は手取りから自分で払うので実質16万 3.店長についていけないこと  お気に入りの女性スタッフが出来ると、その人と仕事をする他の店員(男女問わず)に嫉妬のため当たり散らす。 その際、女性と仲良くしてることに当たり散らすのではなく、仕事上の些細なミス(お客様にお釣り渡す時にお金を落としえしまったなど) を挙げつらね怒られ続ける。  人のミスには厳しいが自分のミスには甘い。店長の責任を部下になすりつける。 4.自分の実績などが全く評価されない  数年もの間、会社で一番の利益をあげ続けても、役職・給与は全く上がらない。 何度も掛け合ったが他の部署の業績が悪いため、給与は上がらないといわれ、役職での評価も無理だと言われた。 それだけではなく、どうすれば評価されるのかという基準も曖昧で、私より実績のない人間が評価されているのに、 私はその基準に達していないといわれる。 労いの言葉さえない。 以上の退職理由は現店舗での待遇です。 私の退職理由の強い順は4→3→2→1です。 一言でいえば自分の将来に不安を感じ、会社に愛想が尽きたんですが… もちろん転職の面接の際にはポジティブな理由が必要なのは分かっています。ただ無理のない転職・退職理由を考えるのに悩みます。 今のところ販売→営業の異業種に転職活動しているので、もっと人に働きかけて物を売る仕事に就きたいと思うようになった…という理由 を第一に出しています。 ただ上記の理由も理由のうちの一つではあるのですが、主だった理由ではないため、面接で突っ込まれるとボロが出てしまいます。 面接で転職・退職理由を聞かれたら、どうやって答えれば上手く切り抜けられるでしょうか? ちなみに社長に店長のことを直談判するというのは無理です。何故なら店長のそういった問題は私が前店舗にいた頃から 噂が流れてきた位なので、社長が知らないはずないんです。それが野放し状態な会社全体に問題があると思いますが… また前店舗に戻るという選択肢は私の中ではあり得ません。 3以外のことは何ら現店舗と変わらないからです。給与に関してはもっと低いですし…

  • 退職理由と異業種転職を望んだ理由をリンクさせる良い説明

    はじめまして!過去ログを拝見しましたが微妙に状況が違うので質問させていただきました。 ・異業種へ初転職(旅行業→テクニカルサポート) ・前職は10年正社員として勤務、転職先は契約社員 ・退職理由 退職する一年半前に個人客への販売業務から法人営業のサポート業務(手配業務全般と見積作成等)に異動となった。営業マンからはとても感謝されやりがいもあったのだが。。。。。 自分のモラルに反するような業務が罷り通ることに疑問を抱き、職務だとは言え割り切る事ができなかったこと。不正のお手伝いはしたくなかったこと。次第に思い悩み、精神的に参ってしまい体調も崩し職務を続けていく事が不可能になった。 そんな状況の時、母が身体的な障害が(足)出て入院や介護とまでは行かなかったが日常生活に支障がなくなるまで家事を助けあげたかったのも理由の一つ。 ・会社を選んだ理由 営業サポートの時にパソコンに触れる機会が多くなりその重要性に触れとても興味を持ったこと。 インターネットやパソコンについての知識を働きながら学べスキルアップし、その知識や情報を多くのユーザーの為に役立てる事ができるサポート業務にやりがい感じた。 ・退職後のブランクが半年あること 精神的にも体力的にもすぐに転職に踏み切れず半年開いてしまった。その間はPCスキルをつける為の勉強は全くしてない。この会社はPCの基本的知識は必要だったが何とか筆記試験には合格した。 大変長文になってしまい申し訳ございません。どうしてもこの職でスキルアップ、キャリアアップをしたいという情熱だけで異業種転職に挑戦しようとする自分が甘い!と言うことは十分承知しておりますが、退職理由とこの会社を選んだ理由と半年のブランクをうまく説明できる方法はありませんでしょうか? 何とか一次選考を突破したので、二次面接を乗り切りたいのです!よろしくお願いします。

  • 退職理由を何と言っていますか

    今度試験と面接を受ける機会を何とか頂けたのですが、以前勤めていた所の退職理由を、いつまでたっても上手く言えません。特に同業種の職員募集なので、私が逆の立場なら「このご時世、それもこの年齢で(30代半ば&ブランク3年、短期派遣職員はしていました)、何で辞めたの?」と思うからです。おまけに、業種は福祉でなおさら「有望な業種なのに、5年以上も勤めたならなおさら貴重な存在になっていたはずで、仕事も充実していただろうし何故、もったいない」と思います。同業種間の情報のやりとりも気になります。 退職した理由は、最大の原因は人間関係なのですが人間関係なんて絶対理由にすると'NO'ですよね、もちろん。人間関係のほかは、腹を割って話せる友達がいなかった事、いわゆるお局様と仲良くなれなかった事、直属の先輩(40代男性独身)と合わなかった、そして今思えば5年という2度目の倦怠期だった事も理由のような気がしています。でも、利益追求の企業より福祉の事務がしたくて無念さもぬぐいきれず、年齢やブランク等を考えるとこんなチャンスはもうないと思っていて、どうしてもどうしても今応募している所に行きたいのです。志望理由は何とか言えますが、それ以前に退職理由が上手く言えず、ラストチャンスの今度の面接とテスト日を安心して迎えられません。 同業種への転職の際、退職理由をどう答えていますか。どう答えればもっともらしいというか、特に面接官の頭に必要以上に残らずに突破する事ができるのでしょうか。色々考えすぎて、客観的なご意見を聞きたく質問させていただきます。本当にどうかどうかお願いします。

  • 退職理由について悩んでます

    初めまして。私は25歳男性です。 前職は接客のアルバイトと掛け持ちをしながら倉庫・物流関係で4年働いてまして2月に退職。そこから接客のアルバイトを継続をしながら仕事探しをしています。 ちなみに前職を退職した理由は、入社当初より人間関係に悩んでおり特に3年後くらいから耐え切れなくなり4年弱で退職してしまいました。 昨日、販売業のお仕事の求人に応募しまして面接が今週末になりました。 それに伴い職務経歴書の退職理由を書いてたのですが、人間関係で辞めたということはマイナス評価になってしまうと思ったので、「私は人と接するお仕事が好きで、前職と平行して接客のアルバイトをしていまして、お客様と接することができるお仕事に就いて末永く頑張りたいと思うようになりました。接客業はアルバイトでの経験しかなく、未経験からの転職は若さがある今がチャンスだと思い退職を決意しました。」と本当の理由は伏せて書きました。 しかし、ここで問題がでました。 本日、応募した会社から連絡があり「大変申し辛いんですが、販売員の求人ですが、採用者が決まってしまって打ち切らせて頂きました。倉庫作業員も欠員が出ているので、男性に手伝ってもらえると大変助かりますので、もしよければ倉庫要員での求人に切り替えさせてもらっていいですか?」と言われました。 戸惑ったのですが、求職期間が長引いているので「はい、よろしくお願いします」と返事しました。 困ったことは、倉庫・物流業→販売(異業種)の転職活動にするつもりが、倉庫・物流業→販売(異業種)→倉庫・物流業(同業種)となってしまって、退職理由に困ってます。 同業種への転職ならば退職理由は、スキルアップや「物流の仕事が大変楽しくて、他の物流分野にも興味が出てきて視野を広げたいと思った」など言えるのですが、私の場合、一旦異業種(接客)を志望してその後同業種を受けることになったので、理由が思いつきません。 付け焼刃で退職理由を作っても面接官には通用しないことは重々承知しておりますが、それでもストレートに言ってしまうと採用が遠のくのが目に見えてるので困っています。 この場合どのような退職理由がいいでしょうか?

  • 退職理由について

    退職理由について 今の会社を辞めようと思っています。接客販売です。 それで退職理由なんですけども、詳しく書かないといけないのですが、 会社の色々細かい部分がイヤになったのと、営業とかの他業種に興味を持ったの2つです。 前者はほんとに小さいことなので、理由にするほどではありません。 後者もまだ漠然としてるだけど、辞めてから時間をかけてじっくり探そうと思っていてまだ就職先などは決めていません。 後者の他業種に興味を持ったため…の退職理由でも問題ないですかね?理由としてはまだ決まってないし、弱い気がしないでもないんですが大丈夫ですかね? 回答宜しくお願いします。