• ベストアンサー

ギター初心者です

今度アコギでも買おうかなと思うんですが、弾くときエレキとの違いってどんなところですか? 昔エレキをちょっとやってて(我流です)一応何曲か弾けるんですけど、アコギ欲しいなと思って^^ あと、今まで楽譜に書いてあるとこ押さえて弾いてたんですが、やっぱりコードとかってある程度覚えるもんなんですか? それから弦を1本1本弾く弾き方なんですけど、何かコツってあります? こればっかりはどうも苦手で、他の弦に触れてしまうんですよ・・・。 質問ばかりですがどうか回答よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.3

私もエレキ→アコギでした。 エレキの弦は柔らかいです。チョーキングとかしますしね。アコギのスティール弦ははじめ固くて難儀しました。 1年ぐらい弾いてたらすっかり慣れました。 結局慣れですよ。 ちなみにアコギ弾き始めてからエレキを弾くのが凄く楽になりました。80年代世界一ギターを速く弾くギタリストと言われていたゲイリームーアが初心者の頃、もの凄いヘビーゲージを張ってずーと練習していたんだって。本人はそれが普通だと思っていたらしいが、他の人達を見て気がついて、同じように細いゲージにしたらその場で皆の倍の速さで弾けたそうです。 他の弦に触れるとの事ですが、押さえる指の事?ピックの事? 押さえる指でしたら、指を立て気味にして押さえる事です。他の弦に触れてはいけないです。 慣れないうちはやりにくくても、練習して握力がついてくれば大丈夫です。 ピックが触ってしまうのは慣れで克服するしかないと思います。

hmmay1986
質問者

お礼

アコギの弦て固めなんですね。 あとゲイリームーアの話知りませんでした。そうだったんですね~。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#199778
noname#199778
回答No.4

エレキとアコギの違いについてですが、弦の硬さに関する感覚は大きく違うでしょう。アコギはボディで音を物理的に作るので、その分エレキギターよりも太い弦が使われます。また、アコギの場合はボディで音を増幅して鳴らす構造のため、そのあたりの楽器の鳴らし方についても、感覚として違うところは出るでしょう。 また、エレキに期待される奏法と、アコギに期待される奏法とにはそれなりに開きがあります。エレキギターを弾くつもりでアコギをかき鳴らしても、アコギらしい演奏にはならないことも多いでしょう。エレキギターとは、どこを押さえればどの音程が出るというような感覚は流用できますが、感覚の異なるところも少なくはないと思います。 コードについては、ある程度覚えておく方が応用が利きます。ですので、できるだけ覚えられる物は覚えるようにするのが良いでしょう。 もし、いろいろな曲をアコギの伴奏で弾き語りしてみたいという場合には、コード譜が役立てられるケースも少なくないでしょう。しかし、コード譜でもコードダイアグラムなどが付属していない物も少なくありません。こうした場合には、コードブックなどを頼るか、コードとコードフォームを覚えてその記憶を頼りにする必要があります。 また、バンドなど他の人と一緒に演奏をする機会を持ちたいのであれば、コードを覚えておくことは有利に働くでしょう。合奏をする時などは、曲の展開などについてコードネームだけで意思疎通を図る場合もありますし、そうした場合にコードがわからないと話に取り残されてしまいます。また、ギターがわかる人が一緒にいればコードフォームを教わることもできるでしょうが、ギター以外のパートしかいないところではコードフォームを人から教われないということもあり得ます。 コードについては、覚えればいろいろなところで応用が利くようになるでしょう。できれば、コードブックなどを頼りにして、できるだけ覚えられるコードは覚えるようにすることをお勧めします。 なお、コードフォームを覚える場合には、とりあえずまずはメジャーコードのC、D、F(≒E)、G、A(≒B)の5つと、マイナーコードのDm、Fm(≒Em、Gm)、Am(≒Bm、Cm)の3つの、計8つのフォームを覚えると良いでしょう。これらのフォームは基本形とも言え、覚えれば後はその形を変化させたり、平行移動させたりすることで他のコードのコードフォームにも関連を見ることができます。 弦を1本1本弾く弾き方について、隣の弦に触れてしまうとのことですが、弦を押える指の話であれば、それについては弦を押さえている指が寝てしまうことに原因があるものと思います。できるだけ弦に対して指が起きた状態で向かうように気をつけるのが良いでしょう。 指を立てて弦に入れるときの注意点ですが、まずはネックの握りを確認するのが良いでしょう。指の付け根がネックから離れ、遠くに行っているような場合、あるいは親指をネックの上の縁に引っ掛けていて、他の指の付け根がネックの裏に隠れてしまっているような場合、弦を押える指が指の付け根に引っ張られて寝てしまいがちになります。これらに思い当たる場合には、指の付け根をネックの縁のそばに押し込んで寄せるのが良いでしょう。親指をネック裏についている(クラシックグリップ)場合には指の付け根がネックの下の縁の近くに寄せるようにしてみてください。また、親指をネックの上に引っ掛けている(シェイクハンドグリップ)場合は、人差し指の付け根から親指の股の間はネックの裏に密着するくらいに寄せて、他の指の付け根もネックのそばに寄るように押し込んでみてください。指の付け根が押えるポジションに近くなるだけでも、指は立てやすくなるはずです。 また、弦を押える時には、伸ばした指で指先を押し出して弦をフレットにつつきだすのではなく、指は軽く内側に曲げた状態を作り、指全体を動かして、指先を手のひらに引き寄せるように動かして指先で弦を捉えるようにするのが良いでしょう。弦に向かう指に関しては、指先の関節だけが弦に対して大きな角度を取るようになっていれば、他の弦も巻き込んで触れるということもないはずです。弦を押える指については、力まずに軽く内側に湾曲させた状態で、握りこむような感じに動かすと、扱いやすくなると思います。 弦を押える側の手についてうまく行かないことがある場合は、まずは弦に触れるポイントばかりではなく、そちら側の手全体のバランスを見直し、フォームを整えることを意識するのが妥当です。木を見て森を見ずにならないように、いろいろなところに注意を払うことをお勧めします。 ピッキングの際に、余計な弦にまで触れてしまうということであれば、こちらは慣れてミスヒットを減らすしかないと思います。ただ、ピッキングのやり方が雑だったりすると、ミスヒットの確率も高くなるでしょう。ピッキングについては、ただ弦を引っかいていれば良いとずさんな意識で臨むのではなく、ピックの運びにも細かに神経をめぐらして、丁寧にこなすように心掛けるのが良いでしょう。 ピッキングに関しては、手首の旋回とスナップを活かした動きを取り入れるのがセオリーといえる妥当なやり方になります。手首は、力ませて硬くするのではなく柔らかくしておき、手についた水滴を払うような、あるいは鍵を回す時のような手首の動きを意識して、旋回させるようにしてピックを振るのが良いでしょう。この動きになれると、ピックの運びもスムーズでコンパクトな動きにでき、弦をピンポイントで狙うのもやりやすくなると思います。 手首を固めて肘の開閉でピックを動かそうとしたり、手首を曲げてバイバイするような動きだけでピックを運ぼうとするのは、動きが大雑把になって狙いを付けにくくなったり、動きが硬くなったりして雑になることもあります。こちらに思い当たるところがある場合は、そこから見直してみることをお勧めします。 なお、単音フレーズに関しては、ミスヒットして意図しない弦が鳴ることを防ぐために、ならしたくない弦にはあらかじめ保険としてミュートをかけておき、ミスノートが混ざることを予防しておくのも基本といえる対処です。余った指などを総動員して鳴らさない弦をミュートすることについても、注意してみるとより良いでしょう。 だいぶ長くなりましたが、参考になれば。

hmmay1986
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 「コードフォームを覚える場合には、とりあえずまずはメジャーコードのC、D、F(≒E)、G、A(≒B)の5つと、マイナーコードのDm、Fm(≒Em、Gm)、Am(≒Bm、Cm)の3つの、計8つのフォームを覚えると良いでしょう。」 ↑↑↑覚えます。 あとはやっぱり練習ですね。 エレキとアコギの違いも何となくわかりました。 参考になります。

noname#49614
noname#49614
回答No.2

とりあえず違うは「弦を押さえるのにより力がいる」ということ。 あとはアコギの場合基本が生音ですから、より一層きちんと弦をはじくようにしないと音がペロペロになります。 質問者さんがどの程度ギターをやっていきたいのか分かりませんが、TABに書いてあるのを見たままではなくやはり覚えたほうが、たとえば弾き語り本などでコード名だけ書いてあってもすぐに弾けますからね。というかコードフォームは覚えるというより「身につける」感じですが。 「他の弦に触れてしまう」のは押さえている指ですか?ピックですか? 指ならあまり気にしないでください。きちんと指を立てて一本だけ押さえるように意識しつつ、なんだかんだいってその「触れて」いる状態でミュートしたりしますので。 ピックの場合、前述と重複するのですが、必要な弦だけ弾けるよう練習しつつも、当たってしまってもいいようにやはり弦を押さえる手はミュートすることが多いですよ。

hmmay1986
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コードは身につける感じですか。 やってればその内覚えるってことですかね? ぼくも基本的なやつは何となく覚えてきましたが・・・。 「他の弦に触れてしまう」のはピックです。 説明不足でしたね。 やっぱり練習あるのみですね。 あとミュートか、なるほど^^ 参考になりました。

  • tesshie
  • ベストアンサー率40% (70/175)
回答No.1

エレキでもアコギでも一人で演奏するときは同じです。ただ、エレキってグループで演奏することが多いので、役割が細分化されます。たとえば、一人のときはベース音は外せませんが、ベースと一緒だと省けるとか・・・。 ギターはピアノと同様に和音が弾ける楽器です。演奏の楽しさに「弾き語り」ってありますよ。ただし、コードの勉強は不可欠です。記号と指の形で取りあえず弾けますのでチャレンジしてください。音楽はコードで成り立っているということをまず理解してください。 1本1本弾くって、ソロやリフですね?憶えやすいフレーズを歌えるまで憶えて、その音を確実にゆっくりと練習するしかないです。練習すれば早く正確に弾けるようになります。 頑張ってください!

hmmay1986
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • エレキギター

    エレキギターの楽譜の見方について教えてほしいんですが 今までアコギを弾いていて歌詞サイトにのってるギターコードをみて アコギを弾いていました。 でもエレキはそのコードで弾いても アコギ用のコードなんで曲が変わってしまいますよね? エレキの弾き方がまったくわかりません(>_<) 楽器屋に売っている歌手別のコード本などがありますが ああゆう本を買えば実際にアーティストの方が弾いてるような 音を出すことができますか? まったくの初心者なので 右手は上、下、とジャンジャンならすことしかできません 弦をいっぽんいっぽん弾いていろんな音を出したいのですが コードの読み方などもわかりません・・・ ラルクアンシエルのREADEY STEADY GOを弾きたいのですが 初心者がいきなりこの曲は難しすぎますか? やっぱり最初は楽譜の見方など 基礎を学べる本を買ってから アーティストのギターコード本を買うべきうでしょうか? まとまりがなくわかりにくい質問ですいません でもうまくなりたいので教えてください(>_<)

  • zo-3ギター

    趣味で弾く用にzo-3ギターの購入を考えているのですが、 分からないことがあるので教えてください。 ギター経験は昔、アコギをほんの少しかじっただけです。 本当に少しで、簡単なコード3つぐらい弾けるようになっただけで、 Fコードで指が届かず挫折しました。 そこで質問ですが、zo-3は普通のアコギと比べてネックの太さは細いのでしょうか? またエレキの弦(特にzo-3専用弦)はアコギの弦と比べて柔らかいのでしょうか? ピアノも弾くのであまり指先が硬くなりたくないので。 あと電池は何時間くらい持ちますか?

  • ギター購入について・・・初心者です

    ずっと無趣味でいたのですが、最近、大好きなミスチルの楽譜を本屋さんで見ていて、ギターをやってみたい!!と思い始めました。 そこで、ギターを購入しようと思っています。 高校生のときギターをやっていたダンナは、遊び感覚でフェルナンデスのぞーさんで始めてみたら?といっています。 ネットでいろいろ調べた結果、オススメする人が少ないみたいです。 ミスチルの曲を演奏したいということで、エレキもアコギも将来的には両方できるといいなぁと思っているのですが、アコギの方が弦が硬いところから先にアコギに慣れたいなぁという気持ちがあります。 でも、アコギは、団地に住んでいるので近所迷惑を考えると音が心配です。 そこで、あったらいいなぁと思うのが、アコギでヘッドホンなどがつけられて近所迷惑にならないようなものですが、ないのでしょうか? 今のところ、サイレントギターも考えているのですが、普通のアコギと比べて、サイレントギターのメリット・デメリットは何でしょうか?

  • ギター弾き語りで暗譜は必要?

    私はアコギとエレキを弾きます。 アコギではボーカルに歌を歌ってもらい伴奏としてコードストロークを弾き、エレキではバンド曲のコピーなどをしています。 エレキでの演奏では暗譜できるんですが、コードストロークのみの弾き語りになると暗譜ができません。 文化祭も楽譜を見ながら弾きました。 そこで質問なんですが、弾き語りをするときは暗譜をした方がいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • ギターを始めようと思っています。

    今度知り合いからギターを貰います。(たぶんアコギです) 一昨日友達の家に行ったらエレキがあったので少し教えてもらいました。 その時に弦の押さえ方を習ったんですが、 「左手の押さえている弦以外の弦は少し指に触れるようにして音がでないようにして右手でジャーンって弾くんだよ。」 と、言われました。しかし色々なHPを見ると 「押さえている弦以外は手に触れないようにする。」 と、書いてあったりします。 これはエレキとアコギの弾き方が違うからでしょうか? すごい初心者なので変な質問です。答えてもらえたらうれしいです。 よろしくお願いします。分かりにくくてすみません。

  • 初心者ですがギターをやってみたいです

    こんにちは、自分は今学生で 音楽を聞くのが好きで そこで自分もギターを弾いてみたいと思い ですが、ギターや音楽の知識もなく楽譜も読めません そこで、いくつか質問があるのですが ギターにも色々種類があるらしいのですが 自分はエレキかアコギを考えています この二種では弾ける曲に違いはありますか? また、自分の好きな曲が数曲弾けるようになりたいのですが大丈夫でしょうか 別の問題なのですが、自分は進学校に通っていて ギターを弾く時間があまりないのですが毎日少しずつでも弾けるようになりますか? 自分はどうも熱しやすく冷めやすいタイプのようで楽しいと本当に思ったものしか続けられません また、はじめに弾ける簡単な曲を教えて頂けたら嬉しいです 最後に、はじめるのに最低限必要な物ってなんですか? 色々質問してしまいましたが、よろしくお願いします

  • アコギでエレキのような曲が出来るのでしょうか?

    最近X Japanが好きになり、エレキいいなぁ~なんて軽く思っていたら、親戚から「アコギ」をもらいました。 僕自身は、わざわざ ギターを買おうなんて思ってないからいいのですが、せっかくなら このアコギで弾きたいのですが、 1、X Japanの曲をエレキのTAB譜で弾けるのでしょうか? また、 2、コードというのは、3つの弦を左で抑えていル場合、右で 左で抑えている弦のとこのみを弾くのでしょうか?  それと、 3、4弦と6弦を弾いて5弦は引かない場合はどうすればいいのでしょうか? 4、始めたばかりなので、アコギで弾けるTAB譜が載っているHPがあったら教えてください。 皆さん、いろいろなお願いをしてしまいすみません。 どうぞよろしく お願いします。

  • エレアコで弾き易いギター教えて!

    エレアコで弾き易くていい音のギター教えてください。 アコギを一台持ってるのですがエレキと比べて弦高が高いのでエレキと違ってバレーコードの連続で握力が持ちません。

  • ギターが上達しない

    こんにちは。 私は今、ギターが上達しないことで悩んでいます。 今当たってる壁は (1)コードチェンジが下手 (2)バレーコードが綺麗にならない (3)アコギの弦が固くて綺麗に音が鳴らせない です。 練習している曲はYUI『LIFE』、新垣結衣『heavenly days』です。 アコギだけじゃなくて、エレキも(1)と(2)は上手くできません。 ギターなどをされてる方で、コツや練習のポイントを教えてくださる方、ご回答よろしくお願いします。

  • ギターソングブック?ギタースコア?

    どちらを買おうか迷ってるんですけど、この2つ一体何が違うんですか?? ・ギターソングブック Mr.Childrenベスト曲集 ・ギタースコア Mr.Childrenベスト曲集 入ってる曲は少し違うんですけど、どちらもアコギで弾き語りができるような楽譜でしょうか?教えてください。 あともう1つ質問があるのですが、今「ソロ・ギターのしらべ」という楽譜を少し弾いてます。 TAB譜の上にコードが書いてあるんですけど、そのコードを押さえながら弦を1本ずつ(または2本・3本)弾けってことですか? 上に書いてあるコードは押さえる必要がないんですか? 教えてくださいorz

専門家に質問してみよう