• ベストアンサー

経費帳>資格証明書発行手数料>現金での経費入力

個人事業者(青申・複式簿記)です。 (事業に必要な)資格証明書の発行手数料を現金で振り込みをした ↓ 振り込み明細書は、あり ↓ 勘定科目は「事務用品費?」「消耗品費?」 科目は何になりますか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

事務用品でも消耗品でもなく、 【支払手数料/資格証明書/現金】 でしょう。 「支払手数料」に代えて『研修費』などでも良いです。

Uragimiel
質問者

お礼

研修費は盲点でした ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

 資格証明書というのは法務局で取得する書類のことでしょうか。その取得を行政書士にでも依頼されたのですか。登記印紙代がかかっていれば「租税公課」または「支払手数料」(非課税)、業者の手数料「支払手数料」(課税)、 郵送料が含まれていれば切手代「通信費」など。  その内訳によって若干の違いがあるかと思います。    

Uragimiel
質問者

お礼

ただの民間資格でした ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 経費帳>パソコンソフト>現金での経費入力

    個人事業者(青申・複式簿記)です。 パソコンソフトを個人のクレジットカードで買った ↓ 領収書は、あり ↓ 勘定科目は「事務用品費?」「消耗品費?」どちらでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 銀行の取引明細証明書の勘定科目について

    銀行の取引明細証明書の勘定科目について 最近、父の事業を継ぐことになり、複式簿記をつけることになりました。事業に関連して銀行の取引明細証明書を取り寄せました。勘定科目はどこに振り分けるべきでしょうか? 振込手数料と同じ支払手数料でいいのでしょうか?

  • 新聞図書費>書籍を購入>クレジットカード

    個人事業者(青申・複式簿記)です。 書籍を個人のクレジットカードで買った ↓ 領収書は、あり ↓ 新聞図書費で帳簿記入 ↓ 相手科目は「現金?」「買掛金?」どちらでしょうか? あと、日付はクレジットカードの引き落としの日か、領収書の発行日か、どちらでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 振込料とPCのサポートサービスの勘定科目

    初心者なんで教えてください。 (1)買掛金を支払う際、毎月銀行振込で先方に支払うので、振込手数料を引き、支払うのですが、今回は振込手数料がひかれていませんでした。その際、浮いた振込手数料はどのような勘定科目にすればいいでしょうか?  浮いた振込手数料は、次月に支払う予定です。 (2)会計簿記のサポートサービスを現金で支払いました。PCのサポートサービスの勘定科目を教えてください。 宜しくお願いします。

  • やよいの青色申告08で、銀行明細の相手勘定科目には何を入力したらいいのでしょうか?

    「MoneyLook for 弥生」を使って、A銀行の取引明細を取り込みました。 取り込むに当たっては、相手勘定科目と補助勘定科目を一つ一つ入力しないといけません。 以下の項目に該当する相手勘定科目(必要があれば補助勘定科目)はなんでしょうか? 1「クレジットカードの引き落とし」(事業用の消耗品の購入、事業用の仕入れ金額、私的な飲食代の合計金額) 2「生活費および事業用の消耗品購入、事業用の仕入れのための出金」(まとまった金額を引き出して、それぞれの用途に使う) 3「事業用仕入れの振込み代金&その手数料」 4「売掛金の入金」 5「B銀行の自分の口座への送金」 今後は事業用、私用に分けるつもりですが、今までは分けずにいました。

  • 依頼料の会計処理

    (私)→個人事業者(青申・複式簿記)です。 1.書類の作成を一般人(家族以外の非個人事業者で主婦、夫の扶養に入っている人)(家族以外の非個人事業者でサラリーマン・世帯主)に依頼して、その報酬を支払う場合、会計処理はどうなりますか? 2.また、その依頼した人が(私)とは違う都道府県に住んでいる場合はどうなりますか? 3.例えば、依頼料5000円を支払う場合の勘定科目や経費帳での入力は? 4.依頼料5000円を事業用口座から振り込む場合の勘定科目や経費帳での入力は? 5.依頼料5000円をamazon商品券として支払う場合の勘定科目や経費帳での入力は?(またはそのような処理が可能かどうか) 6.書類作成に必要な本などの資料を(私)が買ってあげた場合のの勘定科目や経費帳での入力は? よろしくお願いします。

  • クレジットカードでの経費の支払い

    個人事業者(青申・複式簿記)です。 クレジットカードで事業用の物を購入することがありますが、その際、領収書等は必要なのでしょうか。毎月のカード利用明細書だけではだめなのでしょうか。 領収書をもらえないところが多いので、どうしたらいいのかわからず困っています。カードで購入したものを経費にする場合、どのような書類が必要なのでしょうか。

  • オークションの仕入れ代金、売上代金、振込み手数料の勘定科目について

    オークションで、仕入れと販売を行いました。入出金にはA銀行を利用。 「やよいの青色申告08」で、MoneylookからのA銀行の明細取り込みを利用して、明細を取り込みました。 「銀行明細マッチングリスト」というのが出てきたのですが、「相手勘定科目」を一個一個入力しないと先に進めません。 経費対象となる1「商品仕入れ」、2「消耗品仕入れ」、3「その際の振込み手数料」の相手勘定科目、相手補助科目には何を入力すればいいのでしょうか? また、販売した商品の入金の相手勘定科目、相手補助科目には何を入力すればいいのでしょうか?

  • 廃棄物許可証明手数料の勘定科目

     廃棄物許可証明手数料の勘定科目は何になりますか?

  • 青色申告の複式簿記について

     青色申告の複式簿記で必要な勘定科目はどのようなものがあるのでしょうか。  自分で帳簿をつけようと思うのですがよくわかりません。  その他、青色申告で必要になってくるのはどのようなものがあるのかなど、どなたか詳しく教えてください。お願いします。