• ベストアンサー

岡山市の公立幼稚園の入園申し込みはいつから?

とっても気の早い話ですみません( ̄∇ ̄*)>テヘヘ♪ 現在2才11ヶ月の男の子が居ます。 近所の人は3年保育で私立の幼稚園に行かせる人が多くて、悩んだんですが2年保育で公立に行かせることにしました。 金銭面でも私立はキツイので(。´・ω・)。゜+.ショボーン。゜+.(・ω・`。) そこで質問なんですが、公立の幼稚園はいつごろから募集をしてるんでしょうか? やっぱり幼稚園に入るまで体験入園とかさせたほうがいいんでしょうか? 行かせる幼稚園は「岡山市立浮○幼稚園」です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128382
noname#128382
回答No.1

http://www.city.okayama.okayama.jp/kyouiku/gakujika/youtienbosyu.htm URLを参考にしてください。 公立でも3年保育はありますが、希望される幼稚園はないようですね。 体験入園というか園庭開放でしょうか。 興味があれば行けばいいと思います。 別に行かなくても困ることはありません。

参考URL:
http://www.city.okayama.okayama.jp/kyouiku/gakujika/youtienbosyu.htm
neo0420
質問者

お礼

ありがとうございますo(*^ー ^*)oにこっ♪ こんなサイトがあったんですね( ̄∇ ̄*)>テヘヘ♪ 本当に助かりました★ とっても早い回答ありがとうございました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.2

こんにちは。3番目が1歳7ヶ月です。 別の学区なのですが、うちの学区の幼稚園は年に3回くらい、0歳~の体験入園みたいのがあり、3歳児になると「3歳児ランド」というので、月1~2回体験入園がありますよ。 幼稚園に上がる予定のお子さんは、大体この時を利用されて、お友達を作ったり、ママ友の輪を広げたりされているようです。 また、地区のおやこ会に入ると、上に幼稚園のお子さんがおられるお母さんとかから、いろいろ情報も聞けて、いきなり参加するよりも若干楽だと思います。 さらに、公民館で2歳児くらいから幼稚園前までの子どもを対象にした講座がやっぱり月1~2回開かれていて、それに参加されて同学年のお友達と小さいうちから仲良くなったりされているようです。 どれもあまりお金もかからず、参加できますので、積極的にそういうのがあれば利用されるのもいいと思いますよ。 うちの学区の話ですが、同学年のお子さんの半分くらいしか、学区の幼稚園には行かないようで、後は保育園が大半ですね。 なので、幼稚園は割りと楽々入園できるみたいです。 私も上2人は学区外の保育園へ預けて、小学校へ上げましたので、今回初めて、地区の幼稚園に入れるつもりで、早くからおやこ会などでママ友に顔を売っています。そのあたりが結構難しそうなので・・・。 お互い頑張りましょう(^o^)

neo0420
質問者

お礼

ありがとうございますo(*^ー ^*)oにこっ♪ この辺でも私立の人がめちゃくちゃ多いんです。 だからすんなり入園出きるかもしてませんね(*´∇`*;△ 本当にありがとうございました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私立、公立?幼稚園の入園について

    現在2歳と1歳の年子の子持ち専業主婦です。 上の子が今年3歳になるので私立を受験し、来年から3年保育で幼稚園に行かせる予定でした。下の子も同様に同じ幼稚園にと思っていました。 ところが!突然主人が経営不振になってしまい家計が大変苦しくなりましてお恥ずかしい話、とても学費面で私立には行かせられない状況になってしまいました。 もちろん、私自身も働いて少しでも家計を楽にする予定ではいますが、まず二人子供がいてフルタイムの仕事を得るのは難しいと思います。私自体能無しで学歴もないしフルタイムは無理だと思っています。 なので共働きして保育園に預けるというわけではなく(そもそも保育園の空きがないですが)パートで少し稼いで幼稚園に行かせたいと思っています。 ですので私立が金銭的に難しければ幼稚園に行かせるなら公立の2年保育という事になると考えています。 質問ですが、私の地域では公立は9園あるのですがそもそも公立幼稚園とは抽選なんですよね?そこで抽選から外れてしまった場合ってどうしたらいいのでしょうか? 4歳は過ぎてる事になるので私立幼稚園に途中から入る形を取るのでしょうか? それとも幼稚園は諦めて通わせないという事にもなりかねないのでしょうか? 全くの無知で申し訳ございませんが是非教えていただきたいです。

  • 4歳児入園についての質問

    来年の春、子供を入園させたいのですが、私立幼稚園だと2年保育が必要で、公立幼稚園だと1年保育でよい。とか、小学校入学までに一年間は市立の幼稚園に入園が決まっている?と聞いた事があるのですがどうなのでしょうか? 実は今、公立と私立の両方で入園を悩んでいます。

  • 幼稚園を入園辞退するか悩んでいます

    3歳の娘がいて、四月から私立幼稚園に3年保育で入園予定です。 学区内には2年保育の公立幼稚園しかなく、自分自身も娘とのマンツーマン育児に疲れていて、3年保育がいい!と思い学区外の幼稚園に入園を決めました。 入園金4万円を支払い、制服の採寸も終えました。 しかし今更ですが、小学校は近所の公立幼稚園の横にある学校に通う予定なのもあり、やっぱり2年保育で良かったんじゃ…?と思い始め、そこからはあと1年我慢すれば安い公立に通わせられるのに…とか、娘と過ごせる貴重な1年なのに…とか、なんだかもう色々と後悔し始めてしまいました。 (ちなみに公立が主流の地域です。) 極め付けにたまたまつい先日、学区外から小学校に入って友人関係がうまくいっていない子の話を聞いて、うちの子もそうなったら…とどんどん不安になってしまい。 もう毎日悩んでしまい、主人には『1年通って転園したらいいじゃないか』と気軽に言われてしまい、でも私はそんな失礼なこと無理だろう、と思うのです。 そもそも1年で辞めるけどね、と思いながら図太く通わせられる神経はなく… だったらいっそのこと、入園辞退してあと1年自宅育児にしようかなと思ってます。入園金が戻ってこないことや制服のお金が発生するのも承知の上で。 通わせる予定の幼稚園は、普通の私立より安く、その分カリキュラム等は特にないのびのび系です。毎年募集の半分しか児童が集まらない小規模な園なので、もしかしたら1年でもどうぞと言われるかもしれませんが… 皆様ならどうされますか? とても落ち込んでいますので、辛口はご遠慮いただけるとありがたいです(^^;;

  • 幼稚園で私立か公立をどのように決められましたか?

    今、私立幼稚園の入園願書配布が始まっていますが、10月位で入園料を納めなきゃいけないですよね。もちろん如何なる理由があっても入園料は戻ってこないとのことなのですが。公立は11月頃に入園願書配布が始まるので、保育料などのことを考えると公立に入園させたいと思うのですが、私立は公立にはないよいところもあるようで・・これから検討しなければいけないのですが、何かアドバイスがありましたら教えてください。 また、私立の入園料って、もし公立に決めたら捨て金になっちゃうんですよね・・・いたいなあ・・・これについても経験談をお聞かせいただければと思います。

  • 公立の幼稚園

    公立の幼稚園 こんにちは。3歳になる娘がいる母親です。 3歳の娘は3年保育なら来年入園ですが金銭的に厳しくて公立の幼稚園に入園するつもりでしたが実家の母親に反対されています。 理由は 2年保育だから 1クラスしかなく30人定員 公立は母親の出番が多くママ友付き合いが苦手な私に務まるのか と言われました。 月謝が安いだけで決めようとしていましたが不安になりました。 やはり公立の幼稚園は大変ですか?

  • 幼稚園が廃園、入園金は?

    子供の通う私立幼稚園が廃園する事になりました。理由として少子化により事業の継続が難しく、建物も古いので現在の耐震基準を満たす園舎に立て替えるにも、資金が無いというのです。園の方針は、現在の3歳児が卒園する18年度までは継続しますが、新規の園児募集は行わないとのことなので、現在の年少組が卒園の時には一クラスのみの寂しい園になってしまうのです。「廃園のお知らせ」なる文書のなかに「従来から事業継続の難しい状況にあり、見通しもたてられないまま時期を延ばす限界を感じ~」などの記載があるにもかかわらず、今年の入園者には、そのような状況にあることを知らせず通常の募集を行い、行事や運動会やら今までどうりの保育をしていただけるものと入園してきました。先日、園の説明会がありましたが、これからの運営について、はっきりした計画を示すわけでもなくただ「大丈夫です」「信頼してください」と繰り返すばかりなのです。保護者としてはとても納得がいかないので転園する人に関しては入園金を返して欲しいといったところ、転園する人で他の園の入園金の領収書を持ってきた人にのみ半額返金というのです。あいにく近所には保育園しかなく、ということは公立保育園に進む人には返金されないのです。このような場合は法的にはどうなのでしょうか?全額返金して欲しいのですが、交渉は難しいのでしょうか?

  • 区立保育園に入園できなかった時は?

    21年4月に育休明けで、1歳児を保育園に預けようと思っています。 再度の質問になります。 住んでいるところが保育園激戦区(世田谷区)で、 両親フルタイムでも公立私立の入園は厳しいと聞きました。 今から、慌てて認証保育園なども片っ端から当たっているのですが、 既に50人待ちだったり、2月頃にならないと入所できるか分からないと返答されました。 公立私立、認証保育園も入園できなかった場合、 子どもはどこに預ければいいのでしょうか。 同じような経験をされた方や、 保育園事情に詳しい方など、 どんなことでも構いませんのでアドバイスお願いします。

  • 東大阪市の公立幼稚園について教えてください

    今度、私の息子が幼稚園に入る事になりました。公立の幼稚園でおすすめの所がありましたら、教えてください。 二年保育です。 よろしければ、入園金、月々の保育料、等わかりましたら教えてください。 できれば、鴻池周辺でお願いします。

  • 私立と公立

    私立と公立の幼稚園ではかなり保育内容が違うようですが、小学校に上がってから公立の幼稚園に通っていてはいろいろと苦労したりするのでしょうか?近所には私立の幼稚園が多いのですが、現在は公立に通わせるつもりです。

  • 来年入園 公立か私立かどっちにしようか・・・

     2年保育で私立か公立か迷っています。公立へは園庭開放で何度か行っているので雰囲気はだいたい分かっていますし費用なども何となくですが理解しています。また元気で自由なイメージを持っています。  私立は一度個人的に見学に行きましたが、夏休みのプール指導のみで通常の雰囲気は分かりませんが制服もありきちんとしたイメージです。費用的には3倍位でしょう。  公立へいれるならなんとか費用的には大丈夫かなぁと思いますが色々親が参加しないといけないのも苦手、お弁当もなんだか大変そう・・何より毎日体操服通園っていうのが・・・私立は費用が高い分きちんと制服もあるし、給食も・・ただ私立だと必ず働かなくてはやっていけないと思います=延長保育。今でもきちきちの生活なので公立だって楽ではないけどいざ働かないとと言うことになっても時間的に厳しい、それならいっそ私立にして保育料と貯蓄、自分に使える分が入る仕事が見つかればそれもいいかなとも・・。ただそう都合良く仕事が見つかるか?など不安もあります、園に入ると突然の体調不良などで迎えにいかないといけない事もあるでしょう・・でも働かないとやはいりきついし・・・。  延長保育を利用する親御さんってどの位の割合でいるのかしら・・ 私立では園庭開放などはやっていないようだし・・・。 秋に向けて決めて行かないといけません、今同じように悩んでいる方、公立、私立それぞれの良い点悪い点など・・アドバイスお願いします。