• ベストアンサー

膠原病(コウゲンビョウ)??

 僕は18歳の男子で専門学校に通っています。 9月2日から原因不明の高熱(40度)がでました。 学校は8月から夏休みだったんですけど、ホームヘルパーの講習でまるまる1ヶ月取られ、祖母が亡くなり法事関係が多かったことや学校からの紹介でボランティアにも2度参加し、バイトもありましてその疲れが出たのかなと思いつつ町医者に行き抗生物質と解熱剤をもらいましたが一向に効かず胃が痛くなりました。そこで別の医者に見てもらいました。肺のレントゲンは正常、採血をしてもらったところ「白血球と血小板がガタ落ちしている何かウィルスに感染したんだろう。内臓疾患は考えにくい」との事。原因不明のためなにも処置ができないというのですが、熱が下がらないので5日の深夜救急センターに行き、やはりウィルス性の何かだとの事。家から一番近くてウィルス性の病気に強いT病院に入院しました。  入院して5、6日たって、発疹が出始め、次の日はしかだと主治医に言われました。  脳CT、エコー、心臓、内臓すべて異常なし。そして14日に最後の採血があり退院の17日に結果が言い渡されました。ほぼ異常なしでした。  ただし膠原病の何かの値が80以下でないといけないのが160ありました。そのためもう一度採血がありますが、はしかのウィルスと関連があれば勝手に下がってくるそうですが、はしかと膠原病の関連はあるのでしょうか?また、この数値を下げるならばどうして過ごせばよいのでしょうか? また、血液検査のデータをくれませんでしたので、膠原病の値といってもこの項目名が分かりません、この値の正式名称は何なんでしょうか?、バイトはしてもいいのでしょうか?どなたか膠原病に詳しい方や病院の先生教えてください。  なお、祖母も膠原病にかかったのですが関連はありますか?

  • bsb
  • お礼率19% (30/155)
  • 病気
  • 回答数9
  • ありがとう数26

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

既に沢山の方が回答されていますが、 私自身、シェーグレン症候群という膠原病患者なので、 自分の経験からお話しさせていただきます。 シェーグレンは、 目と口の乾燥が主症状として言われています。 5年前にやはり原因不明の高熱が続き、町医者には匙を投げられました。 その間、目が虹彩炎になって真っ赤になり、 眼科で受けた血液検査で、抗核抗体が320倍と出ました。 当時は、虹彩炎から「ベーチェット病」を疑われましたが、 大学病院でより精密に調べた所、 異常はなかったので経過観察になりました(しかし、全然検査しませんでした)。 その後、普通に生活し、就職してかなりハードな生活を送っていたところ、 目が痛くなってきて、結局、抗核抗体がまた異常値になっており、 眼科、耳鼻科を含めた様々な検査の結果、 シェーグレン症候群と診断されました。 膠原病と言っても、様々な種類がありますので、 やはり、もし膠原病ならどのタイプなのかを知らなくてはいけないと思います。 ちなみに、種類によっても違いますが、 シェーグレンは、無理をしすぎなければ普通の生活が送れます。 私もハードな仕事をまだ続けています(辛い時もありますが)。 あと、遺伝については「ある」とは言い切れないけれど、 例えば抗核抗体が陽性と出る体質とか そういうものが遺伝する可能性はある、と医師に言われました。 多分、膠原病の検査をするときに、親戚関係のこと、聞かれると思います。 私も、伯母がリウマチだと言ったら、「あぁ、やっぱり」と言われました。 今、行っている病院に膠原病の専門医はいますか? 膠原病は、血液検査の結果だけではなく、 患者が申告する様々な症状も診断のポイントになるそうですので、 膠原病専門医で受診して、すっきりさせる事をお薦めします。

bsb
質問者

お礼

 専門学校の医療福祉科で医学を習っていながらまだまだ未熟な僕にいろんな方にこれだけ解答を頂きましてありがとうございました。 今日先週採血した結果を聞いてきました。 160から80に戻っていました。 これで戻っていくと思います。 どうやら、はしかと判明する前になんの病気かわからないので打たれた点滴の 副作用のようでした。 下記の解答を投稿されたみなさま ご心配おかけしました。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.8

#7のご質問への回答  「しかしながら親子~」以下の文章をきちんと読みましょう。   ※個人的な問題なのであえて書きませんでしたが、私も抗核抗体(nucleolar pattern)の値が320倍です。しかし、自覚症状もなければ、特に治療することもしていません(というか治療する必要がない)。  それに抗核抗体の値だけで膠原病とは決め付けられません。#6の方が書かれている特異抗体、血沈速度、CRP、CPK、貧血、白血球数、血小板数、補体値、蛋白尿、血尿、・・・等の値などがどうかにもよります。ちなみに私はどの項目も異常がありませんでした。  私は質問者さんの血液検査の結果が、ほぼ正常なことと、過度の心配をされないようにと思って回答をしてきました。その辺の意図をご理解下さい。    

bsb
質問者

お礼

 ほっとしました。 そうですよね。べつに抗核抗体以外の値が正常であれば問題はないですよね。 でも、この際きちっと採血はしておきたいと思います。  病みが上がってまだ一週間もたちませんので後々をきっちりしておきたいと思います。

  • Terari
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.7

質問とは関係ありませんが、少し気になったので。 #3の方の回答で「膠原病は遺伝する病気ではない」と書いてありますが、私は遺伝する膠原病もあると聞きました。(色々な膠原病があるので) 私は母が膠原病でしたが、遺伝しているかもしれないからと言って、検査をさせられた覚えがあります。

bsb
質問者

お礼

 そうなんですよね。 僕も父方の祖母が2年前に膠原病の血管炎にかかり、今年7月乾湿性肺炎で亡くなりました。  それで、主治医の先生が「見舞いにきた方で親子の方は採血室へ」と通されて膠原病の検査を受けてました。幸い異常はありませんでした。 遺伝する病気ではないのに、計る?変だと思ってましたが、遺伝性のものもあるんですね。  祖母が入院してる2年半の間にいろいろなことがあり、調べてる余裕がありませんでした。そこが心残りなんですけど…。  解答ありがとうございました。

  • kame-chan
  • ベストアンサー率64% (96/148)
回答No.6

こんにちは、私は呼吸器が専門の内科医です。畑違いですが抗核抗体について少し説明させて頂きます。 抗核抗体といってもその中にも染色パターンによって分類があります。 それぞれのパターンとその対応疾患は、 peripheral pattern だと 全身性エリテマトーデス(SLE),強皮症(PSS),混合性結合組織病(MCTD),シェーグレン症候群(SjS) homogeneous pattern だと SLE,SjS,PSS,慢性関節リウマチ(RA) speckled pattern だと SLE,MCTD,SjS,PSS,多発性筋炎/皮膚筋炎(PM/DM),RA nucleolar pattern だと PSS,SLE,SjS discrete speckled pattern だと CREST症候群、PSS        |            | と分類されます。どのパターンかは検査の結果用紙に出るはずです。(施設にもよりますが、)その上でその対応する疾患に比較的特異的な抗体を調べます。 RNP抗体、Sm抗体、SS-A抗体、SS-B抗体、Scl-70抗体、セントロメア抗体、Jo-1抗体、DNA抗体などです。 既出の回答の中にもありましたように症状が出難いものも膠原病にはあります。皮膚筋炎は本来、筋肉の症状が言われていますが、その合併症としての肺病変が先行することもしばしばあります。 一度きちんとどの疾患が疑われるのかを調べて貰うのはいかがでしょうか? 心配を煽るような事を書きましたが、健常人における160倍での陽性率は5%(IF法)です。陽性だから即、膠原病というわけではありません。 念のため、次も160倍であれば追加検査をして貰い、予想される病気とその症状を確認してもらってみてください。もちろん追加検査がすべて陰性になる可能性が一番高いです。つまり最初の抗核抗体が偽陽性(病気で無いのに検査が陽性になる)だったという事です。 私は膠原病が専門ではないのですが、呼吸器内科のためこのような不明熱の患者様はよく診させて頂いてますが、抗核抗体の検査はスクリーニングで行っています。しかし実際、陽性に出たときは困ってしまいます。その場合は膠原病専門に紹介して診てもらっています。 P.S. 成人麻疹(はしか)の場合は合併感染や髄膜炎をおこします。抗生物質の予防投与(ウイルスには効きません)は実際の臨床においてはよくやっていますよ。今回の検査や治療の流れとしては特におかしな点は無いと思いますので安心してください。 しかし、成人麻疹は最近多いですね。20歳前後の方で会社や学校での集団感染が多いようです。非常に感染力が強いので困っています。体力が無いから感染したというわけではありませんよ。子供の時にワクチンを受けていた方は比較的軽症ですみます。(ワクチンを打っていてもかかることがあります。)最近は子供のワクチン摂取を厚生労働省が強く勧めています。

bsb
質問者

お礼

 そういうことなんですか。僕ら家族は医者から「膠原病」という言葉を聞いただけでおろおろしてしまって…。 ここで何回か書きましたが、祖母を今年7月に亡くしました。2年半前きっかけとなった病気が膠原病の血管炎で、そこからステロイド剤を飲むようにまた点滴で入れるようになりました。  今も、何にも膠原病らしき症状、筋肉の痛みなどは感じてません。  「成人麻疹は多いですね…。」本当にそのようですね。かかるまで知りませんでした。また、今のこの時期は麻疹の時期ではないらしいのです。環境の変化なのでしょうか?体力がなくてもかかるというのは本当のようで、主治医に「あなたの健康管理は何も言うことはありません。」と言われました。しいて言われたのは、勉強のため深夜2時過ぎまでほぼ毎晩起きてることだといわれました。 ウィルス性の病気は健康な人にもかかることがあるからインフルエンザがあれだけ毎年猛威をふるうんですよね。    たしかにワクチンも受けました。しかしそのせいで免疫がなくてワクチンが切れた瞬間こうなってしまったと思ってましたが、逆にワクチンを子供の時に受けてたからこれだけで済んだといえるかも知れません。(白血球・血小板はがた落ちしましたが。)厚生省は今やっと勧めだしたんですね。でも、ワクチンを打つ打たないは自由らしいですね。僕はワクチンは打っておくべきだと思います。打ってないと本当に今回死んでたと思います。  

回答No.5

 #3のご質問に対する回答  何か不必要な心配を与えてしまっているようで、すいません。  抗核抗体の値が下がるかどうかということですが、こればかりはわかりません。下がるかもしれないし、下がらないかもしれないし・・・。前にも述べましたが、160倍程度の値であれば、何の問題もないので心配は無用です。膠原病の方の値は桁が違います。  自覚症状の件ですが、160倍程度の値であれば自覚症状は何もありません(膠原病ではないので当たり前です)。  抗核抗体の値ですが、これは検査方法を理解していないとわからないのですが、とる値は、40、80、160、320、・・・しかありません。90とか100とかいう値はありません。  ということで、現在のところ心配すべきことは何もありませんのでご安心下さい。それでも心配であれば、半年~1年に一度くらい血液検査を受けて下さい。その時の抗核抗体の値が、何千、何万となったら心配して下さい。

bsb
質問者

補足

 何度もこちらの疑問にお答えいただいてありがとうございます。 ただ、僕の18年の人生で幾度となく血液検査をしましたが、今まで血液検査の結果の項目になかったものがプラスと出てるので家族全員動揺していまして…。 次の採血でも160と出ても80に向かって下がっている可能性があるということですね。ただこれが320、640となったときが少し疑いがあるかもしれないということですね。(そうならないのを祈りますが。)  となると、僕アルバイトで薬局で働いているのですが休養を十分取ってからなら働いても何ら問題はないでしょうか?  あと、趣味で水泳やってるんですが、それも再開して大丈夫でしょうか? (本当の事を言うと、このはしかで予備体力のなさを改めて思い知らされて、学校の水泳部にでも入ろうかというぐらいの気持なんですが…。)

noname#211914
noname#211914
回答No.4

以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「検査と診断」 さらにTOPページで「美容&健康」のカテで「抗核抗体」と入れて検索するといくつかHitしますので参考にして下さい。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kenkotoday/2001/20020318/20020318.html
回答No.3

#2の質問に対する回答  検査の標準値は病院や検査会社によって異なる場合があります。ですからその病院や検査会社の標準値に従って下さい。  膠原病は遺伝する病気ではありません。しかしながら親子や姉妹が膠原病になるという例が比較的多いことから、この病気になりやすい素因があると考えられています。そのひとつにリンパ球の型(HLA:ヒト白血球抗原)があります。  あと抗生物質の副作用の件ですが、これが原因とは考えづらいと思います。

bsb
質問者

補足

 ということは、隔世遺伝はないということですね。 僕は、このまま下がっていくと思うのですが、次の採血まで2週間しかないんですが、この間に下がることもあるのでしょうか?僕は一ヶ月くらい間を空けてから採血した方がいいと思うのですが。  今のところ、自覚症状はありません。関節痛もリウマチもありません。 しかし、もし出てくるとしたらどういうのが膠原病の症状なんでしょうか? あと、倍倍に増えていくということですが、80以上160未満の値は160に繰り上がるんでしょうか?  あと、念のため大阪で膠原病専門の内科のある病院はどこでしょうか?

回答No.2

 それは抗核抗体の値ではないでしょうか。抗核抗体とは細胞核のいろいろな成分を抗原とする自己抗体(自分自身を攻撃する抗体のこと)です。膠原病や慢性関節リウマチなどが疑われた場合に必ず行われる検査です。(はしかとは関係ありません)  基準値は40倍未満(だが、40倍でも正常としています)です。ですから160倍だと基準値を超えていることになります。但し、健常者でもこの値が高い人もいますので160倍でも、特に問題ない場合も多いです。  ですから少しぐらいこの値が高くとも、あまり気にする必要はないと思います。 ※抗核抗体の検査値は、40倍→80倍→160倍→・・・というように、2倍単位となります。

bsb
質問者

補足

 倍倍で増えていくんですね。 でも、このT病院の血液検査では80倍以下が正常値に定められていましたが、 本当は40倍が正常値なんですか? あと、今年なくなった祖母の膠原病との遺伝はどうなんでしょうか? それと、はしかと分かる前にいろいろな抗生物質を始終点滴されて、ハッキリいってはしかと関係ない抗生物質まで打たれてるんですけどその副作用と言うのは考えられるのでしょうか?

  • yannie
  • ベストアンサー率26% (83/318)
回答No.1

こんにちは。 私は医学にはムチ・素人なので「でしゃばった」事は言えませんが。 「膠原病」という記述が見かけられたのでスレをする気になりました。 どういう経緯で膠原病という名前が出てきたのかは分かりませんが、 少しでも、その病名が出たのならばすぐに、 再度の精密検査をした方が良いです。 今の病院でのらりくらりと????状態でしたら、 例え、遠くても、信頼のある大病院への再診をお勧めします。 本当、言いにくいのですが、 「膠原病」って、バカには出来ない悪化性の可能性がある大変な病気です。 私の友人もこれで、昨日までの本人と信じられない位、逝ってしまいました。。。。。 本当にすぐにでも、膠原病に対する精密検査を受けてください!!

bsb
質問者

補足

 わかりました。もし次の採血で下がらなければ精密検査してみます。

関連するQ&A

  • 膠原病で死亡は??

    先日私の友達が一ヶ月程熱が続き、無理して学校に通っていたところ、突然倒れ、意識不明になってしまいました。 病名は膠原病で未だに意識不明のままです。今日で2日めです。詳しい容態を家族の方に聞くことも出来ず、とてもとても心配です。 今までも血液中の血小板がなくて入院など繰り返していましたが、原因はわかりませんでした。 膠原病で死ぬ事はあるのでしょうか?いくつかHPを見たんですが,そう言う事はのっていなくて…本当の事をしりたいです!!どうかどうかお願いします!!

  • 血液検査では分からない膠原病はありますか?

    10年近く前から軽い光線過敏の症状がありましたが、先日、まったく関連のない病気で入院した際に、お医者様から膠原病の可能性があると言われました。 心配なら専門医に看て貰うよう言われたのですが、近隣に専門のお医者様がいらっしゃるかどうか分からなかったので、まずは単純な光線過敏の可能性を考えてみようと最寄の総合病院の皮膚科を受診しました。 膠原病の可能性も考えて、血液検査、尿検査等も実施して頂きましたが、抗核抗体などはいずれも正常値だったので、結局、単純な光線過敏だろうという診断でした。 ただ、お医者様が「関節痛があるようなら別の可能性がある」と仰っていたのが気になっています。 実は、肩、膝、肘等の関節の痛みがあるのですが、もう何年も常態化しており、お医者様に言いそびれてしまったのです。 肩の痛みについては形成外科で看て貰いましたが異常なしと診断されました。 また、慢性的に疲労感があり、数年前には抑鬱状態と診断され精神科の治療も受けましたが、一向に改善の兆しはなく、投薬主体の治療への不信感もあって通院するのをやめてしまいました。 幼い頃から貧血持ちで、突発的な低血圧によるめまいだとか胸部の痛みだとか不調が続くのですが、内科を受診しても精神科の受診歴があると言うと「多分、神経ですね」と問診だけで安定剤を処方されてしまいます。 こんなことが何年も続くと自分でも神経性かも知れないと思うこともあるのですが、精神的に安定しているときでも症状が出ることも多く、血液検査で異常なしと言われても不安が拭い切れずにいます。 血液検査で異常がなくても膠原病の可能性はあるのでしょうか?

  • 膠原病について

    私は高熱や皮膚に蕁麻疹ができたり、生まれつき皮膚は弱かったのですが、前よりも弱くなって検査をすると、 抗核抗体160で膠原病の検査を受けました。 するとやはり数値が高いところがある、でも膠原病と最終判断する最後の検査で陰性でした。 それから定期的に検査を受けることになり、今2回目の検査を始めました。 結果はまだ出ませんが、一度抗核抗体が160になると40未満に下がることはないのでしょうか? 私は腕から手の指まで上手く力が入れられずペンが持てない、パソコンが使えないなどのことが極たまにあります。 他にも全身の凝り、たまにくる肩から手首までにかけたの痺れ?疼きに悩まされています。 湿布やストレッチなど効果なし。 ちなみに脳なども検査で異常なしです。 肩凝りはひどく目眩がする時もあるので、鞄は負担がかからないようにリュックですが… 最近はリュックでも辛いです。 顎からこめかみが痛んで顔が動かすのが辛いときもあります。 (顎関節症など気になりましたが、歯医者で異常なしでした。) このまま検査結果が陰性だったらどうすればいいのでしょうか? 病院を変えるべきでしょうか?

  • 膠原病の血液検査について

    今日血液検査を行いました。 手足のしびれや関節痛からです。 一般的な血液検査・尿検査では何一つ異常はありませんでした。 白血球・赤血球・血小板なども問題なし、炎症の数値もなしとのことでした。 膠原病の可能性もあるので、同時にその検査も行いました。 結果は一週間後です。 上記の内容で、膠原病の可能性はありますでしょうか? 医者は多分ないけど、検査をしたので一応結果を聞きにきてください。 との回答でした。 「膠原病」などはじめて聞き、どんな病気か調べてしまい、すごく不安です。 ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • 前回もリウマチ、膠原病について質問させて頂きました

    前回もリウマチ、膠原病について質問させて頂きました。 今回は膠原病の検査についての質問です。 手首、肘に続き指にまで炎症が広がり、最初にしたリウマチの検査は陰性、ウイルス性の可能性も陰性で、現在膠原病の検査中ですが、血液検査が長くかかっています。 9/19日に採血をし、お医者様に1週間後に受診するよう言われ受診しましたが、いくつかの項目の結果がまだ出ていないとのことで、その場で検査機関へ電話をして確認して頂きました。 2日後には確実に結果が出るとのことで、2日後に再び受診するよう言われましたが、翌日に病院より電話があり、検査方式が変わったらしくいつになるか未定と言われました。 電話をくれたのは看護士で、何で変わったのか尋ねても曖昧な答えで分かりませんでした。 あれからもうすぐ1週間になりますがいまだ連絡が来ません。 膠原病の血液検査はこんなに日数がかかるのでしょうか? 前の日の夕方に2日後には確実に出ると言われたのに翌日の朝に急に検査方式が変わったから未定になるなんてことがあるのでしょうか? よく分からない状態で待っているのでただただ不安です。 検査について詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス頂けますと幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 膠原病との診断を受けましたが・・・

    私は、19歳の専門学生(女)です。 長文になってしまいましたが、よければ回答お願いします! 先日、学校であった健康診断にて X線検査で肺に影があると診断結果が出て 精密検査に行くように言われ、行ってきました。 (結局影は誤診だったのですが。) その際に、最近両手に覚えのないアザが 右と左に一つずつ出来たり、 首にこりこりとしたシコリのようなものをみつけ 祖母が白血病で亡くなっていることもあり 心配になっていろいろ調べていただいたときのことです。 血液検査で生Iの包括検査や抗体検査などをしてもらいました。 不安だった白血病や癌の類では無かったのですが 「ほんのわずかですが膠原病の数値が出ています」と お医者さんに言われました。 ですが、診断結果を言われただけで、 治療の話や指導があるわけではなく、 「なにか変ったことがあったら様子を見ていかなければいけない」と 言われただけでした。 本当に何か症状が出てから病院に行くだけでいいのか不安です。 早期発見で治療を始めれば症状が軽くなったり 発症を防げたりする病気も少なくないですし・・・。 診断結果も、すぐ知りたかったので電話で聞いただけで 病院にいってゆっくり話がきけたわけでもないのですが・・・。 先生にはなにも言われてませんが もう一度きちんと病院に診断を聞きにいくべきですかね? その後に、セカンドオピニオンで 専門の病院に行ったほうがいいんでしょうか? 私はまだ膠原病の初期症状すら自覚症状として出ていない状態です。 不明熱がでたり、関節が痛んだり、口内炎ができたりなどの 症状も今はまだありません。 とくに変ったこともなく、気になることといえば 最近毎月生理前に風邪をひきやすいような気がする程度です。 それも、熱が出たりすることはなく、 喉がいたくなって咳が出るようになっておわり、ということが ほとんどです。 膠原病について調べても、私のように血液検査で数値がでただけで 症状がまだ出ていないという例がなかなか無くて不安です。 詳しい方がいらっしゃれば、ご回答よろしくお願いいたします。

  • むくみの原因をつきとめたい

    むくみはじめて9か月目に入りました。 顔のむくみからはじまり、ふくらはぎや腕、おなかまわりまで、 今では全身がむくんでいます。 基本的に一日中むくんでいますが、足は夕方に特にひどくなります。 体重がひどく増えるということはありません。 やせ型と言われますが、顔を見て「むくみひどいね~」と 同情されます。 内科にて血液検査、心電図、胸部X線検査、異常なし。 内分泌科にてホルモンの検査、異常なし。 (橋本病はありますが、甲状腺機能低下症までは行かない値。 数回採血して変動を調べましたが、毎回低下症までは行かない値です) 脳神経科にて下垂体疾患検査、異常なし。 膠原病科にて血液検査、異常なし。 ※若干気になる値は TSH 一番高い時で6 K 3.4 コルチゾール 19.3 BNP 40 十件近く病院を回り、採血も月に二回はしています。 もういいかげん疲れてきました…。 むくみが続くとたるむと言うし… 最近では「顔変わったね」と言われるので鬱な気分です。 なんとしてでも原因をつきとめて健康を取り戻したいです。 心臓・腎臓・肝臓・脳下垂体疾患・副腎疾患・膠原病 これ以外に考えられるむくみの原因ってありますか? どんなに小さな情報でもいいのでお待ちしています。 どうかよろしくお願いいたします。

  • これって膠原病?リンパ節の腫れ

    2ヶ月前から原因不明のリンパ節の腫れが、首に合計4個できています。 2つは1~1.5cmの大きさで、あとの2つは1cmにも満たない小さめのものです。 風邪を引いていたわけでもなく、熱もなく、リンパ節の痛みもまったく無しです。 どうにも気になって仕方ないので、すぐに大学病院に行って診てもらいました。 一ヶ月様子を見てまた受診して下さいとの事だったので、様子をみる事にしました。 が、一ヶ月経過してもリンパ節の腫れは治まる事もなく、再度病院に受診。 血液検査の結果、膠原病の人が持っているという抗核抗体が陽性で、320倍という数値が出ました。他の炎症反応はなく、細菌による感染とは考えにくいと言われました。 虫歯でもリンパが腫れる事があると聞いたので歯学部の方でも診て貰いましたが、関係ないみたいでした。 CTでは異常なし、膠原病の全身性エリテマトーデスやシェーグレン症候群などの抗体は陰性でした。現に今ある症状といえば、リンパ節の腫れとピルを飲んでるためなのか平熱が高いこと、人よりも疲れやすいくらいです。 いまひとつ原因がはっきりしないので、つい先日リンパ節生検をしてきました。 このリンパ節の腫れはやっぱり膠原病と何か関係があるんでしょうか? また、抗核抗体が320倍という数値で他の抗体が陰性というのもしっくりきません。 先生がどうも頼りなく、しどろもどろに話すので不安になります。 更に、私の兄が膠原病で入院していたこともあったので余計心配です。 リンパ節生検の結果が出ればそれなりに分かると思うのですが、どなたか詳しい方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 病気の進行の速さ

    私は最近、血液の異常から膠原病を疑われて検査中です。 今までは全身の凝り、微熱、突然の発熱、蕁麻疹、息切れなどに悩まされてきました。 ですが…2度めの採血の検査結果を見て「もう少し詳しく調べた方が良い」と言われ採血しました。 それから精神的にやられたのか病気のせいなのか体調が悪いです。 吐き気、顔の筋肉?が痛くて頭まで激痛。歯医者に行きましたが歯や顎には異常なし。 パソコンをやろうと思ったら腕をあげるのが痺れて凝って辛い。 ごはん食べるためにお箸を持って腕を上げるのも辛い。膝を机につくのも辛い、次第には背もたれのない椅子に座るのも辛い。 貧血持ちだからなのか目眩までしてきます。 1日中辛いです。 病気はこんな早く進行しないですよね?

  • 膠原病の診断のタイミングについて教えてください

    40歳。主婦です。長文で失礼します。 今年2月頃から右手の小指の関節が痛みだしました。 生活に支障があるほどではありませんでしたが、いつまでも治らないので整形外科を受診しました。 リウマチの可能性を疑っていたので血液検査・尿検査をしてもらいましたが、その時点ではまだ分からないとのこと。 リウマチもあまり症状の出ないうちなら検査しても分からないので少し様子を見ましょうと言われました。 暖かくなるにつれ、痛みが多少和らいだのですが、完全に治りはせず、また左手の指も時々痛むようになったので、別の整形外科へ。 やはり最初は様子見でしたが、痛みのない指も曲げるとぎこちないような(こわばりと言うのでしょうか)感じがしてきたので7月に血液検査をしてもらいました。 結果としては抗CCP抗体が正常値なのでリウマチの可能性はなし。ただし、抗核抗体価が80倍なので膠原病の可能性があるとのことでした。 これ以上の検査をするには専門の医者のいる病院でなければならないこと、希望すれば紹介状を書いてもらえること、でも今の値と症状ではもうちょっと様子を見た方がいいということを言われました。 その日はそれで帰宅したのですが、年末に引越しの予定があるため、その前にはっきりさせておきたいと考えました。 そこで質問なのですが、もし膠原病である場合、かなり初期の段階でも検査をすれば分かるものなのでしょうか。 ちなみに今の症状は、 ・毎日痛むのは右手小指の第2関節のみ。そのほかの関節は日によって痛かったり痛くなかったり。 ・こわばり(?)はピーク時よりは減った気もしますがよくわかりません。 ・痛みだしてからほぼ毎日、両手がむくんでいます。1週間ほど前から足もむくむようになりましたが、これは暑さのせいかもしれません。 ・1週間ほど前から右手薬指がしびれたようになっています。 ・2~3年ほど前から空腹時に驚くほど体がだるく感じる時があります(いつもではありません)。更に6月頃から疲れやすくなったと感じます。7月下旬からは昼寝をしないと夕方までもたない日も珍しくありません。 検査では他に異常があったのは少々貧血気味だったことくらいです。 とりとめのない書き方ですみません。こういったことに詳しい方、お願い致します。

専門家に質問してみよう