• ベストアンサー

逆遺伝子技術について

逆遺伝子技術が利用されている例を教えてください。。 また、この技術が発達していくにつれ、私たちに良い事、悪い事はなにかあるか、というのも知りたいです。 お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-gis_hc
  • ベストアンサー率29% (42/141)
回答No.4

#2です。 逆遺伝学的手法の研究は、ありとあらゆる分野の遺伝子の研究に用いられているので、 その影響は現代の医学、農学、生命科学のほぼ全領域に及ぶものでしょう。 一般人に影響のある領域では・・・ がん遺伝子の機能が明らかになれば、がんの予防・治療に役立ちますし、 免疫系統の遺伝子の機能がわかれば、アレルギーを抑えることにもつながりますし、 HIVウィルスの遺伝子の機能を調べることで、エイズの克服にもつながるよう、 影響は計り知れないものでしょう。

shine220
質問者

お礼

夜遅くに詳しい説明ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tunertune
  • ベストアンサー率31% (84/267)
回答No.3

昔の方法では、現象→遺伝子だったのに対して 逆遺伝学では、遺伝子→現象 です。 例えば、ある病気があってその病気の人の遺伝子が健康な人とどう違うのかを調べる場合には普通の遺伝学ですが、その遺伝子が原因だろうと考えてマウス等を用いてその遺伝子に操作を加え、その病気が発症するかどうかをみたりする場合は逆遺伝学となります。 で、私の場合はウイルス学が専門なので普通の逆遺伝学とは少し異なりますが、ウイルス分野での逆遺伝学では遺伝子からウイルスの作成が可能です。 例えば、インフルエンザウイルスでは20世紀初めに大流行したスペイン風邪を復活させることも可能ですし、天然痘ウイルス等も然りです。ワクチン等ではいろいろな抗原(インフルエンザと麻疹とか)をもったウイルスを作ったりと全く新しい種(?)の作成も可能となります。 ただし、研究所から漏れた場合に生態系に甚大な影響が起こる可能性があるため、いろいろと法律等での規制があります。

shine220
質問者

お礼

とても詳しく、わかりやすい説明ありがとうございます! 本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-gis_hc
  • ベストアンサー率29% (42/141)
回答No.2

逆遺伝学を用いた研究とは、 特定あるいは不特定の遺伝子を破壊して、 その遺伝子が破壊された生物が失った機能から、 その遺伝子の機能を特定していく研究です。 まさに、古くは酵母の細胞周期の研究、 現代では様々な遺伝子でノックアウトマウスが作成されていますよ。

shine220
質問者

お礼

ほぉ~なるほど! ありがとうございます! とても失礼ですが・・・どんな影響があるか、というのも教えくださいませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sandaba
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.1

逆遺伝学のことでしょうか?

shine220
質問者

補足

多分同じだと思います!! 不便おかけします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遺伝子操作技術について

    遺伝子操作技術の実用例としてどんなことが挙げられるでしょうか? トウモロコシや大豆の遺伝子組換えは聞いたことがあるんですが、実用されているのは農業だけではないですよね?

  • 遺伝子編集技術によって個人のハンデを埋められないか

    発達障害や、神経細胞、筋肉細胞などの個人の劣等性を、遺伝子編集技術によって操作し、能力を人並みに上げることができる日が来ないでしょうか?

  • 遺伝技術は何に使われていますか?

    理科の課題で遺伝技術について調べることになりました。 DNA検査や薬などどんなものに使われているのか知りたいです! 一番多く使われているものを書いてくれた人にベストアンサー差し上げます♪

  • 遺伝子操作、遺伝子治療 というのはどういう技術?

    遺伝子操作、遺伝子治療 というのはどういう技術? 遺伝子のことはテレビ番組で見聞きする程度の者です。 私の認識では「遺伝子は動物の設計図のようなもので、体中の細胞の中にあり、その組合せを人為的に変化させると、他の生物の特徴を組み入れることも可能になる。それでその技術を使って新種(?)の人にとって都合の良い遺伝子組み換え作物を作ったりしている。」 みたいなイメージで捉えていました。 (たぶんここまででいくつも間違いや誤解もあると思うので、訂正や解説があればお願いします。) で、勝手なイメージなのだとは思いますが「植物なら種、動物なら卵子や精子の遺伝子の組み換えを行い、それを成長させて新しい改良品種が誕生」するのだと思っていました。 ( 一番の疑問、聞きたいことはここからなのですが) しかしこのような捉え方をしていると遺伝子治療というものがどういうものなのかが全く検討がつきません。 人体や動物などで何かの疾患にたいし遺伝子治療をするということはどういうことなのでしょうか? 成長後なのに遺伝子が組み換わり体が変化したりするということなのでしょうか? (昔「遺伝子操作でヒットラーのクローンが誕生させることが技術的にかのうになる」みたいな話が持て囃されましたが、成長後に組み換えが可能なら、ヒットラーの遺伝子を安部総理に組み込んだら安部総理がヒットラーになっちゃうの?みたいなおかしな考察になってしまいます。笑) 遺伝子治療、あるいは成長した動物の体の遺伝子を操作するとはどういうものなのか、できるだけ一般的な普通の人に一般的な言葉で理解できるようなご解説をいただけたらと思います。 よろしくおねがいします。

  • 遺伝子組換え技術や品種改良について・・・

    組換えDNA技術について質問です。 品種改良などを行う際のゲノム改変技術の1つとして「組換えDNA技術」があると教わったのですが、どのような技術を指しますか? 私はプラスミドにBから持ってきた有用な遺伝子を組み込んで(このプラスミド作製技術が組換えDNA技術?)、それをAに形質転換させてB遺伝子をAの中で発現させてやる事でAにBの形質を付加させるのかと思いました。 しかし、プラスミドDNAを形質転換して、生細胞内で制限酵素を発現させて宿主のゲノムに変異を加えて新たな形質を持たせる品種改良法もありますか? 制限酵素ってかなり低い温度でも活性を持った気がするのですが、制限酵素を発現させた状態のまま育種ってできるんですか? あと、組換えDNA技術の課題や問題点ってどのような事が考えられるのでしょうか? 質問が多くて分りづらい文章ですいません。 ご存知の方、教えていただけると嬉しいです。

  • 発達障害と知的障害の遺伝について

    単純に疑問に思う質問です。 発達障害は遺伝が多いと聞いておりますが、 発達障害をもつ人間から(遺伝して)知的障害の子供が生まれる、と言う事はありますか? それともそれは、たまたま、つまり発達障害者と知的障碍者との遺伝関係はまったくないのでしょうか?

  • 遺伝子組み換え技術 概略

    遺伝子組み換え技術について某webサイトで調べたところ 書いている内容が難しくてあまり理解できませんでした。 簡単に教えてください、お願いします。

  • 軍事技術について・・・

    軍事技術がナノテクなどに使われているのは知っているのですが、遺伝子(遺伝子工学)にも使われているという話を聞いたことがあります。 そこで一体どんなものに利用され、またその利点を教えてほしいのです!! どなたか教えてください。

  • 遺伝的アルゴリズムにおける逆変換。

    遺伝的アルゴリズムでグレイコード化とその逆変換(デコード?)について調べているのですが、 なかなか良い情報が得られません。 逆変換とはつまりどういうことですか?

  • 遺伝と環境

    心理学において、遺伝か環境か(生まれつきなのか、経験によるものか)の論争は、ずっと行われてきたことと思います。 私は遺伝の影響があって、環境がそれに肉付けしていったり、逆に削ぎ落としていったり、ということになると思うので、例えば知能にしても、どんなに環境が整っていようと本人が努力しようと、その遺伝子がなければ優秀な知能を手に入れることはできない気がします。 いろんな本を読んでも相互作用説が今の流れのようですが、私は人間の発達や性格形成において遺伝の影響が一番大きいと思います。 皆様はどうお考えですか?