• 締切済み

会社の破産について

私は15年間自営で頑張ったのですが,ここで,力尽きた感じです. 家,土地全ての財産を売り払い,取引先,銀行などに全て支払いました. 生活は,子供たちからの仕送りで、何とかまかなってます.しかし,まだ,借金があります.会社の破産(自己破産?)を弁護士に相談しようと思います.このときにかかる費用、また,消費税の延滞でかなりの税金が残ってます.会社を破産させると,この税金はどうなるのですか?支払う力も財産も何もありません.どうか教えてください.

  • atou
  • お礼率4% (1/23)

みんなの回答

noname#2970
noname#2970
回答No.2

弁護士費用を会社の経費で落とすと、倒産手続きでもめる(下手するとあなたの責任追及される)のでやめましょう。 裁判所に払う破産申立費用は経費でも可です。 消費税は、会社の債務だから、個人には責任は及んでこないはずです。 財務省があなたとか親戚さんの不動産に担保持ってれば、それは実行されますけど。 これぐらいの知識を持っておけば、あとは相談した弁護士さんと協力して進めたらいいと思います。 多分会社の債務を個人保証してるんでしょ? あなた自身の破産も視野に入りますし、専門家のヘルプ仰がないと、ちょっと無理でしょう。 消費者破産みたいなある意味で単純な事件とは訳がちゃいますから。

atou
質問者

お礼

ありがとうございました。2,3日中に弁護士さんの所に相談に行ってきます。

noname#2970
noname#2970
回答No.1

お疲れ様。 あと一踏ん張り、きれいに整理しましょ。 で、弁護士費用は会社の経費で落とすつもりですか? ”会社”は、株式会社か、有限会社か、合資会社か、合名会社か、はたまた個人経営か、どれですか。

atou
質問者

補足

会社は有限会社です。会社にも資産がありません.すべて出し尽くしました。 私の兄に理由を話し,弁護士費用だけなら,出してもらえる算段がついてます. 気になるのは,年利が高く,消費税などの税金です.破産ができても税金(会社)が、残ってしまうとどうしようもありません。

関連するQ&A

  • 両親の自己破産の申請について

    私の実家ですが、父親が自営で商売をしていたのですが、先月から低血糖の為入院してしまい、仕事ができなくなりました。障害も残りそうなので今後仕事に復帰するのはあきらめて下さいと医者にも言われております。消費者金融の数社(恐らく5社程度)から借金があり(トータル300万位)さらに金融公庫から約250万、取引先の数社から恐らく300万、住宅ローンが1000万程度残っており、住宅の名義が両親共有の名義になっているので、両親そろっての自己破産を考えております。財産は住宅と土地がありますが土地は取引先の担保となっております。やはり自己破産しか解決方法はないのでしょうか?また、この際にかかる弁護士の料金などアドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 自己破産しても、税金滞納は払わなければいけない? 自己破産について教え

    自己破産しても、税金滞納は払わなければいけない? 自己破産について教えてください。マイホームなどが既に抵当に入っていて、借金返済のあてもなく自己破産手続きをしても、何年間も払っていない税金(自営業で所得税、住民税など)は、取り立て専門会社からいつまでも返済請求されると聞きましたがほんとうでしょうか。

  • 自己破産中の借金

    自己破産中の借金 現在、自己破産申請をして弁護士からの破産手続き決定書は届いたが裁判所からの自己破産決定書はまだ届いてない状態です。 自己破産中に携帯料金(回線使用料金)、光熱費、を延滞。 働いてはいるが家賃の延滞料金で全て収入が無くなります。 1、上記の状態で携帯料金、光熱費延滞を弁護士に伝えて携帯キャリア会社、水道局、電力会社、ガス会社に受任通知を出してもらい自己破産手続き終了まで支払いストップしてもらうことは可能ですか? それとも自己破産手続きに入ってからの借金なのですぐ支払わなければ裁判に負けたりする可能性は高いでしょうか?

  • 会社の自己破産

    株式会社が自己破産した場合(経営者が全株式を保持)した場合、その経営者名義の土地や財産等はどういった扱いになるのでしょうか?また、会社としての借金等は支払わなくて良いのでしょうか(例えば、経営者が少しずつ支払う等)?宜しくお願いします。

  • 自己破産と相続

    弟夫婦が自己破産宣告を考えてるようです。 4月に母が亡くなり相続の問題が出ているのですが 母には土地・建物の財産と負の財産の借金があります。 母の負の財産を含め、土地・借金を相続した後、 破産宣告をすると相続した分も全てを手放すことになるんでしょうか?

  • 破産について

    多額の借金をしている人がいます。(推定4000万円以内) 財産は普通の家よりも大きめな一軒家と車のみ。 自営業で有限会社。 この場合、一般人と同じく破産は出来るのでしょうか?

  • 自己破産中の受任通知

    自己破産中の受任通知 自己破産中に弁護士が受任通知を出していない借金返済延滞してるローン会社があり、そのことを弁護士に伝えれてません。 弁護士となかなか連絡が取れないのです。 1、受任通知を出してない状態や何もしてない状態でローン会社に訴えられた場合はどうなるのですか? 2、他にも弁護士に伝えれてない借金返済延滞してるローン会社があり、裁判起こされた場合はどうなるのですか?弁護士は対応してくれませんよね? 3、弁護士費用を法テラスから借りて自己破産手続きしてます。 弁護士を変更する場合はお金戻ってこないですよね? ちなみに法テラスから紹介された弁護士です。 4、また、話せないなら弁護士と書面でやりとりするのもありですか?

  • 自己破産と過払いについて

    多額の借金で自己破産を弁護士に依頼すると債権会社などに 取引履歴を請求するらしいのですが、例えば過払いが100万円 以上発生していてそれの支払い請求を出して債権会社が応じた 場合、その過払い金はどうなるのですか? それも財産とみなされて 没収されるんでしょうか? 過払いが発生するとわかった時点で 弁護士のほうで先に過払い金の請求をして、手元に現金として はいるようにしてから破産の申請をするんですかね????

  • 破産について。

    私の友人ですが、この不景気と親戚の債務の保証人が重なり、 破産を考えています。 本人の債務は、銀行や消費者金融などから総額450万円。 親戚の債務が銀行からで、元金(約3000万円)、利息、延滞金などで、約6500万円。 親戚の債務につきましては、弁護士が居たのですが、 弁護士が介入した時点で、それ以前に2年程の間、 少額ではありますが返済していたようですが、 利息にとても足りない金額であったり、 それ以上に、長年債務の返済を怠っており、 本人が逃げてしまった為に、破産したかどうかも分からず、 債権の移行で、こちらに回って来ました。 友人は現在の前年所得金額が約200万円(総収入は400万円)ですが、 実際約7000面円の返済が出来る訳もなく、 友人は破産を考えている様ですが、そこで質問があります。 1 自己破産について色々と調べたんですが、 月収が平均35万前後あると破産は難しいという話があるのですが、 やはり破産は無理でしょうか? 2 こちが重要なのですが、 実は取引会社から、今年に入って、 強制的に、2度程キックバックを行っている様なのです。 (詳しくは分かりませんが、取引会社の社長の小遣いにするそうで、 実際には友人にお金が入る訳ではなく、 友人に支払った形で集金をし、後で税金を差し引いた余りを、 取引会社に返金するのですが、断ると仕事が無くなり、 事業が出来ない為仕方なく見たいです) キックバックに収入自体はある訳ではないのですが、 税金分を貰っている以上、今期のの確定申告には書かなければなりませんが、 もし確定申告前に破産、免責が成立し、 その後に、取引会社に税務署などが入った場合、 この収入について判った場合、収入が上がる為、 破産や免責の取り消しになるんでしょうか? 3 確率は殆どないですが、もし親戚の居場所が分かり、 破産していない様なら、裁判で、支払い請求を出して勝訴した場合、 それを理由に債務の返済を親戚に戻す事は出来ますか?

  • 自己破産について

    現在、任意整理・自己破産のために弁護士さんに相談に行っています。 借金は500万円ほどあり、月収は9万円ほど、主人の月収は33万円ほどです。 借金の理由は、主人が無職の時期があり、生活費の足しにと借り始め、間に出産もあり、返済しては借りを繰り返した結果、現在の額までふくれあがってしまいました。 借金はクレジットカード4枚(3社)と消費者金融(○ット○ーン)からで、全て私の名義です。 はじめは任意整理のつもりで相談に行ったのですが、弁護士さんからは自己破産を勧められました。 そこで質問なんですが、自己破産すると財産を処分することになりますが、それは管財人の人が家までやってきて財産の調査されるんですか? (我が家には家や車、生命保険や貴金属類もありません。めぼしい財産と言えば、パソコンやビデオカメラなどの家電くらいです。) また免責審尋では、具体的にどのような事を聞かれるのでしょうか? 借りているのがクレジットカードで、7~8年ほど前からになるので、詳しくいつどこで何に使ったかまでは答えられる自信がありません。。。