• ベストアンサー

法的な場ではなくて普通の場で「偽名」を使う事は出来ますか?

いつもお世話になっております。 早速質問なのですが、名を名乗ったり記載したりする際に 法的な場ではなくて、普通の場だったら 「通称名」と使用する事は認められているのでしょうか? 因みに「法的な場」とは、 色々な申込をする際、又は公務員等の方と 接した時に名を名乗ったり、記載したりする際の事です。 そして「普通の場」とは、 一般の方に接した時に、名を名乗る時。 又は、全く「法」と無関係の場面で 名を名乗ったり、記載したりする際の事です。 別に悪い事をした訳ではないのですが 時と場合によっては、自分の本名を他人に知られたくない っていう事もしばし日常に良くあるもので・・・ (勝手な推測ですが、恐らく皆さんもそうだと思います。) 「偽名」だと悪いイメージがあるので 「通称」を使おうと思っています。 ご自分の経験談や知人や友人、はたまた身内に 「通称」と使った経験がある(ある者がいる)。という場合には、 その経験談等もお手数ですがお願いします。 それでは、変な質問かとは思いますが ご回答をお願い致します。

noname#94239
noname#94239

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.5

法的には、公文書や私文書に相手に錯誤させる目的で署名捺印しなければ、通り名でも偽名でもハンドルネームでも芸名でもかまいません。公文書だと本名以外を書いた時点で偽造になります。私文書だと、詐欺ですね。相手が了解してたり、損害を与えない範囲であれば、OKですが。 たとえば同族会社で、会長から係長まで全部同じ苗字の場合、面倒だから適当な苗字に変えてるというケースも知ってます。 私自身、ネットでの登録はすべて名前を変えています。スパムなどの流出先が一目ですから。

noname#94239
質問者

お礼

ネットの登録はやっぱり心配ですよね・・・ 私もおもな通称名の使用場所はネットにしようと思っています。 大変、参考になる貴重なご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

 懸賞・ポイントカード等の申込書・アンケート等は偽名(と、いっても亡くなった父の名の読替え)を使っています。  

noname#94239
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ポイントカードやアンケート等・・・ 皆さん以外に使ってらっしゃるものなんですねぇ。 やはり、実際に経験された方のご回答は 心強いです。 ありがとうございました

  • Tumugi
  • ベストアンサー率20% (60/287)
回答No.4

ネット上で知り合った人たちなどを中心に、ハンドルネームを使っています。 本名を隠しているわけではありませんが、リアルな友達でも、それで呼び合うことも多いです。 偽名というより、ペンネームという感じです。 問題ないのでは?? 苗字+ハンドルネームで年賀状など郵便物も届きます。

noname#94239
質問者

お礼

ペンネームやハンドルネームだったら、軽い感じで良いですよね。 郵便物等にも使えると言うのが大変便利そうです。 貴重な経験談をありがとうございました。

noname#63784
noname#63784
回答No.3

親戚にたくさんいます たいていは名前の漢字一文字を変えている程度ですが 年賀状などいつもその名前になっているので、こちらもそれで出していたんですが 「戸籍上の名前は○○」とかいうことを親に聞き、びっくりしました 姓名判断かなにかですかね たとえば本名が、「ミツ」とすると、通称名は「美津子」とかそいういう感じです それが何人もいるんですよ~~ ふだんはすべてそれで通しているそうです

noname#94239
質問者

お礼

言われる時まで、戸籍上の名前を知らなかった という方もいらっしゃるのですねぇ。 普段から通称名で通していると そちらの方に愛着が付いてきて、自分の本名に ちょっと違和感を感じてくるかもしれませんね。 何はともあれ、年賀状とかに使えるというのは 便利ですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

  • donkodo
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

 私は漢字で書くと同じですが読み方を姓名共に変えています。  パスポートはNGでしたが銀行、カード関係などは読み方が違う通称名で通しています。勿論会社関係も・・・。  漢字が同じなのであまり参考にならないかもしれませんが。    

noname#94239
質問者

お礼

読み仮名だけでも変えることは出来るんですねぇ。 しかも、銀行やカード等にも使えるというのは 便利ですよね。 あまり参考にならないということはありません。 似たような経験をしていらっしゃる方の意見があってこそ さらに心強くなります。 ご回答ありがとうございました。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

はい、通称名というか芸名というか(芸人じゃないけど)を使っています。 仕事が作品を作る内容に近いですから、それを名乗っています。 公式な文書や雑誌に載る名前なんかもこの通称、名刺もそうですね。 年賀状もこれで来ます。

noname#94239
質問者

お礼

名刺はともかく 年賀状まで使っていいのですか!? 私も何度か考えたことはありますが 違法だったらと思うと使えませんでした。 早速、名刺や年賀状に使ってみようと思います。 心強いご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会社で偽名を使用することにつきまして

    はじめまして。 早速ですがご質問させていただきます。諸先輩方のご意見頂けますよう 御願いいたします。  知り合いの会社の代表取締役が本名ではなく自分でつけた通称?、自分の本名ではない名前を  名乗っているようなのですが、問題ないのでしょうか?  状況としては   ・会社の登記、役所等へ提出している書類へのサインは本名 ・ 会社の公式書類、取引先との契約書類は通称名を使用しているようです。 ・ ホームページ、名刺も通称名   聞いた話によると、住民票の名前は本名で、通称で使っている名前は全く   関係ない偽名のようです。(国籍は日本で在日の方では無いようです)  文書偽造にあたるのではないかと思うのですが如何でしょうか?  よろしく御願いいたします

  • 偽名でボランティアやアルバイト

    偽名でボランティアやアルバイト 珍しい名前で悩んでいます。 夏休み中なので、ボランティアに参加したり、アルバイトをしたいと思っています。 世の中には珍しい名前が嫌で通称名(自分で作った本名じゃない名前)で生活や仕事をしている人もいると聞きました。 私も通称名でボランティアをしたいのですが、通称名で活動したいというのは申し込む時に伝えればいいのでしょうか? アルバイトは通称名を書く欄があるとはネットで聞きました。ただ、聞いただけなので、本当なのかわかりません…。 アルバイトを通称名でする方法についても教えて頂けると有り難いです。 私は瑠美(るびぃ)のような名前です。 昨日も友達の友達に名前を名乗る時にビックリされました。 いつも瑠美(るみ ポピュラーな方の読み)と呼び間違えられています…。その度に違いますと言わなくてはいけないし…。通称名で生きていければかなり救われるのです…。 皆様よろしくお願いいたします。 自分の名前を大切にしなさいとの意見や批判はご遠慮ください。 どうか優しい回答だとうれしいです。

  • 偽名での通勤定期券購入に関して・・・

    偽名で通勤定期券購入は機械で発行する場合は可能ですが紛失した際などは自分の本名と異なるのでもし発見されても証明する書類がないため手元には戻らないと思われます。 上記のようなリスクは除いて考えた場合、偽名での定期券購入は問題ないのでしょうか(違法性)? 過去ログを拝見すると犯罪だとか書き込みがあります。 ですが以前、TVで芸能人などが芸名で定期券購入して使っても違法ではないとありました。 芸能人や歌手でも中にはまだ世間に名の知れ渡っていない人も沢山いるはずです。なら一般の人が偽名使っても問題なさそうに思えます。 また偽名の他に、例えば本名が【△△●●】でしたら【△△●● lucky】とか本名に全く関係ない文字を加えたり英語で名前入力したりして買う事は可能なんでしょうか? そんなんことして何すんの?とかという意見は求めていません。 友人とふざけ話していた際に話題となりましたがどうなのかなと思い質問しました。 実際、駅員に聞くのが一番なのでしょうが内容的に聞きづらいのでここで質問させて頂きました。 もし知っている方いましたらご回答お願いします。

  • google+は偽名でもokですか?

    今youtubeのアカウントを作ろうと思うとgoogleのアカウントを作る必要があるようです。 もしアカウント名を本名にしているとyoutubeのチャンネルに自分の名前が表示されることに なります。これはまずいのでニックネームを作ったとします。 その後そのアカウントでgoogle+を利用しようとした場合偽名でgoogle+を利用することになって しまいます。google+では明らかにニックネームとおもわれるは削除されるようですが、 偽名(本名ではないけど人の名前)でもを作ってもいいのでしょうか? それともgoogle+を使うアカウントとyoutubeを使うアカウントは分けたほうがいいのでしょうか? 分けるとかなり不便のような気がするのですが。

  • アマゾンコンビニ受取に偽名を使った場合

    明日アマゾンで注文した商品をコンビニで受け取るのですがアマゾンでは偽名を使っていて、受け取るときサインを書くのですがその時自分の本名か偽名を書いたほうがいいのですか? またコンビニで受け取るとき身分証は必要ですか?

  • 偽名での領収証発行した時の管理

    偽名の名刺で営業活動をしているAさんに、少額ですが商品を卸しています。 Aさんの本名や素性は知っているので、こちらが発行する領収証などは本名で書いていました。 こちらが、「領収証はAさんか顧客名かどちらがいいか」など聞いた場合には、「社名も書いて、偽名の自分の方で」と答えるくらいで、本名か偽名のどちらかで統一してほしいという感じではありません。 結構、いいかげんなタイプの方で、Aさんが偽名を使う理由は、ただ単に気に入っている名前にしているだけのようです。名刺は合資会社なのに、メールでは株式会社になっていたり・・・。 質問ですが、こちらの事務処理では、「A様」と「○○会社 A男様」の2種類が存在している状態です。 A様でファイリングしている領収証や売上伝票に、「○○会社 A男様」が混じっていてもいいでしょうか? 困っているのは、経理ソフトの入力で、A様にまとめて入力すると、偽名で切った領収証と合わなくなります。 領収証に「A様と同一人物」などと書いておけばいいでしょうか?

  • 偽名で発送した結果…

    自宅に戻ってきました…かなり恥ずかしいです… 偽名でも相手に届くと聞いたのに、なぜ戻ってきたのでしょう…送料もったいないですし… 因みに至って本名風で出しました。 珍しい名前で、ネットで検索をかけると自分の名+顔写真の載った地方新聞の記事が出てきます。 特定されたくありません(泣) 発送キャンセルをすることも出来ず、困っています。 本当の名字+偽名なら届きますか? あと、住所確認?(混乱していてあまり覚えていません…)がどうこう言われ、滞在してるだけですぐ実家に帰る、ということになったのですが、マークされてますか? そもそも、なぜ郵送物が戻ってきたのですか?教えてくださいm(__)m

  • 偽名はどこまでセーフなのか(私文書偽造)

    こんにちは。 偽名の使用について質問させていただきます。 店舗やインターネット上で会員登録をする際に、偽名で登録することにより刑法に抵触するということはありえるのでしょうか? たとえば利用規約に本名で登録しろという内容の記述がある状態で偽名であることが発覚しても、刑法に抵触することはないですよね?(サービスの利用はできなくなると思いますが) …と思っているのですが、私文書偽造や電磁的記録不正作出とやらに関する法律があるみたいですね。 こういった法律にひっかかる場合があるのでしょうか? 最後に、偽名の使用は具体的にどの辺から刑法的なアウトになるのでしょうか? 軽くでも教えてくださるととても嬉しいです。

  • 駆除不能!? 「偽名ウイルス」の脅威!

    昔、福田和子という狡猾な殺人犯がいました。 彼女は、偽名と整形手術を繰り返し素性を偽って、警察の手から実に 15年にわたって逃れ続けたという驚異的な逸話を残しています。 さて、コンピュータウイルスの世界にもこのような恐るべき特性を持った物が あり、通称「偽名ウイルス」と呼ばれています。 このウイルスは増殖する際にランダムで自らのファイル名を変えてしまうので、 市販のウイルス駆除ソフトに引っかからなく、駆除が難しくなっています。 …というウイルスは私が個人的に考えたフィクションです。 もしあったら怖いというかメンドクサイですよね。 さて質問なんですが、これはフィクションではありますが、このようなファイル名が 変化するウイルスは実際にあるのでしょうか? また、もしこれが蔓延した場合、市販のウイルス駆除ソフトでも簡単に 駆除は可能なんでしょうか? 予測でも構いませんので、ご意見をよろしくお願いします。

  • 在日コリアンは、被害者でも偽名報道?

    大阪市平野区で、在日コリアン母子が殺害されました。 非常に凶悪な犯罪行為で、早く犯人が逮捕される事を望みます。 ところで・・・。 在日コリアンには、色々な特権が認められていますよね。 偽名(日本名)で銀行口座を開設したり、他の在日外国人とは比べ物にならない特権・利権があります。 在日コリアンが犯罪行為で逮捕されても、偽名の日本名で報道します。 が、被害者の場合は本名で報道しても良いのではないでしようか? 多くの新聞・TV報道では、「金さん母子」と報道しています。 が、朝日新聞・TV朝日系報道は「山下さん母子」と偽名報道を行なっています。 これって、他の在日外国人に対する一種の「差別」ではないでしようか? 戦後65年が過ぎ、在日一世二世は戦後の混乱で(意思に反して)帰国できなかった事もあります。 が、今の世代は「帰国を望まない方々」ですよね。 (地上最後の楽園も、未だに存在しています。希望すれば、楽園に帰国する事も可能) そろそろ、在日コリアンの方も「本名」で報道する時期だと思います。 特に、刑事事件の場合は「容疑者・犯人・被害者は、実名報道」する必要があると思うのですが・・・。 (被害者が、実名報道を望まない場合は匿名AさんBさんで良いと思います) 私が一緒にプロジェクトを組んでいる韓国人は、堂々と本名で生活しています。 日本の運転免許証も、韓国名です。 皆さんは、どう思いますか?

専門家に質問してみよう