• 締切済み

赤ちゃんと飛行機

chicago7の回答

  • chicago7
  • ベストアンサー率26% (26/99)
回答No.6

#4さんが詳しく説明してくださっているので、もう充分かとは思いますが・・・。 親としては一ヶ月くらいの赤ちゃんだとほとんど寝ているでしょうから、さほど大変ではないと思いますが、3ヶ月位までは抵抗力があまりついていないので病気に感染しやすいという理由から、医者はあまり長時間の外出を勧めません。 それと、ほとんど寝ていると言っても、ミルクを飲んでいるか寝ているかですよね。私は子供が7ヶ月の時にはじめて飛行機に乗せました。シカゴまで行きました。100%母乳だったので飛行機の中で飲ませていました。主人、私と赤ちゃん、長女と私は真中に座り母乳をあげる時はカーディガンで隠すようにしてあげていました。ミルクの場合は、お湯はもらえるにしても、一応ミルクの準備をしていく事になるでしょうし。 オムツの取替えは、狭いけどトイレの中で充分に出来ますよ。 そういったことを頭に入れた上で考えてみてください。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんを飛行機に乗せたい

    9ヶ月の赤ちゃんですが、飛行機で旅行に連れていきたい時はどうすれば良いのですか? チケットは? 料金は? 座席は? 赤ちゃん用の席ってあるの? シートベルトはどうするの? もしも乱気流に入ったら? おむつ替えは? どうかお願いします。

  • 3か月くらいの赤ちゃんと飛行機に乗ったことのある方、いらっしゃいますか

    3か月くらいの赤ちゃんと飛行機に乗ったことのある方、いらっしゃいますか? いま2カ月の赤ちゃんがいます。 フランスで生活してるのですが、出産は日本でしました。 三か月以降から飛行機に乗れると聞いたので、 当初の予定では生まれて3カ月たったら、すぐフランスに帰ろうと思っていました。 でも、2か月赤ちゃんを育ててみて、飛行機にはあと一カ月後には無理かなと 思い始めました。もうすこし赤ちゃんの生活リズムが整ってからとか、 いろいろ考えています。 どなたか、経験のあるかたおりましたら、お話をお聞きしたいです。 海外でなくても国内でも飛行機で赤ちゃんと移動した経験があれば、何か アドバイスいただけたらとおもいます。 おねがいします!

  • 飛行機に赤ちゃんを乗せる

    もうすぐ、赤ちゃんが生まれますが、生まれてすぐにでも夫のいる海外に行きたいのですが、生後何ヶ月なら飛行機に乗れるのでしょうか? 飛行機は気圧の影響で赤ちゃんには良くないと聞いてます。また、悪い影響があるとすれば赤ちゃんにどのような影響があるのでしょうか?

  • 赤ちゃんと飛行機に乗る時

    里帰りの為に子供(生後8ヶ月)と飛行機に乗る予定です。8時間位のフライトの予定なのですがずっと泣いてしまって他のお客さんに迷惑をかけないかなど不安です。 赤ちゃんと飛行機に乗る時、気を付ける点や体験談など教えてください。

  • 飛行機の座席について

    韓国に在住しています。 長男(小5)が小さい頃、日本に里帰りするたび、飛行機を怖がって泣いていたため、ここのところ、ずっと船で帰国していました。 船着場から実家までが遠く、毎回大変だったのですが、長男も大きくなって、もう飛行機も大丈夫だと思うと本人が言うので、8年ぶりくらいに飛行機で帰省します。 そこで、そういう怖がりな長男の場合、飛行機の座席はどのあたりを指定したらよいでしょうか? 窓際でなく、真ん中の席を指定しようとは思っていますが、前の方、真ん中、後ろの方などで、怖がりが乗るのに適した(と言ったら変ですが)座席はどこでしょうか? 教えていただけたらありがたいです。

  • 飛行機に乗ったとき赤ちゃんの様子はどうでしたか?

    こんにちは。 1才3ヵ月の赤ちゃんと一緒に12時間飛行機に乗って里帰りすることになりました。 子供と一緒に飛行機に乗るのは初めてなので、離着陸時にはおっぱいをあげようとか、泣いたらおんぶしたりして静かにさせようとか、ご飯をあげるタイミングはいつがいいか等、いろいろ考えて今からちょっと緊張気味です。その反面、機内ではほとんど寝ててくれたというママ友の話を聞いてもしかしたらうちの子も?なんて考えたりしています。 そこでお聞きしたいのですが、赤ちゃんと一緒に飛行機に乗ったことがある方、機内ではどういった様子でしたか?普段とは違ってよく泣いたりするのかとても気になります。

  • 赤ちゃんが飛行機に乗るのは?

    私の姪は今5ヶ月の赤ちゃんです。 夏休みに田舎の実家に飛行機で遊びにくるような計画があるらしいのですが、以前に、「赤ちゃんは鼓膜が弱いので、飛行機には乗るべきではない」という話を聞いたような気がしました。これは本当でしょうか? また、何ヶ月くらいから飛行機に乗るのは大丈夫なのでしょうか?教えて下さい!!!

  • 赤ちゃん、飛行機移動がらくなのは何か月目くらい?

    海外在住(日本までは飛行機で13時間ほど)、もうじき赤ちゃんが生まれます。出産後、赤ちゃんをつれて一時帰国する時期を迷っています。 何か月目ころが一番、飛行機内で大人しくしてくれるものでしょうか。あまり月数が進んでしまうとかえって大泣きするようになるとも聞いたことがあるのですが、どうでしょうか。 経験をお持ちの方、よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんが頻繁に飛行機に乗ることについて。

    赤ちゃんが頻繁に飛行機に乗ることについて。 友人から話を聞いたところ、 知り合いの赤ちゃん(現在7ヶ月)が 1ヶ月おき(といいますか、1ヶ月に1往復)に 国内線の飛行機に乗っているとのことです。 話を聞いていて、「私よりも乗ってる!すごいな~」と思ったのですが、 小さいうちからそんなに飛行機に乗って大丈夫なのでしょうか? 理由は、実家の病気のご両親の介護(孫と会って気持ちの面で癒してあげたい)とのことです。 理由を聞くと気持ちは分かりますが。 ちなみに一度も、「泣いたことがない」そうです。

  • 飛行機に乗れる赤ちゃんは何歳から?

    飛行機で1時間弱のフライトで3カ月の赤ちゃんを連れていけるのかアドバイスお願いします。鼓膜がやぶれる可能性があるからやめてほうがいいとかいろいろな意見があるようですが、みなさんは自分だったらどう判断しますか?