• ベストアンサー

立水栓をリメイクしたい。

家におまけで着いてきたようなアルミ製?(プラスチックかも)の立水栓をリメイクしたいと考えています。 白いコンクリート又は珪藻土でコテあとをつけた塗りにしたいのですが、立水栓そのままにいきなり塗ってもくっつきますか? またところどころにタイルかおはじきのようなガラスをつけたいのですが方法がわかりません。 水受けもプラスチック製なのですがその回りも同じように塗り固めたいと考えていますがどのような方法でやればいいのでしょうか? お勧めの材料や道具やり方など教えてください。

  • minid
  • お礼率97% (66/68)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • limac
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.1

現在の立水栓の状況が、ちょっとよく分からないのですが・・・ 立水栓は庭にポコッと立っていますか?それとも家の壁などについていますか? 塩ビ管はむき出しですか?コンクリートのようなものに覆われたりしていますか? プラスチックの水受けというのは、立水栓にくっついていますか?それとも地面から自立していますか? ちなみに、プラスチックにモルタル(コンクリートに石が混じってないやつです)や漆喰(珪藻土は漆喰の分類になると思います)はプラスチックに直接塗り込むことはかなり難しいと思います。 コンクリートで構造物を作って、その上塗りに、白モルタルや漆喰を塗り、ガラスタイルのようなものを埋め込むことは可能ですが、そのときは漆喰の方がやりやすいでしょうね。

minid
質問者

補足

立水栓は庭にぽこっと立っていて幅8センチ角くらいで高さが80センチほどです。 水受けはホームセンターで1万円以下で売っている石の模様がついたプラスチック製でそれがコンクリートブロックの上にぽこっとのっているだけです。 水うけはじぶんでいちからDIYしたほうがよさそうですね… 立水栓の材質もつるつるしてるんですがやはり直接モルタルを塗るのは無理でしょうか?

その他の回答 (1)

  • limac
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.2

NO.1です。 つるつるですか・・・ コンクリート製でつるつるなら直接上塗りできる可能性ありますよ。 材質、見分けつかないですか? プラスチックやアルミであれば、色鉛筆とかで印はつかないでしょうけど、コンクリートならつくかとおもいます。 モルタルや漆喰を、馴染まないものの上にぬると、一見塗れたようでも、すぐにひび割れしてはげてきたりするとおもいます。どうしてもなじまないものであれば、石積み、レンガ積みまたは型枠を組んでコンクリートを流し込むなどして一回り大きくすると上塗りもできますよ。 もしくは、接着剤を使ってタイルなどを貼るとか、接着剤を下地にして漆喰を塗るなどの方法も考えられます。 水受けは自分でやりなおされる方がいいでしょうね。植木鉢なども水受けに使えますよ。

minid
質問者

お礼

材質はプラスチックのようです。 接着剤でタイルを張る方法もいいですね。 そのほうが成功しそうな気がします。 本当にどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 立水栓の作り方に関するもの

    家に、どこにでもあるグレーのプラスチックでできた、立水栓があります。これをリメイクしたいと考えています。パソコンや雑誌などでいろんなリメイク方法が書かれていますが、いくつか疑問と不安があるので、質問します。今、リメイク方法として、レンガタイルを貼るか、レンガを組んだ仕立てにするか迷っています。立水栓の場所が狭いので、立水栓の周りにブロックを積む方法は、大きい立水栓になるので、考えていません。なるべく小ぶりにしたいと思っています。そこで、1、レンガ仕立てにする場合、立水栓の周りにレンガをかまして積んでいくつもりですが、少し立水栓とレンガの間に空間ができそうです。その空間は、モルタル或いはセメントで埋める必要があるのでしょうか?2、立水栓の周りを木で囲み、軽いレンガタイルを貼る方法があるようですが、木を使う事って大丈夫なのでしょうか。とても弱く感じます。とりあえず2点の質問、よろしくおねがいします。

  • 庭の蛇口のない水栓柱、自分で取り外すことは可能でしょうか?

    庭に、蛇口の外された(水の出ない)水栓柱が、玄関脇のコンクリート部分に埋め込まれた状態で立っています。 自分で取り外す(切断する…?)ことは可能なのでしょうか? また逆に、使えるようにすることはできるのでしょうか。 水栓柱は、ごく普通のグレーっぽい四角いプラスチックのようなものです。 水受けのようなものはなく、ただコンクリートからひょっこり立っているだけのものです。 教えていただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 小さな部屋ですが、難しいです。

    ログハウスの基礎の部分(厚さ15センチのコンクリート)を利用して5坪程の長方形の部屋を作ってもらっています。 ドアは茶色の少し豪華な物、床は濃い茶の板(すでに終わっています)、正面の壁は茶系のレンガ風のタイルで発注(リクシル、エコカラット)済み。 天井はクロス、壁は珪藻土で進めていますが、天井の色と壁の色と珪藻土の塗り後デザインで悩んでいます。 天井、壁は、白系で良いでしょうか? 塗り後デザインは、どんなのが良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 廃棄方法を教えてください

    こんな質問は、市役所等で聞けば解るのかもしれませんが、わかる方が居られましたら教えてください。 先日、庭にある立水栓を取って、レンガの立水栓を自分で作ったのですが、以前あった従来の立水栓用の水受け?の部分の廃棄方法を教えてください。 おそらくプラスチックだとは思うのですが、大きいものなのでそのまま捨てていいものなのか悩んでいます。 あと、モルタルを捏ねる為の船も年期物で底にちらほら穴が開いてきたので新しいものに買い換えようと思うのですが、その廃棄方法も教えていただければ幸いです。 (これは鉄で出来ています)

  • 外構のブロック部分の塗装を考えていますが、、

    外構のブロック部分の塗装を考えていますが、、 現在、一個のサイズが20センチと7センチ程度の平坦なブロック(20年ほど経年)で外溝ができていますが、経年劣化で、白い(元々、白色ではあったとは思うのですが)状態で、ところどころに黒い状態になっています(タイルではなくブロックなんで、一個一個の仕切り線はない状態です)。 で、この劣化に対して、ペンキ塗りを考えているんですが、こんかい高さを現在の4段積み状態の高さの倍くらいの高さにしたいと思っていますが、近所をみると、どうも、このような平坦な凸凹なしのタイルに一面のペンキ塗で高い外溝があまりないように思いまして、、 高さのある外溝は、化粧タイル(ゴテゴテ模様)の家が多いようなんです。 これって、高さのある外溝は、平坦ブロックのペンキ塗は適さないからでしょうか? 確かに、タイルは垢もでてこないし、一方、ブロックへのペンキ塗は、コンクリートの垢がすぐ出てくるような気がしています。 多分、経費の関係で業者さんは、今のままでのペンキ塗をすすめてくれているとは思うのですが、出来ばえなどで心配をしています。 あと、ブロックに化粧タイルを貼り付ける方法などはないのだろうか?とかいろいろ頭には浮かぶのですが、、、 経費などは、やはり、ペンキ塗が安いのでしょうか? すいません、よきアドバイスをお願いします。

  • お風呂場の防水方法について、

    現在所有している戸建て付随しているお風呂場の水漏れ対策についてのご質問ですが、構造は壁はタイル貼りで、壁の下部にはアルミ製の枠があり、その下に壁の高さが15cmほどの深さのプールになっています。このプールはプラスチック製です。中央には排水口があります。 現状では最下部のプラスチックのプールとその上のアルミの枠の隙間とアルミとタイルの隙間には見たところシリコン系のシーラーで防水処理をしているようです。現在劣化が進んでおりまして、一部タイルの壁を伝わって接着の悪い接続部分から水が外に漏れているようです。 対策として、 1)ブチル系の接着剤を塗ったアルミテープをタイル、アルミ、およびプラスチックの接続部を覆うように貼ることを考えています。 2)あるいはシリコンを削り取って、台所などの防水に用いられているゴム系の防水材を隙間を埋めるように注入することなどを考えております。 その他になにか良い方法がございましたら教えてください。風呂場の略図を参考までに書いておきます。

  • タイル目地の付け方教えて下さい

    厚さ15ミリのブリックタイル(200×60ミリ)貼りを約6m2終えて、今、目地の詰め込み作業を開始したところです。タイルの性質上、目地幅は5~15ミリと不均一です。タイルの裏側にモルタルを薄く塗りつけて下地に押しつけて貼ってきたものですから、目地部分は石膏ボードの下地が見える状態です。目地の塗り厚さは10ミリくらいにしたいと思っています。最初にケーキ作り用のポンプに柔らか目のモルタルを詰めて注入して見たのですが、5回位でノズル近くのモルタルの水分が先に出てしまって、あきらめました。今は6ミリとそれ以上の幅の目地コテを揃え先端をゆるく曲げて使っていますが、1回のコテ操作で2センチ程度しか進まず、1.8mをやるのに20分以上を要しています。何かもっと早くできる良い方法はないでしょうか。慣れるか諦めて地道にやるしかないものでしょうか。よろしくお願いします。

  • 庭の泥をなんとかしたい

    庭の土部分が雨や霜柱が溶けた後など、歩くとすぐ泥まみれになってしまいます。敷きレンガやタイルなどで一部分は何とかしたのですが玄関から立水栓までの1m×6m程の土の部分をどろどろにならないようにDIYしたいです。固まる砂ですとすこし予算がかかってしまうので何か簡単でよい方法はないでしょか。 前に一度コンクリートと土を混ぜる方法を聞いたことがあるのですが、施工方法がわかりません。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • エクステリア(アプローチ)のコンクリート床への小物埋込について

    戸建住宅の新築時に、玄関前アプローチ部分のコンクリート床へ小物を見えるように埋め込みたいと考えています。 よく、小石や貝殻、タイル、ビーダマなどを埋め込んでいるのを見かけますが、そのようなイメージで、コンクリート部分に、ところどころ、陶器製の箸置きや人形(高さ5cmくらい)等を埋め込みたいのですが、そのまま埋め込むと、特に人形の場合、コンクリート床の上を何度も歩くことで一部が欠けてしまったり、コンクリートから凸部分が大きく飛び出したり、かといって、深く埋め込むと、凸部分の先だけしか見えなくなってしまったりするのではないかと危惧しています。 たとえば、人形を透明なエポキシ樹脂等でタイル状に固めてしまい、それを埋め込めば良いのではないかと考えているのですが、良い材料や、そのほかの良い方法はありませんでしょうか?

  • コンクリートの内壁をきれいにしたい_2

    とにかくコンクリートの壁を綺麗にしたいのです。 コンクリート打ちっぱなしというのには、こだわっていません。 前回、同じような質問をし、やはり業者に頼むのが良いという ご意見をいただいたのですが、何とか自分でやれないものだろうか、 とあきらめきれず、今度は分かりやすく画像を添付いたしました。 画像を見ていただくとお分かりの通り、ムラがあるのです。 壁の色が所々違うのです。これを綺麗に同じ色にしたいのです。 築25年ほどの古い鉄筋コンクリート住宅です。 質問に対するお答え、アドバイスをよろしく願いします。 質問1_壁紙は貼れるのでしょうか?ネットで色々調べましたが、 明確な答えにたどり着く事ができませんでした…。 質問2_カビが生えている箇所があるのですが、いかんせん室内 ですので、カビキラーを使う事に抵抗があります。 室内に生えてしまったカビに対して塗布する、何か良い カビキラー的なスプレーってありますでしょうか? アドバイスして下さい_壁紙を貼る、珪藻土などを塗る意外に、 何か綺麗にする良い方法はあるでしょうか? 電動サンドペーパーを試してみましたが、うまく削れませんでした。 結構目の粗いサンドペーパーだったのですが… よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう