正社員のはずが契約社員に…給与や契約内容に不安を抱える

このQ&Aのポイント
  • 就職先が正社員募集として募集していたにもかかわらず、契約社員での契約が提示されて困惑している。
  • 給与面や業務内容には満足しているが、単身上京した経済的な負担や契約切りのリスクに不安を感じている。
  • 実際にこのようなケースはよくあるのか知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

正社員のはずが契約社員に・・・

再び皆さんのお力を借りたく質問させていただきます! 就職先が決定し、早期出社だったため急いで不動産の手配もし 通っていた職業訓練も早期退所・・とここまではよかったのですが 求人情報サイトでも「正社員募集」 メールのやり取りでも面接時もずっと正社員前提での やりとりをしていた会社に、契約書類を書く段階になって 「契約社員です」と言われ戸惑っています。 確かに試用期間として契約社員になることは了承しましたが 契約社員で本採用になる事は寝耳に水状態です。最後の最後で 突然話が変わってしまったせいで、いくら正社員と同じ扱いです といわれても不安感が消えません。 契約社員だと考えても給与面や業務内容的には 申し分ないのですが、単身上京し経済的にも苦しいのを承知で 行く事を考えるとどんなに会社が大丈夫と言われても 労働契約を切られやすい契約社員のままいるのは不安でたまりません。 (仕事上、本当に若い内しか転職の場がないような業界なので) こういうことはよくある話しなんでしょうか? 私が単に田舎者だから一人で勝手にてんてこ舞いに なってる気がしないでもないので 実際、通例的によくある話なのかどうかが知りたいです お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • newbranch
  • ベストアンサー率30% (319/1053)
回答No.2

就職が決定し、希望に溢れて、東京へ・・・・。ところが、契約書を見ると、契約社員として雇用するとのこと、さぞびっくりされたことでしょう。このようなことを平気で行う会社は、果たして貴方の将来を賭けるに足りる会社でしょうか?この先、どの様な状況の変化があるかわかりませんが、多分、貴方にとって、働き甲斐のある会社にはならないように思います。信義とは、一番大切なものであり、その約束を守れない会社であるなら、きっぱり辞退すべきでしょう。(尤も別の考え方としては、その結論を出す前に、会社に断固申し入れるべきかもしれません。しかし、そのことで、貴方の心証が悪くなるのは必定でしょうし、やっぱりボタンの掛け違いと思って、転進をはかるべきではないでしょうか?)

blueclaw
質問者

お礼

そうですね・・・入る前から 会社へのイメージが突然グーンと下がってしまい 色々考えさせられました。 1度職業安定所で相談してみます! やめるかやめないかはその後考えてみますね!

その他の回答 (5)

  • sasa0707
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.6

No5で回答した者です。 「回答へのお礼」の所に 「契約社員でもずーっと働けます、三年以上働けば法律的に正社員になりますから・・・っと」 というのを見たんですけど 契約社員で3年以上働いたら法律的に正社員になるなんて、私、聞いた事がありません。 契約は最長3年出来ると思いますけど、正社員になるには会社が決めるんじゃないかなあと思ってるところです。 一度、誰かに聞くか電話で相談して調べて見たほうがいいと思いますよ。 リンク先は「東京労働局」です。 もし、間違っていたらごめんなさい。

参考URL:
http://www.roudoukyoku.go.jp/
  • sasa0707
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.5

私の場合、 面接の時に「○ヶ月は試用期間で時給で計算する」とか「○年は契約期間でその後は正社員」とか、色々言われた事があります。 でも、採用されて契約書類を書く時、いきなり違うことを言われるのは無いです。 他の人はあるかもしれないですけど。 私だったら辞退します。また、聞いてないことが起こりうると思うからです。(それだけかもしれないけど) 働くにしても辞めるにしても良く考えた方がいいと思います。 試用期間が契約社員なら、契約社員から本採用になるのはどのくらいの期間でなれるんでしょうか。 聞いてみればいいんじゃなでしょうか。

blueclaw
質問者

お礼

募集内容的には半年でした、ですがこの契約社員契約は試用期間に入らないそうです・・・。 こちらが戸惑いまくっていたのがわかったのか、最初の方はあくまで契約社員ですよ!と強く言われていたのですが最後は給与面からしても正社員になれるかもしれませんね・・っと話してくれたのですが あまりにそれまでの契約社員話しが強すぎて到底信じられません。 契約社員でもずーっと働けます、三年以上働けば法律的に正社員になりますから・・・っと募集の半年を軽く越えた年数で契約社員として働いてもらうような口ぶりでした。 ・・・今までの回答もそうですが、混乱していて日本語がめちゃくちゃになっていてすいません。お話聞かせてもらってようやく少し落ち着いてきました。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.4

契約社員が正社員と何がどう違うのか?を先ず理解して下さい。 そして試用期間(契約社員期間)を再確認して耐えられないのであれば辞退するしかないのではないでしょうか? 通常、正社員でも見習い期間が1Qくらいあると思いますよ

blueclaw
質問者

補足

試用期間ではなく契約社員に本採用になりました。 契約社員での怖いことは 契約社員であるかぎり パート業などよりも簡単にクビを切るのができるという事実です。 職業柄使い捨て人材がとても多い仕事です。 正社員だから安全とはいいませんが、正社員なら それでも抵抗のしようがありますが この職業で契約社員となると 関係者なら誰でも 眉を寄せます・・(使い捨ての可能性が高いからです) ただ、契約関係の話し以前でずーっと話をしていた方の 話しどおりなら何の不満もないんです。 正社員、契約社員という問題以前で 突然今まで進めていた内容と違い コロっとまるで変わってしまったことに対して こういう会社は大丈夫なのか?それとも都会ではよくあることなのか? という不安があります・・。

noname#51209
noname#51209
回答No.3

逆に考えますと、そこを辞めるとすると次はすぐ決まるんですか?時間を掛けて探している期間がズルズルと延びてしまったりはしないんですか?確かに正社員と契約社員は違いますが、派遣社員とはちがいますから、条件が良いのであれば、取り敢えずお金をもらいながら次を探す手も有るんじゃないでしょうか。休職期間と履歴書に書くのと契約社員と書くのとどちらが良いんでしょうか?契約違反にこだわるか、今の事を考えるかの違いだと思われますが。

blueclaw
質問者

お礼

そこに悩んでいます。 ネックなのは東京で・・・という話で この会社を受ける場合数十万というお金をかけることになる のですがそれを考えるとイチかバチかでこの会社に入るのに躊躇しますが かといって今地元で仕事があるわけでもないのです。 ただ、この会社を受けてしまうと向こう二年間は同業種で働けなくなり 専門職しかやってない身としてはそれも怖くあります・・・。

  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.1

>確かに試用期間として契約社員になることは了承しましたが 契約社員になることを了承しているじゃないですか? 会社も、試用期間で使えると判断すれば正社員として正式採用するつもりでしょう。

blueclaw
質問者

補足

>契約社員になることを了承しているじゃないですか? 試用期間としてその間は契約社員だけど、仕事次第ではすぐに正社員です という話しだったのですが、書類を書く段階になって 正社員はまた別の話で今回は契約社員の本採用ですと言われました。 正社員になる話があるならまた試用期間が別にあります、 三年間コツコツ働けば正社員になれるかもしれないと まるで話が変わっていました・・・。

関連するQ&A

  • 正社員のはずが契約社員で

    このたび転職したのですが、今在籍中の会社に不満があります。 正社員での求人で行ったのに、内定が出た後に 試用期間の3ヶ月だけ契約社員で、その後正社員にするからという話だったのが、正社員になるには1年以上、さらに店長、マネージャーからの推薦状が必要と話が大きく違っていました。 その点で不満を感じ転職したのですが、不満は収まりません。 どこかに告発とかできないんでしょうか? コンプライアンスにうるさいくせにこういう契約をうやむやにする本社の人間が不満で仕方ないです。 辞める前に告発したいのですが・・・

  • 正社員が難しいから契約

    正社員が難しいから契約 現在無職で転職活動5ヶ月のものです。 事務系の正社員で転職活動していますが正社員では厳しく、たまたま契約社員で内定をもらいました。 正社員として内定をもらいたいのですが、最近のハローワークの状況は期待出来ないですし。転職エージェント・求人サイトなどから応募もしましたが正社員募集は1人の求人に対し応募が100人・200人です。年令(37才)からすると正社員はもう難しい年令でしょうか? 契約社員で働いても正社員にならないと生活は安定しないですし、給与も安く、正社員から「契約」ということで上から目線なります、いくら頑張っても会社の状況で簡単に切られるので不安です。契約期間中は転職出来ないし、契約社員で更新満了されたレベルの人が正社員で転職活動しても今より難しくなるのは当然だと思います。 正社員で活動していくかとりあえず契約社員で働くか迷っています。

  • 契約社員から正社員へ

    正社員募集で面接にいったところ契約社員からスタートして欲しいといわれました。総務の方からは契約社員から正社員に登用される人は多い云々と聞かされました。契約社員から正社員になれることはありえるのか不安です。契約社員から正社員になれる確率って多いのでしょうか?

  • 契約社員→正社員

    契約社員→正社員にするといわれ続けて9ヶ月、未だに契約です。ボーナスもなく、先行き不安です。やはり別の会社を探した方がいいのでしょうか?47歳で400万円しかもらっていません。以前の半分以下です・・。

  • 契約社員から、正社員になれる可能性

    4月に、仕事が決まり、現在、契約社員で働いてます。説明された時 正社員になれる可能性もあるとは聞きました。(実際はどうなのかわかりません) 私としては、安定した生活。ボーナスも欲しいのです。 契約社員から、正社員になれる可能性はどれくらいなんでしょうか?? (会社によって違うとも思いますが) まだ、入ったばっかりなので、様子を見てって感じです。 そうゆう経験された方 どうですか?? どれくらいまで待てばいいのか?? 早ければ、どれくらいでなれるのか?? 今、現在 そうゆう話はまったくありません。

  • 勝手に契約社員→正社員にされた!

    職場の人の話なのですが、じきに我が身にも降り掛かることなので、ぜひアドバイスお願いいたします。長文になりますが、すみません。 先日、Aさん(契約社員)が社長代理の人に面会を求められ、なんだろう?と思いつつ会うと、正社員としての庶務的な説明をされたそうです。確かにずいぶん前、正社員になるか給料があがるかだったらどっちがいいか?と、直属の上司に聞かれたとき、正社員もいいですね~程度の返事をしたそうですが、確かな打診もなく、寝耳に水だったそうです。断るという選択肢は用意されていなくて、面会時にはすでに正社員となっていたそうです。 代理の人も、本人が何も知らなかったことに驚いていましたが、本人に確かな打診をせず上司が推薦状を書いたそうです。上司も、推薦状を出した後、それの結果を聞いていなかったそうです(こういうことって合って良いんでしょうか?)。 Aさんは、最近考えが変わり、次の契約は更新しないつもりでいたようです。(代理の人にかなり説明を求めましたが)今は辞める覚悟で断る訳にもいかず、受理するしかなかったそうです。 うちの職場は、仕事量が多く過酷な上、年俸制で残業手当がつかない、働けば働くほど時給が下がるところで、どんどん人が辞めては新しい人がはいってきます(3ヶ月で中堅クラス、1年でチームリーダークラスという感じ)。それを阻止しようという意図があるのでは?と仲間内では話をしています。契約社員も、明日契約が切れる、というような日に契約更新の話がきたりと、驚くことが多いです。正社員も待遇面ではそんなに良くはないです。 こんな感じですが、私もそろそろ契約が切れる頃なので、上がどう動いているのか不安です。今は正社員になることも辞めることも考えていないので、同じように勝手にされてたらどう対処すればいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 正社員か契約社員か

    いま転職活動していて2社正社員と契約社員の内定を頂きました。 正社員のほうは正直あまり関心がわかないような仕事です。契約社員のほうは自分が関心がありやってみたい仕事です。契約社員のほうは正社員登用の実績がしっかりあるのですが、自分がなれるのか不安に思います。いま32です。契約社員に挑戦するのにはリスクが高すぎるでしょうか?

  • 契約社員って正社員と待遇違っててよいものなんですか?

    契約社員って正社員と待遇違ってても法的によいものなんですか? 福利厚生とか。 うちの会社に今度きた契約社員の話によると 正社員の僕らと比べてみても、例えば社内研修参加×、社内旅行参加×など 幾つか待遇が違うんですけどどうなのでしょうか?

  • 正社員⇒契約社員の転職はキケン!?

    正社員で働いていますが,契約社員の会社へ転職はキケンですか? 契約社員で数年働いたあとに,「正社員へ登録あり」としています。 実績もあるとしてますが,やはり不安です。 もし内々定が出たら,正社員の採用を交渉しようと思ってますが, 契約社員だったら転職はキケンでしょうか?

  • 契約社員から正社員

    教えて下さい。契約社員から正社員へのお話を受けました。ただ、所得が大幅に減額され実際には生活に支障が出ます。会社側の基準もあるでしょうが そこまでの意図はくまず、正社員になれるんだからと一方的。減額の範囲は法律上、(10%とか20%とか)決まりがあるのでしょうか?あればそこを基準に交渉したいのですが、その余地があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう