情報不足の本の探し方

このQ&Aのポイント
  • 先に「コラージュ日記」という本を探していますという質問をしました。
  • これまで都立中央図書館、国立国会図書館、及び洋書店に問い合わせましたが、あまりに情報が少なすぎてどこでも「それだけの情報では探せません」と言われました。
  • 探し方の手がかりなど、アドバイスがありましたらどうかよろしくお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

情報不足の本の探し方

先に「コラージュ日記」という本を探していますという質問をしました。 これまで都立中央図書館、国立国会図書館、及び洋書店に問い合わせましたが、あまりに情報が少なすぎてどこでも「それだけの情報では探せません」と言われました。 わたしが現物を観たのはもう10年以上前。 渋谷のリブロという書店でした。 洋書で、当事日本語版も出ていて、 内容は文字通りコラージュ日記、 作者、出版社、出版年、出版国など一切不明です。 タイトルも「コラージュ日記」だと思うのですが、これも100%確実ではありません。 こういう状態で探すことはやはり不可能でしょうか? どうしても知りたいのです。 探し方の手がかりなど、アドバイスがありましたらどうかよろしくお願いします。

noname#79626
noname#79626

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rats8star
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.1

ピーター・ビアードの本かなぁ・・・ もう少し情報があればいいんですが・・・

noname#79626
質問者

お礼

あ、あ、あ!そうかも!!! 確かそうだと思います! もう少し詳細がお分かりでしょうか? 8割方それです。 すごい!

noname#79626
質問者

補足

その方面の専門の方でしょうか? どうすれば手に入るでしょうか? 手に入らないまでももう一度観たいのですが、

その他の回答 (2)

  • rats8star
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.3

なんどもすみません; 「Diary」 リブロポート (A4 )  1993年6月   9784845707911 価格:8,190円(税込)  絶版 「ジ・エンド・オブ・ザ・ゲーム」 リブロポート (B4 )  1993年4月   9784845707881 価格:6,090円(税込)  絶版 絶版なので探すなら古本屋になりますね(TT)

noname#79626
質問者

お礼

そうか、やはりどちらも日本版が出ていたのですね。 >絶版なので探すなら古本屋になりますね(TT) そうかぁ・・・ でもすごいですねえ・・・ rats8starさんて何者ですか(笑)

  • rats8star
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.2

先ほどの続きですが たぶん(本当にたぶんw)「ジ・エンド・オブ・ザ・ゲーム」「Diary」だと思うのですが?どうでしょう??w

noname#79626
質問者

お礼

正確な書名はわからないのです・・・ ただ、著者がアフリカかどこかに旅行した時に撮った写真とか、 チケットとか、そういうものをベタベタとノート(日記帳)に貼り付けて、 余白にコメントやイラストが書かれている。 その彼の日記をそのまま写真集にした、というようなものでした。 >「ジ・エンド・オブ・ザ・ゲーム」「Diary」だと思うのですが ↑これは同じ本ですか?どちらかが副題でしょうか? ほぼ正解だと思います。 ちょっとググって見ますね。 重ねてありがとうございました。 大助かりです!

関連するQ&A

  • 本を探しています。

    本を探してます。 題名も、作者も、出版者も分かりませんが、外国の方が書いた本です。 内容は、日本語について、その人の体験談をもとに、書かれたものだと思います。 最初の方のページに、「どーも」について、書かれてあります。作者は、日本人が使う「どーも」という言葉は、ありがとうということだと、勘違いしていたということが書かれていました。また、「どーも」を使うことで、日本語ができる外国人と思われるから、便利な言葉だということも書かれてありました。 手がかりは少ないですが、書店の目立つところにおいてあったので、そんなに古くない本だと思います。表紙は、顔が描かれてあったと思います。 書店で問い合わせしましたが、見つからなかったので、お願いします。

  • 古い本ですが知っている方いらっしゃいますか?

    ・1930年から1950年頃出版の本(幅広くてすみません) ・タイトル「日本 侠客伝」  (このスペースもうろ覚えだそうです) ・作者不詳 おじいちゃんに頼まれて探しています。 アマゾン、市の図書館で探しましたが見つからず、 すっかり手詰まりです。 古本屋さんを探すべきなのかなとも思いましたが、 絞り込む材料が少なすぎて困っています。 もし知っている方がいらっしゃれば、 これではないか?という程度でも結構ですので 情報をお願いします。 おじいちゃんが何か思い出せば また手がかりを付け足します。

  • 絶版となった本を探しています

    小学生の時に図書室で[ドリーナ バレエシリーズ] という確か全10冊ほどの物語があり、読んでみたところとっても面白かったので、親に頼んで出版社から取り寄せてもらったのですが、当時の時点で数冊がすでに絶版になっていました。 その時は在庫がある巻をとにかく手に入れたのですが 20年以上たった最近になって再読したところ、どうしてもその他の巻が読みたくなり探しています。 今まで探した古本屋さんでも見つからず、大型書店でも在庫がなく、いよいよ図書館めぐりをしようかと 考えていますが、どなたかご存知の方がいらしたら 教えてください。(図書館でも書店でも、ここで 見かけたという情報を教えてください) ちなみに出版元は偕成社です

  • 国会図書館に日本で販売されている洋書はあるか?

    国会図書館には日本で出版されている和書はすべてありますが。 では、日本で販売されている洋書も全部あるのでしょうか? 特に専門書とかなんですけどどうでしょう? 後、学術論文雑誌も和書洋書含めてそろってるんですか? それよりも、それぞれの分野に専門図書館がありそれを利用した方が良いと聞いた覚えがあるのですが、そんな専門図書館なんて物が存在するのでしょうか?存在したとして、大学以上にそろっているのでしょうか?

  • アンネの日記って普通に書店に売ってますよね?図書館

    アンネの日記って普通に書店に売ってますよね?図書館の本を破っても、書店に行けば買えるし、今の本は電子化されていて、いつでも出版社が増版しようと思ったら、増刷出来るので、破いても破いても意味がないことをなぜやってるのでしょう?犯人はバカですか?出版社は破られて破られるほど儲かって嬉しいでしょう。話題になって買う人も増えるし。

  • 『実業之世界 明治四十二年六月号』を読みたい

    実業之世界 明治四十二年六月号を読みたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。 http://aishoren.exblog.jp/5686881/ この方のブログに情報がありますが、国会図書館に行って(国会図書館は未経験です)、マイクロ写真で閲覧するしかないということでしょうか? できれば、現物を借りて読んだり、あるいは現物を古書で手に入れたいものですが… 検索した範囲では、図書館や古書ではみつかりません。 古書に詳しい方、よろしくご教示いただけますと幸いです。

  • 埼玉県の所沢・川越の大型書店

    近々、所沢および川越へ行く機会があります。 そこで久しぶりに書店めぐりをしようと思ってネット上で大型書店を検索したところ、下記の書店名がヒットしました。 これらの書店の中で、文芸関係と、ビジネス関係の蔵書が充実しているところを中心に廻りたいので、「ここはいいですよ」「ここが一番大きいと思います」などの情報があればお願いします。 「所沢」 ・芳林堂書店 駅ビル 丸井内 ・雄峰堂書店 駅ビル内 ・アシーネ ダイエー内 「川越」(本川越も含む) ・旭屋書店  マイン内 ・紀伊国屋書店 丸広百貨店別館内 ・リブロ   本川越ペペ内 尚、洋書は全く必要ありません。また、出来れば一番大きな書店をご存知でしたら、それも教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 子供の頃に見た絵本の情報を探しています

    子供の頃に見た絵本を子供にも見せてあげたくて情報を探しています。 ネットを駆使して調べてみましたが全く手掛かりがつかめず苦労しております。 ・読んだのは35年以上前 ・おそらく年長~小学校低学年向けくらいの、シリーズものの科学絵本 ・1冊1テーマで、思い出せる中では「おと」とか「あぶら」といった題材だったと思います(タイトルも確かそのまま「おと」「あぶら」だった気が) ・確かB4かA5くらいでハードカバー ・絵柄は至ってシンプルな感じ 作者や出版社、「おと」「あぶら」以外のテーマなど何でもよいので手掛かりになる情報をご存じの方がいたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 花とゆめ

    関西のマンガ喫茶または図書館で、花とゆめの2005年度10-12号が置いてあるところを知ってらっしゃる方教えてください(旅行していたため購入できません。、もう書店で売っていません。) または国会図書館の関西館では置いているのでしょうか?どちらかの情報でもいいので教えて下さい。 (バックナンバーに関する情報でも)

  • 女の子と妖精?のお話なのですが…

    小さい頃読んだ本を探しているのですが、タイトルをご存知の方いらっしゃいますでしょうか…? ・女の子が、小さな妖精に家具などをつくってあげるという場面があったと思います。 ・児童書だったと思いますが、絵本ではありません。 ・10年以上前に出版された本だと思います。 図書館や書店などで聞いてみたのですが、わかりませんでした…。 お心当たりのかたがいらっしゃいましたら、教えてください。 手がかりが少なくて申し訳ありません。よろしくお願いします。