• ベストアンサー

ツインバッテリー仕様車:片肺だと問題がありますか?

初期エルグランドのディーゼル車寒冷地仕様に乗っています。 GSでバッテリーの一個が死んでいるとといわれました。 始動や走行に支障は出ていないのですが、このまま1つが死んだバッテリーのまま片肺の状況で乗り続けると車自体に異常が起こる可能性があるでしょうか?ご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.4

安物バッテリーにも種類がありますけど 最悪の"再生バッテリー"でも買うときは結構見分けが付きませんっ 中身を見極めるキッカケは"売ってる店と値段"しかないですから 最低でも安いものは止めようと言いたいですねぇ 安いバッテリーは"早くダメになる"のではなく "最初から弱っている"が正解です 結果ダイナモを早くダメにしますから~ "安いバッテリーは後で高くつくよ"と言えます ダイナモのアマチュアの寿命はバッテリーをケチらなければ 30万キロは持ちます(モノによる)が 20万キロ前後でイカれる人が居ますっ 原因は "あがったバッテリーを交換しないで充電したから"ですね

kagerochan
質問者

お礼

ありがとうございます。 この質問欄で私なりに理解できた事は弱ってきたと気づいたバッテリは出来る限り早く交換した方がいい。なぜなら常時充電状態になりダイナモの寿命を縮めてしまい結局高い修理代を使わなくてはならなくなるです。 今の片肺バッテリーも早く不良バッテリーの方を交換しないと通常使ってる限り問題ないように見えてもダイナモを悪くしてしまう可能性がありということですよね。 ありがとうございます。 その上でもしご存知でしたら教えていただきたいのですが、 この車に限らず常時充電状態に近い状況になっているという事を知る手段は日頃どのようにチェックすればいいでしょうか? 朝一番のセルの周りが悪いとかバッテリー液の減りが早いとかライトが暗いとか(これは比べる物がないと分からないかもしれませんね)でその状況になっていると判断するのがいいでしょうか?

その他の回答 (3)

  • lan78
  • ベストアンサー率37% (170/454)
回答No.3

弱ってるバッテリーをそのままにしておくと均一な電力消費が出来ず結果良好なバッテリーが早期にだめになってしまうかもです。 エンジンそのものに影響が有るかは定かではありませんが、始動不良等の不具合は、通常より早く訪れるかもしれませんね。

kagerochan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 lan78さんのご意見もenyo-rさんの言われるようにバッテリーが弱っている(片肺)状態が続くと元気なバッテリーに負担がかかり寿命を極端に短くするということですよね。ありがとうございます。

  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.2

現在始動には問題ないようですが、いずれ始動すら出来なくなる場合がありますから交換しておいた方が無難です。 ディーゼルの場合ガソリン車と違いプラグの火花で燃料を燃やしているわけではないので(自然発火)失火ということはないです。 極端な話ガソリン車でもそうですが、エンジンさえかかっていれば発電はオルタネーターがしますからバッテリーがなくても走れます。 (ヒーターなど電装関係を使用しなければ)

kagerochan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いずれ始動すら出来なくなるっていうのはやはりenyo-rさんの言われるようにバッテリーが弱っている(片肺)状態が続くと元気なバッテリーに負担がかかり寿命を極端に短くするということですよね。 またディーゼル車の場合失火がないんですね。そういう意味においてはガソリン車より片肺状態が続いてもエンジン関係に不具合がでることは少ないということですね。参考になりました。

  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.1

エンジンに火を入れているのはバッテリーですから~ 電装等 車全体の性能が落ちますっ 失火が増えるので燃費も落ちます 失火すると"スス"かが出るので エンジンオイルも汚れます 良い事は一つもないです バッテリーが弱る事は車にとって恐ろしいことですよっ 底力が無くなるので。。。ネガティブです バッテリーだけは 最高の状態を維持しましょう! 安物厳禁です笑

kagerochan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結局のところツインバッテリー車で片肺だとシングルバッテリー車でいう充電不十分な状況と同じということですよね。 あと、安物厳禁のアドバイスが気になったのですが・・・ 安物は車に悪影響が出るというわけではなく早く性能が落ちるという単純な理解でいいんですよね?

関連するQ&A

  • ツインバッテリー仕様車:同じ容量のバッテリーでないと問題ですか?

    初期エルグランドのディーゼル車寒冷地仕様に乗っています。 バッテリーの一個が駄目になったので先にこの質問欄で早めに交換しないと他の問題が起こる可能性を指摘頂きましたので新しいのを買おうと探しています。 どうせ買うなら容量の大きなものをと考えていますが、ツインバッテリー仕様の場合、容量が違うバッテリーを使うと何か不具合が起こる可能性はあるのでしょうか? ご教授下さい。

  • エルグランドE50の適合バッテリー

    エルグランドE50(ディーゼル)に乗っています。寒冷地仕様のバッテリーを探しています。適合バッテリーを教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 寒冷地仕様じゃないのに・・・

    H11年式のランクル・プラドのディーゼルです。 いろいろなHPを見ていると、「寒冷地仕様の場合 はバッテリーが2個搭載されている」とのことですが、 私のプラドは寒冷地仕様ではありませんが、バッテリー は2個搭載されています。 グレードによっても違ってくるのでしょうか? 95プラドのTZです。 ご存知の方がおられましたら教えてください。

  • 車検と、寒冷地仕様車について

    先輩に、車検の切れた車を譲ってもらい、車検に出そうと思っています。 今、東京に住んでおり、四月から札幌に引越しをし、数年住むことになっています。北海道の父から、北海道で車乗るなら寒冷地仕様にしなければ、とても乗れたものではないと言われ、車を車検に出す際に寒冷地仕様にしようと思っていたのですが、後から寒冷地仕様車にはどの整備工場もできない、と整備士さんに言われてしまいました。 やはり、寒冷地仕様にしていない車で北海道の冬を過ごすことは出来ないのでしょうか? 必然であれば、自分で極力いろいろなものを変えようと思っているのですが、絶対に変えたほうがいいものは何がありますでしょうか? また、バッテリーを変えないといけないため、寒冷地対応のバッテリーを購入しようと考えており、 (http://gyb.gs-yuasa.com/)このページでバッテリーを探してみました。 車種名 スターレット 燃料 ガソリン 排気量 1300 車両形式 E-EP82 エンジン形式 4E-FE なのですが、寒冷地対応のバッテリーと普通のバッテリーでは幅が5cmほど違うようです。車自体が寒冷地仕様車でなくては、寒冷地用のバッテリーを乗せることは出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 寒冷地仕様ですか・・・・?(バッテリー他)

    車は、中古車のヴィッツ(GH-SCP10)に乗っています。 バッテリー交換にあたり仕様を調べたら、 標準搭載 34B19R 寒冷地仕様 46B24Rというバッテリー規格でした。 現在は寒冷地仕様 46B24Rのバッテリーが搭載されていました。 広島市に住んでおります。 車輌はほぼノーマル(電装関係)です。 1.交換するバッテリーは寒冷地仕様 46B24Rを搭載したほうがよいのでしょうか? 2.何か寒冷地仕様 46B24Rを搭載することで良い点があるのでしょうか? 何故現在46B24Rが搭載されているのかは不明です。 3.型式指定 10277 類別番号 0045 で寒冷地仕様車かどうかわかるのでしょうか? いろいろ検索してみると、"寒冷地仕様ではない車に標準より容量の大きいバッテリーを積むと十分な充電がされなくなる"と情報があるのです。 よろしくお願いします。

  • 寒冷地仕様車のバッテリーについて

    バッテリーの交換をしようと思うのですが、現在の寒冷地仕様の車に乗っているため少し大きめのバッテリーが載っています。 寒冷地仕様の為「46B24R」のバッテリーです。しかしながら標準は「34B19R」です。 寒冷地仕様の車に標準のバッテリーもしくは少し性能ランクの高い40Bのバッテリーの載せると何かまずいことになりますか?回答よろしくお願いします。 ヴィッツRS 1500cc 購入日:H13.6月購入 型式:TA-NCP13 エンジン形式:1NZ

  • 初期型bBNCP31なんですが、寒冷地仕様でバッテリーが55B24なん

    初期型bBNCP31なんですが、寒冷地仕様でバッテリーが55B24なんですが容量アップの75B24にかえようと考えてますが、メリット、デメリットを教えていただきたいです。宜しくです。

  • ハイエース 寒冷地仕様のバッテリー充電

    ハイエース 寒冷地仕様のバッテリー充電 教えてください。 ハイエースの寒冷地仕様なのでバッテリーが二つのっていて並列で接続されているようです。 このバッテリーを充電する場合、どちらか一つに接続して充電すれば二つとも充電されるのでしょうか? それとも一つずつそれぞれ充電を行う必要があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 寒冷地仕様車のバッテリー

    現在デリカスペースギア(寒冷地仕様)に乗っており、近々バッテリーの交換を考えています。 エンジンルームにはバッテリーが二個ついてあり、サイズは90D26Rです。 同じ物か105D26Rに交換しようと思っていますが問題ありませんか? また、どの位まで(前の数字)取り付け可能でしょうか? ちなみに関西に住んでおり、車が寒冷地仕様と言うだけです (-"-;A

  • パジェロ 寒冷地仕様のバッテリーについて

    どなたか教えて下さいm(__)m 平成4年式のパジェロロング(2.5ディーゼルターボ)に乗っているのですが、燃費向上のため軽量化を考えています。 このパジェロ、寒冷地仕様のためバッテリーが2台ついており、これを1台に減らせないものかと思っています。 長崎に住んでいますので、真冬でも電力低下のせいでエンジンが始動出来ないという事もなかろうと思うのですが… バッテリーを1台外せば、10kg近い減量になると思うのでぜひ実施したいのですが、想定される不具合の想像がつきません。 上記の作業をされた経験がおありの方、電装関係に詳しい方おられましたら、作業で生じる不都合・不具合について教えて下さい。 ちなみに、取り付けている電装品は ・社外コンポ ・HID のみです。 それでは、宜しくお願いいたします。