• ベストアンサー

婚礼タンスの配送について

初めて質問させていただきます。 この度結婚が決まり、婚礼タンスを購入しました。 来月、新居に届くのですが、運んでくれた方に 心づけのようなものをお渡しする風習がありますか? 母が、なにやらそんな風習があったような気がすると 言い出したのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rakupan
  • ベストアンサー率50% (16/32)
回答No.2

私の時は心づけを渡しました。 トラックに婚礼用の布(リボン?)をかけて、婚礼家具です!みたいな感じで配送するのであれば、 おめでたい事ですし、心づけをされてもいいかもしれません。 ちなみに、私の時はそういう感じでの配送でした。 今どきちょっと恥ずかしかったですけど・・・。 下請けの配送業者に外注される場合や、単に家具の配送をされる場合には、心づけはいらないんじゃないでしょうか。 ちなみに場所は兵庫県です。

noname#49101
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昨日、タンスが来ました。 委託の運送会社が運ぶので、準備しないつもりでいたのですが、 運び込んだ後に組み立ててくださり、とても感じよく作業していただいたので、 結局、お礼をお渡ししました。 特に驚いた様子もなく、受け取られましたし、お渡ししてよかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • f_stream
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.1

風習というのは、地域によって違うかと思います。 お母様も「なにやらあった気がする」という程度であれば あまり気にする必要はないかと思いますが、 気になるのであれば地域の方に尋ねられてはいかがでしょうか? あとは、婚礼箪笥の購入先によっても変わってきます。 老舗の婚礼家具店であればともかく、 普通の量販店で配送も下請けや運送会社への委託であれば 心付けをいただいた方も戸惑うかもしれませんね。 …受け取るとは思いますが(笑)。

noname#49101
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 購入先は、老舗と言えば老舗ですが、 配送は特定の運送会社に委託しているようです。 あまり気にしなくてよさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 婚礼タンスについて

    婚礼タンスについて 結婚する時、親に買ってもらった婚礼タンスが、今、大きな悩みです。私はアパートに住んでいますが、子供たちが大きくなり物も増えて婚礼タンスが場所を取り、かなり窮屈です。親が買ってくれて結構高かったので処分もできず、困ってます。 その婚礼タンスをもう少し小さいサイズにしたり、作り変えることができるお店などないでしょうか? もし、ご存知の方がいたら教えてください。よろしくおねがいします。

  • 婚礼タンスについて

    婚礼タンスについて 結婚する時、親に買ってもらった婚礼タンスが、今、大きな悩みです。私はアパートに住んでいますが、子供たちが大きくなり物も増えて婚礼タンスが場所を取り、かなり窮屈です。親が買ってくれて結構高かったので処分もできず、困ってます。 その婚礼タンスをもう少し小さいサイズにしたり、作り変えることができるお店などないでしょうか? もし、ご存知の方がいたら教えてください。よろしくおねがいします。

  • 引越の際の婚礼タンス

    引越をするのですが、婚礼タンスのサイズがかなり大きく、新居(マンション)に入れることが困難です。(玄関からはかろうじて入ると思いますが、希望の部屋に置けないのです。)マンションの5階なのでバルコニーから入れるのも無理だと思います。そこで、タンスを分解して入れたいと思うのですが、分解作業を引越屋さんにお願いすることは可能なのでしょうか?また別途費用はかかりますか?(もしかしてそんな面倒なことは断られるかな?)同じように引越をなさった方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 婚礼ぶとんって何が違うの?

    こんにちは.昨年末に結婚したものですが,お布団の購入を考えています.婚礼ぶとんて,とてもお高めで すが,普通のお布団との違いってあるんでしょうか? 婚礼がつくとなぜかしら,高くなちゃって<タンスとか>.ふとんの善し悪しなんかも教えていただければありがたいです.よろしくお願いします.

  • この母親の気持ち、分かりますか?

    私が結婚する時、母からは、 「婚礼箪笥なんか要らんわ!クローゼットに入れておけばいいんだわ!」と言われたのですが、 新居にクローゼットは無く、姉が結婚した時に婚礼箪笥を揃えていたのに憧れもあり、自分の貯金で揃えたんです。 そうしたら… 荷入れの際にその箪笥を見るやいなや、母は、 「こんな安物買って、バカじゃないの?」 「こんなペラッペラなもの、すぐ壊れるわ」 「臭っさー!何この悪臭!さすが安物だわ」 「なんでこんな安物買ったの?アホじゃないの?」 と、延々と貶してきたんです。 それを見ていた家具屋さんが、途中止めに入ってくれましたが、それでもやめなくて…。 この母親の気持ち、分かりますか? ちなみに、 ・結納金は、全て親が持っていき、結婚の準備には使われませんでした ・箪笥を含め、結婚の準備は、全て自分の貯金でしました ・箪笥は、100万円です ・どんなものを選んだらいいのか分からないため、家具屋さんについてきて欲しいと頼んではおりましたが、拒否されて、一度も来てくれませんでした 母親が「要らない」と言ったとはいえ、クローゼットも無く、服と呉服を仕舞う箪笥は、どうしても必要でした。 上記セリフを言った母親の気持ち、分かりますか?

  • 嫁入り道具(婚礼家具)処分しましたか?使い続けましたか?

    新築の一戸建てを検討中です。 結婚から現在までアパート暮らしで、結婚時 母が長年の夢だったらしく「婚礼家具」を揃えて くれました。(狭いので食器棚とタンスのみで 勘弁してもらいました) しかし、私も母も無知だったと言うか・・ 今は「システムキッチン」の時代ですね^^; インテリアに白を基調とし、持っている食器棚では (木目でカントリー調)浮きます!絶対に。 皆さん、処分されましたか?小さいけど値段は 高かったので、勝手に処分っていうのも、無理 です。気持ち的に。どう伝えたらよいか迷います。 だからといって、譲れる相手がいる訳でもありません。塗装って手もありますが、大丈夫なんでしょうか。 経験談をお聞かせください。 ※タンスは子供部屋にでも使うつもりです。

  • タンスの引き出しだけ壊れたのですが、

    ご存知な方は是非お教えください。 タンスの引き出しが壊れたので、ポンドで修理を試みましたが、複雑な壊れ方をしているためにうまくいきませんでした。 タンスの引き出しだけ購入できるところはないのでしょうか?

  • 前の嫁の婚礼家具(長文

    前回質問した者です。 ×いち同士結婚 彼の実家に住みます。 前の嫁の物は殆ど捨てさせてもらいました。 が!昔の婚礼家具?巨大なタンス4点セット(300万程 したとか・・)が部屋の天井までそびえています どうやって部屋に入れたのか・・・? (とっても圧迫感があり・・暗いです邪魔です)その 話しになると彼の機嫌が悪くなり「あっちが買った物 ではない!親が買ってくれた物すてろと言うのか!」 と喧嘩になりそうになったので、あまり言いませんでした。   でも、着物のタンスは空っぽで邪魔です!(私は着物をもってませんので) 私は前の嫁が使っていたから嫌なのではありません。 部屋の暗さ(昼でも電気点けないと)圧迫感!地震が 来たら確実に私・・・・死ぬでしょう(関西です) 空の着物たんす・・・・ 部屋は8畳だけです(ノ_・、)シクシク 何かアドバイスを下さい!お願いします。

  • 桐箪笥の購入勿体ないでしょうか

    質問というより相談です。 1年程前から着付けを習い始め、着物が好きになりました。 まだ着物や帯の数は多くありませんが、2枚目に購入した着物が少々高かったので着物の収納に悩んでいます。 現在はプラスチックの高さ24cmの衣装ケース2個に着物、帯、小物などを収納していますが下の物を出す時に上にある小物を全部ださなくてはならないのが少し面倒なのと、正絹の着物の為には桐の箪笥が良いのは分かっています。 思いきって桐箪笥を購入しようと調べ始め、先日お店に見に行ってみました。 そちらのお店で自分の希望の箪笥をオーダーすると最高の桐、最高の職人に作らせた場合は60万弱、桐のランクや職人のランクを下げれば40万くらいで作れますとの事。 また、高さを低くすれば30万弱で購入できる箪笥も作れますとの事でした。 さすがに婚礼セットのような100万超の箪笥は買えませんので、引出しのみの箪笥で見積もりをお願いしましたが、やはり予算オーバーです。 桐箪笥なので安くても30万くらいの出費は覚悟していたのですが、60万弱の箪笥は、やはり素敵でしたし、密閉度も違います。 また、新品が予算的に無理な場合は中古の桐箪笥を再生して送料込で15万前後で販売してくれるお店もあるそうです。 これは自分の希望通りの箪笥とはいきませんが、希望に近い箪笥が入荷したら見に行き、気に入れば購入になるそうです。 元々、桐箪笥は削りなおして100年くらい使えるそうなのでお安く買えればこれもありかと思っています。 ただ、再生桐箪笥もいつ入荷があるかわからないので、折角なら頑張って新品の箪笥をオーダーしてもいいかなとは思うのですが、一番問題なのは購入後です。 現在40代後半で未婚の為、高価な桐箪笥を購入しても譲れる子供や孫がいません。 自分の残りの人生で桐箪笥を買っても使えるのはせいぜい30年くらいかと思います。 自分が死んだらその桐箪笥はどうなるのだろうと考えると、オーダーは無駄遣いなのかもと思います。 皆さんならどう考えますか?

  • タンスの処分

    たんすの扱いについて悩んでいます。 先月父が亡くなりました。 来年に家族で引越しを考えています。その際現在所有している大きいタンスを処分したいと思っています。 しかしそのことを母に言うと、渋い顔をしました。 なんでも母と父が結婚した時は貧しく、家具などを1つ1つそろえていったそうです。 つまり色々苦労して買った思い出の家具を捨てるのはどうも・・・ということみたいなんです。 私もそういう話をきくと、処分するのは止めたほうが・・なんて思ったりもするのですが、とはいえ引越し先には持っていけないし・・とも思ってしまいます。 そのような家具はあまり処分しない方がいいのでしょうか?

白紙になる
このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J567N】印刷しても白紙で出てくる
  • お使いの環境のOSはWindowsで、接続は無線LANです。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類は特にありません。
回答を見る