• ベストアンサー

交通事故の治療に健康保険を使うべきか悩んでいます

皆さんに教えていただきたいことがあります。 先日道路を歩いて横断しようとして、右側から直進してきた車とぶつかり、現在治療4ヶ月目に入っております。 幸い怪我は右肩の打撲による筋肉の損傷で済んだのですが、いまだに治療が続いています。 事故に関しては、こちらの不注意による飛び出しなどもあって相手の保険会社さんからは過失割合は7:3か6:4だと言われています。 治療費の状況は、総治療日数103日、既払金83万円で自賠責限度を超えそうなので、相手の保険会社さんから治療に健康保険を使われてはと言われました。 現在かかっている病院の先生が信頼できる方だと思っており相談したところ、健康保険はまだ使う必要がなくこのまま自由診療で続けられては言われました。 そこでこのサイトの数々の回答を見ていると、健康保険を使うほうが得策だという回答が多いことを目にしたのですがいかがなものでしょうか? 先生曰くは、健康保険を使うデメリットはなくても、使うメリットもないとおっしゃるのですが・・・ それと任意保険での算定になった場合、こちらが現金を払うようなことが起こることはあるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.7

補足を拝見しました。 「治療費200万、慰謝料等が100万の計300万で過失が4割あった場合過失相殺して180万」の場合、お考えの通り、300万円×0.6=180万円、これから治療費の200万円を控除しますので-20万円になります。 保険会社は多分20万円の支払いを求めることなく、チャラで終わりにすると思います。 しかし、貴方に支払いを求める可能性は無きにしも非ずです。 このような事があるので過失がある場合は、出来る限り健康保険の使用を勧めています。 医大系病院や旧国立病院等は1点10円で自由診療しているところもあります。 このような病院では自由診療も、健康保険使用も1点10円で変わりは有りませんので、自由診療でも問題ありません。 1点20円の自由診療が問題なのです。 過失割合の件ですが基本は20:80です。 幹線道路では+10ですから30:70になり、これに横断禁止が加われば+10で40:60になります。 一度自分で修正してみてください。 納得できなければ保険会社に出かけ、理由を確認しなければなりません。

jayz24
質問者

お礼

たびたびの回答ありがとうございます。 やはり計算としてはそうなるのですね。 せめて丸く収めるのにチャラでということになるくらいだと いうことですね。よくわかりました。 過失割合に関しては、書いていただいたとおりだと思いますが、 交渉で7:3くらいにすることはできるのでしょうか? こちらが健康保険に早めに切り替えなかった引け目もあって 難しいのかなとも思うのですが・・・ とにかくみなさんが回答していただいてるとおり、明日からでも 健康保険に切り替えたいと思います。

jayz24
質問者

補足

たびたびで申し訳ないのですが、わかる方皆さんに質問が あります。 歩行者側にも多少の過失がある場合の車との接触事故で、 診療を受けるのに自由診療にするのは歩行者側にどのようなメリット があるのでしょうか? やたらと病院の先生がこちらが健康保険にすることに対して、 「心配しすぎだ」とか「小心者なんですね」とか家族にも 言ってくるものですから・・・

その他の回答 (7)

  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.8

健康保険に早めに切り替えなかった引け目、そんなことは関係ありません。 貴方は納得できないままにしておく気ですか。

jayz24
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 おっしゃるとおりですよね。 状況はいずれにしろ、私は被害者なんですからね。 言うことは言ってみます。

noname#107982
noname#107982
回答No.6

自由診療はVIP扱いです。 病院よっては事務局で話をされてると 時間予約での待ち時間数分治療 込んでいても言えば早くなります。 若しくは健康保険を使っても 医者にこずかい渡してると対応は丁寧です。

jayz24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お医者さんにとっては自由診療の患者は神様なんですね。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.5

>先生曰くは、健康保険を使うデメリットはなくても、使うメリットもないとおっしゃるのですが・・ 医者は過失相殺がどうのこうの 患者に対するメリットは一切勘案しません。そこまで配慮する義務はないとの立場 患者が来るから診察する。自由診療なら売り上げ倍増 それだけのことです。 患者の経済的 賠償問題は他人ごとです。 >健康保険はまだ使う必要がなくこのまま自由診療で続けられては言われました。 自賠責120万限度にはまだ40万程度 自由診療治療費請求する余裕があるからですね。儲けがあるものは使わなきゃ損? これを使い切れば、必ず医者が健保に切り替えるよう奨めます。 既払い83万 健保で罹っていればこの半額40万そこそこですんでいたはずです。差額はまるまる病院の儲け?でしょうかね。 健保使用は、あなたにとって、メリットは充分過ぎるほどあります。 過失相殺事故の場合、自賠責120万限度を超えると根っこから相殺されます。 自賠責は被害者救済目的保険ですから、120万までは過失相殺されず100%補償されます。 したがって、120万限度内に収まるためには、治療費を安く抑えることが至上命題のことになります。健保でかかれば、自由診療の半額で済み、その分自賠責限度枠に収まり、治療費以外の補償枠が多くとれます。 現況は、治療費に他の補償枠が食いつぶされているという状態ですよ。 今更健保?は多少、遅きにしした感はいなめませんが、それでも効果はあります。 早急に健保に切り替えることをお奨めいたします。 >任意保険での算定になった場合、こちらが現金を払うようなことが起こることはあるのですか? 可能性はありますが、その分 慰謝料から差し引きされて支払いされます。つまり、慰謝料受取金額が減少する可能性があります。

jayz24
質問者

お礼

こちらも早々の回答ありがとうございます。 健康保険やはり遅すぎましたか・・・ 相手の保険会社さんからは2ヶ月目過ぎた時点で 提案あったのですが、先生の言葉でついそのままにしておりました。 おそらく現時点で慰謝料部分などを足すと自賠責限度額超えていると 思われます。 それと慰謝料受け取り金額の減少なんですが、差し引きマイナスに なることってありえないですよね?

  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.4

過失相殺のからくりを理解されていないようです。 過失が2割あれば、治療費を支払うと実質の過失は4割となります。 自由診療での治療費が200万円、慰謝料や休業損害等の合計が200万円とします。 この場合、合計が400万円、過失相殺して320万円、治療費を引くと120万円が貴方の手元に残ります。 慰謝料等が200万円の所、実際は120万円です。 200万円×0.6=120万円と言う事です。 これを健康保険で治療をすれば、治療費は100万円です。 この場合、合計が300万円、過失相殺で240万円、治療費を引くと140万円が手元に残る事になります。 240万円×0.6=144万円。 どちらも過失がおおよそ4割に相当します。 この20万円の差、貴方は捨てますか。 今更ですが健康保険の使用をお勧めします。 ついでに過失について 横断歩道外の横断の事故は20:80です。 幹線道路で+10、夜間で+5、横断禁止の規制で+5~+10。 住宅街・商店街で-5、歩車道の区別無しで-5です。 また、車が15km以上の速度違反で-10、30km以上の速度違反で-20です。 参考にして下さい。

jayz24
質問者

お礼

こちらも早々の回答ありがとうございます。 回答に書かかれてあった過失相殺のからくりがおっしゃるとおり いまいち理解できていません。 合計が400万で、過失相殺して320万とはどのような計算なんですか? これは8:2の場合ですか? それと過失割合に関しては、じつはどなたに聞いても6:4は ちょっとひどすぎるのでは言われています。 この部分の詳細を保険会社さんは質問すれば明確に答えてくれるの でしょうか?

jayz24
質問者

補足

すみません。 上に過失が2割だと書いてありましたね。 例えば、治療費200万、慰謝料等が100万の計300万で 過失が4割あった場合過失相殺して180万で、治療費がマイナスに なるのですがこの場合20万はこちらが現金で支払ったりしないと いけないのでしょうか?

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.3

健保の2倍以上も診療費を稼げる自由診療を勧める医者の云うことを信じてはいけません。 儲かる方を勧めるだけの意味しかありません。 保険の事も事故処理の事も医者には分かりませんよ。 貴方に過失があれば、健保を使って医療費を抑えないと大変不利になりますよ。 仮に自由診療での治療費が50万円とすると貴方の過失が4割なら、貴方の 自己負担は20万円です。 同じ治療でも健保なら25万円で済みます。 この場合には貴方の自己負担は10万円です。

jayz24
質問者

お礼

こちらも早々の回答ありがとうございます。 下にも書いたのですが非常にお世話になっている先生なので こちらのデメリットになることはおっしゃらないとつい 思ってしまっていました。

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.2

病院の先生は自由診療の方が実入りがよいからね。 自分自身にもっともリスクが少ないのは健康保険を利用する事だと思いますよ。 過失割合が自分の方にもあると健康保険を利用すれば負担額は軽減される。 治療費に全部1000万掛かった場合には、過失相殺で自己負担額が掛かります。 健康保険を使用すればそれが3割負担300万で済みますからね。 それに対して保険会社の保証がが出ますから自己負担は掛かりません。 健康保険の支払う7割は加入者ではなく健康保険の方が負担してくれます。病気だけが保険適用ではないのです。 美容の為の整形は健康保険では無理ですが、事故によるものは適用されます。 ま、医療機関や健康保険はそのカラクリを公にはしたくないから、保険会社も回りくどい説明をするみたいですね。

jayz24
質問者

お礼

こちらも早々の回答ありがとうございます。 病院の先生は公私共にお世話になっている方なので つい信用してしまっているのですが・・・ ちなみに保険会社の保障とは相手の保険会社さんのこと ですよね?

noname#56778
noname#56778
回答No.1

過失割合にお応じて治療費も負担することになりますから、保険を使わないと自己負担が増えてしまいます。 http://sonpo.info/ex_acd/50/500106.html 過失割合0:10ならメリットがないといえばそうですが。

jayz24
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 やはり保険を使うべきなんですね。

関連するQ&A

  • 交通事故で健康保険治療

    宜しくお願いします。 100%相手の過失で交通事故に合いました 全治10ヶ月の診断です。 治療開始して間もなく相手保険担当者から とっても低姿勢に保険治療に変えてもらえないかと相談を受け 「治療費を全額払ってもれえるならどっちでも良いや」と 快諾いたしました。 本日このサイトを見ていたら 治療費3割負担の残り7割は加害者側に請求されるとか って事は保険会社に請求される? 普段の治療費は僕が一時立替してその後一ヶ月ごとに 払っていただいています。 結局は保険会社が100%治療費を払っている事になります。 そこで、健康保険扱いにする保険会社のメリット 又は僕のデメリットって有るのでしょうか? 事故から約9ヵ月が経ちましたが診断書の10ヵ月が 来ても完治は難しそうです。

  • 交通事故、健康保険

     1月21日に交通事故に遭ったものです。 打撲を負いました。 健康保険が使えるのは分かり、通院しようと思うのですが、  整体でもよいということですが、整形外科に行くのに比べて慰謝料は安くなってしまうのでしょうか。 また整形外科は診察だけで治療はしてもらうイメージがないのですが、どういう治療をするのでしょうか。   なるべく早く行きたいのですが、 第三者による傷病届けを出す前でも、健康保険のカードを出せば受け取ってもらえるのでしょうか。その場合、届出を出すまでは自由治療(なまえは確かではない)で高い料金を取られるのでしょうか。 どこから健康保険が使えるのか教えてください。

  • 交通事故での健康保険の使用

    はじめて質問させて頂きます。 先日母が自転車を押して横断歩道を横断中に交通事故にあい重傷を負いました。過失は相手方10、当方0です。保険会社も相手方の過失を100%認めています。 手術後にICUにも入っていますので現時点では自賠責の120万円は超えていると思います。 先日、相手方の保険会社から電話があり、「退院後の通院は健康保険を使ってほしい」と連絡がありました。現時点では健康保険を使うつもりはありませんが健康保険を使った場合には今後、当方側にはメリットがあるのでしょうか?

  • 交通事故における治療費・健康保険について

    交通事故において、過去の質問を参考にし、 「第三者行為による~」を申請して国民健康保険を使用して 私の親(73歳)が入院しております。 相手はバイク、親は自転車の事故でした。 相手のバイクの保険は自賠責のみです。 いまはまだ入院している段階であるので、 治療費の総額が確定しているわけではありません。 このような状況を踏まえた上で、以下の質問に答えていただきたいのです。(過失割合をわかりやすく5:5とした上で) (1)治療費の総額が健康保険を使い仮に90万であった場合、 健康保険組合が負担し後日、相手、もしくは相手の自賠責に請求するであろう7割分の210万も含め、治療費の10割合計が300万円になると思います。 これを過失割合の5:5で分割し、お互いが負担しあう治療費に対する額は、150万円ずつである。という認識であっていますか? (2)健康保険組合が負担し後日、相手、もしくは相手の自賠責に請求する治療費は、どのタイミングで加害者側に請求されるのですか? (3)過去の質問から、交通事故においても高額医療費の控除が 適用できるとのことだったのですが、この控除される額を 先述の300万円から差し引いて、お互いの過失割合で割り、 それぞれの負担額を決めるのですか? (4)高額医療費の控除を申請するのは、 退院し、治療費の総額がでたあとですか? わかりやすい計算式なども交えて回答いただけるとありがたいです。

  • 交通事故で健康保険が使えない?

    右折しようと停止していたところ、後方から追突されました。約3ヶ月の入院。現在も通院治療中です。事故発生からまもなく半年になります。相手の保険会社から健康保険を使ってくれと言われ、「第三者行為による傷病届」に記入し提出しましたが保険が使えないとのことで書類が返却されました。相手の保険会社には治療費が何百万もかかっていると言われ困っています。なぜ健康保険が使えないのでしょうか? 行政書士に依頼しているのでこれから調べてくれるということなのですが、こういったケースはあるんでしょうか?

  • 交通事故の治療

    私が原付で相手が車で右直事故をおこしました。 私は原付で右折矢印、相手は直進時黄色であったと 食い違っており、まだ過失割合もでていません。 救急車で運ばれた病院での診断書では骨折と打撲のみの記載でした。 その後首と腰が痛みだし、転院した2軒目の病院でそのことを言ったものの 薬と湿布の治療のみでしたので、保険屋に整骨院に通う旨連絡し、 現在首と腰は整骨院に、骨折は総合病院に通っています。 ただ保険屋には整骨院だと2ヶ月で打ち切ると予め言われています 保険会社が言うには治療費は私がその都度支払い、 その領収書を送ったら治療費を振り込むとのことです。 そこで整骨院の方は、 「それでは負担が大きいだろうから月末にまとめて領収書書いて、 それで保険会社からお金をもらったら払ってくれたらいいよ」 といってくれています。 まとめて質問させていただきますと 1 保険屋には首と腰が痛いから整骨院に通う旨伝えたが、  その分の診断書はないので2軒目の病院で新たに診断書が必要なのか? 2 整骨院の支払いを月末にまとめて一つの領収書にすることの可否   毎回の領収書がなければ通院した日付、日数がわからないのでは?   それとも整骨院にも診断書のようなものがあるのでしょうか?? 3 整骨院で二ヶ月を超えた場合の治療費は自費負担になるのでしょう か? よろしくお願いします

  • 子供が交通事故にあい健康保険証を使用し治療するのですが、

    子供が交通事故にあい健康保険証を使用し治療するのですが、 自宅近所に整形外科がなく整骨院を利用しようと思っています。 過失割合9(相手):1(私)の事故ですが、 相手が任意保険にも自賠責保険(強制保険)にも加入していなかったため 私が入っている保険(人身傷害保険)を使って治療費や慰謝料を出してもらうことになっています。 ただし、人身傷害保険は治療の際健康保険の利用が義務づけられています。 そこで質問なのですが、主人の健康保険組合では ケガの治療の際に整骨院の使用では健康保険が使えないと言われました。 整形外科での治療ならば第三者行為災害届というものを保険組合へ提出し 許可がおりれば保険証が使えると言われました。 ですが、整骨院では数多くの方がご自身の健康保険証を使って 治療されておられるかと思います。 なぜ主人の健康保険組合では整骨院の使用が認められないのでしょうか。 また、整骨院での保険証の使用が認められない組合など実際にあるのでしょうか。 今日は日曜日でこのような回答をした方はアルバイトの電話受け付けの方で おそらく使用できないはずですと曖昧な言い方はされておられましたが ご存知の方がおられましたら是非アドバイスをお願い致します。 ちなみに主人の健康保険は『ヤマトグループ健康保険組合』です。 宜しくお願い致します。

  • 交通事故の損害賠償について

    以前この質問をさせていただきました。↓http://okwave.jp/qa4050020.html(バイクで直進中に横から軽自動車に突っ込まれ、転倒。右肩鎖骨骨折、その後入院、仕事休業約4ヶ月。過失こちらが1、相手が9) 兄が交通事故にあったその後について相談したいのですが。 骨折も何とか完治し、通院も先月終了しました。 あとは示談に入るだけなのですが、昨日保険会社の人が来て、提示した示談金はわずか40,000円でした。大まかな内訳は治療費約800,000円、通院費1,000円、休業損害600,000円(既払)、慰謝料200,000円、合計1,601,000円、そこから過失相殺10パーセント-160,100円を差し引いて損害賠償額が1,440,900円。そこから既払い1,400,000円を引かれて最終お支払額を40,900円と言われました。休業額を既にいただいているので、その分をマイナスは理解できますが、治療費を引かれるんですか?なぜそんなに小額なのでしょう? 思わず目が点になりました。兄の治療ですが、入院が5日、通院日数15日、総治療日数110日です。骨折にしても右肩を切開し、針金で巻いて骨を固定しての治療でした。 未だに痛みも残っていますが病院の先生はもう通院はいいとのことで、肩の痛みを抱えながらも仕事にっています。納得できません。 納得するしかないのでしょうか?これが妥当なんでしょうか?

  • 交通事故での通院

    去年、相手10:私0の事故に遭いました。 通院は25日しか行ってませんが他の回答を見ると健康保険を使った方が治療費を安く出来ると言われましたが治療費は全額相手の保険会社が払ってますが健康保険を使えますか? 使う時は相手の保険会社に言った方がいいのですか?

  • 相手が無保険の交通事故で健康保険は使えますか?

    何度も交通事故の件で質問させていただいております。 昨日健康保険組合から健康保険で事故後の治療費を立て替えているので、 いくつもの書類を記入・もらってきて今月中に提出するように書いてありました。 でもよく読んでみると「相手にこちら(組合)から請求する」という旨が書かれてました。 相手の自賠責や保険会社の記入欄もありました。 8月にあった交通事故で過失割合は10:0(当方)なのですが打ち身が寒さと共にひどくなり、 まだ通院しております。 相手が義理の息子さんの車を運転していて任意保険未加入でした。 このように加害者が無保険の場合は健康保険での請求はできるのでしょうか? 私は自分の自賠責と任意保険で治療代を支払うものだと思っていましたが、 その場合は病院に自費でと言って保険会社に請求してもらうものなのでしょうか? 本来保険会社の担当に聞けばよいのですが、 今回の交通事故で脅しにちかいことをされ全く信頼できない人なので こちらが少しでも知識を持ってないとまた騙されそうです。 (どうも加害者の肩を持ち、人身事故にしたかったのに「相手には物損ですますと約束した」 「嫌がらせを受ける場合がある」など脅され物損で示談にしてしまいました) どうか加害者が無保険だった場合の治療費の請求について教えて下さい。 ネットで調べても相手が無保険という例がないので・・・ よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう