• ベストアンサー

心臓を内視鏡?

胃の内部を胃カメラで撮影したものはよく見かけますが、 今日、心臓の映像を見ました。 たぶん、CGではないと思います。 心筋が収縮して心臓が拍動する様子がよくわかりました。 しかし、心臓の4つの部屋には血液が満たされていませんでした。 血液を抜いて、心臓の拍動を撮影することはできるのでしょうか? どのようにして撮影しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • kuuya
  • お礼率24% (36/148)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

人間の心臓の事かどうかは知りません。私は見ていないから。しかし、原理的には可能です、というか良くやられているかもしれません。 まず血が入っている場合、脚の大動脈からカテーテルの代わりに内視鏡を入れます。内視鏡にX線検知可能なファイバーを入れておき外からX線で観測しながら心臓まで無事に届かせます。場合によっては頸動脈から入れるかもしれません。 中身を透明にする。この場合人工心肺を付け心臓を切り離します。心臓内には安全な体液同様な無色透明か多少色の付いた「リンゲル液」みたいなものを充填し稼働させます。もちろん動いている限り心臓の栄養は人工心肺から送ります。この場合心臓は切り離されている(取り出さなくても良い)ので内視鏡は好きなところから入れて構いません。

関連するQ&A

  • 心臓の拍動について

    心臓の拍動の様子を調べる実験でリンゲル液で内容液を置換したあと、そのリンゲル液を塩化ナトリウム水溶液に置換して、次に塩化カルシウム水溶液に置換したところ、収縮が不規則になりました。予想では弱くなるはずだったのに不規則になったのはなぜでしょうか?? よろしくお願いいたします。ちなみに塩化ナトリウムを入れた時は収縮は弱くなりました。

  • 力学的力によって拍動を妨げられた心臓の電位

     心電位に関して専門的知識をお持ちの方に限って御回答願います。  時代劇番組「必殺シリーズ」の第四弾『暗闇仕留人』に登場する「村雨の大吉」は素手で心臓を握り潰すという暗殺技を持ち、彼の暗殺場面では画面が胸部のレントゲン映像に切り替わるとともに画面の下側にはオシロスコープによる心電図が表示され、画面外から伸びてきた手が心臓を握り締めると心電図の波形が一瞬乱れた後、次の瞬間には波が消えて電位が一定の状態となって相手は死亡します。  ところで心臓の電位は右心房の上大静脈末端近くにある洞房結節から発信される歩調取り電位の変動を始め、心臓を構成している各部の心筋が収縮しようとした際の電位変動や弛緩した後の脱分極による電位変動等々が組合さって生じるもので、つまりは心臓を構成している各部細胞が“動こうとして”活動する際の細胞表面の化学的な変動(イオンの出入り)によって生み出されるものであって、心臓の容積変化自体によって生じているものではないため、たとえ心臓が膨張・収縮出来なかったとしても心臓各部の細胞が“動こうとする”だけで電位の変動が生じる筈です。  そこで質問なのですが、外部からの力によって一瞬の内に心臓の動きを力学的に停止させた場合、1~2秒程度の極短時間の内に心電位の変化が無くなるものなのか、それともある程度の間は拍動停止前と同様の波形が続くものなのか、或いは波形が酷く乱れるもののある程度の間は電位変化が継続するものなのか、どのようになるのかお教え願います。  もちろん拍動の停止が継続すれば冠状動脈等による酸素供給も停止しますから、いずれは各細胞の電位変化も無く無くなる事になる筈ですが、心筋自体にもミオグロビンに貯蔵された酸素がありますから、拍動が停止したからといって直ちに電位変化の発生が消滅してしまうとも思えませんが、実際にはどうなるのでしょうか?

  • 母胎内の胎児の映像 どうやって撮影しているの?

    こんにちは、 テレビの映像で母胎内の胎児の映像(心臓が動いていたり、血液が流れている様子)がありますが、これってどうやって撮影しているのでしょうか? 何かお分かりでしたらアドバイスお願いします。

  • 冠状動脈について

    冠状動脈は心筋に埋め込まれているので心臓が収縮している時は血管がつぶれてしまいますよね? この冠状動脈にどのようにして血液を供給しているのですか?

  • 心臓&肺の検査について教えてください!

    胃腸がもともと弱い為・・・胃カメラ、大腸検査、超音波エコー、 一般的な血液検査などは、かかりつけの病院で定期的に検査して もらっています。 ただ肺や心臓に関しては今までに検査した事が全くないので、1度 きちんと検査をしたいと考えています。人間ドックなどに入れば 心臓、肺の検査もあると思いますが、実際にどのような検査を するのでしょうか?また心臓と肺だけを大腸検査などをするように 人間ドックではなく、単品で検査してもらう事というのは出来るの でしょうか? もし詳しい方が居られましたら是非教えてください! 宜しくお願い致します!!!

  • 心臓の病気

    生後約3ヶ月の甲斐犬ですが、昨日の朝から食欲がなく動物病院で診てもらったら、心電図と血液検査をしてもらったら心臓が肥大しているらしいということでした。 今日は注射を打って様子を見ましょうとのことだったんですが、先天的な心臓病ってどんなのがあるんでしょうか?  呼吸・脈拍は多いそうです。 水も良く飲みます。 でも、日曜日までは外で元気に遊んでいたんです。 教えてください。 どんな小さなことでもいいので教えてください。 獣医さんで循環器系が特によく見てくれる獣医さんを知ってられるかたがいたらその獣医さんを教えていただけませんか?

    • ベストアンサー
  • 2度目のアブレーション後の経過について

    9年前心室頻拍で国立循環器病センターでカテーテルアブレーションを受けました。その後1年後に心室性期外収縮が認められ一日3万発程度出るようになったので、今度は地元の総合病院で診察し、アブレーションをすることになりました。 三次元でマッピングできる装置にて不整脈発生場所を次々と焼灼しましたが、焼いても焼いても別の場所から信号で出てきて、いたちごっこになっているとのことで、14~15ヶ所程度焼いて、終了しました。期外収縮は出ております。担当医は、様子を見ましょうとのことでした。信号の発信源が心筋の深いところ(心臓の外側に近い箇所)にある場合はアブレーションは難しいとのことでした。心筋内部の信号の出所をかなり焼いたので、減ってはくるはずとのことでした。 心エコーでも特に異常はなくまた、ホルターでも2連発等はないとのことでしたので、命にかかわるものではないとのことですが、 また期外収縮の回数が増えていき心臓に負担がかかってくるのではないかと心配しています。 心筋の深い場所に発信源があることがカテーテルの電気検査でわかるのでしょうか。また私の様なケースは完治は無理なのでしょうか。 幸い自覚症状がなく生活している中で期外収縮を感じませんので、あまり心配しなくてよいのでしょうか。

  • 私のお母さんの心臓の調子がすぐれません。助けてください・・・かわいそうで耐えられません・・

    はじめまして。私は中学3年生です。 実は、おとついから母が心臓が圧迫されている気がすると言っていて、 たいして気にはしていなかったのですが、今日もおかしいようだったので、 病院に行き心電図などを見たようなのですが、 不整脈だったようです。医師の話によると薬を飲んで様子を見るということになっていますが、 苦しい苦しいと言っていて・・かなしくって、可哀想で見ていられません・・・複雑な気持ちです。 私にできることはすべてやってあげたいです。 そこで皆さんに、心臓に良い食べ物などのとにかく心臓にいいとされるものを何でもいいので聞きたいなと思いこの場をお借りしています。 身近でできそうなことは心臓にいい食材を使って料理するくらいしか思いつかなくて・・・ みなさん、何か教えていただくことはできないでしょうか? それと、私は家族でただひとり母と同じ血液型です。 私の心臓を母にあげてもいいくらいです。 もしも私の心臓をあげることになったら何歳からあげることができるのでしょうか?年齢は関係ないのでしょうか? たくさん聞いて申し訳ないとは思いますが、ご回答よろしくお願いします。

  • 高血圧と心不全についての疑問

    高血圧から心不全になる経由を教えて下さい。 高血圧から心不全になる経由は大きく分けて2つあります。 一つは心臓の仕事量が増加して心筋線維が肥大してしまうケース。二つ目は冠状動脈が動脈硬化を起こて狭心症や心筋梗塞を起こすケースです。私がお伺いしたいのは一つ目のケースについてです。 教科書には高血圧になると抹消動脈の血管抵抗が増し、心臓の仕事量が増加する・・とありました。 私のイメージでは、高血圧の状態とは心臓が通常よりももっと収縮することにより勢いよく左心室の動脈からびゅっ!と血液がでている状態です。そのため私は高血圧状態ではすでに心臓には大きな負担がかかっていると思うのですが・・・「抹消動脈の血管抵抗が増す」の意味がうまく捕らえられません。勢いよく血管のなかを血液が流れていくのなら抹消の動脈のほうにもしっかり流れるのではないでしょうか? 「血管抵抗」を調べたら「収縮状態」とあるました。なぜ高血圧になると抹消動脈が収縮状態になるのでしょうか。 ご回答、宜しくお願いします。

  • 胃と腸の痛み

    かれこれもう1ヶ月になります。 約1ヶ月前、明け方痛みで目が覚め、痛み止めを飲みなんとかしのぎました。いわゆる収縮する様なぎゅーっとした痛みでした。 その後はそこまでの激しい痛みはないのですが、調子の悪い状態が続いています。 病院にかかりましたが、血液検査もして腹部のエコーも撮りましたが異常はありませんでした。 様子をみてみましょうということになりました。 自分では胃と腸と両方だと思うのですが・・・。 ちなみに下痢や嘔吐はありません。 ここ2,3日、全く痛みも違和感も無く治ったかと喜んだのも束の間、今日もやっぱり痛いんです。 痛み止め(スコポラ)は今日は飲みましたが、この1ヶ月で飲んだのは数回 程度です。 そこでお聞きしたいのですが、胃腸をやられた場合、治るまでに何ヶ月もかかることってあるんでしょうか? 何に一番気をつければいいのでしょうか? また、血液検査と腹部エコーでかなりのことは分かるのでしょうか? ちなみにおなかはとってもギュルギュルいいます。 先生からは「胃カメラやってみてもいいんじゃないですかぁ?」という程度に言われていますが、何せ未経験なので恐ろしくて恐ろしくて・・・。