• ベストアンサー

送料のみでもらえる試供品

先日テレビで有料試供品の特集をしていました。  ラーメンや他にも食品を扱っていたと思うのですが送料を払えば試供品がもらえるというサイトをご存じないでしょうか?有名企業が何社も参加しているという話だったと思います。申し込みたいのですが名前がわからずネットで検索しても見つかりません。どうかよろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marinn5
  • ベストアンサー率42% (176/410)
回答No.2

これは違いますか?うーん、違うかな。。。 http://samplelab.jp/

miusagi
質問者

お礼

御返事ありがとうございました。ここにはとても行きたくて、前からチェックしてました!!でも、通販できないので。。。残念です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pumpkin49
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.1

モラタメネットのことでしょうか?

参考URL:
http://www.moratame.net/
miusagi
質問者

お礼

これです!!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 試供品ビジネス

    さきほど、「試供品ビジネス」というのをテレビで放送していました。 年間1300円で様々な新商品を手にいれることができるお店です。 検索してもなかなかひっかかりません。 場所は都内だったと思うのですが(横でドコモのイベントをやっていた) どこかわかるかたいませんか?? また、サイトなどがあったら教えてください。 お願いします。

  • 資生堂(dプログラム)の試供品をもらえるところ教えて下さい。

    「dプログラム」の化粧水を使ってみたいのですが、敏感肌なので新しいものを使うのに勇気が要ります。試供品が欲しいと思い資生堂のサイトからお願いしてみたのですが、現在はエイジングケア製品の試供品しか用意してないと言われました。 ネットで、送料負担で構いませんので資生堂のサンプルを送ってくれるところありませんか? 楽天のショップなどでも構いません。 オークションでもたくさん出ていますがあまりにも量が多かったり高かったりで…困ってます。(x_x)

  • ”送料が”安いネット通販サイト

    こんにちは。お邪魔させていただきます。 社会人になって一人暮しをはじめ、なかなか買い物ができなかったり、近くにスーパーがなかったり困っています。 ですのでネットで冷凍ものやレトルト食品、パスタ等、保存の利くものをネット通販したいと思います。 しかしネットで検索しておいしそうだ、と思っても送料が高くて(特に冷凍ものだとチルド便で)なかなか購入にいたりません。商品の値段も考慮すると・・・、と思ったりします。 そこで皆さんに聞きたいのは”送料が安い”と思われるネット通販サイトです。 (上記以外の食品でも可能) どこかいいところはありませんか? また、皆さんが考える送料の安さはどのぐらいでしょうか。ちなみに私は600円ぐらいだと安いなと思います(買う商品の値段も考慮して、時々変わりますが・東京のお値段でお願いします)。

  • ネットでいろいろな番組の内容を調べたい!

    美味しいラーメンについてのメールマガジンを作っています。 いろいろな情報収集のために雑誌やテレビのラーメン特集などを見ていますが、 どこでやるか?いつやるか?わからないため困っています。 今は、友達が「今日、○CHでラーメンの特集がやるよ!」「○○○って雑誌に載ってたよ」などの連絡をくれるのですが、できるだけ見逃したくないので、なんとか自分で調べられないか?と思い、いろいろなHPを見ているのですが、なかなかいいサイトに出会えません。 できれば、番組内容から検索できるようなテレビガイドのようなサイトを教えてください。 (私が今使っているのは、番組のタイトルなら検索できるのですが、タイトルが分からなくても検索できるよなサイトがいいです) それと、いろいろな雑誌の特集などを紹介しているようなメールマガジンやHPがあれば知りたいです。 お願いします。

  • 送料さえ払えばUSED品を無料でいろんなものをレンタルできるシステムについて

    以前テレビで、送料さえ払えばレンタル料は無料でUSED品を最大半年間レンタルできるシステムのことを特集していたのですが、名前を忘れてしまいました。 ユーザー登録して、自分もいらなくなったものをレンタル商品に出して貸し、そして他の人が出しているものを借りることができる相互のレンタルシステムでした。その特集に出ていた主婦の方は、ベビーカーやおもちゃをレンタルしていました。 私も登録して利用したい!と思ったのですが、つい運営している会社か団体か、あるいはシステムに名前があったと思うのですが忘れてしまい、ネットでも探せません。ご存じの方教えてください。

  • 送料が何故?

    ネット通販をやろうかと考えています。 そこで送料について質問します。 一般的に距離が遠くなるほど送料は上がっていきますよね。 その通りの料金体系をとっている通販サイトも勿論ありますけど、中には特別なセールでもないのに常時「全国一律送料500円」とか「700円」のサイトもあります。近距離に小さな荷物を送る場合500から700円は、どの運送会社を使っても掛かってしまい、大きいものや遠距離ならなおさら高額になります。これは単なる企業努力でやっているのでしょうか?それとも運送会社と全国一律で契約する方法が在るのでしょうか?それとも他の方法が在りますか? よろしくお願いします。

  • 昨日のテレビでラーメン店の特集をしていました。

    昨日のテレビでラーメン店の特集をしていました。 そこで最近増えている隣に男がいるとラーメンがまずくなるから 仕切りをつけて隔離するというお店の特集をしていました。 一蘭ではなく、関西のチェーン店でも仕切りを設置してるみたいですが 名前を忘れてしまいました。 関西のチェーン店のラーメン屋で仕切りをつけている店を 知っている人教えてください。

  • 海外オークションの送料って?

    アメリカのオークションにトライしてみようと思います。 しかしまだ不安な要素がいっぱいで、イマイチ踏み込めません。 過去の質問も探してみたのですが、 どうも解決策が見当たらないようなので、 どうか質問させて下さい。 ●参加費について 日本のヤフーオークションは有料ですが、 アメリカやその他の海外サイトは無料でできますか? またもし自分が出品者になった場合はどうでしょうか? ●送料について 左上の方に下のような文面があり、 送料を表していそうなのは分かるのですが、 ・ Buyer Pays Shipping ・ Seller Ships on Payment 具体的にはどういう意味なんでしょうか? また「送料がいくらかかるか」は、 どこで判断したらいいのでしょうか? 書かれていない商品は、 Q&Aで質問するしかありませんか? ●海外発送してくれるか これはどの文面で判断すればよいでしょうか? ●paypalについて 実は僕はもうpaypalが使えるようにはなったのですが、 手数料はどれ位取られるのでしょうか? 以上よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 海外オークションの送料

    アメリカのオークションにトライしてみようと思います。 しかしまだ不安な要素がいっぱいで、イマイチ踏み込めません。 過去の質問も探してみたのですが、 どうも解決策が見当たらないようなので、 どうか質問させて下さい。 ●参加費について 日本のヤフーオークションは有料ですが、 アメリカやその他の海外サイトは無料でできますか? またもし自分が出品者になった場合はどうでしょうか? ●送料について 左上の方に下のような文面があり、 送料を表していそうなのは分かるのですが、 ・ Buyer Pays Shipping ・ Seller Ships on Payment 具体的にはどういう意味なんでしょうか? また「送料がいくらかかるか」は、 どこで判断したらいいのでしょうか? 書かれていない商品は、 Q&Aで質問するしかありませんか? ●海外発送してくれるか これはどの文面で判断すればよいでしょうか? ●paypalについて 実は僕はもうpaypalが使えるようにはなったのですが、 手数料はどれ位取られるのでしょうか? 以上よろしくお願いしますm(_ _)m

  • G.I値について

    先日 テレビでダイエット特集でグリセミック・インデックスについて血糖値を上げない食品の種類を紹介されていましたが もっと沢山の情報を教えてください。 例えば いろんな食品のGI値を沢山教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 短縮ダイヤルの設定方法について教えてください。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANで接続されています。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る