• 締切済み

高流量酸素投与が頭蓋内損傷にマイナスに働く可能性は?

 救急隊員です。頭部外傷の患者に高流量酸素を投与した場合、頭蓋内損傷にマイナスに働く可能性があるかどうか、について医師等の専門家にお聞きします。  勤務する地域では、外傷の患者に酸素を投与する場合、局所の外傷か全身性の外傷かを問わず、リザーバー付マスクで一律10L/分の酸素を投与する決まりになっていますが、何でもやみくもに高流量酸素を投与していいものなのか、疑問を感じています。  高エネルギー外傷なら分かるのですが、転倒して頭部局所の外傷で軽い意識障害(JCS2~3)を伴うような場合でも、そのような高流量酸素が必要なのでしょうか?  頭蓋内損傷を疑うような場合、高流量酸素によってPaO2が上がると、呼吸抑制が起こってPCo2が上昇し、頭蓋内圧亢進の方向へ作用するのではないかと考え、もっと流量を下げてもいいのでは、と思うのですが…  この考えの妥当性について、専門家のご意見をお聞きできればと思います。  特にガス分圧と呼吸抑制の関連の程度については、勉強不足でいまいち理解していません。普段は健常な人でも、高流量酸素によって呼吸抑制が起こるものなのか、またそれによってPCo2が上昇し得るのかどうかについても、ご教授いただければと思います。  よろしくお願いします。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#49005
noname#49005
回答No.1

リザーバーマスクで酸素投与するのは自発呼吸がある患者だけです。 たとえ高O2血症になったことが原因でも自発呼吸が停止すれば マスク換気に移行すれば問題ありません。 また、意識障害患者のCO2上昇の原因の多くは舌根沈下による上気道閉塞と思います。 その場合CO2上昇と同時にO2が低下します。 高O2血症による呼吸停止を恐れるあまり低O2血症にしてしまってはどうしようもありません。 現場での判断は困難でしょうから、酸素投与は利にかなっていると思います。

gg1568
質問者

補足

回答ありがとうございます。 質問の主旨としては、もっと全身状態のいい患者(当然自発呼吸あり)を想定しています。酸素は投与するという前提で、その流量について疑問を感じております。 意識障害がある場合、Co2の上昇は舌根沈下によることが多いとのことですが、JCS1ケタでは考えにくいと思います。呼吸に異常はなく、ルームエアで正常なSpO2を保っているような患者に高流量酸素を与えることで呼吸抑制が起こり得るか、という点がよく分かりません。もし起こり得るなら、Co2の上昇、ICP上昇につながるのでは、と考えた次第です。

関連するQ&A

  • 酸素流量と酸素濃度について

    蛇管用の酸素流量計(気管切開していて患者さんに酸素を投与する場合など)には酸素流量と酸素濃度が設定できますが、マスクやカヌラに用いる酸素流量計では酸素流量しか設定できませんよね?なぜそのようになっているのかがわかりません。 また、蛇管用で例えば8L50%と4L100%は同じ酸素濃度なのでしょうか?教えてください!!

  • 高濃度の酸素を投与したら?

    慢性腎不全の患者が心肺停止、その後何とか意識が回復し自発呼吸ができました。 この時点で呼吸性アシドーシスになっています。 二酸化炭素が貯留している状態です。 この状態で、この患者に対し高濃度の酸素を投与し続けたらどうなるでしょうか? 教えてください。おねがいします。

  • 酸素マスクの流量について

    ACLSインストラクターをしている看護師です。 様々なガイドラインでフェイスマスクを用いての酸素投与の場合、酸素流量は5~10L(40~60%)と書いてあります。5Lよりも少ないとマスク内に呼気がたまるため・・・とありますが、現場では1~3Lあたりで使用することがほとんどです。5Lとかのレベルになるとリザーバー付マスクが登場してくるため、5~10Lでフェイスマスクを使うことはほとんどありません。 酸素投与の説明をするときに、いつもこのことが引っかかっており、うまく受講生に説明できません。ガイドラインが説明不足なのか、私の周りで起こっていることが間違いなのか・・・どうか教えてください。

  • 外減圧の頭蓋骨の取り扱いについて

    頭部外傷により外減圧手術を行い、その後不幸にして患者様がお亡くなりになられた場合、取り外した頭蓋骨はどの様に遺族へ返納されるのでしょうか?返納されるとしたら布などに包んで返納するのでしょうか?またこの場合、遺族へは返納せず病院側で処理してしまうのでしょうか?一般的に病院ではどの様に取り扱っておられるのでしょうかお教えください。

  • 吸入酸素濃度

    私は看護師をしています。疑問に思ったのですが、口呼吸している患者に酸素マスクで1L/分送気するのと、鼻カヌラで1L/分送気するのとでは、どちらが効果的なのでしょうか。酸素マスクだと、流量が少ないと自分自身の呼気を再吸収してしまい、PaCO2が上昇してしまう可能性があると思いますが、その点も踏まえてどちらを選択すべきか教えて頂ければ幸いです。

  • 酸素バーとかって医学的には大丈夫なのですか?

    こんにちは。 看護師やってます。 最近酸素入りのお水とか、酸素バーとかでリラックスみたいなのをテレビやお店でよく見るのですが、 医学的に考えるとあれってどうなのでしょうか? 在宅にしても、入院患者さんにしても、 呼吸苦を感じていたり、SPO2の低い方に、 酸素を投与するなどというイメージなのですが、 特に呼吸器疾患などもなく、呼吸苦もない健康な人が リラックスしたいという目的で酸素をとるのは どうなのかなって疑問に思いました。 少なくともうちの病院ではありえないと思ってます。 今後酸素がもっとブームになって、 リラックスしたいから酸素投与してくれと言う患者さんが出てくるのではないかとも思ったりしてます。 実際に酸素バーとか酸素入りのお水とかって 病院で言うO2何リットル位のものなのかも疑問です。 医療従事者なのにわからないのも恥ずかしい話ですが、 専門家の方おしえてください。

  • 血液ガス分析

    動脈血ガス分圧  PO2 52・7 PCO2 38・2 59歳 女性 普段は健康 インフルエンザA陽性 発熱39.5 意識レベル 30~100P サチュレーション測定不可 胸部 頭部CTにて特に異常なし このデーターの患者に酸素投与していない場合、 どれぐらいの時間で死亡にいたるものなのか? 詳しい文献などありましたら、教えてください。

  • 高濃度酸素治療はホントにいいの?

    高濃度酸素って体にいいのですか? ベッカムが怪我したときに高濃度酸素で回復を早めたとかでブームになって今では、酸素喫茶などもできていますよね。 酸素は確かに呼吸するのに必要ですが、一方では活性酸素になり、細胞毒性を示したり、DNAに損傷を与えたりするはずです。 以前も同じ質問をしたところ活性酸素にならない酸素だ。という回答をいただきましたがそのような酸素はあるのでしょうか? あるとしたらどうして活性酸素に変換されないのでしょうか? あと医者の間では、40%以上の濃度の投与は肺障害を起こすというのが常識だそうですが、高濃度酸素治療で用いるのはこれよりはるかに濃い、100%近くの濃度です。 これは大丈夫なのでしょうか?

  • 酸素のチューブ

    気管切開をしている患者に酸素を投与する場合、蛇腹に死腔(?蛇腹と気管切開部の先が20センチぐらい長く蛇腹があるのですが、死腔と言っていいのか不明です)を作る根拠や、その方法が詳しく知りたいので教えて下さい。

  • アンビュー換気

    人工呼吸器患者のアンビュー換気と酸素飽和度の変化について教えてください。(酸素を流量したときの実際の送流量がよくわかりません。)

専門家に質問してみよう