失業不認定の理由とは?解説します

このQ&Aのポイント
  • 失業給付中の方が就労した場合、就労過多とされて失業認定されず基本手当てが支払われないことがあります。
  • 申告日数の半分以上就労した場合、申告しなかった日についても手当てが支払われないと言われることがあります。
  • 就労過多の場合の措置については、最初の説明会や資料には明記されていないことが多いため、納得しづらい場合もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

就労過多による失業不認定について

現在失業給付中の者です。認定日(9月9日)に仕事(就労)があり、本日就労証明書を持参してハローワークに行ってきたのですが、就労過多のため失業認定されず基本手当てが支払われない事となりました。(残日数そのままで持ち越しです。) 前認定日から昨日までのぶん(44日)を申告したのですが、そのうち22日就労したため、申告日数の半分を超える場合、就労しなかった日についても手当てが支払われないといわれました。 申告日数の半分以上就労した場合について、給付のしおりにはなんの説明もかかれていないし、最初の説明会でもそのことについての説明はありません。 就労した日については、後日持ち越しとなる事は説明会やしおりにかかれているので納得済みですが、就労過多の場合の措置は今日初めて説明されました。 もし今日ではなく、もう2~3日してから申告しに行ったなら、就労しなかった日の手当てが給付されたわけです。(46日中22日の就労は半分以下になるので) 事前にわかっていればそうしたのに、なんだか納得いきません。 同じような思いされた方いらっしゃいますか?

noname#134301
noname#134301

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10086
noname#10086
回答No.2

こんにちは。 maisonfloraさんの厳しいご意見も正論です。 ただ、pop up pop upさんも激怒しているわけではなく、 納得さざるを得ないが、もう少し親身になってくれても いいではないかという事ですよね。 先日、市役所に言ったのですが、次は何番窓口へ次は…と たらいまわしで、公務員って…と思いました。 まあ、職安のサービスがいいから何度も利用(受給)してますでは 困りますしね。(笑 就労の説明が無いのは、何日までなら受給できますでは 就労を助長する行為につながるという事なのでしょうが、 就職する気も無いのに失業保険を貰っている人がいるのに、 なぜ、必死で求職している自分が貰えないのか、 と思うのは自然な感情だと思います。 上記若者はもちろん、私も職を選ばなければ就職できますが、 あえて、選んでいる状態でしたので、 私が貰わない分、本当に必要な方に給付されればいいやと 納得しましょうよ。 早く、再就職できると、いいですね。

noname#134301
質問者

お礼

あたたかいご回答ありがとうございます。 後味悪くハローワークから帰ってきたのですが、救われました。こういう方がいらっしゃるなら、まだまだ世の中捨てたもんじゃない!…なんて。 それにしても、対応の悪さはどうにかしてほしいものですよね。 ちなみにハローワークでは窓口で職員の方があくびをしておられました。給付者が目の前にいるのに! …確かに午後のまったりした時間ではありましたが、こんなこと民間の窓口でやったら、クレームの嵐ですよね。ホントあきれました。怒る気にもなれませんでした。 今は来月受ける国家試験の為、全エネルギーを注いで勉強しております。求人チェックも欠かせません。 いい結果が出るといいのですが…。

その他の回答 (1)

回答No.1

法律の目的を忘れた、勝手な言い分と言われても仕方ありません。 失業給付は、働けない人の救済と就職の促進のためにあります。 働けるなら、給付は、当然されません。 説明が無かったからといって、あなたの主張のようなことは、通用しません。

noname#134301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 就職がなかなか決まらず、就労(アルバイト)をしたんですが、就労だけでは生活の安定は望めません。また、働く意志がないわけではありません。働きたいのです!!長期的に!! 就職の促進のためにあるのなら、なぜ給付されないのでしょう。就労は就職とは違います。 …なんていうのもいい訳なんでしょうかね。(失業期間もかなり続いていて苦しいです。早く決まらないかな。就職先。)

noname#134301
質問者

補足

ちなみに9月27日に申告すれば、就労しなかった日については失業給付されることになります。給付期間も考慮しながら、就職に必要な勉強(無料ではありません!)もしているので、あらかじめ説明がほしかったのですが…。

関連するQ&A

  • 雇用保険高年齢者給付金の認定日以後は就労可能か?

     雇用保険高年齢者給付金の認定(50日給付日数)を受け、給付金振込みを待っていますが、「働いてはならぬ(不正給付の)・・・」という縛りばかり強調されおり、就労意欲が萎えてしまいそうです。「働く意欲は持て。しかし働いてはいけない」というのは矛盾を感じます。  感想はさておき、「資格者のしおり」を熟読しても、「いつから働いて良い」の期間、期日(解禁)が良くわかりません。認定日以後なら就労しても差し支えないのでしょうか?  

  • 失業認定日の変更

    今日、雇用保険の受給手続きに行ってきました。 説明会は5/12、第1回失業認定日5/24と指定されました。 説明会には参加できるんですが、失業認定日が4ヶ月前(離職前)から決まってた旅行の日に重なるんです。 今から旅行のキャンセルはしたくないですし、こういう場合変更できるんでしょうか? (甘いのは重々わかってるんですが・・・) それとも、給付日数が減るということになるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 就職が決まったときの失業認定について

    すみません、どなたか教えてください。 会社都合退職後、2/23に第1回、3/23に第2回の失業認定を受けました。 この時点で残日数が41日あります。 その後、4月1日付で就職しました。 会社からは採用証明書を書いてもらいました。 ここで質問があります。 私としては3月23~31日までの失業認定をしてもらいたいのですが、 この期間は、1社内定後、他社の面接結果待ちをしていたので、 新たな求職活動をしていません。 このようなケースでは、 上記期間の失業認定および給付を受けられないのでしょうか? ちなみに、給付とは「就業促進手当」のことではなく、 基本手当ての事です。 給付されるかどうか、 ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 失業認定申告書での申告について

    失業中で失業給付金をもらっています。 12月と1月に5Hと3Hの仕事をしました。 その時点でお金をもらわなかったので、失業認定申告書での申告をしませんでした。3月20日に12,000円もらったので申告したら、別の場所に呼ばれ不正受給した。と言われました。 自分は「しおり」をよく読んでいなかったのと、軽く考えていた事もあり 言い返す事もせず黙っていたのですが、不正受給は失業手当て停止、返還・罰金もあると言われました。 「故意」ではなかったのですが、職安の方にとってはどうでもいいことらしく、書かなかった事が全てで、不正受給だ。不正受給だ。と何度も言われました。 私の場合でも停止・返金・罰金などあるんでしょうか?

  • 失業認定からどのくらいで給付されるのでしょうか?

    自己都合でやめて失業保険の手続きをしました。自己都合なので3ヶ月の給付制限を受けていました。今月の5日に給付制限が終わって最初の認定日なのですが、その認定日から何日後に給付されるのでしょうか? 説明会を受けたのに忘れてしまいましたのでどうかお願いします・・・

  • 失業手当の給付ついて

    お世話になります。 失業手当の給付についてなのですが、認定日からどのくらいの日数給付されるのでしょうか。

  • 失業保険の認定日の調べ方

    今日、失業保険の手続きをしてきました。自己都合退職のため3ヶ月の給付制限の後失業手当を受給します。 9月 10月と遠方の結婚式等あるため、今後職案にあいを運ぶ認定日を事前に知りたいのですが。 おそらく雇用保険説明会で説明されると思いますが、少しでも早く事前に調べる方法はありますか? 8/8 ・・・受理 8/19・・・雇用保険説明会 9/6 ・・・あなたの最初の失業認定日 上記が 今分かっている情報です。 よいアドバイスお待ちします。

  • 失業認定申告書で記入ミスをしてしまいました。

    今日、雇用保険の給付制限期間が終わってから最初の認定があり、 ハローワークに失業認定申告書を提出してきました。 帰宅してから、申告書に記入ミスがあることに気が付きました。 失業の認定を受ける期間中の就職・就労した日を記入する欄で、一日分だけ○印を書き忘れていたのです。 (就労の内容としては、4時間の無償ボランティアです。) 一度提出してしまった申告書の訂正は可能なのでしょうか? また、訂正が可能だとしても、申告しなければならない事柄を申告しなかったとして、不正受給とみなされてしまうのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 失業認定日に行けない場合は?

    1月末で自己退職し、本日失業給付の手続きをしてきたのですが、初回認定日が退職前に計画していた旅行とかぶってしまいました。しおりを読んだところ認定日を変更するのはとても難しいようで・・・。なんとか変更する方法はないでしょうか?また、もし認定日に行かなかった場合、 給付額は減ってしまうのか 、支給されるのはいつからになるのか、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 失業保険について

    はじめまして。 失業保険について質問です。 現在失業保険の受給期間中で給付日数は90日あります。 すでに給付制限は解除され、先月28日が2回目の認定日でした。 この段階で残りの支給日数は63日ありました。 仮に今短期(来月末まで)の仕事に就いた場合、 失業保険はどのように支給されるのでしょうか? 例えば来週月曜日に上記の仕事に就いた場合、 先月28日から今月17日までの基本手当が支給されるのでしょうか? そして8月末に再び失業した場合、 再び基本手当が支給されるのでしょうか? ハローワークでもらったしおりを読んでも イマイチわからないので、 ご存知の方がおられましたら 回答よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう