• 締切済み

京大生の賢さについていけない感じがします・・・

僕は高専から奇跡的に京大の工学部に編入しました。入学前は一応高専で成績はトップぐらいだったので京大でもそこそこいけるんじゃないかと思っていました。しかし、三回生の一番初めの講義でその考えは砕け散りました。 いきなり高度な数式を黒板に書き出す教授。それを当然のことのように理解している学生。昼ごはんを食べながら勉強の話をしている学生。この前のテストも僕はかなり必死に勉強したのに8割とれたかぐらいでしたが、周りの学生は、「あのテスト簡単すぎじゃなかった?俺講義に1回も出てなかったけど余裕だった」とか言ってました。 どこかの誰かが、京大生は自由な校風だから勉強しなくても卒業できるとか言ってましたが全くのウソです。教員も学生も賢すぎます。このサイトにも京大卒の人はいるかもしれませんが、本当に尊敬します。僕も必死で勉強して卒業したら京大卒として認めてくれるのでしょうか?受験で落ちた人にこの場を借りて心からお詫びしたいです。申し訳ありません。

みんなの回答

  • aiba69
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.14

京大工学部学部4回在籍です 僕も劣等生です。 でも『お互いがんばろうね。僕も今年院試で苦心してるけど、努力家の編入生を意識して奮起しようと思いました。』(物理工機械) 同じく劣等生です。 「私から見たら」ですが、大学の講義を完全に理解している人はそんなに多くないと思います。優秀な先輩、教授にも聞きましたが、そんなに多くないとのこと。その理解できないことを半期かけて理解していけば、あるいはもっと先に理解できればそれでいいと思います。京大の授業は先取り的なことが多いですから。実際私も二回生ぐらいでやったことを何回も授業でやっています。 最後に一つ。「100人のうち1人の天才を育成できればいい」これが京大のスタイルらしいです。(物理工材料)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.13

勉強の仕方を身につけないで(受験勉強という意味ではなく、自分の興味・関心に基づいての勉強の仕方という意味ですが)入学してきてしまう学生が多くて困っている、と、よく聞きます。 勉強ができる人は、苦労して勉強しないで、その方法を身につけています。せっかく、尊敬できる仲間が周りにいるのでしょう? そういう人たちの行動、考えを、「一般人」であるあなたが観察しておくのも、とても有意義だと思いますよ。実態を把握できれば、自分自身も落ち着いて見ることができるようになるかと思います。 お願いです。絶対に脱落しないでしっぽでも良いのでしがみついてでも卒業してください。 社会は、あなたのような「普通の人のままの」京都大卒生を待っています。 講義そのものは必死にやれば、京都大に合格できたあなたならきっとついて行けます。一番、まずいのは、プライドが原因なのか、ついて行けないことを自分で認めることができずに、努力せずに終わってしまう学生です。 合格するまで家庭教師などについて、その指図通りに勉強するしか能が無く、在学中に途方に暮れてしまう学生が少なからずいるそうです。 レールのないところから京都大に編入できたあなたは、そういう学生よりはずっと地力はあるはずです。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.12

京大の一般入試問題を解いてみてください。 合格点くらい取れるのかどうか。 高専で数学をあのレベルまでやっているとは思えないんです。 ひょっとすると入試標準レベルまではやっているかも知れませんが、その上ですから。 それなら、あなたには高度に見える数式も、ということになるかも知れません。 それと、特に中学受験からしていたような連中はとにかく試験慣れしています。 おそらく私(京大じゃないけど)もあなたと近いんだと思いますが、周りの連中を見て、試験が上手いなぁと思いましたから。 同じ試験勉強時間で私の3倍くらい点を取る感じ。 特に現役合格組は要領の良さが光りますね。 京大が自由な校風って、遊びほうけるのと自由なのとは違います。 自由というのは勉強も自由にできるということでしょうから。 また、遊びほうけられる文系の学部と理系とを混同してはいけません。 それと、奇跡的に受かったのではないと思います。 そういう物なのでしょう。学力的難易度が同じとは限りません。 ま、高専でトップの成績というだけで十分ではないかと思います。 ま、世間がどうだろうが、あなたが納得するかどうかでしょう。 全力でやることです。 ただ、最初に書いたように、原因がもしあるのなら、原因は分析しておく方が良いように思います。 あなたの周囲がどうだったかは知りませんが、私や私の周囲は勉強するのは特殊なこと、です。 でも、予備校の東大クラスで見たような連中は、勉強することは普通のことです。 これは、野球でもサッカーでも何をするにも参考にして良いことのように思います。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.11

現在お世話になってる職場は、京大びいき?友好的?な香りがしますが・・・電卓より速い脳を持ってる方の集まりみたいです。 多分彼らも、音大生の暗譜能力みたく、自分の脳が特別な動きをするって自覚はあるだろうから、特に評価は気にしなくて良いと思います。 他人は他人、貴殿は貴殿。 同級生が京大に受かったはいいが、病気で休学してました。 邪心というか、欲望が有ると、ダメなんじゃないかなあ・・・ 無心で何を学びたいか?がテーマじゃないと。

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.10

anchan1です。 間違って入力しました すみません 以下訂正 >私ですが、  ↓ 私が思うにですが

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.9

職場に旧帝大、もちろん京大工学部(院卒)の方がたーくさんいらっしゃいます。 私ですが、 よく言われる一流大の方は  ある一定の頭の良さと勉強に対するセンスのよさ、要領のよさ、コツを掴むのが早く的確だと思いました。 が、それと全く異質・・・・と 呆然 絶句だったのが 『理系 東大/京大』 ・・・努力だけでは入れないのだと思った次第です。 もちろん文系の知識の凄み(文転している人もいるし) 半端じゃありませんが 貴女のご存知の通り、理系の京大生の数学的センスとキレは半端じゃありません・・・・ 入れたのだから頭脳はあるはず ただし、元の頭が半端じゃありません。 東大の職場の人いわく、 「確かに勉強は物凄く出来た  が その中でも天才的なやつがいて 適わない」 という 物凄いレベルです。 一般的にこのレベルが多いです↓ <テスト簡単すぎじゃなかった?俺講義に1回も出てなかったけど余裕だった> >京大生は自由な校風だから勉強しなくても卒業できるとか言ってましたが全くのウソです。 京大の人いわく(工学部院卒) 自由ではあるが”本人の自主性がない”と生き残っていけない 道に迷ってしまうそうです >僕も必死で勉強して卒業したら京大卒として認めてくれるのでしょうか? 頑張って卒業だけはしてください まるっきし対応が違いますよ。 学歴はある意味パスポートでありますし 京大で自主性を養って培った能力はきっと社会で役に立つと思います。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.8

>僕も必死で勉強して卒業したら京大卒として認めてくれるのでしょうか? そりゃそうです。仮にビリでも卒業すれば京大卒です。成績なんて一々他人に言う必要もありませんし。 別に赤の他人についていく必要もありません。あなたなりに頑張って勉強すればいいだけの話です。

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.7

「あのテスト簡単すぎじゃなかった?俺講義に1回も出てなかったけど余裕だった」なんて言ってるのは、、こういう学生だと思いますよ。 ・本当に頭の良い一部の学生 ・講義には出てないが、プリントなどは友人から入手して一生懸命勉強している ・周囲を脅したい学生の虚勢 ・2回目の履修なので、(去年は落とした)、授業に出なくてもOK ま、成績が悪ければ卒業できないだけです。逆に言うと、成績が少々悪かろうが卒業できるだけの成績が取れたのなら堂々と京大卒と言えばよろしい。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.6

いえいえ、あなたのような人も京大には必要です。 早慶にも付属高校から来る人には一般入試で入ってきた学生より学力が劣っている人もいますが、それもまた良しです。大学は総合力があればいいんです。 体育会系の人は体力、付属から来た人は育ちの良さや余裕、あなたの場合は謙虚さと真面目さです。 それぞれ魅力があります。 その証拠を挙げましょうか。女の子にみな同じようにもてるんです。 体育会系は逞しさでもてる。付属から来たお坊ちゃんももてる。あなたのように高専から来た学生は真面目さでもてる。この人と結婚したら間違いなく安定した生活ができると女性は読むのでしょう。正しい。京大にはいろんな学生がいていいんです。

noname#49694
noname#49694
回答No.5

 全員変わっているとされては困りますが(笑)  内部の者としての印象では、見た目が「陰気」なタイプがなかなか多いってところでしょうか。まあ勉強一筋。いくらかの人は無理ないかな。話してみると意外と良い人、というところだろうかと思います。  余談終わり。  さて、高専というのが私はいったい何をどれくらいやるのか分からないのですが、ただ共通基盤のようなものが違うのでは?数学がいるとはいっても、あなたが工学部のどこにいるか、何をやるかによってその必要性は変わってくるし、求められる能力も相当変わります。  できなかったからといって落胆する必要はなかろうと思います、高専で養った「強み」というのは少なからずあるはずでしょうから、努力されれば、それなりに実力を発揮できるはず。  ただ世の中、できる人間というのはどこにでもいるもの。京大の場合、そういう人に出会いやすいというだけです。たとえば、私はあまり英語ができないのですが、一部京大生のすさまじい英語力に「同じ人間かいな」と落胆することもありました。でもそういう時は逃げるべし。  自分になりの場所で、自分なりに力を発揮できるところをさがしてください。むいていないところ、あまりやっていないところ。そういうのはあまりできなくて当たり前くらいに考えましょう。差があるのも当然。  京大生といっても、結局入学2年間それなりに修練を積んでいるわけでしょうからね。

関連するQ&A

  • 京大・阪大での学部(機械工学系)について

    私は今、高専の機械工学科の3年生です。 5年生で卒業後、工学部の3年生へ編入するつもりです。 僕が研究したい分野はロボット工学です。 就職も、これに関するエンジニアになりたいと思っています。 ロボットはいろいろな分野の結晶ですが、 ソフトではなくハードのほうの研究です。 機構、構造に関することを学びたいです。 しかし、これを学ぶには何学部へ進めばいいのかが よくわかりません。 もちろん、あくまで編入なので高専の単位がそのまま継がれる ことも頭に入れなければいけないのですが・・・ そこで、京大・阪大それぞれについて 何学部、そしてどの学科がいいのか教えてくださいませんか? (ちなみに、京大・阪大と限定しているのは、単純に憧れです。 ずっとこの2校のうちのどちらかがいいな、と思っていたので。 また、大学院まで通うつもりです。)

  • 東大 京大 阪大 校風

    私の通った大学ではこの3っつの先生がおられましたが、それぞれ性格が違ったと思います。 阪大の先生は「真面目にやりなさい」 「頑張りなさいよ」 「上を目指せ」 京大の先生は「勉強するのかな?君は」「そういえば私も大学時代不良学生で・・・」 東大の先生は「君らこんなんも解らんのよねー、勉強嫌いやったらさっさと大学辞めて働いたらどうかね」 っていう感じでした。 やはり大学の校風がもろに出ているような気がしました。みなさんの周りはどうですか?

  • 大学編入 土木から建築へ

    高専卒業後、大学へ三年次編入を考えています。 志望の大学を決めるにあたり、今自分が学んでいる分野が土木なのですが、建築の方へ分野を変えようと思います。 土木の学生が編入して、建築に分野を変えて勉強できる大学を教えていただきたいです。

  • 高専編入について

    僕は工業高校の2年生です。 最近、進路のことを考えているのですが、高校を卒業したら高専に編入しようと考えています。 そこで工業高校から高専に編入した方に質問ですが、編入してから大変だったこと(勉強など)を教えてください。

  • 高専卒後、社会人2年、から大学編入できますか?

    高専卒業後、就職をして2年程たちます。 現在、専門分野の勉強を徹底的にやりたいと思い、大学への編入を考えています。 そこで質問なんですが、高専卒業しているので、高専編入学の試験で3年時から編入可能でしょうか。 また、単位変換は可能でしょうか? ご回答よろしくお願いします。 ちなみに、希望している大学は東北大学です。

  • 奈良高専情報工学科 在校生卒業生関係者方々

    奈良高専情報工学科を受験する予定です。 子供は、算数があまり得意ではないのですが、コンピューターの勉強をしたいし、将来その分野にすすんでいきたいといっています。ただ、ゲームをしたい、動画を見たい、程度で、はたして、高専でやっていけるのか、非常に不安です。 在校生、卒業生、関係者の方々でご意見、アドバイスいただないでしょうか? 編入学について、お尋ねします。 情報工学科からは、昨年、2年前、阪大、京大 神大 どれくらいの方がいかれたのでしょうか? 専攻科も編入もダメで就職ということもできるのでしょうか? どなたか、宜しくお願いします。

  • ESの学生時代に頑張ったことについて

    私は、高専を卒業して大学の3年に編入したのですが、一年もたたないうちに就職活動をしなければならないようになりました。そこで、エントリーシートでよくある学生時代に頑張ったことの記入欄では、高専のことを書いてもいいのでしょうか。大学に入ってから特にサークル活動などしていなく、自信を持って書けることがありません。どうしたらいいでしょうか。

  • 東北大学工学部編入

     自分は高専4回生です。高専卒業後の進路として大学編入を考えています。自分は医用工学の勉強に興味があり、東北大学工学部情報知能システム総合学科メディカルバイオエレクトロニクスコースを編入先として考えています。  試験科目は数学、英語、物理、化学、専門なのですが、自分は英語がとても苦手で、これから勉強しても間に合う気がしません。  そこで質問なのですが、英語を捨てても大丈夫ですか?。もちろん他の科目はしっかりと勉強します。

  • 福井高専と明石高専

    福井高専への進学を考えている中学三年生です。 明石高専は福井高専よりも偏差値が7ほど高いですが、やはり授業難易度も明石高専の方がかなり高めだったり、卒業時の技術力なども大きく異なったりするのですか? また、明石高専は難関国立大への編入にとても強いですが、これは明石高専は他の高専よりも三年次編入の試験について授業などでしっかり対策していたりするからですか?それとも明石高専に入学出来る人はそもそもの学習能力が高く、自分自身で編入試験の勉強ができるからだったり、書類選考の際に明石高専のほうが有利になったりするからですか? 明石高専と福井高専は、就職先は似ているのですが大学への編入先がかなり違うので、気になって質問させていただきました。できる限り詳しく教えていただきたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 高専への再入学

    カテゴリが間違っていたらすいません。 自分は、高専を中退して現在通信制高校に在学。今年度卒業予定で、今年21歳になります。 もう一度高専に再入学したい気持ちがあるのですが、21歳で高専1年生から勉強しなおす、又は2年に編入しても大丈夫でしょうか?年齢の事を考えると悩んでしまいます。やはり、専門学校から専攻科へ編入した方が良いのでしょうか? わかりにくい文章かもしれませんが、ご回答頂けたら幸いです。