• ベストアンサー

冷凍保存で脂肪酸化?

家の女房様は、肉や魚をまとめ買いして、何週間も時には2ヶ月も冷凍保存しています。当然消費期限はとっくに過ぎていることになります。買い物には良く出かけるので近々に食う量のみ買ってくるように何度か文句を言うのですが、冷凍しているから新鮮だ!と、引き下がりません。昨年末頃TVだったか新聞だったかで、冷凍すれば腐りはしないが、脂肪分は、酸化するので長期冷凍保存は良くないと言っていました。これ、ホント?何か文献あったら女房様に見せたいので、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.2

過酸化脂質  冷凍焼け で調べてみるとよいと思いますよ。 冷凍保存することで肉や魚の品質低下を抑制ることはできます が、 完全に品質低下を止めることできません。 ニュースで冷凍保存されたマンモスや「アイスマン」を見ませんでしたか? まるでミイラのようになっていたでしょう? 冷凍保存していても、少しずつ変質はしているのです。 せっかく新鮮な食材を買ったのだから新鮮な内に食べるのが良いのでは? と、女房様にお伝えください。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q108069240 http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/lab/kaisetu/03/index.html アイスマン http://www.japanitalytravel.com/iceman/top.html http://en.wikipedia.org/wiki/%C3%96tzi_the_Iceman 冷凍マンモス http://3sge.seesaa.net/image/_MG_2667.jpg http://www.theage.com.au/news/world/baby-mammoth-discovered-in-siberia/2007/07/12/1183833609020.html

kaibahosino
質問者

お礼

ありがとうございます。冷凍焼けなどど言う言葉があるんですね、冷凍すると確かに腐りはしないですが、酸化はするようですね、酸化したものは活性酸素の弊害があるので食べないほうが良いようです。第一冷凍秋刀魚もそうですがまずい!これは酸化のためでしょう。

その他の回答 (1)

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.1

脂肪酸の酸化は、空気中の酸素との反応です。 酸素は分子状ラジカルですから、-20度と+20度であまり反応性に変化はありません(化学便覧の素反応のあたりで類似の反応を見つけて見当づけてくだ才。ただし手元に見つからないので、実際のところはわかりません)。 関係分野としては 食品保蔵学 図書館で適当な本を見つけて区多罪。

kaibahosino
質問者

お礼

ありがとうございます。冷凍庫はー20度まで下がらんでしょうから、やはり酸化は進んで行くということでしょうね。

関連するQ&A

  • 肉と魚の冷凍保存

    料理した肉と魚を冷凍保存するとき、魚のほうが長く持たないのはどうしてですか? 肉は3-5日間で、魚は1-2日間だと聞きました。 あと、調理されていない肉を冷凍するときは1-2日間だそうです。 どうして調理されたない肉のほうが短いのですか?

  • 冷凍保存してもおいしい料理

    我が家では、食材は休日にまとめ買いして、肉、魚、野菜は使いやすい量に小分けして冷凍していました。 しかし、最近家族の帰宅が夜の9時とか10時とかになることが多くて料理をする暇がありません。(今は夜中に翌日の夕飯のおかずだけを作っていますが、ネタもつきてきて。。。) そこで、レンジで温めるだけですぐに食べられる料理はないかと思って、冷凍保存を試しています。(きんぴらごぼうとか、切干大根の煮物、ひじきの煮物など) 冷凍保存してもおいしい料理ってどんなものがあるのでしょうか?レシピののっているサイトでも、冷凍にむいている野菜とかでもかまいませんので、アドバイスをお願い致します。ちなみに、我が家は野菜たっぷりの和食が多いです。よろしくお願いします!

  • 食品の冷凍保存の期限について

    食品の冷凍保存の期限について 肉や魚を冷凍庫で保存する場合、保存期間の目安はだいたいどれくらいでしょうか?例えば、ステーキ肉を3ヶ月間や半年間も冷凍庫で保存して、解凍したらまた再びおいしく食べれるものでしょか?

  • まとめ買いを冷凍

    平日働いてる為、土日に肉や魚をまとめ買いして消費期限が切れる前そのままいつも冷凍庫に入れるんですが、やはり消費期限は冷凍庫に入れてもその期限が切れる前に食べないといけないのですか? もしそうなら生物はまとめ買いできないな…と思い、皆さんはどうしてますか?

  • 離乳食の冷凍保存

    お魚やお肉の冷凍保存は 火を通してからではないと冷凍できませんか? 生のままではだめでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 冷凍保存可能な魚レシピ

    お弁当を作っていて大体、自分で作った物を冷凍保存しているのですが、自然と肉料理が簡単で利用しやすく多くなってしまいます。魚料理のレシピを増やしたいと思っています。冷凍した魚を使ってのレシピでなく、ほとんど出来上がった状態での冷凍保存可能な レシピを教えて下さい。 凍ったままレンジで温めるだけとか、フライパンで炒めるだけとか。お願いします。

  • 冷凍保存について

    冷凍保存はラップなどで、密封しますがなぜですか? 臭い移りは除く。 水分が抜けるのを、防止するらしいですが。 凍結したものは、水分が蒸発しないのでは? でも実際は製氷皿に長く置くと氷が小さくなります。 やはり、固体から気体になるのでしょうか? あと、まぐろ(切り身でなく、丸ごとの物)などは、魚船内、 冷凍倉庫、ではラップせず、保存していますが。 水分は抜けない? 長期保存の場合も、ラップ等で密封せず、そのままでしょうか? 業務用の冷凍庫は、温度が低いのでラップは不必要?

  • 離乳食材の冷凍保存について

    よく本などでは離乳食の作り置きで「冷凍できるものは1週間以内に使いましょう。」と書いてあるのを見かけますが、調理する前の食材については冷凍保存の目安は何日ぐらいなのでしょうか。例えば、もともと冷凍で売っている魚の切り身は店頭に並ぶ前にもすでに何日間かは冷凍されていると思います。買ってきてから何日ぐらいに使い切ったらいいのでしょうね。肉なども冷凍の目安を教えて欲しいです。 私たちの大人が使う肉や魚の冷凍は、あまり日にちを意識して使ったことはないですが、だいたい1ヶ月以内ぐらいには使い切っていると思います。離乳食の場合はどうなんでしょう。

  • 冷凍食品の保存

    こんにちわ 似たトピはいくつかあったんですけど、微妙な部分で 分からない点があったので質問させてください。 賞味期限のことですが、例えば今日が1/1で 購入した肉の賞味期限が1/4だったとします。 すぐ料理するつもりで最初は「冷蔵」していたんだけど 1/4まで調理することなく期日を迎えました。 そこで1/4に「冷凍」保存したら、さらに1ヶ月ぐらい賞味期限がのびるということでしょうか。 検索すると冷凍保存で1ヶ月ぐらいもつらしいのは 分かったのですけど、それってもともと冷凍だった のかなと思いまして。 あと、スーパーで売っている肉や魚でバーコードのシール部分に「解凍済」と表記しているものは、 再解凍ができないということですか? わざわざそれが表記されている理由がわかりません。 何に注意したらいいのだろうと思って。 よろしくおねがいします。

  • 生協の冷凍肉や魚を調理後の保存方法

    主婦9年目ですが、初歩的な質問ですみません。 いつも料理していて思っていたのですが、生協で取り寄せた冷凍肉や魚を加熱調理して又冷凍庫で保存ってあまり良くないですか? 一般的に一度解凍したものは再び冷凍しない、とされていますが生のままではありませんが、やはり冷凍はしない方が良いでしょうか?それならば、冷凍していない肉や魚を買って調理して冷凍保存の方が良いでしょうか? 具体的な例をあげると自分で作ったハンバーグを保存する時に↑のように思います。アドバイス有難うございます。

専門家に質問してみよう