• 締切済み

契約社員から正社員

教えて下さい。契約社員から正社員へのお話を受けました。ただ、所得が大幅に減額され実際には生活に支障が出ます。会社側の基準もあるでしょうが そこまでの意図はくまず、正社員になれるんだからと一方的。減額の範囲は法律上、(10%とか20%とか)決まりがあるのでしょうか?あればそこを基準に交渉したいのですが、その余地があるのでしょうか?

みんなの回答

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.3

こんにちは。 人事で実務を担当してきた者です。 いわゆる社員登用に関して、所得が大幅に減額をいうのはむしろ時間給的に勤務していた方が正社員の給与体系においては現在より給与支給額が減るということですね。 法的には社員になると給与が減額、増額など定義や決まりもありません。しかし労働者にとっては極めて不利な状態かとお察しいたします。 正社員登用であれば通常は社会的な信用や賞与などの面など、むしろ条件が良くなると思う人も多いかと思いますが、実際問題、その会社んお給与制度自体が契約社員やパートタイマーなどを正社員登用する際の賃金制度が追いついていないかと推測します。 当然サービス残業的な部分もあるかと思います。会社としてはyashi1969さんの能力や実績など今後の期待があってこそ正社員にという会社の意図があってのことかと思います。 収入第一であれば契約社員のままでよいというお気持ちも分かりますが、長期的に考えると、正規雇用が少ない昨今、正社員登用という方が良い場合など一概には言えないとしても、それだけ責任があるのに給与面はなぜ減額になるのかという疑念されておられるかと思いますが、実際に給与体系の詳細が分からないので断言はできかねます。 正社員になると契約社員という「期間の定めのある」契約から「期間の定めのない」契約になるのですから、その際に給与などの処遇などについて会社とあくまで前向きな話合いをされることをお勧めします。 参考程度にでもなれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

>その余地があるのでしょうか? 最低賃金の制限があるだけでしょう ・契約社員=契約書に書かれた給与がほぼ全て ・正社員=給与+賞与+退職金など

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.1

ないです。 年収ベースでの計算で減額がありますか?耐えられない減額ですか? 耐えられないならお断りするしかないのでは? 通常、正社員(期限なし雇用)の既定では払えないような給与を支払うときに契約社員(期限あり雇用)として雇用すると言う手法が取られていた時期もありました。その名残なんですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 契約社員から正社員になる??

    ご存知の方教えてください。 契約社員から正社員になる場合、 契約社員の契約期間を満了しないとなれないのでしょうか? 例えば、契約期間が2008年1月1日~2008年12月31日だった場合 2008年3月1日から、正社員になる事はできるのですか? また企業側は3月の時点で、正社員になる事をオファーできるのですか? 今回は、企業サイドが法律的にオファー出きるのか否かが知りたいです。 お手数おかけ致しますが、ご存知の方教えて下さい。

  • 正社員から契約社員

    正社員雇用で現在やとわられてます。 少し前に、病気で休職をし、復帰後に少しの期間復帰後の様子を見る期間を設けられ、その期間が先日終わったばかりです。 様子見期間が終わったあとに、正社員から契約社員になるか、解雇か選ぶように言われました。 会社としては、私の体のことを心配して、正社員だと朝9時からだが契約社員ならば10時からだからそのほうが言いと言ってくれています。 正社員のまま残す気はないみたいです。 そこで質問なのですが、 1、この場合は解雇で辞める場合も自己都合になるのでしょうか?それとも会社都合になりますか? 2、会社側で雇用形式を勝手に変えて明日からどうこうのって形式をかえるのは法律上問題はないのでしょうか?

  • 正社員から契約社員へ

    もし、正社員から契約社員や派遣社員になった場合、 変わってくる税金が気になるのですが、 所得税 住民税 厚生年金 健康保険 今まで正社員で払っていた上記の税金はどう変わってきますか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 契約社員から正社員へ

    知人に中高年の方がいるのですが、ある会社の面接を受けて、今待遇面に関して企業と交渉しているのですが、企業側としては最初は契約社員として採用をしたいらしいですが、本人はいままで、そうした形態で雇用されたことがないので躊躇しているらしいです。他の人材会社からくる案件はほぼ正社員らしいです。その会社に決めるか、新たなチャンスを待ったほうがいいか、皆さんのアドバイスをください。

  • 正社員⇒契約社員の転職はキケン!?

    正社員で働いていますが,契約社員の会社へ転職はキケンですか? 契約社員で数年働いたあとに,「正社員へ登録あり」としています。 実績もあるとしてますが,やはり不安です。 もし内々定が出たら,正社員の採用を交渉しようと思ってますが, 契約社員だったら転職はキケンでしょうか?

  • 正社員の可能性無い契約社員について

    実際、契約社員で働いてる方は割り切って正社員の転職先を探しながら働いてるのでしょうか?そんなのは会社側も頭にいれてるんですか?

  • 正社員から契約社員へ

    2008年の4月から、とある人材派遣会社の正社員をしております。 近々、現在のお客様先での仕事が終了して自社の支店で待機状態になるのですが、 支店から「今年の3月末まで待機状態となった人を解雇するような方針で動いている」と告げられました。 ただ、正社員から契約社員へ変更すれば雇用を続けられるとのことでした。 契約社員になってしまうと労働条件の面で様々なマイナス面がでてきますので、できれば避けたいと考えていますが、 そうなるとおそらくは言われた通り解雇の方向で進んでしまうかと思われます。 当然、解雇された場合も生活面に大きな支障が出てきてしまいますので、 どちらをとってもな状況になっていて非常に困惑しております。 そこで質問なのですが 【Q1】 契約社員への変更を断って解雇となった場合、これは会社都合の退職でしょうか。 それとも自己都合になるのでしょうか。 【Q2】 現在正社員として既に20ヵ月働いているわけですが、 契約社員になったとしてその後仮に契約期間満了等で解雇となった場合、 失業保険は問題なく受給されるのでしょうか。 (調べたところ、6か月以上雇用保険をかけておかなければ給付されないということらしいのですが、 正社員だった時の分もカウントされるのかどうか。) 【Q3】 「Q2」で受給資格があった場合、その期間は何日間になるのでしょうか。 【Q4】 正社員から契約社員になるにあたって、 特に確認しておくべきポイントがあれば教えていただけるとありがたいです。 【Q5】 会社から一方的に契約社員への変更はできないとのことなのですが、強要されるようなことがあった場合、 またはこれを断って解雇となる際に自己都合退職に持っていこうとされた場合、 どのように対処していけばよいかなどのアドバイスがあれば是非お願いいたします。 以上5点、判りにくい表現などあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 契約社員から正社員になるのを断る事は出来ますか

    係長から課長になる事を断る事は出来ないと知ったのですが 法律的に、契約社員から正社員になるのを断る事は出来ますか?

  • 正社員になって給与が大幅に下がりました。

    契約社員から正社員になり、給与が大幅に下がりました。 その際、給与について交渉の機会は与えられませんでした。 契約社員時は手取りが20万円以上ありましたが、現在(正社員)の手取りは13万円台です。 賞与はいただけるようになりましたが、所得全体で見ると大きく下がっています。 せめて、正社員になる前に給与について説明があれば、契約社員のままでいるという選択肢もあったのですが。。。 結果的には説明なしに給与が下がったような形になったのですが、これって労基とかに違反しないものでしょうか。 正社員になれただけでありがたいことだというのはわかるのですが、正直なところ生活が苦しいです。

  • 正社員、契約社員、委託契約という働き方

    タイトルのとうり、正社員、契約社員、委託契約という働き方についての質問です。  言い方が変かもわかりませんが、やっぱり正社員の方が安定し、トータルしてお金も貰える地位なのでしょうか?委託契約だとお金がもらえることはもらえるようですが、国民健康保険などで損しているように思えますし、またこの仕事でいくらいくらなど交渉がうまくいかず(うまいこといわれて)、仕事に対してお金があまりもらえないような気がするのですが・・・。  また、契約社員だと(ドラマでやっていたのですが)「実力次第で昇給あるからやってみないか」などとうまいこといって結局契約が切れて、実力が伴わないなどと理由をいわれてすぐにポイというイメージがあるのですが・・・。(派遣は間違いない!私見ですけど・・) どうなんでしょうかね?こんな時代。