• 締切済み

メモ帳とコピー禁止の資料をCDにおとしたいのですが

登記のため、メモ帳で書いた資料と、公証人役場でもらったPDFの定款のデータをCDに落としたいのですが、 1、メモ帳をCDにやく方法 2、コピー不可の資料をCDにやく方法 がわかりません。 2の場合、印刷された定款をPDFファイルに作成し直したものでも可能なのでしょうか。 アドバイス頂けます様、宜しくお願致します。

みんなの回答

  • Cmi
  • ベストアンサー率36% (132/364)
回答No.1

1は、そのtextファイルをそのままCDに入れれば大丈夫です。 2は、印刷してからPDFに入れれば可能です。が、コピー不可にしてあるということは何かしら事情があってのことだと思いますが、大丈夫でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メモ帳が文字化けしてしまいます

    windows10 のメモ帳で作成したデータを Windows98にコピーしても閲覧できないのですが、 拡張子は同じtxtなので閲覧できると思うのですが、 10での作成メモ帳は98では閲覧不可でしょうか? 不可だとすれば 閲覧する方法を教えてください。 プリンターが古く 98でしか印刷できないのでデータ保存してあるWin10ではそのまま 印刷できないため 98にコピーしてから印刷の工程です。 (98はインターネットに繋いでいません)

  • 公証人役場へ行かずに定款を出してしまいました

    会社の設立登記をしたのですが、定款を公証人役場で公証するのをしていませんでした。 登記はできたのですが、定款は法的には無効なのでしょうか。 また、何か支障があるのでしょうか。

  • コピーガード&印刷不可

    素人質問で恐縮です。 CD-Rに重要データーをPDFで保存しております。 上記CD-Rをコピーできないように出来ますか?又保存されている PDFも閲覧のみで印刷不可に出来る方法もありますか? 宜しくお願い致します。

  • 社外秘文書のコピー禁止

    今回就業規則の改定を行いそれをPDFに落とし、印刷不可には出来たのですが、コピーして保存は出来てしまいます。出来なくするには何か方法はありますか?

  • 電子認証を受けた定款の写し

    「電子認証を受けた定款の写し」とは何をコピーしたらよいのでしょうか? 電子認証を受けたときにもらったCD-ROMに入っているPDFファイルを印刷すればよいのでしょうか? それとも、電子認証を受けたときにもらった紙に印刷された謄本(「公証」とパンチされている)で良いのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • ファイルをコピーしてパスワードを教えてしまうという問題対策ありますでしょうか?

    対策として考えているのは、 メールで送信したファイルを、相手がコピー・ペーストできなくしたいです。 何か方法はありますでしょうか? 例えば、 pdfで印刷不可、テキストのコピー不可にし、ファイルを開くときパスワードをかけることは検討しています。 しかし、 受信者がパスワードとファイルをコピーして教えてしまうという根本的な問題が解決できません。 (この対策としてその他の方法がありましたら教えていただきたいです。) ソフト販売店へ聞いて回っていますがまだ見つからないです。 サイトで検索もしていますが、まだ見つかりません。 似たようなイメージとして見つかったものがあります。 例えばcdのコピーガードです。 cdのコピーガードは、cd内のデータをコピーペーストはできないようにします。 http://www.pc-success.co.jp/dir/catalog/S0203/S0203025w90krl.html イメージとして、cdではなく、ファイルのみを世界で唯一つというような状態にしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 法人登記に際して

    法人起業の為、法務局への登記を考えています。 同局に確認すると、その必要添付書類として「公証役場」で作成した定款がいると聞き、具体的な値段(作成)を尋ねると約10万程と聞きました。 高い!と感じる訳ですが‥、是には、何らか安くなる他の方法はないのでしょうか?? 何方か、宜しくお願い致します。

  • 定款認証提出について

    会社(法人)設立に際し、定款を作成していますが、例えば4/30を決算日とした場合 5/1以降ではなく4/25に公証役場に提出すると、問題はありますでしょうか。それとも、登記申請が5/1以降であればよいのでしょうか? どなたかご回答宜しくお願いします。

  • PDFファイルからのコピー

    DLしたPDFファイルに関して、その中の文章の一部をコピーしてメモ帳等に貼り付けたいのですが、「テキスト選択ツール」で該当箇所をドラッグしても反転しません・・・? 今までこれで上手くコピペ出来ていたのですが、PDFファイルでも作成者の方でコピー不可に設定出来るのでしょうか? それとも何かPC上の問題でしょうか? ご教示ください。

  • メモ帳をPDFにしたい

    「まるごとPDF」というのを使っているのですが、 メモ帳をドラッグ&ドロップしてもPDFファイルになるどころか、 何も表示されません。 「印刷完了しました。」と出るんですが、何も変わっていません。 どうしたら、メモ帳をPDFファイルに出来るようになりますか? パソコンにはぜんぜん詳しくありません。 よろしくお願いします。