• ベストアンサー

国語の問題がわかりません

boss-の回答

  • boss-
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.5

本題からはズレますが、みなさんの回答にはなかったことを。 「けど」を「ので」に直させたいというのであれば、 「今イチ」というのも直させたほうがよいでしょう。 「今一つ」という言葉から派生した、いわゆる新語の部類なのです。ですから、これも(最近の辞書では収録しておりますが)避けたほうがよいでしょう。少なくとも私が添削するならそうします。 ※広辞苑には第4版(1991年)からの収録ですから、やっぱり最近の言葉、って言ってもよいでしょう。

1moku1doku
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃるとおりだと思います。

関連するQ&A

  • 国語の問題

    国語の問題があります。  ガゼル、ヌー、シカ、トナカイなどの反芻動物は、割合おとなしく、なかにはいくぶん敏捷さに欠けるものがいるにもかかわらず、なぜ肉食動物によって絶滅させられることなく、この地球上で繁栄しつづけてきたのだろうか。これは深刻な問題で、簡単に答えられるものではないが、かれらは生きるうえでたいへん有利な点をもってたにちがいない。 問い1 「これ」はどのようなことを指しているか、「・・・ということ。」に続く形で文章中から探し、初めと終わりの五字を書き抜け。 という問題で、回答は”ガゼル、”~”だろうか”なのですがなぜそうなるのかわかりません。自分の答えは”なぜ肉”~”だろうか”になるのです。正解の理由がわかりません。主語がないからでしょうか。  あと、たとえば最初の4文字を書き抜きなさい。という問題が苦手です。一文字ずれてて間違ったり、正解の文の近くを抜き出しているのですが間違えたりします。何か、コツがあるのでしょうか?

  • 国語の入試問題

    ある大学の入試問題で有名な作家の著作が出題されたそうですが、その作家が問題を解いてみたところ、合格点が取れなかったとか、自分の意図していることと違うことが正解になっていた、という話を聞いたことがあります。その作家や作品名、出題大学などが分かりましたら教えてください。

  • 国語の記述問題用のすぐれた問題集を教えてください。

    中学生向けの国語の記述力を練習させるような問題集・参考書があれば教えて戴けないでしょうか。記号選択などの問題は不要なので、記述問題に特化した教材を求めています。 例えば、小説で作中人物の心情を説明させる問題や、論説文で本文の内容について説明させたり要約させたりするような問題、さらには、公立高校入試で出題される100字程度の作文問題などです。 宜しくお願いいたします。

  • 国語の点数が取れません

    高3です。最近国語の成績が下がってきました。というより、今までもっと苦手な教科(あと二つほど壊滅的なやつがあるのですが)に目を向けすぎていて国語は別に普通だと思って授業の予習や定期テストの勉強以外ほぼ何もしてきていませんでした。実際二年までは模試でもほぼ国語は学校内の平均点をいつも上回っていたし、中学校時代から得意科目だったので大丈夫だと思っていました。でも三年になってからいろんなテストで国語の成績が下がり始め、国語もなんとかしないといけないと思っていたらこないだの記述模試ではなんと国語の偏差値が39になってしまいました。ここまで悪い点を取ったのは初めてです。 特に私は記述が苦手です。古典も得意ではないですが、なんといっても現代文が問題です。記述で、いつもまったく正解にかすっていない的外れな答えを書いてしまっています。第一志望の二次にはいりませんが、私立や第二志望の国立は国語があるので記述の試験は避けられません。センターもいい時と悪いときの差が激しいです。よくて7割強、悪かったら120点くらいしか取れません。難易度にもよりますが特に評論がわかりません。古文や小説も難しいと判断をあやまることが多いです。話はわかるけど選択肢がどれを選んでいいかわからない、みたいなことも多いです。なんとか8割まで取りたいと思うのですが、今から何をしたらいいでしょうか?もう今さら国語はだめですか?受験まであと少しなのに今さらなのかもしれませんが、教えていただけるとうれしいです。

  • 国語の教え方

    国語の教え方 アルバイトで国語の家庭教師をやっているのですが 担当した子が今までで出会ったことないぐらい 国語が出来ません;; 文章をまったく理解できてないことがよく分かりますし 問題文すらしっかり理解出来てないというか・・・ 国語の基礎の基礎から分かってないみたいで・・・ どうやって教えたら良いでしょうか? 今、とりあえずは 「~とはどんなことか?」 という問題が出たら「~こと。」と答える 「一文で抜き出しなさい」と出たら 。から。までを抜き出すなど 教えているのですが なかなか覚えてくれないです・・・;; どうしたらいいでしょうか? あと、上に書いたような国語の答え方のコツを 教えて頂けると嬉しいです。 ご返答よろしくおねがいします。

  • 国語がどんどん下がっていっています

    中3の受験生でインターナショナルスクールに通っているものです。 最近、国語の点数が20点以上も下がっています。 私の学校には国語が無いので、実際得意なのかは分からないのですが、 小学校から中3の春まで国語では一度も苦を経験したことがありません。 それに、先生には国語力は凄くあるし向上しているとといわれてます。 ですが、なぜ私の点が下がっているか気づきました。 文をじっくり読んでしまっているからです。 先生に論理的に読めといわれてから、しっかり読まなきゃと思いついつい時間をかけて読んでしまいます。 授業ではほぼ正解しているのですが、テストになると時間も限られ、読むのが遅いため、問題を解くのに焦り、問題が解けなくなってしまうんです。 昔は普通に読んでいたので、テスト終了5分前くらいには終わってました。 どうすればもっと早く明確に読むことが出来ますか?

  • センター試験国語で、擬古文というのはでますか?

    センター国語で、擬古文という形で、表論文の問題が出題される事はあるのでしょうか? 過去の問題をみたところないと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 国語力が低い子供の診断テスト

    国語力や文章を読み取る能力を診断できるものを探しています。 対象は小学校3年~中学3年。 どの科目もかなり成績が悪く、 例えば中3なのに中1初期の内容もよくわかっていない、という子たちです。 文検や、Z会の国語力検定なども見てみたのですが、 その子たちには問題が難しすぎるようです。 もっと根本的な国語力を診断できるものを探しています。 例えば「だれが~~~していますか?」に対して、的確な人物を答えられるか、など。 算数・数学の問題でも、問題の文が正しく読み取れていなかったり、 ア~ウの記号で答えるところに数字を入れたり、 そんなトンチンカンなことをする子供たちなので、 もうこれは国語の力や、言語能力に問題があるのでは・・・?と思い こんなテストを探すに至りました。 結果が保護者にわかりやすいように 「○○年生程度の力がある」などの 何か“診断結果”が出せるようなものがあればなお良いです。 よろしくお願いします。

  • センター国語で、作者自身が解けなかったという問題

    センター試験の国語に関して、次のようなエピソードを聞いたことがあります。 作者が、自分の文章が出題されていると聞いてさっそく問題を取り寄せて解いてみたところ、半分くらいしか解けなかった、という話です。 この「作者」とは一体誰のことで、何年度のセンター試験なのでしょうか?

  • 国語の試験に意味はあるのか?

    以前も質問したように、漢字には様々な異体字があることが多いうえ、文章を読み解く試験では出題者の嗜好が反映されることが多くて不公平で、時には引用される小説などを書いた本人でも正解できないことすらあるそうです。 文章を読み解く問題なら他の科目の試験を正解できれば能力があると認められるし、国語の試験というのはそもそも存在意義があるのでしょうか。