• ベストアンサー

旦那に離婚を言い渡されました。(長文・続きです)

noname#47381の回答

noname#47381
noname#47381
回答No.8

相手の娘に何か言うよりは(分別がないようなので)、あなたの旦那様に何とかしてもらうしかないですね。離婚を言い渡されているなら、簡単に応じないで、別居して対策を練ってください。旦那様から離婚を言い渡されてるとの事なので、元に戻るのはかなり厳しいようですが・・がんばってください。

momoshiyu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。簡単に応じるつもりはありません。がんばります。ありがとうございました。

momoshiyu
質問者

補足

みなさんたくさんの回答本当にありがとうございます。 冷静になりたくて、どうしていいのかわからなくて、悲しくて、混乱を鎮めようと、私の非を叱って欲しくてここに投稿させていただいたんだと思います。何度も質問をさせて頂いて、皆さんに厳しくももっともなお叱りを受け、本当に後悔しています。ほとんどの方に諦めろと言われ、その方がお互いの為にいいんだと頭では思いつつ、今も動悸と涙が止まりません。プライドや意地もあるかもしれませんが、やはり旦那のことが好きなんです。離婚する結果にたとえなるとしても、今すぐにはする気はないので、最後の悪あがきを精一杯したいと思います。その中で、もちろん最終的に離婚になっても困らないように、就職等も見つけるつもりです。彼女のことはもう忘れます。忘れる努力をします。私が自分で撒いた種ですから、辛くてももうそのことには触れずに、最後の日まで、明るく笑顔で、優しく旦那に接したいと思います。涙を流さないように。本当に皆さん、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 助けてください!旦那に離婚されそうです(長文)

    今日の昼頃にも質問させていただきました。 詳細http://okwave.jp/qa3657844.html その後、どうして旦那が急に絶対に離婚すると言い出したのかわかりました。 旦那には今すきな女の子がいるようです。 なぜわかったかというと、その女の子のブログが、まさに今日更新されていたのです。 「彼氏?ができました。離婚間近の6個上の子持ちです。」 と。 以前の浮気のときと同じパターンです。 私との関係がうまくいっていないところに、慕ってくれる女の子がいて、そっちに流れていくという感じです。 当然といえば当然なんですが。前回は彼女にも本命の彼氏がいたので、離婚するなんて言い出しませんでしたが。 旦那は女に寄生して生きていくタイプです。寂しがりというかなんというか。 それがわかってるくせに冷たくしていた私が悪いのですが、その子のところに行くためにどうしても離婚したいと言っているのだと思うと、ますます離婚したくなくなりました。 旦那はその子を好きなことは認めています。 でもまだ付き合ってはいないと言っています。 すべては離婚等が片付いてからだと言ってあるそうです。 そして私に離婚してくれと言います。別居したいと言います。 先の質問で、回答者様が教えてくれたように、「私が悪かった。半年でも3ヶ月でもいいからチャンスをください。頑張って変わるからお願いします。」と言いましたが、無理だと言われました。 それで「私はそれでも頑張っていきたいと思ってるから、今すぐ離婚はできない」と言いました。 そしたら黙っていました。 「私のことそんなに嫌いになったの?」とも聞きました。 そしたら黙っていました。 「たぶん私を愛しているとは思うけど、その女の子の事を好きなのも本当だ」と。 いま旦那は神奈川から埼玉に通勤していて、通勤時間が片道2時間です。 だから埼玉に引っ越したいと言っています。彼女は埼玉です。 だから別居したいと言っているのです。わかりきっています。 口では「離婚しても彼女と付き合うかわからない」と言いますが、待たせておいて付き合わないわけがありません。 旦那の言い訳としては、今まで一人で暮らしたこともなく、大人として一人で生活できるように、一人で暮らしたいんだと言いますが、彼女と一緒に暮らすに決まってるんです。 そういう人間なのはよくわかってます。 だから、「埼玉ではなく、全然違う関東でもない場所で一人暮らしをするというなら納得できるけど、そうじゃないのは納得できない」と言いました。 そしたら黙っていました。 私はナニをしてるんでしょう。こんなことをしても旦那に嫌われるだけなのはわかっているはずなのに。 焦っています。前回の浮気の時は、彼女も本気じゃないのがわかっていたのでまだよかったのですが、今回は違います。 もう浮気ですらない感じですよね。わかっています。 でも、まだ完全に私を嫌いになったわけじゃないのもわかっています。 往生際が悪いですかね。 旦那は、口ではこう言っていました。 「もっと大人になって、ちゃんと私を幸せに出来るようになったら、もう一度やり直すのが夢だ」と。 でもそれも口だけですね。彼女がいては話は別です。 もうどうしたらいいかわかりません。 離婚するしかないのでしょうか。 もともと誰にも祝福されずにした結婚です。 こうなる運命だったのでしょうか? 子供とやり直そうと、頑張ろうと決心したけれど、私一人じゃ出来ないことですよね。 旦那は子供はとてもかわいがっています。 だから「子供の為にももう一度頑張らせて」と言いましたが、無言でした。 彼女への思いはけっこう強いようです。 彼女はやさしく旦那を待ってるわけですから、そりゃかわいくて当然かもしれませんが。 支離滅裂になってしまい申し訳ありません。 どうかお力を貸してください。 お願いします。

  • 旦那に離婚を言い渡されました(長文です)

    旦那に離婚を言い渡されました。 正しくは、私が言い出したのですが。 まさか旦那が承諾するとは思っていませんでした。 離婚の話が出るのはこれで何十回目かわかりません。 結婚4年目、子供が一人(1歳)です。 毎回私が離婚したいと言い出し、旦那が嫌だから頑張ると言い、ここまでやってきました。 私が離婚したいと言い出す理由は、旦那への不信感が一番かも知れません。 具体的には、浮気(一度)、借金、嘘、家事をしない、等です。 それでも、私は旦那を愛しています。 それなら簡単に「離婚」なんて言うべきじゃないというご意見はごもっともです。 私も今になってやっと反省しています。 矛盾しているようですが、離婚を言い出す時は、いつも本気でした。 旦那を好きだからこそ、こんな風にお互いを傷つけあうばかりではいけない、何度やり直そうとしても結局同じ結果にしかならない。 だから離婚しかないと思っていました。 けれど、今回、旦那が離婚を承諾し、むしろ進んで離婚しようとする姿を見て、やっぱり離婚なんてしたくないと思ってしまいました。 子供は旦那に引き取らせるつもりでしたが(生活というものをわからせるため)やはりかわいい盛りの我が子と離れるのはとても辛いです。 旦那は子供についても私の好きなようにしたらいいと言っています。 けれど、私が子供を引き取れば、生活苦はもちろんのこと(今は私は派遣ですが、それも今月までです)何よりも旦那を一人自由にさせて、今まで私が必死に教えてきた生活というものが、また元に戻ることが怖いのです。 そのために子供を犠牲にするのかと言われれば言葉もありませんが・・・ 旦那はもう私と生活していく自信がなくなったそうです。 私は旦那の過去の浮気やその他のことで、旦那を責めてばかりいました。 感謝の気持ちを忘れ、変わろうと努力してくれている旦那を認めようとせず、すべてやって当たり前、むしろまだまだ足りないと文句ばかり言っていました。 本当に悪いことをしたと思っています。 これからはそんな自分の態度を改めるから、もう一度やり直すと言って欲しいとお願いしましたが、 「無理だ。やり直すにしても、一度白紙にしてからじゃないと、同じことの繰り返しだよ。」 と断られました。 それでももう少し考えて欲しいと、昨夜お願いし、明日の朝まで考えると言われました。 私はどうしたらいいでしょうか。 離婚しかないのでしょうが、できればやり直したいのです。 裁判等はしたくありません。 こんなに嫌われてしまって、離婚をしたとして、やり直すことはできるものでしょうか。 同じような経験をお持ちの方にお力を貸していただきたいです。 よろしくお願いします。 最後に、まとまりのない文になってしまったことをお詫び申し上げます。

  • 旦那との離婚を考え中です。離婚すべきか?

    旦那が一方的に離婚したいと言ってきました。理由は結婚してからの、うっぷんがたまり、我慢が出来ないからだそうです。結婚当初からの日記を出してきて、私にこんなことされた、あんなことされたと書き出しています。 こんな日々のうっぷんが溜まったという理由での離婚に両親や周りの人は反対しています。 しかし旦那は、子供のような自分勝手な考え、俺は~、俺は~と自分の我慢してきたことだけを一方的に言い続けて離婚しかないと、私にもう信頼も愛情もないと言いまわっています。 私の両親も旦那と話をしましたが、自分のことばかりで理由がくだらなさすぎる、もっと大人になれ!離婚したければ、ちゃんと責任をとってその手段もはっきりさせたら、すぐに離婚できるから、早く責任の取り方をハッキリさせろ!と旦那に言いました。 しかし旦那は離婚する、私の顔も見たくないと言うだけで、全く行動せずに、子供の前でもずっと不機嫌でいます。 半年前から弁護士に相談するや、家を出るや、調停をし、裁判ではっきりさせると言っていますが、全く何もしていません。 私はできれば離婚はしたくないのですが、子供のような旦那と付き合うのが、私自身や周りの両親もあきれて、疲れてきています。 旦那は最近、私の恨みつらみだけで生きているようで、笑うこともなく、表情も変わり、痩せてほんと鬱状態です。 私は出来るだけ子供と外に出掛けたり、旦那の実家に子供と泊まり行ったりして、旦那の両親とも楽しくやっていますが、こんな自分のことだけしか考えられない旦那と どのように生活していけばいいか?考えています。 離婚と一方的に言われるまでは、旦那も楽しくすごしていた、家族としても充実していたと言っています。 この旦那の変貌ぶりが理解できません。 私も無理に引き止めず、父親としての役割も果たさないなら、今、旦那は何を言っても、人の話もきけないので、旦那にはいつでも出ていってくれていいし、子供が生活に困らないだけの責任をしっかりとってくれれば離婚するといっています。 ほんとこんなことで離婚するのもバカバカしく思えるのですが、こんなすべて後ろ向きの旦那と生活するのも疲れます。 どうすればいいですか? 旦那はただ今、離婚したいだけで、何も考えていないように思えます。 補足 ちょうど離婚と旦那が言い始めた頃、旦那には好意を持った女性が出来たようです。 20数年ぶりに旦那が就職してから初めて入ってきた新人の女性です。 旦那は自分が一方的に好意をよせているだけで、今回の離婚理由とは全く関係ないといっていますが、一応、その女性へ旦那が宛てたメールや手紙はコピーしてとってあります。 きっとその女性のことも浮気とまで行かなくても、引きがねになったのかなと思います。 でもこんなことで子供前でも笑顔になれなく、子供の前でも私を罵倒し続ける旦那をみて、最低限、子供の前では父親らしく振る舞ってほしいと思っています。 旦那が子供の前でも離婚の話や私を罵倒すること、無表情でいることが一番苦しいです。

  • 旦那に離婚を持ちかけられています。(長文です)

    旦那に離婚を持ちかけられています。(長文です) こんにちは、25歳主婦です。 以前、http://okwave.jp/qa/q6109886.html で質問した者です。 皆さまからのありがたいご回答を読ませていただき、旦那との関係修復に努めてまいりました。 つまんないことで怒ったこと、おそらく過去に何度も嫌な思いをさせていたであろうことを謝罪し、今まで尽くしてくれたことに感謝し、私のことを好きかどうか分からないのなら、また好きになってもらえるよう努力します。…といった内容の手紙を書き、渡しました。 そのあと、手紙だけではどうかと思ったので、自分の言葉で再度伝えたのですが…。 ついに、旦那から離婚を切り出されました。 旦那の話を整理すると…。 ・8月2日からずっと、一人で考えてた。そのせいで冷たい態度になってしまってごめんなさい。 ・家に帰ると、笑えないし話せないし、正直家に帰って来るのがきつい。(→ 仕事のあと、一人で海に行って3時間ほど帰ってこない時がありました。離婚を切り出されたのは、その次の日でした。) ・〇〇(私)が頑張ってくれているのは分かるんだけど、そうゆうのを見てるのもきつい。(→ 私は別に頑張っているわけじゃなくて、あなたが好きだからそうゆう行動に出ているんだよ。と答えましたが・・・。) ・もう私に対して愛情が無いと言われ…。「この先、一緒にいて、また好きになってもらえる可能性はない?」と聞いたら「ごめん。」と言われました。 誰かに相談などしたわけでなく、自分一人で考えて決めたようです。 もうすでに役所から離婚届を貰ってきていて、しかも本人の個所は記入済みです。 ・「もう1回、考え直してっ」と言ったら、「8月2日からずっと考えてた。」と言われ。「もう少し、頑張ってみようよ。」と言ったら、「何を頑張るの?」と聞かれました。(私は、何も答えられませんでした…。)そして、「もう限界…。」と言われてしまいました。 私のどこが嫌いとかどこがダメかというのは、旦那も分からないようです。(言いたくない、言えないだけかもしれませんが…。) ・「お願いします!もう少し時間を下さい。」と言ったら、やっと首を縦に振ってくれました。(でも、私がこのまま話してても譲らないと思ったので、妥協したんだと思いますが。) 今、かなり辛いです。8月2日の出来事があるまでは、関係はかなり良好・・・それもすごいラブラブといったレベルの夫婦でした。 それが、もう離婚届を準備するまでになっているとは、ショックが大きくて・・・。 とりあえず、一緒にいるのがきついと言われたので、私の外出の機会を増やそうと思います。別居も考えてます。 長々と乱文を失礼いたしました。 私は今でも旦那を愛しているのですが、やはりもう無理なのでしょうか・・・。 もし、私の方が離婚を承諾した場合、財産分与はどうなるのでしょうか。また、慰謝料などは発生するのでしょうか。 分かる範囲でも、何かお答えをいただければ幸いです。

  • 旦那に離婚を持ちかけられています。(長文です)

    旦那に離婚を持ちかけられています。(長文です) 25歳主婦です。 投稿カテゴリーを間違えてしまいましたので、もう1度投稿します。 以前、http://okwave.jp/qa/q6109886.html で質問した者です。 皆さまからのありがたいご回答を読ませていただき、旦那との関係修復に努めてまいりました。 つまんないことで怒ったこと、おそらく過去に何度も嫌な思いをさせていたであろうことを謝罪し、今まで尽くしてくれたことに感謝し、私のことを好きかどうか分からないのなら、また好きになってもらえるよう努力します。…といった内容の手紙を書き、渡しました。 そのあと、手紙だけではどうかと思ったので、自分の言葉で再度伝えたのですが…。 ついに、旦那から離婚を切り出されました。 旦那の話を整理すると…。 ・8月2日からずっと、一人で考えてた。そのせいで冷たい態度になってしまってごめんなさい。 ・家に帰ると、笑えないし話せないし、正直家に帰って来るのがきつい。(→ 仕事のあと、一人で海に行って3時間ほど帰ってこない時がありました。離婚を切り出されたのは、その次の日でした。) ・〇〇(私)が頑張ってくれているのは分かるんだけど、そうゆうのを見てるのもきつい。(→ 私は別に頑張っているわけじゃなくて、あなたが好きだからそうゆう行動に出ているんだよ。と答えましたが・・・。) ・もう私に対して愛情が無いと言われ…。「この先、一緒にいて、また好きになってもらえる可能性はない?」と聞いたら「ごめん。」と言われました。 誰かに相談などしたわけでなく、自分一人で考えて決めたようです。 もうすでに役所から離婚届を貰ってきていて、しかも本人の個所は記入済みです。 ・「もう1回、考え直してっ」と言ったら、「8月2日からずっと考えてた。」と言われ。「もう少し、頑張ってみようよ。」と言ったら、「何を頑張るの?」と聞かれました。(私は、何も答えられませんでした…。)そして、「もう限界…。」と言われてしまいました。 私のどこが嫌いとかどこがダメかというのは、旦那も分からないようです。(言いたくない、言えないだけかもしれませんが…。) ・「お願いします!もう少し時間を下さい。」と言ったら、やっと首を縦に振ってくれました。(でも、私がこのまま話してても譲らないと思ったので、妥協したんだと思いますが。) 今、かなり辛いです。8月2日の出来事があるまでは、関係はかなり良好・・・それもすごいラブラブといったレベルの夫婦でした。 それが、もう離婚届を準備するまでになっているとは、ショックが大きくて・・・。 とりあえず、一緒にいるのがきついと言われたので、私の外出の機会を増やそうと思います。別居も考えてます。 長々と乱文を失礼いたしました。 私は今でも旦那を愛しているのですが、やはりもう無理なのでしょうか・・・。 もし、私の方が離婚を承諾した場合、財産分与はどうなるのでしょうか。また、慰謝料などは発生するのでしょうか。 分かる範囲でも、何かお答えをいただければ幸いです。

  • ただ離婚したいと言い続ける旦那

    旦那が1年前から離婚してたいと言い続け、離婚届にも印を押して持ってきました。 しかし子供もおり、私は条件次第で考えると言っていますが、ただ離婚しろというだけです。 ほんとに離婚したければ、子供のことやローン、家のことなど、旦那の方から言ってくると思うのですが。 なぜ言ってこず、ただ離婚しろといい続けているのでしょうか? 離婚したい人は、自分から話を進めませんか?

  • 離婚したくないです 続き

    http://okwave.jp/qa/q6350978.html 今朝妻があってほしい人がいるといってきました。 今夜あってほしいと。 子供たちのことを思うとどうすば 子供と離れたくない。 子供のことを考えるなら母親が育てるべきなのか 本当に妻はそれでしあわせになるのか こどもは幸せになるのか 正常な判断が出来ません。

  • 離婚したいと旦那に言われた。(長文です)

    私は、27歳の主婦。旦那は33歳の警察官です。 子供は、女の子が一人います。 ことの始まりは、約一年前「お前の料理はいつも手抜きじゃん」と旦那に言われたことです。この一言に料理が下手なりに、旦那と娘の健康を気遣い、なるべくお惣菜を買わずに料理をしてきた私が、頭にきて口を利かなくなりました。 旦那は、私が口を利かなくなった理由すら分からないみたいで(のちに話したところ、言った覚えがないといわれました)、逆ギレ。 一か月ほどその状態が続いて、旦那は私の親に電話で相談。やり直すことで話がまとまりました。でも、翌日から旦那は携帯を持ち歩くようになり、不審に思った私が携帯を見ると、やり直そうと話し合った翌日に出会い系サイトに登録をしていました。私は、離婚を考え始め、嫌悪感から必要なこと以外は会話はしませんでした。 その態度を見て、近くに住んでいる旦那の親が、「離婚するなら、養育費は出さないわよ?」と言ってきました。 出会い系サイトに登録していることが分かってから半年後、ようやく私は、旦那にサイトに登録していること、メールを送ったことを知っている。ということを話しました。それに対する旦那の答えは、サイトには登録していない。(私が登録完了画面を写メしたのを見せると)メールのやり取りはしていない。(送信メールの写メを見せると)返信は返ってこないように設定してある。もぅ、呆れて何も言えませんでした。 そのうえ、離婚をするかどうかも話し合っていないのに、旦那は会社に離婚をしますと報告しました。 8月に両家の両親を交えて話し合いを行った時は、「嫁の態度からしたら、出会い系サイトに登録するのは致し方ない。」「ここは、息子の家だから出て行きなさい。」と旦那の親に言われました。旦那は、一言「今すぐにでも離婚をしたい」と、記入済みの離婚届を突き付けてきました。 娘も夏休みでしたし、その時は一旦実家に帰りましたが、助言などを受けて家に帰りました。旦那は帰ってきた私と娘に、「なんで帰ってきた」と言いました。 9月からは、家庭内別居で、私が話しかけても無視。娘を伝言役として使い、携帯を手放しません。 そして今日、給料日なのですが、口座を解約されてしまい、生活費がない状態です。 離婚をしていない以上、生活費を貰う法的な手段などあるのでしょうか? 長々と読みづらい文、申し訳ありません。

  • 旦那に離婚を切り出されました…

    旦那から離婚を切り出されました… 結婚三年目、九ヶ月の子供がいます。 旦那とは6年付き合って結婚(うち5年は同棲)しました。 今、夫婦関係が今までにないほどに悪化してしまっています。 お互いに対して、許しがたい出来事がありました。 私のは、妊娠中、旦那が悪阻がひどく切迫流産で自宅安静の私を置いて一人でパチンコに行ったり、 会社の女性(旦那に好意あり)とメールをしていたことです。 旦那は相手に対して何の気持ちもないし、やましいことはないからと私がどれだけ言ってもやめてくれませんでした。 旦那の不満は、その女性とのメールを私が盗み見ていたことです。 旦那の携帯はauでメールを削除していましたが、暗証番号を知っていたので復活させてみていました。そのことが許せないと。 確かに、帰宅時間、休日等から見ても浮気はしていないと思います。 でも、すごく気になってしまって、見ることをやめられませんでした。 子供が生まれてからも家事も変わらずにやっていました。 里帰りもせず、退院後からすぐに食事作りも掃除も洗濯もやっていました。 どれだけ旦那が遅くなっても旦那の帰りを待ち、お風呂を準備してあたたかい食事を出し、旦那の仕事の愚痴を聞いていました。 関係を修復しようとこちらで相談もしました。 でも、旦那としてはもう絶対に私を許せないそうで、昨日離婚を切り出されました。 九ヶ月の子供に一生会えないという覚悟もあるとのこと。 もう一度だけチャンスをくれるようお願いしましたが、決意は固いようです。 おそらく離婚という結論は変わらないとのこと。 必死で頼み込んで何とか少しだけ結論を出すまで少しだけ時間の猶予は貰えたのですが… でも、ここまできたら、もう別れるしかないのでしょうか? 何らかの理由で夫婦関係が悪化したことのある方、 どのようにして修復しましたか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 旦那からの離婚とりやめ

    最近毎日質問し、みなさまにお答えいただき、すごく助かっています 本日もどうしたらいいかわからないことがおこり、助けていただきたく質問します 離婚調停中のだんなから『やはりこどもがかわいそうだから、今更かもしれないが離婚を考えたおしたい 自分勝手すぎた』とメールがはいってきました 私は何と返せばいいのでしょうか? 結婚4年、一緒に住んだ期間は二年、去年6月より別居しています。こどもは3才と0才 離婚したいと旦那からいってきて、養育費でうまく話がつかず調停にいきました。先日離婚届、荷物までおくってきました。なのに、いまさら何なんだろうと思いまして… DVにてつらい思いをし、飲食業で夜は不在、休みは昼間寝ており、夜はでかけ、こどもとの接触は非常に少なく、私だけが育児をしてきたようなものです 別居し、月に二回ほどこどもに会いにきましたが、その時間もかなり少なく、夕方きて7時ころには帰る始末。 彼から理解をいってきましたし、私としても養育費がきちんときまり次第離婚をしたいと思います。 そんなときにこんなメール。 どう返事すべきでしょうか?調停でその胸伝えてくださいが妥当ですか?