• ベストアンサー

間違ってないでしょうか?

去年の秋から付き合っていた彼へ、私から別れを告げました。 付き合い始めからずっと悩んでいたのですが、 ・家を教えてくれない ・彼の休みは日曜のみ、寝ていたいという理由で会えない ・長期の休みやイベントや誕生日も会えない 他にもいろいろありましたが、家を教えてくれないことが一番不安で 不信感に悩んでいました。何度か教えてほしいと話しましたが、いつも 今度ちゃんと教えるからとはぐらかされ、しつこく聞くとうるさそうに不機嫌になる状態でした。 彼とは、車で1時間くらいのプチ遠恋で、私が一人暮らし、彼が実家 ということもあり、会うのはもっぱら私の家でした。 こちらにくるばかりだから、家を教える機会がないのかとも考えましたが、今月年賀状を出したいから住所を教えてとお願いしても ごまかされつづけ、別れを決意しました。 自分の出した結論に間違いはないとは思っています。ですが 正直最後のかけでした。彼が白なら、ここまで言えばきっとわかって くれるとどこかで信じたい気持もありました。 でも、”家・住所を教えてくれないことに悩みすぎて疲れた”と送ったメールに対して何も答えてくれないまま終わりまま、1週間たとうとしています。 こんなものかと気が抜けた気持ちと、淋しさに押しつぶされそうにも なります。 わかりづらい文章ですいません。 意見をお待ちしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

質問者様の判断は間違ってないです!! 家を教えないということは、マジメに付き合う気がないんでしょう。 そして、なにかバレたら困ることがある、と。 もし、このまま付き合い続けてたら、今度はお金を騙し取られたかもしれませんよ? この質問を読んで、この質問者様の彼は、私の元彼のこと?と思いました・・・。 私にも同じ経験があったので。 元彼とは、車で2時間の遠距離で、向こうは私の家に来ることはありますが、私が行くときは 必ず大型ショッピングセンターで待ち合わせ指定してきました。 そしてデート内容は、買い物、外食、映画ばかり。 しかも毎回金欠だと言い、私にばかり出させます。 ショッピングセンターなんかで待ち合わせるから、お金がかかるのだから、家で会おうよと言っても、なんだかんだ理由つけて、絶対教えてくれませんでした。 あとで教える・落ち着いたら教える・・・って繰り返すばかり。 おまけに、いつも会うのはいきなり当日言ってくるし、 朝に 今日の昼過ぎ会おうとメールしといて、昼近くなってから やっぱ体調が悪いから中止、と言われることもしょっちゅう。 こちらはもう向かっていて 運転中だというのに・・・。 あまりにこういうことが続き、ぶち切れて、なにがなんでも会って!と言い、強引に例のショッピングセンターへ行き、待ってます!とメールしたら、3時間後に ものすごい不機嫌で現れ、話しかけてもシカトしまくり、体調が悪いと言ってるのに・・・とネチネチいつまでも言い続け、喧嘩になり、帰ってきたこともあります。 その後、付き合って半年後、お金を貸して、と言ってきました。 100万です。ありえないと思い、なにに使うのか聞いたら、 車を買う頭金だ、と。 どうしても欲しい車があり、それを買うために 今の車を売るためオークションに出してる、でも欲しい車もオークションにでてるから、早くしないと誰かに取られてしまう、と・・・。 オークションのHPも送られてきて、みてみたら確かに手持ちの車が売りにだされてたので、信用してしまって・・・。 この車が売れたら、すぐ返す!とのことで貸してしまったんです。 それから急激にメールが減り、シカトも増え、おかしいと思いました。 一ヶ月しても二ヶ月しても いっこうに車が売れたと言わないので こっちもしつこく まだ?とか、車はどうなったの?とか聞いていましたが、まだだと言ってるのにしつこい!とか言って、そのあとはシカトばかりです。 一週間ほど連絡しないで、久々にメールしてみたら、エラーで戻ってきました。 バックレです!! 家を教えなかったのは、まさか最初かこれが狙いだったのか・・・と今は思ってます。 借用書とか証拠になるようなものがないので、警察にも相談しにくくて・・・泣き寝入りです。 質問者様も、なんかされる前にこんな怪しい男と別れて良かったと思いますよ! 世の中にはもっとちゃんとした、いい男がいっぱいいます! 私もその後、今の彼と出会い 幸せです。 が、今彼に 元彼のこと聞かれて、そのまんま説明したら、ぶち切れてしまい・・・ そいつ探しだす!!とか言って、友達(コワい人・・・)に頼めば どんな奴でも3日だから!!と、電話かけようとするのを何とか制止しました・・・。 私だって悔しいけど 人生経験の授業料だったと思うようにします・・・。かなりバカ高い授業料でしたが。

G100
質問者

お礼

回答読ませてもらいました。 すごい経験をされたのに、ふっきれて新しい彼と出会えてよかったですね。 私の場合は、逆にお金がないからといってどこにもいかず、私の家にいるデートばかりでした。家を建てるのが夢だったらしく、一か月1万円で生活するといって、めちゃくちゃケチでした。 会うのは私もいつも当日でした。 いつも普通の日の夜に来て、翌日の朝には帰るスタイル。うちはホテルか?と思ったこともしばしばでした。 いっつも疲れてるばっかり、仕事の愚痴ばかり、でも肝心なことは口を閉ざすといった人でした。 一日も早く忘れたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • 20061217
  • ベストアンサー率29% (323/1078)
回答No.10

回答致します。 簡単に言うと既婚者ですね、別れて正解ですね。 大丈夫ですよ、来年こそはあなたにも必ず素敵な彼氏ができますよ、影ながらあなたの事を応援しています、あなたに幸運がありますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iosoo
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.9

こんにちは。 質問者さまの決断に間違いありませんよ。 私は質問者さまとは反対側の立場、 お付き合いした男性に住所を教えない側でした。 犯罪に巻き込まれそうになり住んでいたアパートを緊急脱出後、会社の寮の空き待ちでネカフェ在住です。 彼が心配するだろうからと住所を教えるのをはぐらかして、不信感を買いました。 しぶしぶネカフェ在住を打ち明けましたが、 彼はそれを心配するどころか、彼自身の勘違い(私が彼をケチと侮辱した)でヒートアップ。仲直り直後に彼はクリスマスの約束を忘れていて、先日お別れしました。 「実家の住所を教えて」とも言われましたが、 実家には私に包丁やハサミを投げつける両親がいます。 手紙や小包も当然無断開封されます。 これまた教えませんでした。 まぁ、こういう家庭もあるという事で(笑) でも、質問者様の件は事情が違いますね。 >長期の休みやイベントや誕生日も会えない >今まで2回音信普通になった >メールに対して何も答えてくれないまま終わりまま、1週間たとうとしています ありえません。 怪しさ全開です。 こんな彼とは縁が切れて良かったですよ。 気が抜けた気持ちと悲しさ、お察しします。 年末ですし、心機一転。 来年は良い出会いがありますように!

G100
質問者

お礼

赤の他人の私に優しくしていただいて涙が出ます。 自分の出した結論は間違っていないと信じてます。 でも、寂しさから負けそうになることがこの数日なんどかありました。 いつの日か、この決断が間違いではなかったと思える日まで あせらず、頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

既に意見にありますが、やはり妻帯者なのかなぁ・・・。 家を教えられないってちょっと変でしょうね。 職場には連絡しているのだろうし、年賀状の1通も届く ことでしょうから。 ちなみに電話番号は?携帯のみですか? 固定電話があるならそれでどのあたりに住んでいるかは 特定されますよね。 それすらも明かさない、固定電話はもっていないとなれば かなり特殊な状態が思い描かれます。。。 お別れして正解だったと思いますよ。

G100
質問者

補足

電話は携帯のみです。 1年以上付き合った中で、音信不通になったことが2度ありました。 その時、携帯のみだと何かあったかと心配でも連絡しようがないから 他の連絡先を教えてとお願いしました。 嘘かもしれませんが、その時は入院していたそうです。 何かあっても、こうしてちゃんと元気になって連絡出来るから それでいいじゃんと、他の連絡先を教えてもらえせんでした。 実は、免許所を勝手にみて住所は知っています。 ネットで家の場所はだいたいわかっています。彼がこのへんだよと説明してくれた場所とも一致しました。 でも、自分で家にまで行く勇気がありませんでした。なんだか自分がなさけなくなって・・・ 音信不通から復活するさいに、ケジメをつけるべきだったかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Roman0
  • ベストアンサー率18% (118/628)
回答No.6

 恋愛関係という濃い関係において、個人情報を明かさないのは後ろ暗いことがあるからです。  そんな相手と長期的に過ごすのは、リスクが高すぎます。リスクの内容すら不明なのですから、それに自分の人生を賭けられるのか、という問題になってしまいます。  したがって、あなたの判断は、間違っていません。

G100
質問者

お礼

そうですね。 悩んでるとき、背負い込む可能性のあるリスクを考えました。 他に女がいた場合、変な病気を移されても困る 奥さんがいたら、というかそもそも不倫は絶対反対なので 変なことに巻き込まれるのも困る 自分のことしか考えてないと言われればそれまでですが、 自分を守るために別れを決断しました。 間違ってませんと言いきっていただいて、なんだか心が軽くなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku46
  • ベストアンサー率21% (259/1214)
回答No.5

正しいか間違ってるかなんて誰にも判断できません。 たとえば、実家が借金などの問題を抱えていて、あなたには知られたくなかったのかもしれません。 休日に会えないのも、返済を手伝うためにバイトしてたのかもしれないし。 すでに解決のメドが立っているけど、余計な心配をかけないように、 すっきり解決したら打ち明けようと思っていたのかもしれません。 メールの返信が来ないのは、別れを告げられたのがショックなのかもしれないし、 過労で倒れてるのかもしれないし、隠し事をしていた負い目があるので、 返信しづらいのかもしれません。 まぁ、既婚者という可能性が高そうですけどね。 自分の判断が正しかったと信じるだけです。

G100
質問者

補足

彼の家庭事情は複雑で、すでに聞いていました。 父親が多額の借金をしていて、家も抵当に入っていました。 母親が脳の病気で最近再入院していて、その入院費用も自分が負担する しかないと話していました。 父親の借金は、賭け事がほとんどで、彼のサイフからも勝手にお金を もっていってしまうような状態でした。 なにで、その辺を隠していたということはありえません。 でも、そのことが原因で教えられないとしたら、ここまで詳しく私に 話をしているのだから、説明出来ますよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sato_m244
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.4

勇気を出して別れたんでしょうね。本当にいいことだと思います。 推測なのですが、彼は既婚かなにか、やましいことでもあるんだとおもいます。 少なくとも住所や家を教えないというだけでも、普通なら誰でも別れます。 また出会いなんてありますよ!頑張ってくださいね。

G100
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >少なくとも住所や家を教えないというだけでも、普通なら誰でも別れます。 そうですよね。 一日も前を向いて歩いて行きたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.3

こんにちは!! 何度の住所を聞いても教えてくれなかったということなので、教えては困る事情があったものと思います。その理由を想像するに、どう考えても御質問者様との関係において、プラスになる事情は考え付きませんでした。  御質問者は、基本的には、温かみのある人が合うような気は致します。今回の決断は正しいと思います。  今は寂しいかもしれませんが、来年、良い出会いがあると良いですね。私は再婚ですが、今の妻はマラソン大会で見つけました。マラソンとかする人は地道で真面目でしっかりしている人が多いですよ。  今度、マラソン大会の5キロでも走って、いい汗かいて気持ちをさっぱりしてください。走友会に入ると、いい人も結構いるようです。  どうぞ良い年を迎えてください。  今回の御質問者様の決断は正しいです。

G100
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もバツがついています。それも家を教えれない理由の一つだったの かと考える時もありました。 そうですね。前向きになれるようがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raizo-t
  • ベストアンサー率19% (48/241)
回答No.2

NO1さんと同意見です。 相手は妻子持ちだと思います。 それ以外にかんがえられないでしょ! あなたもうすうす感じていたのでしょ? もし、感じていなければ、あなたは天然記念物の仲間入りですよ! 普段は連絡し合っていたのですか? 頻繁にメールや電話をしていたのであれば、彼は凄くマメな人だと思いますよ! ただし、あなたからの着信やメールは着信音をオフにしていたのではないですか?(笑)

G100
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 連絡は頻繁にはとっていました。というか連絡がきていました。 そうですね。私も妻帯者が濃厚だと思い、別れを決意しました。 どうしても信じたくないという気持が邪魔しますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akasata7-
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.1

単に結婚しているだけの人だと思う。 不倫がいやなら別れてよかったと思うよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別れるべきでしょうか

    ある日彼に言われました。 「おまえの事は好きだけど、恋愛の好きなのかどうかわからない。たとえばお前に他に彼氏ができたとしても、別になんとも思わない。お前を独占したいわけじゃない。」 あたしは別れる決意を固めました。でも少し迷う気持ちもまだありました。彼に別れたいかどうかと聞かれて、あたしは別れたくないけど別れるべきなような気がすると答えました。すると彼は、 「この話すると絶対お前は別れたくなるだろうなって思ってた。やっぱり言わなきゃよかった。今すごく後悔してる。」 ずっとこのままずるずる続けていっても、つらい思いをするんだからと思い、彼に別れをきりだそうとしました。でも話し合いはずっと平行線でした。あたしは別れても友達としてつきあいたかったけど、彼は一切連絡をとりたくないと言いました。あたしはずっと泣き続けました。彼は少し泣いていました。そして彼は言いました。 「わがまま言ってごめん。やっぱりお前がいなくなったら淋しいから別れたくない。」 そしてあたしたちは結局別れないことにしました。でも、こんな状態を続けるのはよくないとは思うんですが、彼のそばにいたくて、別れられないでいます。それでも最近あたしが男の子の友達も女の子の友達もいて、みんなで遊ぶような場に出かけることを嫌がってるみたいです。彼は何も言わないけど明らかにそういう日は機嫌が悪いんです。これはヤキモチなんでしょうか?彼と別れるべきかという葛藤と、もしかしたらという期待で、結論が出せないでいます。彼とは別れるべきなのでしょうか?

  • 怒りと悲しみのコントロールが出来ません。

    私はかなり感情の起伏が激しいです。特に怒りと悲しみです。 私には彼がいるのですが、彼に対して感情をモロにぶつけてしまいます。 よくあるのが、頭に来て不機嫌になって、でも冷静になって考えると彼は何も悪くないと気付くのですが不機嫌は直りません。この感情は何だ?と1人でイライラ、悪くもない彼に当たってしまった事にイライラ… 彼は、すぐに離れたがる私を抱き寄せて、ごめんなさいと言ってくれますが、そんな事を言わせてしまっている事と、何も悪くない彼に申し訳ない気持ちでイライラして不機嫌になります。彼は、どうしたらいいか分からない…と悲しそうに言います。その姿を見て、だめだ、だめだ、と自分に言い聞かせますが、なかなかすぐにコントロール出来ません。 彼を傷つけてしまうのが嫌で怖くて別れを決意しましたが、そんなの機嫌が直るまで側にいるよと言ってくれました。 不機嫌になって、ひたすら振り回した後、落ち着いた時にごめんなさい、ごめんなさい、もう怒らないから、とずっと泣いて、落ち込んで、また更に彼を困らせてしまいます。 怒った時には、悲しみも同時に来るのでこのまま死ねたら楽になれるのかなと考えたりもします。 何より彼を傷付けたくないし、こんな優しくて素敵な彼とはずっと一緒にいたいのです。それに、自分の感情に振り回されて疲れてしまいます。どうすれば感情はコントロール出来るのでしょうか?

  • 恋人との別れ方・・・

     こんにちは。僕は彼女と別れたいとずっと思っているけど勇気がなくてなかなか別れずにいます。 このままではダメだと思い、今月中には別れようと決意しました。   別れを告げる場所は僕の家か彼女の家(お互い一人暮らし)どちらがいいのでしょうか?ちなみに彼女は別れ話をしても「一人にしないで」と泣きわめいたりするタイプです・・・。 あまり深く傷つけたくはありませんがスッキリとあきらめさせるような別れの言い方などあれば是非教えてください。

  • 担任へお歳暮…

    小学校高学年の娘の担任は、来年も続けて担任が決まっているので、何かお歳暮を送ろうとしていました。 娘は先生に年賀状を送りたいから住所を聞いてくる…と言っていたので、調度いい…と思っていました。 娘が担任に住所を聞くと……先生は書かないから年賀状はいらないよ、と言われた、と帰ってきました。 そのうち別の子供に住所聞かれて答えているのを発見して、ワタシにも教えてください、と娘が言ったら、じゃあいいよ、と言われ聞いてきたんですが…… そんな横柄な先生にお歳暮を贈るべきか否…… 皆様どう思いますか? 普段から、担任に不信感でいっぱいなので、そういう意味でもお歳暮を……と思っていましたが、今は気持ちが揺らいでいます。

  • 別れのタイミング

    別れのタイミングで困っています。 私は大学2年、彼は今年から大学生です ぷち遠距離で、彼の受験勉強もあり、4ヶ月ほど会わない日が続き 私は1人で考える時間が多くその中で彼との別れを決意しました。 しかし、彼は受験生な為受験が終わってからにしようと思っていて先日やっと彼の受験が終わりました。 でも別れるタイミングがわからなくなってしまいました。 受験が終わるのを待ってましたとばかりに別れを切り出すのはどうなのかと… でも彼が新たに大学へ入学する前には…(新たな気持ちで大学に入学してほしい) また、中旬に誕生日もあるのでそれまでには…(誕生日を祝うのはいいのですが期待させたくない) と考えると時間がもうありません。 とても身勝手な考えですが 今まで別れのことなどたくさん考えてきてもうわけがわからなくなってしまいました。 分かりにくいとこもあるかも知れませんが どうかよろしくお願いします。

  • 年賀状を出せていません

    年末年始は実家に帰り、家に帰ったのは1月6日の仕事終わりでした。 職場の書類以外では、今の家の住所を誰にも教えていなかったので年賀状はこないだろうと思っていたのですが、職場の上司3人から年賀状がきていました。 返事を出そうと思ったのですが、仕事に追われまだ出せていません。(平日出勤で土日が休みなので) 今から年賀状を書いて送るべきか 寒中見舞いとして送るべきか なかったことにするか と悩んでいます。 どうすればよいでしょうか? 拙い文章で申し訳ないです。

  • 会った方がいいのでしょうか・・・。

    以前に質問させて頂きました。 お答えくださった方々、有難うございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_vote.php3?q=2245612別れを決意しました。先週末に伝えましたが、「お願いだから考え直して欲しい」と、何度も言われたので、今週末に再度会って返事をする約束をしました。その後、彼は私の機嫌をとってきます。 そんな彼を見ていて、「私の気持ちは決まっているのに」と可哀相に思います。期待を持たせたまま会うんじゃなく、いっそうの事、期待をもたない様に電話で早めに言ってあげたほうがいいんでしょうか? 私は決して大変な我侭を言っているつもりはありませんが、なんだか罪悪感と、「傷つけてしまう」と言う申し訳ない気持ちでいっぱいです。 期待を持ったまま会うより、先に電話で言った方が良いのでしょうか? 何度もすみません。意見を聞かせて下さい。

  • 会った方がいいのでしょうか・・・。 (先の質問URL間違いました)

    以前に質問させて頂きました。 お答えくださった方々、有難うございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2245612別れを決意しました。先週末に伝えましたが、「お願いだから考え直して欲しい」と、何度も言われたので、今週末に再度会って返事をする約束をしました。その後、彼は私の機嫌をとってきます。 そんな彼を見ていて、「私の気持ちは決まっているのに」と可哀相に思います。期待を持たせたまま会うんじゃなく、いっそうの事、期待をもたない様に電話で早めに言ってあげたほうがいいんでしょうか? 私は決して大変な我侭を言っているつもりはありませんが、なんだか罪悪感と、「傷つけてしまう」と言う申し訳ない気持ちでいっぱいです。 期待を持ったまま会うより、先に電話で言った方が良いのでしょうか? 何度もすみません。意見を聞かせて下さい。

  • 「お盆だからいつもより早く店を閉めますね。」の意味

    「今週はお盆だから、いつもより早く店を閉めますね。(^o^;すんません。」 というのは、どういう気持ちなのでしょうか? 敢えて言えば、2~3時間早く店じまいしても、そんなに変わらないでしょう?とも言えるかと思います。 1. 昔からの風習を大事にしていて、早く帰宅することで、ご先祖様との時間をほんの気持ち多目にとりたい。 2. 「お盆だから」という理由で、早く閉店し、出来た時間で在庫整理や雑務処理をしたい。 3. 「お盆だから」という理由で、早く閉店し、早く帰宅し暑い夏の疲れを少しでも癒したい。 4. ちょっとしたお楽しみ。「お盆だから」という理由で早く仕事を終わらせ家族サービス。ちょっと外食したり、なかなか会えない友人と飲んだり、映画を見たり、スーパー銭湯みたいな所に行って、プチ贅沢。 5. 長期休みのとれない店なので、特に何をするというわけでもないけど、長期休みをとった気分になるため。 6. その他 こんなところでしょうか。 お盆だから、お休みにするのではなく、その期間、ほんの少し早目に店じまいする店舗って、どんな気持なのでしょうか?

  • ある人の年賀状が、毎年間違って親戚宅に届く、、

    ある特定の友達が毎年年賀状を出してくれる のはいいのですが、 毎年決まって親戚の家に届くのですが、 どうしたらいいですか? (以前、私はその親戚の家に住んでいたのですが) もうすでにその親戚の家から引っ越して、 何度か年賀状を新住所から 送っているのにもかかわらず、 修正しようともしないのです。 何度もメールで新住所を送っているし、 しかも、一回ムカついたので、年賀状をそのまま返送願いと共に 送り返したのに、また同じ年賀状が届きました。 悪意としか思えませんが、どうしたらいいですか? たぶん郵便屋さんも姓が同じなので、 毎年届けてしまうんだと思いますが、 あまり感じのいい親戚ではないし、 相手にも迷惑なので、 どうにかしたいんですが、、、 別にもう、その友人とは連絡が途絶えても かまいませんから、いい方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • HL-L3230CDWでラベルシールの印刷ができない問題について相談したいです。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続しています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありませんが、電話回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る