• ベストアンサー

四天王寺羽曳丘中学は勉強できる環境ですか?

四天王寺羽曳丘中学に来年受験さそうと思っているのですが、 学校の中は荒れていないか心配です?(いじめ等色々と) 入学しても受験勉強できるのでしょうか? 子供は女の子です。 四天王寺羽曳丘中学より上レベルクラスで南大阪でいい中学は初富、清教と聞いていますが、子供のレベルがちょっと心配です。 他にいい中学はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuu-na
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

私の友達は四天王寺羽曳丘へ通っています 私もそこの中学へ行こうと思っていました 学校自体もすごく綺麗で非常に落ち着いていました 先生もすごく親切で私的には偏差値の割に すごくいいところだと思います いじめで登校拒否の子がいるとは聞きませんが ちょっとしたイジメ?などはあるそうですが… 酷いものはないそうです 私は長い間バスに乗らないといけないというので 行くのはやめましたが 真面目で落ち着いていていいとこだと思います わけわからない回答ですいません;; ですが一緒になっている大学の方はちょっと… 派手な子が多いように思えました

obibio
質問者

お礼

回答ありがとうございます、とても参考になりました。 入学してからの進路指導や勉強する生徒には特進のようなクラスは本当に有効なのでしょうか? 女子武道系クラブはあるのでしょうか? ネット検索では限界があり分からないのでどうなんでしょうか? また可能あれば教えて下さいね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高知の中学の中で環境(いじめ)で選ぶなら

     高知の中学の中で環境(いじめ)で選ぶなら、どこを選べばよいでしょうか?現在、小学6年生です。将来、大学へ行く希望は、もっていません。 今、高知南中学・南海中学・附属中学・その他私立で悩んでいます。一番の希望は高知南中学ですが、今年の入試状況をみると、大幅に受験者が減っていました。よくきく理由は、荒れているということですが、どの程度の荒れようなのかわかりません。  本人の希望の一番は、大学入学のための勉強は、したくなく、部活をほどほどに(柔道を始めたい)やりたい。そして、いじめなどの荒れた学校は行きたくない。というところなのですが よろしくお願いします。 失礼ですが、一般的な公立はどこでも似たりよったりとか 私立が感覚的によいなどのお答えはおことわりいたします。

  • 四天王寺高校への進学を考えてます。

    進学を重点に考え、四天王寺高校への進学を考えてます。 しかし、調べていくうちに、国公立への進学実績は中高一貫組が殆どとの話しを聞きました。 そこで知りたいのは、高校から入学組で真ん中辺りの成績の場合とのレベルの大学が狙えるかの大まかな情報があれば有難いのですが。 入学後努力次第と云うことは理解しておりますが‥、志望校としては大阪府大・大阪市大の理数系です。 宜しくお願い申し上げます。

  • 中学受験で・・・

    小学5年の男の子です。中学受験をようやく説得しましたが、今になって近辺の塾は3~4年の繰り上がりの生徒のクラス編成でレベルが違い追いつくのに大変なことは明らかです。今はどこにも通っておりません。 目指す中学は偏差値45クラスです。以前は偏差値が47~48のクラスだと進学塾へ行く必要がないというのをみましたが、普通塾(補習塾)程度でよいのでしょうか? また、進学塾へ通って入学した子供と通わず入学した子供で入学後の勉強の進度について差が出るのでしょうか? 偏差値の低い私立でも公立よりましというのは本当でしょうか? 超難関校と難関はわかるけど、中堅校とはどのくらいをいうのですか?

  • 中学受験の勉強の仕方。

    私は来年の2月に中学を受験する小学6年生です。 受験するといっても幼稚園から高校まで一貫の学校なのですが、小学校から中学…というところで一応入学試験があるのです。 あと一ヶ月と迫った入試試験。 受験準備の山場というこの時期にどのような勉強の仕方をすればいいのか困っています。 今までは学校から帰ってから少しづつ復習、予習をするくらいのことしかしたことが無いので… 受験勉強とはどのようにすればいいのでしょうか… 冬休みに入って親も口うるさく「勉強しなさい」と言ってくるので私も少し焦ってきました。 もともと勉強自体好きでないので同じ中学受験へ挑んでいる小学生の方、または体験していた方、これを読んでいらっしゃったら暇なときにでも是非お答えくださったら嬉しいです。

  • 新潟市で中学受験をするならどこがおススメ?

    小学校3年生(男)の子が居ます。母子家庭で、祖父母と同居しており、そこそこの家庭です。 学校から、「他の子とはレベルが違うから、もしだったら付属小に編入するか、中学受験をした方がお子さんの為です」という連絡を何度か受けました。 地元の公立中学は、新潟市の中でもレベルが低いので、確かに心配ですが・・・。 今迄、中学受験なんて考えておらず、びっくりしています。 子供は、先生に褒められて嬉しかったようで、「中学受験したい!!」と言っています。 そこで、新潟市の中学受験について色々教えて頂きたいんです。 どの中学がおススメでしょうか? 合格する為には、やはり、塾に行かせるべきですか? 今は、進研ゼミ(1~3日で終わります)と英会話スクール(中学レベル)、最高レベル問題集(スラスラ解いてます)や色々なドリルで家庭学習をしています。 そして、運良く受かって入学した後、ちゃんとついて行けるのでしょうか(昔、無理してレベルの高い高校に入った友人が、落ちこぼれになってしまったのを見た事があり、不安です・・・)? 私の弟や従兄弟は、普通の公立中学でトップ、新潟高校や南高校に進学、新潟大学に入り、特待生でした(家庭学習のみでした)。 塾には行かず、自分で勉強してもここまで出来るんだから、中学受験は必要が無いかも・・・?と思っていましたが、子供がやる気になっていますので、受験させるのも有りかなぁと思い直しました。 何年生から本格的に受験勉強をさせれば良いでしょうか? お子さんが中学受験を経験された方が居ましたら、教えて頂けると有り難いです。

  • 名古屋と大阪の中学、高校

    息子二人の中学高校受験に関しての質問ですが、お願いいたします。 まず、今の状況としては、今年、名古屋か大阪に転勤の可能性があります。名古屋の場合名東区で大阪では箕面市になる予定ですが、その両方近辺にある中学、高校事情を教えていただきたくお願い申し上げます。 現在中学一年の長男は現在(かなり田舎ですのでレベル的には低いと思いますが)、クラスでもトップの方で本人もレベルの高い高校に入りたいという希望があります。中上位の高校とその校風、どのようなタイプの家庭のお子さんが多いかなど具体的にわかることがあれば、教えていただきたいです。 また、次男はのんびり型で現在小4。こちらのほうがとても心配で、勉強は中の下。勉強が好きではなく、特に理数系が苦手、しかし、芸術のセンスがあり、性格的にはかなりユニーク、すばらしい発想を持った、将来楽しみな子供ともいえます。絵が上手でピアノもやっています。このような子供が行ける中学はあるでしょうか?私は小学校の一時期、大阪の箕面市に居り、箕面自由学園というのがありましたが、(そこがふさわしいと考えていますが)現在は昔と違い、レベルが上がっているのでしょうか?その場合、現在小学校で中の下の成績では不合格になってしまいますよね。。。親としては、恵まれたお子さんの多い、いじめのない私立の学校に入れたいのですが。どこか良いところありましたら教えてください。

  • 大阪府私立大阪清教学園志願

    私は今年受験をします。2校受けようと思っています。1つが市内にある公立中学校なんです。 最初はそちらだけ受けようと思っていましたが 年末に従兄弟のいる大阪に行った時に「清教学園」のことを聞いてどうしても入りたい!と思うようになったんです。公立中学校を受けるのはやめませんが清教学園も受けようと思っています。 しかし 私は普通の塾でその公立中学校の対策しか してないわけですから どういう勉強をすれば わかりません。 ですがいちおう 応用自在問題集など本を親に買ってもらい、夜遅くまで 勉強するようになりました。今までは 「勉強なんて・・・」と思っていましたが 勉強は楽しいんだな。と思ってきました。 勉強はあまりしてませんでしたが 塾でもクラスでも出来る方ですし、どの勉強も苦では ないです。(自分でいうのも何ですが・・・) しかし大阪の私立のほうじゃ 私の住んでる地域の中学校とレベルが全然違います。 なので 私の今している勉強はちゃんと役に 立っているんだろうか と思うんです。 私の住んでいる県の私立中学校の入試問題を先生にもらい 解いて勉強はしているのですが・・。 すごく不安です。 どういう勉強方法をすればいいのか・・・・ その不安を無くすため一日一時間以上は 勉強していますが 焦ってか すごく不安なんです。 「どういう風に勉強したらいいのか」 「中学の問題も少しは解けるようにしておいたほうがいいのか。」ということが知りたいのです。 それに私は大阪の人間ではないので 清教学園がどんなところか 詳しくは分かりません。 「清教学園について詳しく知りたい」という気持ちもあります。いちおうホームページは覗いてみたんですが やっぱり詳しく聞きたいので・・・・。 本当にすごく困ってるんです。 どなたか詳しく教えていただけませんか? 長々と失礼しました。

  • 超難関中学/普通の中学、入学後はどうですか?

    6年生の子供がいる母親です。 うちは来年受験するのですが、偏差値がそれほど高くない学校を受験するつもりです。 親としてちょっと気になるのは、超難関といわれている学校にすごくがんばって入学できたら、 その後は明るい未来が待っているのかな~?ということです。 超難関校にすごくがんばって行った甲斐があるものなのか、 入学できたはいいが勉強があまりに大変で塾にも通っているとか、 興味本位で恐縮なのですが、そのあたりの話を聞かせていただけたら、と思っています。 また、ランクを落として学校を選んだ場合、その学校では成績がよくて得している、などと いうこともあるものなのでしょうか? それとも、そのレベルに自分を合わせて勉強しなくなってしまうことのほうが多いのでしょうか? 今、もう少し上の学校を狙ったほうがいいか、無難なところを受験しようか 少し迷っているところです。

  • 中学レベルからの勉強法

    私は中学校時代不登校で、1日しか中学に行けませんでした。 卒業後は進学できず、2年近く引きこもっていました。 そろそろ何かしようと思い、今年に入ってからバイトを始め、それなりに普通の生活ができるようになりました。 最近ではバイトしていると、「いつまでもこの仕事が続けられるとも限らない」と思いはじめ、ろくに漢字も書けない自分が、どんな仕事をやれるかと考えたところ、かなり狭い範囲での仕事しか選べないだろうと思い悲しくなりました。 そこで、大検からの大学受験を目指そうと参考書を揃えたのですが、中学で勉強の仕方を教えてもらっていない為、どんな風に勉強すれば良いのか解りません。 中学レベルの基礎から勉強したいのですが、どのように勉強すれば効率良く学習できるのでしょうか。 入学金などを貯めるため、予備校などに通う事ができませんので、お願いします。

  • 受験勉強について..

    はじめまして。 大阪大学の医学部保健学科を志望している 来年受験生になる者です(*_*) 最近になって阪大を受験しようと思い 受験勉強をしているのですが私の高校が 専門学科に力を入れている高校なので周りの高校と 違いかなり授業科目が欠けています。 (それに教科書も中学生レベルな感じ・・) 正直予備校でその部分が補えるかわかりません。 このまま勉強を進めていっても大丈夫なのでしょうか? どうしても合格したい大学なので不安です。