• ベストアンサー

生ゴミ堆肥と食品に含まれる化学物質

生ごみ処理機の購入を考えています。 生ゴミをたい肥にしようと思うのですが、食品に含まれている保存料や着色料などの化学物質が残留しないかどうか心配です。生ごみ処理機では完全に除去できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.2

有機物の場合には、 生物的に分解できる成分 しか、使用が許可になりませんので、ある程度は分解されます。しかし、中途半端に分解されて、中間分解物がいつまでも残っている場合(例、環境掘るもん)があります。 無機物の場合には、いつまでも残っています。 調味料として使われる「食塩」は、水道水の文堰対象です。これは、食塩が検出されれば、糞尿が混入している井戸水、と想定されるからです。 食品の中にも、食用油・食用脂の様にいつまでも分解されずに残っている場合もあります。「生ごみ処理機」はいいかげんな機械で、結局、1次発酵しかしないので、1年ぐらい野積みにして二次発酵をさせないと堆肥としては使い物になりません。

gastronome
質問者

お礼

ありがとうございます。 二次発酵ですね。結局、生ゴミ処理機は人力コンポストとあまりかわらないようですね。

その他の回答 (1)

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

なぜ 除去されてしまうとお考えですか ? 除去できる理由はありません(その物質が酸化・微生物で分解される物でなければ) 逆に 食品添加物として認められている物質に なぜ拘るのですか

gastronome
質問者

お礼

例では食品添加物を出しましたが、環境ホルモン、汚染物質など食物連鎖の過程で備蓄されやすい物質なども気にしています。日本で、食品添加物として認められているものにも人体に影響を与えるものがあるそうです(海外では禁止されている)。また、少量なら問題ないけど濃度濃くなったら影響を与えるものとかもありそうですし… そのようなものをわれわれが食するものに入ってほしくないと思うからです。

関連するQ&A

  • 生ゴミの堆肥化

    学校の課題で農薬について調べていて疑問に思ったことです。 コンポスト化される生ゴミは、野菜くずなどの皮やヘタが多いと思います。 農作物に残留している農薬はほどんどこれらの部分にあるといいますが、 家庭で生ゴミを堆肥化して畑にまく場合、生ゴミついている農薬は、 その肥料を使って作られる作物に吸収されてしまうのでしょうか?(有害になってしまうのでしょうか?)

  • 生ゴミ堆肥 中まで真っ白に

    生ゴミ処理機で乾燥させた生ごみに黒土、米糠、市販の腐葉土、細かい竹炭、市販の油かす、水を混ぜて、米袋(ビニール製?)に入れ生ゴミ堆肥を作ろうとしています。 米袋の底の方には10カ所くらい小さな穴をあけました。 入れてから数日後に袋を振って混ぜましたが、その後、表面に白いカビのようなものを確認してからは放置してしまいました。 混ぜてから6カ月経過していたので袋を開けてみたところ表面だけでなく中まで真っ白になっていました。 一見硬そうに思えますが移植ごてで取り出してみるとほろほろと崩れるような感じです。 この状態は堆肥として使用できるものなのでしょうか? 堆肥化の途中なのでしょうか? 堆肥化の途中であれば今後どのようなことをしたら完成になりますか? 色々なサイトで生ごみ堆肥のことを調べてみたのですが、中まで真っ白の状態になっている情報はなく、みなさん普通の土に見えるように堆肥が完成されていました。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • 冬の生ゴミ堆肥

    こんばんは 今年から生ごみ処理機で堆肥を作っています。 機械で作った処理物を土と混ぜ合わせ有機肥料として庭に埋めていました。 こちらは寒冷地のため冬は混ぜる土を掘ることができなくなり、庭に埋めることもできません。 冬場に作った処理物をビニール袋に貯めておいて春に土と混ぜたいと思っていますがどうでしょうか?保管場所は使っていない2階になりますが、火の気がないので室内と言えどもかなり冷えます。 良い方法はありますか。

  • 乾燥式生ごみ処理機の処理物の堆肥化

    おはようございます。 最近乾燥式生ごみ処理機を入手しました。この処理機の処理物を堆肥として利用したいと思っています。 パンフレットには腐葉土の混ぜ、数か月保管するようにとありますが、効率の良い堆肥化の仕方がありましたら教えて下さい。

  • 生ごみ堆肥と剪定枝の配合について

    現在、生ごみを少しでも燃えるごみとして出さないように、段ボールコンポストで生ごみ堆肥に取り組んでいます。今までは、剪定枝のチップを行政からもらってきて、畑に混ぜていたのですが、この生ごみ堆肥に剪定枝のチップを混ぜて使用した場合、何か問題が出るのでしょうか? また、剪定枝のチップと生ごみ堆肥を混ぜた場合、2次処理がされて、良質の堆肥になるのでしょうか? もし、問題がないのであれば、行政側に提案して、行政で保管している剪定枝のチップ庫に市民が使いきれなくて困っている生ごみ堆肥を配合することで良質な堆肥を作り、市民に配れるように提案したいと考えています。

  • 腹痛を引き起こす化学物質が含まれている食品を教えてください。

    腹痛を引き起こす化学物質が含まれている食品を教えてください。 2年前からインスタント生活をしていて、インスタント食品に含まれる化学物質で腹痛が治らなくて困っています。 事情があって、恐らく死ぬまでこの生活は続くと思います。 なので、ちょっとだけでも和らげられたらな~と・・・。 どれに腹痛を起こす物質が含まれているのか検討が付かないものが幾つかあるので、 詳しい方教えてください。 自分が食べられる食品は以下の通りです。 ・ソーセージ(皮に密閉されているもの) ・インスタントラーメン ・レトルトカレー、レトルトシチュー ・レトルトハンバーグ ・混ぜ込みワカメ ・釜飯の素(炊き込みタイプ) ・魚の缶詰、ヤキトリ缶 ・パスタ ・コンソメスープ ・おでんの素 ・各種調味料 ・ペットボトルのコーラと烏龍茶 この中で化学物質とやらが含まれているものを教えてほしいです。 それと腹痛を起こす化学物質が含まれていない、常温での長期保存が出来る食べ物があったら教えてください。

  • 生ゴミを入れなくても堆肥に虫は湧きますか?

    生ゴミ処理機と書いてある100リッターコンポストで堆肥を作ります。 (円筒型で底が抜けて蓋があり10cm程度土に埋めるタイプです) 材料は、乾燥ワラとサツマイモのツル(2日間の天日干し)を各々10cm 程度に刻み使用します。ワラ10cm積んで、ツル10cm積んで、米ヌカ・鶏糞 ・油粕を2握りづつ振りかけ、薄く覆土し、これを4回程度積み重ねました。 虫が湧くのを嫌って生ゴミは入れておりません。 蓋の閉め方が甘いと、生ゴミ入れなくても虫は湧くものでしょうか? 初挑戦なので、極力手間がかからず、極力失敗の少ないコツをお教え 頂けますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 生ゴミ堆肥が水分過多です

    少し前から生ゴミ堆肥を作っています。 100リットル型の物です。 ですが作っている生ゴミ堆肥が水っぽいというか泥状態です。 藁をたくさん加えたのですが何も変わりませんでした。 そこで質問なのですがどうすればこの泥状態を切り抜けられるでしょうか? どこだったか、新聞紙や段ボールが水分過多に良いというのを聞きましたが使っていいのでしょうか?インクなどが心配です。 よろしくお願いします。

  • 生ゴミ処理機は使ってますか?

    我が家では、ダイオキシンや食品リサイクル法の話題と環境問題から5年前に購入しましたが・・・ また、ガーディニングをするのに、堆肥に成るのではと大活躍を期待していました。 ところが、ごみ焼却場の設備の強化、燃焼効率向上?からか、生ゴミも一般ゴミと一緒に分別回収していただけますので何も不便(台所に保管場所やニオイ等の問題)がなくなり、堆肥も量や成分の不安定から余り意味がなく、今では生ゴミもレジ袋に入れ週2回のゴミ出しに同時処理していますので、生ゴミ処理機は長期間放置されています。 「1台はNA製の消却型、もう1台はSP製のバイオ型」 そこで、生ゴミ処理機をご使用の方に質問ですが・・・ ◇お住まいの地域:生ゴミのゴミ出し事情と生ゴミ処理機の使用状況や有効活用のアイデアは?

  • 生ゴミ処理機

    こんにちは 毎日出る生ゴミの処理が大変に感じています 生ゴミ処理機を購入したいと思っていますが、どんなのを選んだらよいのか分からなくて質問します ・設置する場所は室内 ・庭があるので、堆肥に活用出来るといいなって思っています ・町から2万円までの女性が受けられるそうです どんな機種がいいのか教えて下さい

専門家に質問してみよう