• 締切済み

起動時のphoenix BIOS をキャンセルしたい

質問です。よろしくお願いします。 ある日突然、起動時に 「phoenix BIOS セットアップユーティリティ」と言う画面に なってしまい、そこから起動するようになってしまいました。 (Esc →設定を保存せずに終了 →起動) これを出さずに、普通に起動出来るようにするにはどうすれば いいのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

PCメーカーも型番も不明のため、なんとも言えません。 とりあえず、メーカーのHPで説明書を検索して自分で出来そうか判断してみてはどうですか? 例えば、 NEC個人向け用 http://121ware.com/search/product/ NEC法人向け用 http://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/kata.pl

参考URL:
http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa3651240.html
suzunoshin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 NECのノートパソコンです。サイト紹介ありがとうございました。 マニュアルがあるようなので調べて見ます。

  • cz611cgy
  • ベストアンサー率56% (190/338)
回答No.2

電池交換は機種にもよります 普通のデスクトップなら99%以上の確率でCR2032という100円ショップでも 打っている電池 ノートPCでも90%ぐらいは同様です 時々、ビニールの被膜が付いていたり、かなり前の物だとマザーボードに ハンダ付けされていたりする物も一部に有りますが... そういう物は電池が高くつきます.. 普通にむき出しの場合(電池だけの絵ですが100円玉ぐらいの大きさです) http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/SYJ0-005EAF7 ビニールの被膜が付いている例 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-01C02FB 電池交換しても、クリアしないとエラーが出続ける事が有ります 質問内容から推測するに何も変更していないと思いますが、他の人に 設定してもらっていたりした場合は、確認した方が良いですね

suzunoshin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ノートパソコンなのですが、パソコンは詳しくないので自分での 交換は止めたほうが良さそうですね・・。

回答No.1

設定を保存しない限り、出続けると思います。 内臓ボタン電池が消耗してる可能性があります。

参考URL:
http://www.jp-ia.com/local/bios/phoenix.htm
suzunoshin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「設定を保存して終了」すると、また元に戻って起動できないんです。 ボタン電池ですか、古いパソコンなのでそうかもしれませんね。 電池と言うのは自分で交換できるものなのでしょうか?

関連するQ&A

  • BIOSセットアップ

     いつもお世話になっております。起動のことでご質問させていただきます。  現在、富士通のFM-Vのノートパソコンを使っております。ソフトはXPです。  そのパソコンを立ち上げようとすると、毎回、「BIOSを起動しています」というメッセージが流れた後、「PHOENIX BIOS セットアップユーティリティー」という画面になり、ピピピピという電子音が鳴ります。  終了⇒変更を保存せず終了する、と進めば、ウィンドズは起動するのですが、毎回、その画面になって、キーボードで操作して、ウィンドウズを起動するのは、大変ですので、この画面を飛ばして、ウィンドウズを起動させることはできないのでしょうか?  どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますと幸いでございます。 

  • BIOSは Phoenix AwardBIOS

    少し古いパソコンを使っており起動時にメモリのテスト (Memory Testting )を行うのですが必ず3回繰り返してしまうので一度で終わる方法は無いのでしょうか? 気が付いた時は[ESC]を押してSKIPしています。 BIOSは Phoenix AwardBIOS v6.00PG です。 よろしくお願いします。

  • Phoenix BIOS について

    Phoenix BIOSでのPCへのパスワード設定方法をご存知の方おりますでしょうか。他BIOSでの設定経験はあるのですが、このBIOSにはパスワードの項目がないので困っています。

  • BIOS設定後もWindowsが起動しません

    LIFEBOOKを起動すると「Recover Your PC needs to be repaired」という青い画面が表示されます。 Escを押して、BIOSの設定画面「終了」にて「標準設定値の読み込み」後、「変更を保存して終了」します。 そうすると再び「Recover」の画面に戻ってしまい、Windowsが起動されません。 どうしたら起動できますでしょうか。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 起動時にFDを読みにいかないようにしたい。

    職場で共用PCの起動時にFDを入れっぱなしで起動するミスが多いので、起動時にFDよりもHDDを優先して読み込ませる設定にしようと思います。NEC versaPro RのMeのノートPCでは簡単にBIOSから起動の順番をかえて 設定できました。起動時のかちゃかちゃ音もなく快適です。 同様にNEC Mate windows 2000機も設定を変えようと思うのですが、BIOSを開けてもどうすればいいのかわかりません。NEC Mate  celelon です。BIOSはPhoenix AwardBIOS CMOS setup utility です。 よろしくご教示お願いいたします。

  • Phoenix BIOSの電源スイッチ設定について

    ちょっと古いNECのDOS-Vパソコンなのですが、Phoenix BIOSのバージョン1.6を搭載しています。 Windows98を終了と同時に電源も落としたいのですが、現在パソコン本体のパワースイッチを4秒間くらい押しつづけて電源を落とすようになっています。それでBIOS設定画面で見てみたのですが、Phoenix BIOS1.6にはAward BIOSのようなPOWER Button Overrideの項目がありませんでした。ということは単に電源がACPIシステムでないということでしょうか?電源を変えるしかないのでしょうか?

  • Phoenix BIOSのサウンド設定について

    windowsXP Pro SP3をクリーンインストールしたら、音が出ません。 サウンドドライバは正常にインスト-ルされていて、ボリューウムコントロールもOKです。ミュート等かかてません。 スピーカジャックに何時も使ってるイヤホーンを接続してますが駄目です。 BIOSの初期化をするとサウンドデバイスがDisenableになってることがよくあるのでBIOSのを調べてますが見つかりません。 マシンはSOTECのPC STATION G273DW で、BIOSは"Phoenix BIOS"です。 ネットで調べてますが "Phoenix - Award BIOS"は見つかりサウンド設定は解りましたが、"Phoenix BIOS"の解説が見つかりません。 "Phoenix BIOS"にはサウンド設定は無いのでしょうか。 このPCはMEで動いていて長く使ってなかったのですが今回XP Pro SP3をクリーンインストールした結果音が出ません。リカバリーCD-ROMでMEに戻してみましたがやはり音が出ません。 音が出ない原因がBIOSにあるように思えてなりません。 "Phoenix BIOS"のサウンド設定についてご存じでしたらお教えください。

  • BIOS画面から終了出来無い

    バソコンを終了する時再起動を押したら、BIOS画面に成って、終了出来ません。 InsydeH20セットアップユーティリティ画面から ツールバーに、メイン、セキュリティ、詳細、 起動、終了と有り、➡️で、終了の、  F9を押し、デフォルト値をロードするを、はい にしてENTERを押す、F10を押しENTER、 またセットアップユーティリティ画面が立ち上がる、何度やっても同じです、お教えください

  • BIOS設定後、起動時Beep音(短いピーピー)発生

    BIOS設定後、起動時Beep音(短いピーピー2回)発生します。 (Failure Fixed Disk 0 が表示されてます) それ以上動作しません。(F2/BIOS画面設定、ESCキー/Bootクイック設定、OK) BIOS画面設定で、日時設定OK、Boot設定OK、HDDとCD-ROMの認識OK。 BIOSは、Phoenix製で、PC機種はFMB-BIBLO NUシリーズです。

  • 再セットアップするにあたってBIOS

    再セットアップをするにあたって、取扱説明書に一通り目を通しています。 再セットアップする前にという項目の中に、 「BIOSセットアップユーティリティの設定を控える」と記載があります。 そのあとに、F2を押して・・・デフォルト値をロードしますか?→はい→設定の変更を保存して終了しますか?→はい→これでBIOSの設定が初期値に戻りました。 などと記載があります。 BIOSを今まで弄ったことがないのですが、それでも設定を控えないといけないものなのですか? 控えるとは、上記で記した「設定の変更を保存して終了しますか」を実行するということなのでしょうか? 今まで弄ったことがないのに再セットアップするときには、この動作をする必要はあるのでしょうか?