• ベストアンサー

てんぷらの揚げ方

zorroの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

温度調節が大事です。 http://www.azitema.com/tenpura.html

fukagawadon
質問者

お礼

温度調節ですか、色々な具材を使い参考に試してみます、 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 天ぷら屋さん級の揚げ玉の作り方は?

    寒くなってきて、うどん、蕎麦を作る機会が多くなりました。 揚げ玉を自分で作っているのですが、美味しい揚げ玉ができません。 スーパーなどで袋に入っている揚げ玉よりは良いと思いますが、 蕎麦屋さんや天ぷら屋さんの揚げ玉(天かす)の味に比べたら全然比較になりません。 小麦粉や、天ぷら粉、片栗粉、から揚げ粉、小エビ、蟹の粉末調味料、 サラダ油にごま油を加えたりいろいろと試行錯誤しましたが、いまいちです。 サクサクと揚げることはできるんですが、味がだめです。 煮込みうごんに天かすを入れても味があまり出ません。 どうしたらプロ級の美味しい揚げ玉を作れますか? よろしくお願いします。

  • いかの天ぷらを揚げるとき?

    普通に小麦粉をつけて天ぷらにしてるのですが、イカの場合、油はねがひどいのです。: 何とか油がはねない方法ってありますでしょうか?

  • えびの天ぷら

    えびの天ぷらを作ったのですが、えび臭いと不評でした(T_T)。 生のえびの殻をむき、背わたを取り、天ぷら粉をつけて揚げました。 途中の行程の中で、えびの臭みを消すための大切なことが抜けているのでしょうか?180℃の油で時間をかけて揚げたので、火は通っていると思います。良い方法があったら、教えて下さいm(_ _)m。

  • えびのてんぷら

    こんにちは。 先日エビのてんぷらに初挑戦しました。 あまりおいしく出来ませんでした。 ひとつにはエビが丸まってしまったこと。 後は油っぽく衣がなってしまいました。 天ぷら粉をとくときに焼酎を混ぜると良いと聞いたのですがどのくらい混ぜればよいかもよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • てんぷら(かき揚げ)の作り方について

    最近、天ぷら(特に、かき揚げ)を作ったのですが、具がきれいにまとまりません。 あまり揚げ物はしないので、また家族も少ないので、市販の”美味しくできる”のがウリの天ぷら粉を表示どおりに水で溶いて作りました。 油も、まあまあ多め、新しいものを使ったのですが、ばらばらに・・・ クッキングシートを使う方法や、お玉を使う方法があると思うのですが、とくに、シートを使ったコツのようなものを、ご伝授ください。

  • てんぷらの衣に卵を入れなかったら…

    先日てんぷらを作った時に卵を切らしていたので、衣を粉と水だけで作って揚げたら、カラッと揚がらず油がくどくて食べた後でもたれてしまいました。 やはり卵を入れなかったのがまずかったのでしょうか。

  • カリッ!と揚がる天ぷらの作り方

    こんばんは。 うちの家庭の天ぷらは揚げたてから直ぐにフニャッとしてしまいます。油から出した直ぐは流石にカリッとしますが、数分でフニャフニャシットリ… 母も一応は気になっているみたいですが、昔っからシットリしています。 ですから、外食でしばらく経ってもカリカリの天ぷらを食べると感心してしまいます。 もし、カリッ!を長続き出来るワンポイントアドバイスがあれば教えて下さい。 一応、粉は混ぜすぎるとダメと言う事は知っているようです。

  • たこの天ぷらについて

    生の蛸に天ぷら粉をつけて普通に揚げているのですが途中で蛸が爆発して油がものすごく飛ぶのですがどうしたらいいのでしょうか?

  • 天ぷらには、何をかけて食べていますか ? 

    これもお住まいの場所や個人の好み、または具材にもよりますね。 この具材の時はこれだけど、別の具材はまた違うんだよね って方も当然いらっしゃると思います。 個人的に、イカの天ぷらの場合は塩や天つゆなどで食べています。 他は大体ソース、それも中濃ソースのみです。ウスターはあまり使った事が無くて。 カキフライなどはホワイトソースが我が家では多い気がしています。 みなさんは天ぷらの時に大体何をかけて、または何につけて食べていますか ? 特に、この具の時はこれを使っているとか、そのあたりの事を教えて下さい。 http://matome.naver.jp/odai/2140163648292005301

  • 天ぷらなべの油って何回くらい使えますか?

    新婚で解らない事だらけでご質問します。 普段天ぷらなべの油は使った後、油こし容器に入れ替えて余分なパン粉等をなくし次に油を再度使います。 今ある天ぷらの油は15回程度使っています。 勿論、油は少なくなり継ぎ足しました。 最初に比べてから揚げなど「パリッ」っとは揚がってないように思います。 皆さんは天ぷら油は何回くらいで捨ててますか? また、その油はどうやって処理するのですか? あと、天ぷら油は他の料理に使えますか?