• ベストアンサー

なんばのヤマダ電機(LABI1なんば)の授乳室にて

Ajiflyの回答

  • Ajifly
  • ベストアンサー率30% (22/71)
回答No.7

鍵がかかっているのにこじ開けて入ってくるのは マナー違反ですし、感心できない行為だと思います。 子供さんの目の前で・・・ しかもおっぱい丸出しの無防備な方に怒鳴りつけるのも やはり感心できない行為だと思います。 (単に、この人の普段の喋り方なのかもしれませんが・・・) トイレなどでもそうですが、 カギがかかっているのに、外からガチャガチャされたとしたら、 私も恐怖を感じてしまいます。 激しくガチャガチャした場合、 何かの拍子に開いてしまうこともありえますし、 室内に設置してあるカギの多くは、今回のケースのように、 大抵外側からでも無理矢理開けることが出来ますから。 外にどんな人がいて、どういう理由でガチャガチャしているのかが わからないのであれば尚更 とても怖い思いをされたことと思います。 ここからは私の考えになりますが・・・ 授乳室にカギが付いている以上、 そのカギを使用しても差し障りないとは思います。 以前、とある施設で 昔『喫煙室』だったスペースを『授乳室』に改装したものですから、 日常的に男性が『間違えて』または『間違えたふりをして(?)』 授乳室に進入する・・・といった『事件』を頻繁に見かけたものです。 ですから、カギはあって然るべき・・・だと思います。 (もしかしたら、単に以前別の目的で使っていた部屋を 授乳室にしたためカギがそのまま残っている ・・・という説も考えられますが) ただ、椅子が二つあるのであれば、 やはり『共用』と考えるべきだと思います。 例えカギをかけていても、 後から来る方を一方的に拒むことはマナー違反かと思われます。 この授乳室の場合、恐らくは (ノックしながら)『開けていただけますか?』 『前を隠しますからちょっと待っていただけますか?』 ・・・のような感じで使用するのが 正しい状態なのではないでしょうか? そしてもう一つ・・・ 授乳のために授乳室に入ったのに、 無理矢理押し出されちゃったりしたら・・・ 『めっちゃ失礼』って思われてしまっても仕方ないかもしれません。 (怖かったお気持ちは本当に良くわかるのですが・・・) ですが、やっぱり カギを無理矢理開けて入るのはマナー違反。 ・・・質問者様が怒りを感じて当然のことと思います。

rikoruru
質問者

お礼

丁寧で親身な回答をありがとうございました。 冷静に考えればおっしゃる通りですね。 パニックになったとはいえ、私も配慮が足りなかったと思います。 普段から、落ち着いて物事を考えて行動できるようになろうと思いました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヤマダ電機LABIなんばの駐車場について!

    ヤマダ電機LABIなんばの駐車場について! 平日最大500円ってなってますが、年末年始の平日も500円ですか? 年末に車を停めたことがある人、教えてください! よろしくお願いします。

  • 天王寺、なんばあたりで・・・

    お寿司や焼肉を食べれるお店ありますか? おむつ交換台があるところでできれば授乳室があるところ なければ個室のところで余裕をもってすわれるところ 人数は大人5人に一歳児が一人 まだ子供は食べれないです あと駐車場があるところがいいです なんばパークス、ハルカス、キューズモール、ミオ、ルミナス以外でありますか? 一人は自転車で移動するのであまり遠いと困ります 予算はお酒をいれて三万以内ぐらいでしょうか

  • ヤマダ電機 LABI1の「1」とは?

    ヤマダ電機の都市型店舗にLABIというものがありますが、LABIのうち高崎となんばの2店舗だけがLABI1となっています。この「1」の意味は何でしょうか? なんとなく予想しているのは、この2店舗はLABIの中でも特に規模の大きい店舗です。ある一定の規模以上のLABIには1がつくのかなあと考えてはいますが、もし正式な理由をご存知でしたらよろしくお願いします。

  • ヤマダ電機 labiカードについて

    ヤマダ電機のlabiカードを作ろうかと思っているのですが labiカードのHPをを見ると、 セゾンとUCに提携していて、ブランドはmasterとのこと。 しかし、カードの画像を見るとUCとmasterは書かれていますが セゾンのマーク[SAISON]がないような気がします。 私が良く行くデパートはセゾンカード提示で5%割引になる日があったりします。 Labiカードを提示してセゾン提携とは分かるのでしょうか? ちなみに良く行くデパートとは、仙台のモール長町です。

  • ハチに刺されても授乳OK?

    昨日ハチに刺されました。 厳密に言えばなにに刺されたか分かっていません。場所は腕(ひじと手首の間)です。 いたっ!と思ってまわりを見回しましたが、ハチらしきものもいなかったんです。。。ということで、クモかもしれませんし、ハチかもしれませんし、なにか他の虫かも…。(トゲや釘という可能性はありません) ただ、痛みとともに赤くはれ、昨日の夜はずっと痛みがありました。今は腫れもひき、痛みというよりは痒みに変わっています。 子供がおり、授乳しているのですが、昨日の夜からは何に刺されたかもよくわからないので、ミルクに切り替えています。授乳してもいいのでしょうか?? 応急処置をネットで調べていたら、ハチは一回刺されると抗体?ができて、二回めに刺されたときにショック状態になる人がいると載っていました。 となると、今授乳するとその抗体が子供に行っちゃうということでしょうか?そうすると、今授乳することで、子供が次にハチに刺されたりしたらショック状態に陥る可能性が高まりますか? 子供が刺されたんじゃなくて良かった…と胸をなでおろしたのもつかの間、非常に気になります。 もし、やめたほうがいいのでは?ということであれば、どれぐらいの期間で授乳を再開してもいいかアドバイスいただければと思います。

  • 授乳を実父に見られても平気ですか?

    赤ちゃんが出来たらイザ授乳する行為を人に見られたくない私です‥ 特に実父です。 子供の頃、一緒にお風呂にはいってたら、そろそろ乳が膨れてきたと思う‥とニヤニヤしたり、私の看病中に体温計をパジャマに入れるふりをして、胸に触られた記憶があったり‥思春期にも私のお風呂中に(意図的に?)洗面台に入ってきたり着替え中に部屋にはいられそうになったりすることが多かったからです。 決して豊乳ではありませんでしたがまた膨らみをチェックしに来たのでは?と気持ち悪くて。 (ちなみに父はボインフェチでした。) 妊婦になってから父に体型を見せるのも嫌で、会っていません。 義父には見られたところで平気なのですがスケベの実父にはみられたくない!と思っています。 こんなことを言うと『普通逆では?』と言われそうですが‥ 私と同じような人っていますか? もし産まれてから別室で授乳しててもわざわざ見に来そうな父なので もしものときのために授乳ケープなどは絶対購入しようと思っています。 ちなみに近所の親しいおじさんでも私の体型を見ると 『妊娠してお腹や胸が‥』とニヤニヤする人もいて、『父と同じ臭い』を感じる人もいます‥ 『お腹触らせて~!』と言われるので、露骨にいやがるのも失礼かと『アッまぁどうぞ‥』と言うのですが、 妊婦体型をエッチな目で見てる気がする人はなんとなく感づいてしまいます。 その方は昔近所の奥さんにも妊娠中の黒い乳首のオッパイ俺大好き、いいな~見たいな~と酔っ払って叫んでいたことがあったので‥。 (ちなみに私も乳首が黒くなってきました‥妊婦の母乳教育ビデオなどをみてると綺麗な色の方もいて、それとはまた別にショックだったのですが‥) もうすぐお母さんになるというのに実父含め、男性からのセクハラにびくびくしてるようで情けないですが、妊娠中、また産後同じように感じた方はいますか?

  • オートロックの部屋を契約したのに・・

    数ヶ月前からオートロックマンションの部屋を借りています。 契約前下見に行った際、エレベーターホール前の共用自動ドアがオートロックになっているのを確認し契約をしましたが、自動ドアの横にある階段につながるドア(自動ではない)がオートロックになっていないことに入居後気づきました。そのドアには鍵をかけられますが、施錠せずに行ってしまう人がいます。 実際訪問販売業者が出入りし、私の部屋のドアの前でインターホンを鳴らされたことが何度もあります。被害も出ているようで、管理会社が訪問販売に気をつけること・ドアの施錠の徹底を呼びかけていますがそれでも鍵がかけられていないことがあります。セキュリティを重視しない人が共用部の鍵をかけることを面倒に感じているのでしょう。 オートロックのマンションを契約したのに、オートロックでないドアが存在することに納得がいきません。 このような話はよくあることなのでしょうか? また管理会社に対して、ドアをオートロックのものに作り直してもらったり、家賃の引き下げをお願いすることはできませんか?

  • サムターンの不具合?

    住宅ではなく、とあるフェリーでの話です。 以前夜行の船で個室を利用したとき、部屋のカギに異変が起きました。 本来ならサムターンの位置設定が、 タテ=開錠、ヨコ=施錠 のはずが、開閉にちょっとまごついてノブをガチャガチャ回したりしているうちに、 ヨコ=開錠、タテ=施錠 と逆転してしまったのです。おかしいな、とは思いつつそれで一晩使い続けていました。 それが、翌朝何度か開け閉めしているうちに突然元に戻ったのです。 元に戻ったのはいいのですが、それ以前はどういう状態になっていたのか不安になりました。 (就寝前に確かにロックしたのを確認したはずなのですが・・・) その船の設備は少々古く(約15年前のもの)、カギはディスクタンブラー式でした。 カギのサムターンの設定は加工すれば逆に出来るとは聞きましたが、素人がガチャガチャ動かしただけで変わってしまったりするものなのでしょうか? それとも、やはりカギ自体が古いのが要因なのでしょうか? くだらない話ではあるのですが、とても気になっているのでどなたかご説明を頂ければ幸いです・・・。

  • LABI(ヤマダ電機)のポイントの履歴

    LABI(ヤマダ電機)のポイントカードの履歴はどうやったら確認できますか? 家帰ってレシートを見たら、1024Pもあり、いつの間にこんなにポイントがたまったのかの履歴が知りたいのですが、そのような情報はどこからわかるのでしょうか? ネットにログインして見れたりしますか?

  • ヤマダ電機LABI難波店の駐車場について!!

    質問です。来月大阪に車で行くんですがヤマダ電機LABI難波店の駐車場に止めようかと思っています。そこで質問なんですがヤマダ電機の駐車場は一日中止めていても大丈夫なんでしょうか?大阪に一泊二日で旅行する予定なのでその間止めておきたいんです!!誰か分かる方お教え下さい!!