• ベストアンサー

【R1-Z】電装系について

R1-Zの電装系に関しての質問です。 現在3XCに乗ってるのですが、やたらとバッテリー上がりが早いのです。 1ヶ月にバッテリー一つくらいのペースで交換しております。 レクチファイアのパンクという症状があると聞き、調べてみたのですがこれは高回転時に点灯しなくなる?みたいで…。 私の1-Zは明らかにバッテリー上がりだと思われます。 また、この症状と関連付くような不良がもう一つ… 「ブレーキランプ常時点灯(大)」 上記二点とも中古で譲り受けた時からのようで、私にとってこのバイクが初めての二輪なので正直よくわかりませんが、ブレーキランプというのは 通常時:小点灯? 制動時:大点灯 だと思ってるのですが、これは違うのでしょうか? これが間違っていたとしても、ブレーキランプ常時点灯(大)はおかしいですよね? この上記二点について、何か解決策をご存知の方は教授いただけませんでしょうか。 お手数かと思いますが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

1ヶ月でバッテリーが上がるのは早すぎます。 もし、充電器などで満充電した状態で1ヶ月放置しても上がってしまいますか?(クランプメータがあれば簡単に測定できますけど・・・普通の人は持ってませんね。 テスターで計る場合は電流モードがあれば端子を中継させて計れます) それとも、乗っているとどんどんヘタる感じ?(これは電圧計を走行中に見れるように取り付ければわかります) 前者ならハーネス、後者ならハーネス、レギュレータ(充電)、オルタネータ(発電)のどれかの異常です。 ブレーキランプの常時点灯は全く関係ありません。(21Wの電球が走行時に常時点いてたって充電くらいできるくらいの発電容量はあるはずです) これはブレーキのスイッチが怪しいですね。 >通常時:小点灯? >制動時:大点灯 これで合っています。  正確には、通常時は「尾灯(びとう)」で5ワット点灯、ブレーキ時は「制動灯(せいどうとう)」で21ワット(尾灯と合わせて26ワット)の点灯になります。

takirie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バッテリーに関しては、メンテフリーのバッテリーを毎回購入していた為、放置しても問題ないのではないのでしょうか? クランプメーターおろか、テスターすら所持してません…。 先ずはハーネスから順に取り替えていってみようと思います。 ブレーキに関してですが、やはりブレーキスイッチ異常のようですね。 そちらも併せてチェックしてみたいと思います。 ご教授ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

ちょっと訂正・・・ >前者ならハーネス と書いてしまいましたが、ハーネスにつながっている電気部品の可能性もありました。 その場合、測定しながら一つ一つ電気部品のコネクタを切り離していくことで原因がわかります。

takirie
質問者

お礼

追記ありがとうございます。 とすると、前者の場合でもハーネス異常だけではないのですね。 この機会にテスター購入して自分で探すのも手ですね…。 検討してみます、ありがとうございました。

  • umi-kozo
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

こんにちは。 (1) 他の原因によるバッテリー上がりです。   バッテリーが直接の原因では無いでしょう。 (2) 常時ブレーキランプが点灯していたら整備不良車でしょ?   その状態で乗っているんですか? (3) ブレーキランプが常時点灯している程度では   バッテリーは上がりません。 (4) 発電系統と充電系統が要チェックです。 チェックの方法が分からないならばショップに持ち込んだ方が早いですよ。

takirie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ええ、その状態で乗っていました…。 気づいたのが昨日でしたので、対処方法が分からずこちらにて対処法をご教授いただければと思い、書き込みさせていただいた次第です。 発電は恐らく問題なさそうですので、充電まわりをチェックしてみようと思います。 教授ありがとうございました。

回答No.2

「ブレーキランプ常時点灯によるバッテリー上がり」と私も思います。 通常は、小点灯=テールライトだけです。 前後のブレーキスイッチは点検されましたか? 前はブレーキレバーの付け根、後ろはペダルの付け根付近に付いています。 調整ですめば良いのですが、交換しても安い物です。 なじみのバイクやさんで見てもらってはいかがでしょうか。

takirie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ブレーキスイッチ…確認していないです。 参考までにですが、前輪ブレーキを握らずに遊び部分を押してあげると「カチッ」と何か押す音がしてランプがテールライトだけになるようです。 ご教授ありがとうございました。

  • Qoo1985
  • ベストアンサー率22% (131/570)
回答No.1

ちゃんと発電してますか?ジェネレーターの不良が考えられますね。

takirie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 発電ですか? 恐らくエンジンを回すとライトが明るくなるので問題ないと思います。 ご教授ありがとうございました。

関連するQ&A

  • セローの電装系トラブル

    先日の夕立の中を走りました。 夕立の2日後出勤の時は何の問題も無く、いつも通りエンジンが掛かり、 走行も全く問題ありませんでした。 12時間後いざ帰宅しようとキーをONの位置にひねってみたところ、 ニュートラルランプ・ヘッドランプ・セル・ブレーキランプ等、 電装関係が全く通電しませんでした。 押しがけを行ったところあっさりエンジンが掛かりましたが 数分エンジンが掛かった状態で様子を見ても電装系に通電される 様子は全く無く、結局その日は暗かった為そのまま放置して帰宅。 翌日明るい所でメインヒューズを確認して見たが切れていない。 念のため予備と交換してみましたが、当然動かず。 バッテリー上がりと思いブースターケーブルを繋いでみるも効果なし。 バイクはセロー(XT225WE 1998年式)です。 上記を踏まえて2点質問です。 1.バッテリーが完全に上がっていたとして、押しがけでエンジンが  掛かるものなのか。 2.バッテリー上がりで無いと仮定すると、どこをチェックすれば良いのか。 今度の休みの日にチェックしようと思いますので宜しくお願い致します。

  • w650の電装系について 

    w650に乗っています。 キーをONにしても、通常点灯する、ニュートラルランプと、オイル警告灯が点灯しません。またセルも回りません。なんにも音がしません。バッテリー電圧は、12.4vでした。キックをしてみると、微妙にニュートラルランプが点灯します。キック時のほぼ一瞬です。ヒューズを見てみたところ、どれも切れていませんでした。バッテリー電圧12.4Vなのに、キーONでなにも点灯しないのが納得いきません。バッテリー以外になにか壊れているのでしょうか?なにか分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • R1-zでライトがくらくなる・・・

    90年式のR1-Zにのっているのですが、ライトをONした状態でブレーキをかけたりすると、ライトがかなり暗くなってしまいます。。。さらにそのままはしっているとウインカーをつけた状態でブレーキをかけるとウインカーがかなりくらくなり、つきっぱなしになってしまいます。バッテリーが弱っているのかと思い、交換したところしばらくは良かったのですがまたすぐに同じ症状になってしまいました。次に充電がおかしいのでは?と思ったのでテスターで測定してみたところ13.6までは上昇しました。この数値的にはやはり充電不良なのでしょうか??それともほかになにかしらトラブルの可能性があるのでしょうか??申し訳ありませんがどなたかおしえていただけないでしょうか??お願いいたします。

  • ブレーキライトがつきっぱなし

    表題どおりです。キーを抜いても、なんどもブレーキペダルを踏んだり離したりしても、ブレーキランプがぜんぜん消灯しません。今いきなりです。ヒューズを抜いてバッテリー上がりを防いでますが、ヒューズを入れるとまた点灯します。いったい何が原因でどうしたら直せるでしょうか? 至急教えてください。

  • 電装系お詳しい方、よろしくお願いします。

    症状→ブレーキを踏むとスピードメーター照明が一瞬点灯する   (目立つ光は5秒間隔位で踏むと、連続だと微量の光) 車両 ダイハツ ムーヴカスタム L152 メーター照明、エアコン、ウインドウスイッチはLED色変更 しかし、純正に戻す他カプラー外しても変化なし ブレーキランプを点灯しないように(バルブや、ヒューズを抜く等) するとメーターが光ってしまう症状は無くなります。 ブレーキ球純正です。電気系全く知識が無い物で精神衛生上かなり 困っております。宜しく御教授願います。

  • MC系ワゴンRの電装トラブル

    台風の時に走行中に水たまりに突っ込んだ衝撃でなのか、スピードメーターが点灯しなくなりました。 タコ、スピードとも針は普通に動いているのですがバックライトだけ点灯していない感じです。 あとから気がついたのですが、ポジションランプとテールも点灯しなくなっています。 ヘッドライト、ブレーキランプは点灯しています。 この場合、どこを確認したらいいでしょうか? その他の電装品(オーディオなど)は正常に動いているのでいまいち原因がわからず困っています。 ディーラーや修理工場に持っていく前にできるだけ自分で確認、修理してみたいと思いますのでご教授ください。

  • テールランプの制動灯の点灯位置を変えてみたい

    ランエボ3(CE9A)をLEDのユーロテールに交換しました。 現在、ライトを点灯したときは4つとも点灯し、制動でも4つ全て点灯します。 そこで被視認性を良くするため、人間が前方の車をぼんやり見るのは中心に近いところという理論と、 照度の差が大きいほど認識しやすいということから、内側2つを制動時だけ点灯するように考えてますが、法規的には問題ありますか? なお、トランク開けた時でもランプは4つとも車体側に付いてるので見えなくなることはありません。 現在制動時   ●● □ ●● を外側2つは車幅灯オンリーにし、ブレーキランプとして内側2つ点灯へ プラン     ○● □ ●○ そしてブレーキを踏んでいない時(ライト点灯)では外側2つのみ車幅灯として点灯させたいと思います。

  • Zの後ろに付いているこの部分は何ですか?

    先日、信号待ちで止まっていた日産のZ(多分Z34)の後、二本のマフラーの間に有る赤いプラスチック部(画像の赤丸部)が何なのか気になりました。 てっきりブレーキランプみたいな物で、ブレーキを踏むと連動して赤く点灯するのかと思ったのですが、見ている限りブレーキランプは光っても この部分は光っていないようでした。 そもそもこんな低い位置で光っても意味無いと思うし、この赤い箇所は何の為の物なのか、ご存じの方、教えて下さい。

  • セロー電装トラブル

    セロー電装トラブル ヤマハセロー(4JG)に乗っています。 先日、 (1)セルが回らない (2)ウィンカーが点かない (3)ヘッドライトが暗い の症状が出たため、バッテリーを交換しました。交換直後は症状全てなくなりましたが、しばらくするとまた(1)(2)(3)の状態になってしまいました。おそらくバッテリーの初期充電分を使いきったのだと思います。 この時点でテスターでバッテリー電圧を計測したところ4~5ボルト程度でした。 次に、レギュレーター直前の電圧を測ったところ線間電圧28ボルト(=相電圧16ボルト)ありましたので、ジェネレータは生きてると判断し、レギュレーターが原因と思い交換しました。しかし、ある程度走って(充電するため)も症状まったく改善しません。 また、最近気付いたのですが、アイドリングしながらリアブレーキを踏むと(ブレーキランプ点灯させると)ヘッドライトが明るくなります。 また、5分ぐらい走るとウィンカーが1回だけ点灯することもあります。 自分では (1)ハーネスがどっかでグランドに落ちてる? (2)買ったバッテリー(正規品じゃない安物)が不良品だった? と思うのですが、全てのハーネスをチェックするのは大変ですし、バッテリーの動作確認の方法も分からずにいます。 (バッテリーチャージャーはありませんが、工学実験用の定電圧源ならあります^^;) 原因や解決方法、また、ココの電圧が○○ならとりあえず□□は大丈夫!等なんでもかまいませんので御教授いだだけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 電装品について

    電気系に詳しい方お願い致します。 当方、平成9年式 パジェロ(V26WG・ショートボディ・バッテリーx2)所有しております。先日、某ショップにてイカリングLED・ポジション付ヘッドライトを購入し取り付け致しました。後で気付いたのですが(確認ミス)ポジションとイカリングLEDは24V使用でヘッドライト自体は12Vでした。ポジション線(+)とイカリングLED線(+)を1本化しポジション線(緑)へタップにて繋ぎ、同じくマイナス線も一本化しバッテリーマイナス端子へ接続しましたが、暫く点灯していたイカリングLED・メーターパネル・ポジションランプ(前後)・ナンバー灯が消えてしましました。(ヘッドライトは点灯し、ブレーキランプも作動します) やはり取り付ける事は不可能なのでしょうか?それとも、バッテリーが2ヶあると言う事で取り付ける事は可能なのでしょうか? それと、テール・ポジションのフューズ(エンジンルーム内)のフューズ切れを確認するにはどのようにすれば良いのでしょうか? 現状、夜走りできない為困っております。素人で申し訳ありません。ご伝授下さい。 宜しくお願い致します。