• ベストアンサー

受動喫煙防止策情報

過去に受動喫煙で気管支をやられて、今も完治していません。 そう言う事もあって、今は喫煙者に厳しい、アメリカに 住んでるのですが、現在、日本の受動喫煙者対策はどうなってるのでしょう? 過去の回答を見ましたら、下記の様な条約に日本は署名してるそうですが、 その後、実現へと少しは日本政府は努力してるんでしょうか? 1月末から北海道に行くので、各ホテルに禁煙ルームや、 食事会場の禁煙席があるかどうか問い合わせましたが。 相変わらず、禁煙席のある所は少なく、閉口しています。 禁煙運動の会とか、ノンスモーキングの会とかの 掲示板とか、禁煙席のあるお店やホテル、受動喫煙防止対策の 情報とかの載ってるHPなんかでも良いですので、 教えていただけると有難いのですが。 宜しくお願いいたします。 <日本の外務省は、2005年2月27日効力発生という「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約」(たばこ規制枠組条約)に署名 この条約の原則2では『すべての人々は受動喫煙から守られなければならない。すべての屋内の職場とすべての公衆の集まる場所は 禁煙でなければならない。』とされています(分煙ではなく完全禁煙です) また、自主規制では足りず違反者は罰金を払うべきだともされています。条約の中に「すべての締約国は、その国におけるWHO枠組み 条約発効後5年以内に例外なき保護を実現するよう努力しなければならない。」と書かれていることから2010年2月27日までに 公共の場所及び全ての屋内を全面禁煙とする法律を日本が制定しなければならないことになります>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

残念ながら日本は「越後屋と悪代官」が蔓延っているので禁煙対策は世界最低水準です。 http://www.nosmoke55.jp/data/0707cop2.html ↑こんなことやってるくらいですからね。 飲食店もまだまだ喫煙室で餌を食わせる、味に自信のない店が多いですが、「禁煙スタイル」というサイトで禁煙の店を検索できます。 http://www.kinen-style.com/ 日本が国際的なイベント(オリンピックなど)を誘致しそうなときに 「たばこ天国の後進国での開催は見送るべき」なんて意見を送っていただけるとありがたいです。(英語力ゼロなんで自分で出来ない・・・) 去年?の大阪での世界陸上かな?選手は禁煙ルームがなくてホテルに苦労したとか。 たばこ税を引き上げてたばこ農家等の補償に充てればいいんですよね。FCTCで勧めてませんでしたっけ? やくざの資金源を断ったからって生活の保障なんかしないんだからたばこ売人達の補償も別に心配することもないと思うのですが・・・。

参考URL:
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/
wahine30
質問者

お礼

回答有難うございます。「禁煙スタイル」。こう言うサイトを探してたのですが、自分で見つけられませんでした。教えて下さって、有難うございます。最初のURLの記事も、とても興味深く、読ませていただきました。アメリカでもラスベガスのカジノ等は、他はどこのお店もホテルも禁煙なのに、カジノだけ喫煙が例外的に認められてます。わたしの住んでる所でも、ホントはいけないのに、商店のまん前で従業員が喫煙してて、タバコの吸殻だらけだったり、なかなか、法律を作っても、抜け穴を考えたり、徹底させるのは難しいようですね。

その他の回答 (3)

  • -cleanair
  • ベストアンサー率24% (43/177)
回答No.4

日本政府はなんの努力もしていませんネ。 しかも関係ないかもしれませんが、最近の日本の映画は喫煙シーンがいっぱいです。アメリカでは考えられないと思います。 下記のURLは個人サイトではありますが私が参考にしているURLですのでご参考に。 それとsplwtrさんのおっしゃっていることにちょっと意見があるので 書かせていただきます。 >タバコ産業はどうなるのでしょう?  タバコ産業はすでに日本の喫煙状況に見切りをつけるかのように海外のたばこ会社を買収しはじめていますし、食品関係に着手しています。 >これで飯食ってる人はどうなるのでしょう? たばこ会社は例えば質の悪いタバコの葉でも買い取らなくてはいけないという義務があるためここ最近の気候悪化のためたばこ会社にとってもマイナスなのです。 なので日本のたばこの半分以上は輸入に頼っています。 それを証明するかのように何年か前にマルボロも国産は全て無くなりましたよネ。

参考URL:
http://ameblo.jp/winef
wahine30
質問者

お礼

回答、有難うございました。参考URLのブログ、コメントが 多いのでビックリしました。 タバコは確かに日本の方が喫煙者が多いと思いますが、 ちょっと吸ってポイ捨てする人がほとんどみたいで、 吸殻、拾って、また吸えそう。アメリカでは、喫煙者は ホントにヘビースモーカー(と言うより、ケチ?)で 最後の最後まで吸います、だから拾って、また吸えるなんて 出来ないんですよね。ま、どちらにしても、目の前で吸われる のが迷惑なのは同じですが。

  • nagoyakko
  • ベストアンサー率49% (184/369)
回答No.3

参考 北海道たばこ対策のページ http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/iks/tkh/framepage/tobacco-taisaku.htm 禁煙施設 http://www.kenko-sapporo21.jp/dai_3/3-t-sisetu.html 自治体の健康増進課で禁煙施設を認定したりしていますが、 飲食店は禁煙にすることで売り上げが減ることを心配して 禁煙席が増えないのが現状です。 日本はFTCTを批准していますが、 中国のペキン市のような禁煙化は期待できません。 国民の健康よりも 財務省が管理している タバコ税のほうが重要と政府は考えています。 タバコけむけむでは外国人の観光客も来ません。

wahine30
質問者

お礼

参考URL、北海道の喫煙対策や、禁煙施設が良くわかって、 とても参考になりました。有難うございます。 いつも思うのですが、日本のホテルやレストラン、子供連れの お客が多い所でも、禁煙席のない所が多いんですよね。 まあ、両親の内どちらかがスパスパ、家でも吸ってるんで 子供も気にしないのかも知れませんが。やはり個人、個人の 自覚を促しても、なかなかなので、政府が率先して、禁煙対策を してもらわないとと思いますが、タバコ税がかなりの収入源に なってるのでは、どうしようもないですか。でも、飲酒運転は 厳しく取り締まってるので、少ないですよね、アメリカに比べて。

  • splwtr
  • ベストアンサー率16% (75/461)
回答No.1

完治していないなら、それを根拠に訴訟したらどうでしょうか? 日本も禁煙運動は盛んですが、その日本がタバコの販売を認可してます しかし、先日、東京もタクシーは全面禁煙となりました。 ただね、貴方の意見、その思想の団体が意見を通した場合 タバコ産業はどうなるのでしょう?  これで飯食ってる人はどうなるのでしょう? 「権利を主張するなら代償がある。」 難しいよね。

wahine30
質問者

お礼

別に権利を主張してるわけではないのですが。 禁煙席とか、受動喫煙防止対策の情報を得たいだけですので。 誤解される様な質問になってしまっていたのなら、お詫びします。 回答、有難うございました。

関連するQ&A

  • 受動喫煙防止条約

    最近知ったのですが「受動喫煙防止条約」というもがあるそうです。 http://www.nosmoke55.jp/data/0707cop2.html これによると >公共の場、職場、レストラン、交通機関など例外なく完全に禁煙になる、そのデッドラインは2010年2月である。 要するに2010年2月までには公共の場では例外なく禁煙になるとうことみたいです。知りませんでした・・・。 これ結構重要な出来事だと思うのですが、マスコミとがであまり取り上げてないですよね。 それで質問ですがこの条約知ってましたか?(2010年2月までに公共施設等で禁煙になること) またどうおもいます?

  • 2020年の東京五輪は喫煙者は立ち入り禁止

    2020年の東京五輪は喫煙者は立ち入り禁止ですよね? 2005年に発効したWHOのたばこ規制枠組み条約は分煙を認めていませんから、ニコチンを補充する場所ないでしょ… 屋内受動喫煙は当然禁止。野外喫煙も禁止。 サードハンドスモーク(三次喫煙)も規制されるでしょうし… 喫煙者にとっては、ニコチン切れでイライラしながら見ても仕方ありませんし… まあ、消費税増税やたばこ増税、たばこ病で死亡等で、2020年までにはかなりの喫煙者は淘汰されかき消されるでしょうが…

  • 受動喫煙症について

    幼少の頃、祖父二人は共々喫煙者であり、一人はいわゆるヘビースモーカーでした。 幼少の頃から私はタバコの臭いや煙を吸うと具合が悪くなり、吐き気がしたり吐いてしまったり していました。物心付いた頃からだったため、それが普通だと思っていました。 それから数年の後、祖父は二人ともタバコに起因する病に罹り禁煙したので タバコとはほぼ無縁な生活を送っていました。 今年4月から始めたバイト先は喫煙者がちらほらいまして、喫煙所がないのでそのまま隣でタバコを 吸っているような状態です。 タバコの煙を吸うと、やはり吐き気がしたりして、何回か嘔吐してたんですが、 この前嘔吐した時に、彼女から「タバコの煙を吸っただけで普通は吐かない」と言われ、 心配してくれた彼女が色々調べ、「受動喫煙症ではないか」と言われました。 私なりに検索したりしましたが、嘔吐という症状は記されてい無い場合が多かったんですが、 喉の痛みなど、引っかかるものもあったので気になりました。 やはり私は受動喫煙症なのでしょうか? 一度禁煙外来を受診したほうが良いでしょうか?

  • 禁煙政策が進んでいて、空気がきれいな国を教えて

    2002年にWHOにおいてタバコ枠組規制条約が発行され世界147カ国で批准されました。また2007年には更に127カ国で受動喫煙禁止条約が締結されました。 日本はその結果2010年2月までに、公衆の集まる場所は全て禁煙、屋内は例外なく完全禁煙にしなければいけなくなったはずなのに、国民は何も知らされていず、政府は準備をしている様子もみえません。 私はそんな日本政府を信じておりません。 日本では法を作る与党国会議員が過去の遺物のような喫煙者ばかりであるのが、禁煙政策が遅れている最大の要因であると思います。 元々WHOのタバコ枠組規制条約の発案は、元ノルウェー首相であった女性の力が大きかったようです。 ハワイでは自宅以外完全禁煙、米国ではタバコの自販機は既に1991年に完全撤廃されているようです。 さてそこで伺いたいのですが、タバコ撤廃先進国はどこでしょうか。政策的に最も進んでいて、たぶん最初にタバコを完全撤廃する国はどこでしょうか。 世界で最も空気がタバコの害で汚染されない国はどこでしょうか。どこの国ならタバコの煙に日常的に悩まされずに暮らすことが出来ますでしょうか。 御存知の範囲で結構ですので是非情報をください。 質問の性質上、年々変化していく問題であると思いますので、私の質問から何年たっても、それがまだ投稿されていない新しい情報であれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 喫煙は儲かるか?禁煙がいいのか

    飲食店は喫煙席だと儲かるのでしょうか? 禁煙席は儲からない席なのでしょうか? あるサイトの記事を読んで 感想をお聞かせください。 <第69回フードリンクセミナー> 神奈川県受動喫煙防止条例で外食企業の今後はどうかわる! http://www.foodrink.co.jp/backnumber/200908/090821.php 喫煙者が多いお店は喫煙でいいと思いますが 空間を分けて何もしていない 分煙の場合、喫煙席からタバコが漂ってきて 禁煙席ではなく 受動喫煙席になっていると タバコが嫌いな人は 禁煙席があっても タバコの影響で利用しなかったり するんじゃないでしょうか? 喫煙席って儲かるのでしょうか?

  • 乳幼児の受動喫煙

    ファーストフードをよく利用するのですが、 ハンバーガー大手チェーンストアで 禁煙席と喫煙席を分席してある店舗での事。 私は嫌煙者で、禁煙席でも喫煙席のそばは 利用しません。 先日、ベビーカーに子供を乗せた母子と、 2歳くらいの子供を抱いた母子が入店してきました。 この母2人は迷うことなく、 タバコの煙が充満している喫煙席に 入って行ったのです! 私は驚いて「えっ!」と声に出してしまいました。 驚いたものの、注意する勇気も無く、 また、双方の母親の予想可能な返答に対して、 押し問答になるのも目に見えており、 見過ごしてお店を後にしたのですが、 これって 『幼児虐待』       にならないのでしょうか? 幼児虐待になるのであれば (法律に触れるのであれば) 堂々と注意できるのですが。。。 少子化のおり、子供はみんなの宝です。 是非とも健康で育ってほしいものだと 願っております。 お答えよろしくお願い致します。 *私は少しの受動喫煙で頭痛を起こすタイプで、 歩きタバコの人を『傷害』で訴えたいと 思っているくらいです。

  • 受動喫煙症の診断書が欲しい。

    受動喫煙症の診断書が欲しい。 今月から職場が変わり、働き始めたのですが、禁煙のはずの事務所で煙草吸う馬鹿がいます。ついたての反対側に別の会社が入っており、そこにきて喫煙所変わりに吸う馬鹿がいます。 私はアトピーがあり煙草嫌いなので入社前に確認したのですが、事務所は禁煙なので大丈夫と言われました。 しかし実際は毎日死にそうです。マスクしていても無理です。 受動喫煙症の診断書を出せば動いてくれるかもなので、診断書が欲しいのですが、何科に行けばよいでしょうか?

  • どんどん肥大化する受動喫煙利権。

    無駄遣いの温床である受動喫煙利権、どんどん肥大化して、それに味をしめた業者と官僚がお金目的に受動喫煙利権拡大に躍起になっています。 直接的なものだけでここ10年で100億円以上、施設設置、テレビCM、禁煙運動補助などをはじめさまざまなところに金を流し利権を作り天下り先を作りとやっています。 禁煙外来や調査と称した禁煙推進のためのデータ作りなどを含めると、税の無駄遣いは更に拡大します。 そのためタバコを禁止しようとする人や団体はほぼ皆無です。 喫煙を禁止してはお金にならないからです。 タバコの販売を禁止すれば、喫煙の害はなくなり、受動喫煙の害はなくなり、無駄なCMも必要なくなり、無駄なデータ作りのための煙草の害という設定の研究費用も不用になり、なにも問題もありません。禁煙利権の人たちが儲からなくなるだけです。 喫煙している人々でさえ、大多数がタバコ増税には反対だがタバコ販売禁止なら賛成している状況です。 本来「タバコの販売を禁止すればいいだけ」でそれですべて解決します。 どんどん肥大化する受動喫煙利権をどうにかしようとする政治家がいません。 メディアもCMのよいお客さんだとして利権拡大に一役買っているありさまで、本来伝えるべく事柄は一切報道されずに、更に禁煙利権、受動喫煙利権は拡大する一方であり、無駄な税支出が増えるばかりになっています。 この悪循環はどのように止めればいいのでしょう。

  • 受動喫煙なのでしょうか?

    どうでも良い悩みかもしれませんが、 会社の隣の席の人がヘビースモーカーです。 私が妊婦なので気を使って、タバコは喫煙室で吸ってくれています。 でも吸って帰ってくると凄いタバコの臭いがします。 そういう息を吸ってしまうと受動喫煙になってしまうのでしょうか? 直接、吸っている訳ではないので良いのかも知れないとは 思うのですが、タバコの臭いを嗅ぐと不安になります。 せっかく気を使って、喫煙室を利用して貰っているので、 そこまでお願いするのも気が引けます・・。 害がないなら問題ないのですが。。 どうか教えてください。

  • 受動喫煙で体調不良

    禁煙者で煙草の匂いや煙が苦手なのですが、4月から 週5日20分程受動喫煙にあたる状況にいます。 受動喫煙後は、喉の痛みと軽い頭痛が1時間程があります。 この状況以降、体調不良になることが多く、生理も遅れています。 仕事上のストレスはほとんどないので、受動喫煙が原因ではないかと 考えています。 そこで、 ・病院へ行く場合、内科でよいのか ・行っても解決しない問題のか(例えば胃が痛いなら薬が出るが、  受動喫煙なら煙を吸わないように,,,で終わるのでは) ・受動喫煙を避ける方法はあるのか 一番良いのは、受動喫煙の状況から抜け出す事だと承知していますが、 あと数ヶ月は難しいです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう