• ベストアンサー

90になる祖母の今後

近所に祖母がひとりで暮らしていますが、もう一人で外を歩く事も難しい状態で耳も遠く歯も弱く時々呆けてしまう事もある状態です。 長男夫婦に看てもらったりした事もあるのですが、色々とトラブルがあり、今は娘夫婦の近所で暮らしていますが引き取って一緒に暮らす事は出来ないといった状態です。 長男夫婦はもう祖母を引き取るのは嫌らしく、もし引き取ってもらったところで快適な暮らしは無理だと想像します。 残された道は養老院、老人ホームになるんでしょうか? そこで、老人ホームについてお伺いしたいのですが、システム的にはどのような感じなのでしょうか? 経済的な負担やケアの状態など教えて下さい。 私は孫娘なのですが両親も毎日悩んでいるようで見ていて辛いです。 祖母が淋しい思いをするのかと思うとそれも胸が痛むのですが、老人ホームの様子次第では考えてはどうかと提案してみようかと思っています。 宜しくお願いします。

  • scsrmd
  • お礼率63% (442/701)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1969X1
  • ベストアンサー率25% (51/200)
回答No.3

 連れがこの方面の専門家(長ったらしい名称の資格を持っている)で、別の友人がそいつに同じような事を相談していたのを聞いていたので回答します。  ほとんど、そいつの受け売りですが。  「老人の世話は人の手は借りずに家族で!」といった昔ながらの考えが、多くの家族(するほうも、される方も)を不幸にし、悲惨な事件が沢山ありました。家族介護から社会的介護へ移行するために公的な介護保険制度ができているわけですから、それを利用した方が良いです。無理に家族だけで介護をしなくて良いと思います。  基本的には施設介護よりは在宅介護が重視されていますので、最初から施設ありきで考えない方が良いとは思うのですが、一人暮らししかできないのであれば、本人の状態次第ではやはり施設の方が安全だと思います。  とりあえず、住んでいる自治体で要介護認定申請をしましょう。要介護1~5の認定が出れば、施設利用もできます。  もし、施設利用を前提とするなら、認定申請と同時並行で(認定結果がでるまで待つ必要はありません)、施設を探しす。特別養護老人ホームか老人保健施設が良いと思います。  あと、(おばあさんの状態にもよりますが)私なら念のために要介護認定が非該当になった場合を考えて、養護老人ホームの申請もしておきます。これは、世帯の状況などによって申請しても無駄な場合があるので一応窓口で申請できるかどうか確認して下さい。養護老人ホームは有る程度自立した老人が入れる老人ホームです。  費用面ですが。介護度によって違ってきますし、その施設によっても多少違ってきますので一概にはいえません。ある程度の「めやす」ですが  特別養護老人ホーム  4~6万/月(介護度や施設によって異なります)  老人保健施設     5~7万/月(介護度や施設によって異なります)  養護老人ホーム 本人の収入、世帯の課税状況によってピンキリ。介護保険と関係無し。  程度です。もっとも、2人部屋とか、1人部屋を使えば、もっと高くなります。  入所できるようになったとしもて、基本的には順番待ちのリストに載るだけです。待機者が何人いるかでいつ頃入れるのかが変わります。地域にもよりますが、2~3年待ちは当たり前って所が多いのでそれくらいは覚悟した方がいいです。  別の方向性で考えると、多少の痴呆がありながらも肉体的にはそこそこ元気なら、グループホームも考慮に入ってくると思います。

scsrmd
質問者

お礼

グループホームというのは初耳でした。 老人ホームの利用料金も詳しく教えて頂き有り難く感謝します。 1度市の窓口に相談してみて要介護認定がおりるかどうかも第1段階ですね。ですが老人ホームの空きは2~3年待ちだとは…。でもそれだけ快適で人気があると思いたいです。 なんとなく面倒を他人に任すのは放り出すようで自分自身を責めているようです(両親の気持ちを察するとですが) 祖母が快適で両親も安心できる方法が見つかってくれることを祈ります。 丁寧なアドバイス有難うございました。

その他の回答 (2)

  • sugachan
  • ベストアンサー率24% (50/206)
回答No.2

老人ホームというのもありますが。 ホームヘルパーさんを雇うというのはどうでしょうか? (一割負担で利用できます。数百円かな。規定ありますが。) お年寄りの一人暮らしですし、歩くのも困難ということですので。 一度、市町村の福祉課の方へ相談してみてはいかがでしょうか? ヘルパーの仕事は、家事援助(掃除、洗濯、料理、買い物など) 身体介護(入浴、着替えなど)です。 デイサービス、ショートステイというのもあって、利用するのもいいかもしれません。 また、ボランティア活動されている方もいるので、それも調べてみてください。 いろいろ手はあると思うので、おばあちゃんにとって、どれがいいのか、もう少し詳しく調べてみて家族で話し合ってみてくださいね。 http://www.lifecare.ne.jp/

参考URL:
http://www.shakyo.or.jp/
scsrmd
質問者

お礼

そういう手もあったのですね。老人ホームまでは抵抗があるようなら、それも念頭に置いて考えてみたいと思いました。実際は私は孫娘の立場なので両親に情報を話すだけで、決めるのは祖母の子供達と本人によると思います。 何も調べないであれやこれやと思案していても始まりませんものね。色んな方法があるという事を教えて頂きどうも有難うございました。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1

scsrmd さんやご両親のお気持ちは痛いほどよく分ります。 ・・・また長男夫婦にしても、引き取る云々よりもこのような事態にどう対処してよいのか判断がつかないのだと思います。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=366172 ・・・#1参照。 #1は我が家の実情であり、家族一緒に三代暮らすのがよいと思われる方々から見れば、私たち冷たい家族に見えるでしょう。 しかし我々もすでに昔で言えば老境であり、自分のことは自分でというスタンスでなければ日本中、老人の世話ばかりしている 奇妙な社会が出来上がります。 貴女は孫娘さんなら祖母が可哀相かも知れませんが、ご両親やあなた自身を優先して考えるべきで、年寄りの我が侭は 往々にして家族全体を傷つけるものです。 >残された道は養老院、老人ホームになるんでしょうか? 公立の養老院?老人ホームの現状はどういうものか知りませんが、私立の場合経営が怪しげな所でなければ居心地は悪くなく 介護関係も確りしていると申し分ないのですが、パンフレットなどで見比べるとか評判を聞きだすほか分らないかも知れません。 私の方は利用者の立場なので福祉介護関係者の意見が聞けるとよいですね。。。

scsrmd
質問者

お礼

以前の回答を拝見させていただきました。ちょうど私の両親の世代の方だったのですね。お母様が老人ホームにおられるようで、多分そこが悪くないのでご自分もいつかは…と思われたのでしょうね。私も両親も老人ホームに入った人の感想や評判を一切聞いた事がなく、こんなに安全で快適ですよ、という声を聞いて自分が安心したかったのかも知れません。 祖母は長男夫婦の家に行く事を希望しているようですが、私の目から見ても肩身の狭い思いをしながらになると思うので、老人ホームの方が却って気楽でいいのではと思ったのです。 老人ホームについてもう少し身近な意見も聞いて調べてみたいと思いました。 どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • 祖母を老人ホームに入れたい

    私の父側の祖母は80代で認知症を患っています。 その祖母が昔から激しいヒステリーの持ち主で、又嫁いびりが本当にひどかったです。 私の家は二階建てで祖母は一階で一人で暮らしており、私たち家族は二階に住んでいます。 祖母を見に毎日、父側の姉妹(叔母)が私の家に来ます。 叔母たちが言うには、私たちが祖母の面倒をみるから老人ホームにはいれない。の一点張りです。 その祖母には問題があり毎日のように暴れます。 被害妄想があり暴れ方も尋常ではありません。 二階の私たちを敵視しており、特に私の母に対しての言動がひどく、 一階から罵声をあびせます。それも、近所にもはっきりと聞こえる罵声です。 その罵声の内容は「バカ野郎!出てこい!この家から出ていけ!死ね!」等です。 罵声ならまだ耐えられるのですが、2階に上がってきて暴れようとしたり、壁をバンバンと叩いたり、 母を杖で殴ったり、母の腕に咬みつこうとしたり、私の弟には壁時計を投げたりなど、非常に危ない です。これが2~3時間です。 以前に私と祖母だけが家に残った時があったのですが、その時に祖母が暴れ始め、私は非常に恐い思いをしました。 文章ではあまり恐さを感じられないと思いますが実情はかなり厳しいです。 ここまで来てるのに、叔母たちは絶対に老人ホームには入れようとはしません。 「精神病院で薬を貰ったからこれで様子を見る。」 これだけです。薬を貰ってもまた暴れるのに。 この繰り返しでもう何年もまっています。 老人ホームを今探してるから、などその場しのぎで嘘をつかれます。 また、ケアマネージャーの方も私たち家族の話を聞いてくれず、 「大変でしたね、お互いで話し合ってみたら?」で、終わりです。 叔母たちの意見の老人ホームにはいれないという話だけしか受け入れず 祖母と一緒に暮らして恐い思いをしている私たちの話は聞き入れません。 全く公正ではなく、動きもしません。 こんなときどうすればいいでしょうか? 何か法律とか解決策とかないでしょうか。

  • 亡くなった祖母の医療費を知りたい

    7年前に祖母が亡くなりました。平成6年から平成14年までの病院代(入院含む)・老人ホーム代がどれくらいかかったのか知りたいのですが、調査可能でしょうか? 病院と老人ホームに問い合わせましたが、データは5年分しか保存してないとのことで無理でした。祖母の面倒をみていた親戚は、領収証、祖母の通帳等は全て捨ててしまっております。こちらも、情報が少なく、病院名と老人ホーム名は分かりますが、入院期間や老人ホーム入所期間がほとんど分からない状態です。 よろしくお願いいたします。

  • 祖母の行く末について

    私の母の母つまり祖母の事でお聞きしたいのですが・・・ 今年80歳になり母の兄夫婦と同居しています。 祖父が二年前に亡くなって、兄夫婦と ウマく行かないらしくて 母に何かと言って来ます。 それで、母が悲鳴を上げているのですが・・・ 口煩い人で、可愛くない事もあって、 老人会にも敬遠させれいる状態の祖母なのです。 最近、兄(おじさん)に暴力を 振るわれていると、訴えて来ては 母を困らせています。 それで、きょうだい喧嘩を、 度々、しているのですが、 うちの父も、長男で、高齢の両親を、 これから先、見なければならないもので、 母の親まで見れないと、母が、 私に、どうしたら良いかと、言うのです。 こう言う場合、どうすれば 丸く治まるのでしょう? からだ中アザだらけだと、 祖母は泣いて訴えて来るのだそうです。 保護してくれる施設みたいな所は、 あるのか?どうか? 警察に相談したら、解決策を 教えて貰えるのか?おしえて下さい。

  • おばが祖母名義の通帳を渡してくれない

    私の祖母(母方)は老人ホームに入っていて、少々認知症の兆候がみられます。現在はおじ(長男)が自分の住まいの近くの老人ホームにいれ面倒をみています。ホームでかかるお金などほぼおじが支払っています。以前よりおじも自分の家庭にもお金がかかるため、祖母が元気なときに家を建てるためにためていたお金をホームの支払に当てたいと思っていましたが、祖母が貯めていたお金はおば(三女)がもっていておじに渡さないそうです。ややこしいのが、祖母が元気なとき三女のおばにその通帳を預けたのですが、その当時長男のおじとうまくいっていなかったのか、おばにそのお金をおじにとられないようにしてといっていたようです。しかも、おじと三女のおばは仲が悪く、おじが電話をしてもでることもありません。祖母もそういう話もできない状況ですので、この場合、おじは祖母名義の通帳をおばより受け取りホームの支払にあてることができるのでしょうか。弁護士にお願いして法律を使ってそのようにできるのでしょうか。

  • 祖母が虐待を受けている可能性がある

    私の祖母(90歳)が、祖母から見て息子のお嫁さんから、虐待を受けている可能性があります。祖母は、息子、お嫁さん、孫夫婦と、小学生のひ孫と同居しています。 お嫁さん(私からすれば伯母)が下記のようなことをしている・しようとしているようです。 1.毎日、怒鳴り、怒り、ああしろ、こうしろと命令する(ヒステリーをおこしている模様です。誰もとめられない) 2.電話を勝手に解約し、取り上げる 3.祖母に内緒で、有料老人ホームに近日中に入れる 4.祖母が老人ホームに入るのに慣れるためにアパートで1人暮らしをさせようとした(孫夫婦が、世間体が悪くなるので反対した) このことを、誰も止めないのです。今日、私の母(祖母の娘)から聞いて、言葉がありませんでした。 祖母は、自分のことは自分でできますし、認知症でもないのです。 悪いことをしていないのに、毎日怒鳴られ、ああしろ、こうしろと命令される生活を2年くらいしています。 これは明らかに、高齢者虐待だと思うので、市町村に通報すべきか悩んでいます。 話を聞いただけですので、実際がわからないのですが、母が言うには、そのようです。

  • 祖母の介護 家族が相談に応じない

    こんにちは 現在94歳の祖母の介護について、悩んでいます。 私の母を含め長男、次男、三男の四人兄弟なのですが 3人の叔父は介護には一切相談に応じません。 長男は、昔は自分が母の面倒を見る、と言っていましたが 最近は祖母の家にも殆ど顔を見せず、 介護の話をすると「母さんは一人が一番気楽なんだ」といい、相談できません。 祖母は高齢にも関わらず一人暮らしをしています。 祖母が元気なお陰で今までこの様な状態できましたが 最近物忘れが多くなりお金の管理やお風呂など 当然辛いようで、祖母自身も今年の秋には老人ホームへ入りたいと申しております。 母は今まで祖母の光熱費の支払いをしたり、 結婚で遠方でしたが、身の回りのものを送ったりしており 出来るだけ帰省して母の面倒を見たりしています。 今後一緒に住んでの介護、もしくは老人ホームへ入居するのであれば 近くに引っ越しての介護を希望しています。 (現在私と母で入居出来るホームを探しています) しかし、現在の私達の収入だけでは今後かかるであろう費用全てはまかなえません。 こういった場合、内容証明等でかかる費用を月々叔父に請求する事は 可能でしょうか。 もしくは、他に費用を折り半で負担してもらえる方法はないのでしょうか。 (叔父達は都合が悪くなると電話にも出なくなります。) 同じような経験をされた方、お知恵をお借りできましたら幸いです。 長文乱文失礼致しました。 宜しくお願い致します。

  • 孫夫婦と祖母との同居

    結婚して2年の30代の夫婦です。子供はいません。 事情があって、87歳になる祖母(私方)と私たち夫婦で祖母の家で三人で生活をしようかと考えています。祖母は認知症はなく、足取りが悪く、物を持たないと歩けないような状態です。最近はよく転ぶようになりました。トイレに間に合わなくなり、パットやリハビリパンツを使っていますが、自分できちんと交換もできています。私は老人ホームで結婚前まで介護職として働いていました。私たち夫婦は子供が欲しいと思っていますが(もちろんできるかどうかはわかりませんが…)、祖母と子供の面倒を見ながら生活していくことはできるでしょうか?祖母の家からうちの実家はかなり近く、両親の援助を受けることはできます。

  • 施設に入居したいという祖母

    ここのカテで良いのか分かりませんが・・・ 私の祖母は、80歳ですが、耳が遠いだけで、その他はいたって健康で、家事もこなしますし、遠出をしたり出来るので、長い間、1人で生活していましたが、一昨年、胃潰瘍で入院し、その後、気持ちが弱ってしまったのか、自分の家を出て、私の両親は仕事で単身赴任しているのですが、そちらに着いて行く事になりました。 ですが、以前から老人ホームへ入居したいという希望があり、検討しています。 祖母は母方の祖母ですが、昔、祖母が母を虐待していたことから、とても不仲です。それでも、祖母が胃潰瘍などで入院し、退院してからは、母が献身的に、祖母の世話をしていましたが、祖母はすぐに元気を取り戻したのにも関わらず、母が仕事で忙しくしていても、そんなのお構いなしに、身の回りのことをやらせようとしたり、母に対して気遣う言葉もなく、子供だから親の面倒を見るのは当たり前という態度でいるため、母もトラウマや祖母の態度に限界がきているようで、とても辛そうです。(半ば、ノイローゼ状態になっています。) 祖母は、今までほとんど働いてこなかったため、年金も少ししか、もらえていないらしく、祖母の希望は有料老人ホームですが、とても払える額ではありません。 両親は共働きですが、来年定年ということで、出来ればそれまでに祖母を老人ホームへ入居させたいと思っているのですが、それほど高額ではなくても入居出来る施設というのは、あるのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 祖父祖母とともに心中するしかないのでしょうか?

    皆様のお知恵を貸してください。 私の家は4人暮らしで 私 32歳 父 54歳 祖父 89歳 祖母 84歳 の4人家族です。 母はおりません。 妹が1人おりますが、結婚して地元を離れています。 父は長距離トラックの運転手で、ほとんど家におりません。 祖母は足と目が悪く、いろうと尿のチューブをしており完全に寝たきりで介護が必要です。 今は週2回デイサービス、その他は朝に社会福祉の方がお世話に来て頂いております。 私は仕事でずっと家にいられるわけではなく、丸一日家をあけることもあります。 祖母の介護はほぼ祖父が行っておりました。 しかしこのほど祖父も体調を崩し、手術の結果入院致しました。現在も集中治療室におります。 戻ってきてもとても祖母の面倒を見れる状態ではなく、祖父にも介護が必要になるかもしれません。 祖母のことを考え、社会福祉の方にお聞きしたところ、祖母は特別養護老人ホームへの入所、ショートステイの利用は難しいそうです。いろうをしていることが原因です。 とてもではありませんが介護をしながら仕事を続けることは私も父も不可能です。 今は休みを取っておりますが、当然いずれは仕事に行くために家を空けることになります。 祖母は夜になるとわめくことがあり睡眠もろくにとれません。(祖父は耳が悪いことが幸いしてあまり影響を受けませんでした) 住んでいる所は非常に田舎で近所も高齢者の方しかおらず、頼ることもできません。 こういった「介護を出来る人がいない」場合、何か国の施策などで助けて頂くことは出来るのでしょうか? 老人ホームに入ることも出来ない、一時的に看て頂けるところもない、仕事にも行けない、一生の蓄えがあるわけでもない、 冗談抜きで「祖父祖母と共に死ぬしかないのか」という状況です。 どうにか助けてくれるところはないでしょうか?

  • 助けて下さい。祖母の事で気が狂いそうです。

    こんにちは。私は20代後半の女性です。 私には80代の認知症の祖母がいます。 認知症の症状なんでしょうか、自分の欲のままに生きている感じです。 自分の思い通りにならないと、すぐ壁を打ったり、物を投げつけてきたり、怒鳴ったり、手をあげてきます。 最初は我慢出来ていましたが、今は我慢の限界みたいで、祖母に手をあげてしまいそうな自分を、必死に抑えています。 一番辛いことは、私が常に祖母の側にいないと(同じ部屋にいないと)嫌みたいで、ちょっと一人になりたい時もあるのに、自分の部屋に行くだけでキレてしまいます。 私もそういう祖母が頭に来て、怒鳴ってしまいますが、祖母はなぜ自分が怒鳴られてるか、全く分からないみたいです。 自分がしたこと、すぐ忘れてしまうみたいです。 こんな祖母の面倒を全て見ているのに、打たれたりすると情けなくなり涙が毎日毎日止まりません。 祖母は泣いてる私を見て、全く悪びれもしません。 私も鬱状態です。 老人ホームに行ってもらうというと、じゃあすぐ死んでやると言い、結局老人ホームに入れることも出来ません。 もう限界です。 よく介護疲れで殺人になってしまうニュースを見ますが、今はよく分かります。 私はどう考えて、祖母の世話をしていけばいいのでしょうか? 認知症とは、ここまでひどいものなんでしょうか? 私の両親は、もう亡くなっています。 どうかよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう