• ベストアンサー

アメリカ農務省(USDA)

こんばんは。 アメリカから日本へトイプードルと一緒に帰国予定です。 マイクロチップ、二回の狂犬病の注射、血清検査、180日間の待機、 をすべて終え後はアメリカ農務省からの裏書きをもらうだけになりました。 裏書きをもらいに行く際にいくつか疑問点があります。 1、サンディエゴに在住なのですが、最寄の出張所はどこにあるのでしょうか? サクラメントまで行かないといけないのでしょうか? 2、予約をする必要があるのでしょうか? 3、提出する書類は Form AとC以外に何か必要でしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

noname#75026
noname#75026
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.1

アメリカ中西部で犬を飼っています。 新法になってからも、何度か日本に犬連れで帰国しています。 サンディエゴに関しては、分からないので、参考になるかどうかわかりませんが・・・ 1、 USDAの出張所はこちら↓で調べられますよ。 http://www.aphis.usda.gov/animal_health/area_offices/ また、獣医さんに聞けば、教えてくれると思います。 ところで、かかりつけの獣医さんは、USDAに登録している獣医さんでしょうか? もし、USDA認定医でなければ、裏書きをもらう事ができません。 獣医さんに確認された方が良いかと思います。 また、出張所にも寄りますが、直接出向いて裏書きをもらう方法と、 遠方に住んでいる人のために、郵送で裏書きをしてもらえる方法があります。 質問者様のお住まいの近くに出張所があれば、直接出向く事になりますし、 遠いようなら、郵送での申請になると思います。 2、 私の住んでいる地域のUSDAでは、要予約制です。 また、係員が毎日いるわけではないので、 1ヶ月くらい前から予約を入れておかないと、希望の日の予約が取れません。 3、 これも、地域によって異なるみたいです。 私の住んでいる地域のUSDAは、アメリカ内でも厳しいらしく、 FormAとCの他に、 ・狂犬病予防注射接種証明書×2回(追加接種がある場合は3枚) ・血清検査の結果(オリジナルのステッカーが貼ってある物) ・USDA認定医のカルテ(5枚綴りの物) が必要で、ひとつでも不足していると、裏書きがもらえません。 USDA認定医のカルテがいるという話は、他州の人の情報では聞いたことがないので、 ウチの近所のUSDAだけなのかもしれませんが・・・ 事前に行く(郵送する)予定のUSDAに確認しておいた方が良いかと思います。 もし郵送の場合は、郵送前に、書類をFAXして、不備がないか見てもらった方が安心ですね。 無事に帰国できるといいですね。

noname#75026
質問者

お礼

獣医さんに登録されているか確認してみます…。 準備することがたくさんあってとても不安です。 お返事ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

回答No.2

サンディエゴ在住のミニプー飼い、SPCAのメンバーです♪ カリフォルニアの出張所はサクラメントにあるだけですが まず、そこへEメール、電話、あるいはFAXで問い合わせるのが 良いと思います。 同様の質問と裏書が発行され手元に届くまでの時間を 質問なされば良いでしょう。 では、トイプーちゃんのために頑張ってくださいね。 日本でもプーとの生活を楽しんでください。

関連するQ&A

  • アメリカからの輸出

    2才のトイプードルを日本に連れて帰ろうと思っています。 マイクロチップを入れ、二回の狂犬病の注射まで終了しました。 その後、血液検査が必要と聞いたのですが、 血液をどのようにして、どこに送っていいのかわかりません。 ご存知の方がいれば教えてください!

    • ベストアンサー
  • アメリカでの猫への狂犬病ワクチン接種について

    あと半年で日本への帰国することが決まっています。 うちの猫たちには、渡米前(去年)にマイクロチップと狂犬病ワクチン接種2回、抗体価検査まで済ましています。 ですので、ワクチンの有効免疫期間が切れる前に、 追加接種を1回行っておけば、健康診断書の裏書とともに日本に待機なしで帰国できると思いますが、 この追加接種について質問です。 おそらく、獣医師による接種証明書が発行されるべきであろうと思うのですが、 ここにマイクロチップ番号を記入するのであれば、 接種時にマイクロチップリーダーは必要でしょうか? またもし必要であれば ISO規格のリーダーはアメリカではほとんど使われておらず、 購入かレンタルする必要があると思いますが、 どこで借りれるのでしょうか? 別のサイトに載っていた畜産生物科学研究所からは 現在、リーダーのレンタルに関するページが消えていて不安に思っています。 詳しい方がいられましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • アメリカから猫を日本に連れてくる方法を教えてください。

    アメリカから猫を日本に連れてくる方法を教えてください。 検疫のHPや経験者のブログなどを読みましたが、作業のイメージが 全然湧きません。 知りたい内容は 1、手続き始めからフライトまでに必要な期間(半年必要とありますが、   下記の注射を毎年打っている人も半年かかるのでしょうか) 2、事前(帰国が決定する前)に準備できるもの 3、事前(帰国が決定する前)にやっておかなければいけないこと 4、必要な書類 5、その他知っておくべきこと ちなみに ・年齢は3歳のメスです。 ・マイクロチップはRESQのものを入れています。 ・狂犬病、三種混合(FVRCP)の注射は毎年打っています。 ・避妊手術済みです。 アメリカでは田舎住まいのため、かかっている獣医が手続きに必要な資格 (national velerenian)を持っていないため、帰国の際は遠方の獣医に お願いしなければいけません。 また、周囲にペットを飼っている方もいません。。。 まだ帰国予定は全然ないのですが、帰国が決まれば1ヵ月ほどで出国 しなければならず、心配しています。。。 ご存知の方、同じ経験をされた方がいらっしゃいましたらぜひご教示ください。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 狂犬病の注射って必要?

    とっても基本的なところから質問させてください。 今日本に狂犬病の菌って、存在するんですか? もし、存在しないんなら狂犬病の注射って必要ないんじゃないんですか? 狂犬病の予防注射って中身は何なのですか? もしワクチンなら納得するけど、ワクチンって、狂犬病になった犬から血清を作るんですか?それ自体が作るのが不可能な気がしますが・・・ 知ってるビーグル犬で狂犬病の注射をしたら8日後に死んでしまった犬がいるんですが、飼い主は絶対注射で死んだと言ってます。これって本当ですか? 危ない注射なら極力受けたくないけど、蓄犬登録とセットになっているので余計悩んでいます。どうかよろしくお願いします。<m(__)m>

    • ベストアンサー
  • タイから日本へクール宅急便【犬の検疫】

    タイから日本へクール便を送ってくれる業者を探しています。 日本からタイへ連れて行ったワンちゃんを、帰国のため日本へ連れて帰ります。 マイクロチップ、狂犬病ワクチン等についての要件は確認しました。 あとは狂犬病の抗体検査ですが、タイには抗体を検査できる場所がないので、日本(もしくはイギリス)等に血清を送って検査してもらう必要があります。 タイの病院で採決はしてもらえるのですが、この血清を日本へ送るのにクール宅急便を使う必要があります。タイから日本へクール宅急便を送る場合どこの業者が対応していますでしょうか?

  • アメリカから日本へペットを連れて帰る

    米国在住です。 上記の件で、過去ログ、ウェブサイトを調べているのですが、いまいちよくわかりませんのでお教え下さい。 まず、マイクロチップの挿入を先月11日にし、その時1回目ということで狂犬病予防の注射もし、血液検査の結果はOKでした。わたしが入手した情報では、このあと30日後に2回目の予防注射をし、もう一度血液検査をし、OKであれば、このときから180日がカウントダウンされるものと理解しておりました。 最初の注射をうけた獣医は、海外はわからないが、ハワイであれば、狂犬病予防注射は生涯に2回で良いので、それらの証明書があれば、2回目は必要ないと言います。前回は2006年の4月にうけており、3年間有効のため、2009年4月まで有効でした。 質問は、 1.有効期間内にうけた2回目の予防注射は有効か。 2.180日は、どの時点からカウントダウンされるのか。 3.カウントダウンするより、帰国日をまず決め、遡るほうが良いのか。 です。以上宜しくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • アメリカからペット帰国のためのUSDAの手順は何?

    アメリカ・ロサンゼルスからペット帰国に際してUSDA登録医師のformCの記入と、USDAの承認が必要と伺いました。 既に日本からはマイクロチップ、狂犬病の2回の接種や抗体価検査は行っており、それらは免除になります。 そこでUSDAの承認は動行った手順を踏むのでしょうか。日にちがどれくらいかかるかなど、分かることがありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • アメリカからのペット輸送代行について

    アメリカ東海岸に住むものです。 帰国することになったので、2匹の猫も一緒に連れて帰る準備をしています。 マイクロチップのことや予防接種を2回受けること、 180日の待機期間の必要で約7ヶ月かかることがわかりました。 約6ヶ月後に帰国予定をしているので、約30日~40日ほど待機期間が足りません。 日本で足りない日数を消耗できるようですが、 私の日本の自宅は関西国際空港から遠く、 毎日飼育をすることはとうてい出来ませんし、 飼育代理はとても高くて払えない状況にあります。 私の帰国1ヵ月後にアメリカの友人から送って頂くことは可能でしょうか? その際に別の(税関とか)書類の手続きは必要でしょうか? また輸送可能であれば輸送代行をしていただける会社はあるのでしょうか? 知識、経験のある方お助け下さい。

  • アメリカでの犬の予防接種(フィラリアなど)について

    去年の11月に日本から愛犬をアメリカへ連れてきました。連れてくる際は、日本にいつでも帰ることが出来るように、マイクロチップ、狂犬病の注射をして証明書も出してもらいました。 次は、そろそろ暖かくなってきて蚊の季節になってきましたので、アメリカの獣医にかかろうと思っています。アメリカでは、フィラリアなどの予防接種はあるのでしょうか?どういった種類の予防接種をどのような期間で受けるのか? また、費用はどうなっているのか? 狂犬病予防についても、3年に1度と聞きましたが、本当でしょうか?(日本では、1年に1度) 滞在期間が長くなると、日本で発行した証明書は2年間有効とのことだったので、繋留期間の6ヶ月を入れて、1年半ぐらいには、またアメリカで証明書をだしてもらわなければなりません。 どのようにプランしていけば良いのかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬を連れての渡米手続きの流れ、間違いないですか?

    色々なサイトを読み自分なりにまとめてみましたが、何か大事なことがぬけてないか不安になってしまいました。新制度になってから渡米した経験者の方などいらっしゃいましたら是非確認していただけたらと思います。よろしくお願いします。 マイクロチップ装着                           ↓ 狂犬病予防注射1回目      ↓ 狂犬病予防注射2回目(一回目接種から30日以上あけてから接種)        ↓ 血液検査(狂犬病抗体価0.5IU/ml以上あるかの確認)          ↓                                抗体保有後の待機期間開始     ↓         ↓     180日以上必要     ↓ 抗体保有後の待機期間終了     ↓ 輸出検査申請書届出の提出(検疫所連絡後7日前までに必ず提出)     ↓ 輸出検査申請書届出受理書受け取り     ↓ 輸出検査(健康チェックと証明書作成。概ね1時間程度あれば十分だが搭乗前に余裕をもって受けること)     ↓ 検査終了後、英文の輸出検疫証明書を発行してもらう。     ↓ 空港のセキュリティーを通り一緒に渡米!!! 2年以内に里帰り帰国する可能性も100パーセントないわけではないので、日本帰国時にもスムーズに行くように(180日の検疫の必要がないように)したいと思っています。こんな感じで大丈夫でしょうか?提出書類は輸出届出書と、狂犬病の予防接種証明以外に必要なものはありますか? よろしくお願いします!!!

    • 締切済み